まーどんなぶろぐ

ただいま他所のSNSに外遊中。

■よくわからないこと

2005年04月11日 | 巷の話題
★その1 【竹島って結局はどの国の領土なの?】
日本政府は、朝鮮戦争、李承晩ライン設定などのどさくさにまぎれて、その時以降韓国が不法占拠していると言っています。 こちらも抗議はしているとのことですが、何で半世紀もの間、向こうの勝手にされたままなのでしょうか。 

島根県がちょっと強気に出ただけで、韓国からあのような抗議行動の報道が伝わってきます。 この国の人たちは、フォークランド紛争のように武力行使に出るつもりなのかしら?

でも、本当のところ、この島はどっちのものなの??


★その2 【中国で起きていること】
日本が国連の常任理事国入りすることに強く反対してのデモ、 という表向きの見方がなされていますが、 私には戦後保障が解決していないだの、対中ODA廃止に抗議だのと、弱腰ニッポンから取れるだけ取ってやろうというユスリタカリにしか思えないのですよ。

日本大使館に投石したり公用車を壊したりすることは、 日本の国への攻撃に他ならないわけですから、 向こう側の駐日大使を呼んで厳重に抗議する・・・なんていうお定まりのポーズじゃ、生ぬるいんじゃないかしら?

それにしても、大衆レベルでの抗議行動が拡大していくのって、必ず影に首謀者がいて民衆を扇動していくものですよね。 ポーランドの民主化運動しかり、 最近ではウクライナの大統領選挙しかり。 今、中国で起こっていることは誰がアジッているのかな?

■はつもの

2005年04月09日 | ガーデン
庭のミニ菜園で早々と土の中から頭をもたげたアスパラを発見。 
1本だけですが、 このところの陽気で早く飛び出しちゃったのかな?

放っておくとグリーンアスパラになってしまうので、細めでしたが刈り取りました。
はつものです! 
どうしたかって?  もちろん皮をむいて茹でて食べちゃった。

■エディー?

2005年04月08日 | 日毎の些事

”You Really Got Me” の切れのよいイントロがテレビから聞こえたと思ったら、オダギリジョーがサムライ姿で登場する新発売の緑茶 CM でした。 《 アサヒ緑茶 『若武者』 》

” キレ味するどい、男の緑茶 ” というキャッチフレーズのもと、 20代後半~30代の前向きに挑戦していく男性をターゲットとした商品とのことです・・・、 オバチャンの飲み物ではないのか ??

CMを作った人は、イメージにあった曲を考えオリジナルではなく、キンクスの名曲で初期のヴァン・ヘーレンのヒット曲 ”You Really Got Me” を使ったのでしょう。 でも今回のヴァージョンは、デイヴィッド・リー・ロスの声とはちょっと違うし、 ギターもエディー・ヴァン・ヘーレンではなく、ヨッちゃんこと野村義男だそうです。 ギター・フリーク ヨッちゃんがエディーのコピーですか・・・。 

エディーは中年になってリハビリで体をしぼりました(写真参照)よ、 野村君もいつまでも イングウェイ・マルムスティーン のような体格してないで、体脂肪減らしに精を出したらどうかな。 

■尻拭い

2005年04月07日 | 巷の話題
NHKクローズアップ現代で3月28日に放送されたた 『 国旗国歌・卒業式で何が起きているのか 』 の番組内容をめぐって、 東京都教育委員会はNHKに対して申入れ (ここを参照) をしたそうです。

現在、教育委員会の通達に基づき校長が現場の教職員に 《卒業式では、教職員は国旗に向かって立ち国歌を歌うことと、生徒にもそのように指導すること》 が職務命令としてだされ、従わなかった教師らが処分を受ける、ということが問題になっています。

番組では今春の卒業式にむけての都立高校の様子を取材し、都教育長へのインタビューをも交えて放送していましたが、私が見ていた限りでは、
教育長:(教育委員会は)国が定めた学習指導要領に書かれていることを遵守するよう指導する立場にあるので、職務規定に反した教職員は処分される(のが当然)。
校長 : 教育委員会通達は守らなければいけないが、処分者を自校から出したくはない。
教職員: 個人の思想信条にまで立ち入って命令されることには疑問を感じる。
三者の立場を均等に取り上げていたように記憶しています。

しかし、申入れ書の言い分によると、 『「強制」をめぐっての都教育委員会と学校現場の教員との対立という印象を与える番組としたことについて、都教育委員会として極めて遺憾である。』 だそうです。 対立があってお互い譲れないことは事実なんですから、遺憾だとか言ったってしようがないじゃないの・・・。

都教育長にしても、国旗・国歌について教育委員会としてどのような見解を持っているかを現場にきちんと説明するのではなく、ただ単に、国がきめたことだからと上位下達にのみ必死になっているのではないかと感じました。

そもそも 学習指導要領 に則って生徒を指導しないとペナルティーが科せられるのだとしたら、 各教科ごとにもっと厳正にチェックされて然りではないかしら? (学習指導要領には、小、中、高校ごと全教科にわたり、 こと細かく指導内容が規定されています。)

つまるところ、学校教育における国旗・国歌の問題に関しては、だれも尻拭いをさせられたくないのだというのが見て取れただけのことです。


■過剰包装

2005年04月06日 | 日毎の些事

アマゾンで本を注文しました。 厚さ1センチたらずの薄い本を4冊、全部まとめても4~5センチの厚さです。
それなのに、こんなダンボールに梱包されて届きました。

HMVでCDを注文しました。 CD1枚だけです。
それなのに、こんなダンボールに梱包されて届きました。

宅配業者は、荷物にある程度のかさがあったほうが識別しやすいでしょうし、中身の損傷を防ぐ点からもダンボールに入れたほうが安全なのかもしれません。

でもね、ちょっと過剰じゃないかしら、 なんとか工夫できないのかな・・・。

■常識よ!

2005年04月05日 | 巷の話題
先日、テレビのワイドショーを見ていて・・・。
「今月からペイオフ解禁になりましたが、皆さんはどうされているのでしょう。」 と街頭インタビューをしていました。

― ペイオフってご存知ですか?
あ~、預金ね、いろいろ分散しているわよ。
(へ~、このおばちゃん、おかね持ち~!?)

― ペイオフってご存知ですか?
知ってる、知ってる、 韓国の俳優さんでしょ!

・・・・・

■この唄を知らないの?

2005年04月04日 | 日毎の些事
またまた地域限定ネタです。
NTT東日本の 「FLET’S 光」のTVコマーシャル 最新版で、SMAPの面々がこんな唄を歌っています。
♪光る海 光る大空 光る大地 
♪ゆこう無限の地平線
♪ラララ ラッララーラ ・・・
固有名詞が出てくるところから後半はハミングになるんです。 

うちの子どもたちは、この唄を知らないって言うじゃぁありませんか! かろうじて息子が記憶していたことは 「野球の応援ファンファーレでしょ」。 

昨日、会合で20代、30代の人たちと食事をする機会があり、 CMのことを聞いたのですが、やはりうちの子どもと同じような反応でした。 

みんな ”エイトマン” の唄を知らないの? 
じゃあ、巨人ファンでなくとも ”原辰則のテーマ” くらいは知ってい・・・・、 
なに! 小学生だったから覚えていないですって?

そうか・・・、 40年くらい前のアニメですものね・・・ しょぼん。

■しんじゃが

2005年04月02日 | 日毎の些事・食
スーパーでじゃがいもを買おうとしたら、新物の小じゃがが並んでいました。 いく分高かったのですが、一緒に買物に行った下の子が ”しんじゃが” の ”新” に惹かれたようで一袋買ってしまいました。 

折角のしんじゃがなのだから皮ごと食べたいとのリクエストに答え、 丸ごと素揚げしてお塩を振って熱々を頂いたら、ウ~ン 美味しかったです。

この絵は ミヒャエル・ゾーヴァ『じゃがいも貯蔵庫へ』 という作品です。 ゾーヴァのいう名前は先日も ここ で登場させましたが、シニカルな絵を得意とするドイツ人画家です。  どの野菜を何に見立てて・・・なんていう野暮なことは言わなくとも、 思わずプフフ・・・ でしょ。

■サクラ咲いた

2005年04月01日 | 日毎の些事
昨日は東京で予想より数日遅れての桜の開花宣言が出され、今日から年度も改まり、 社会の行事とはあまり関係の無い私でもなんとなくフレッシュな気分になります。 ”春” とはそういう季節なのでしょう。 

先日、シーズン物のスーツを新調した連れ合いが、何故かネクタイも合わせて注文しました (自分でネクタイを買うのは極めて稀)。 スーツはごく普通のダーク・グレーでしたが、 ネクタイは、なんとサクラ色!  観桜会にでもしていくのでしょうか・・・?

その連れ合いですが、今月から担当部署が変わり、社外の人とのお付き合いが増えるようです。 4月は2週間でゴルフが3回 (つまり来週は連荘です)。 私はまたゴルフ・ウィドウに戻るのか・・・!?