自分で自分の口癖がわかることは
・・・
TVやラジオなどのメディアで活躍している人以外はないでしょうね
大抵は他人から指摘されてはじめて気づくもので
そうでなければ、「自分には口癖なんてない」と思っているのでは?
キー子もそうです
そうでした
いや・・普段も言っているとは今でも思わないのですが
最近、塾で「せんせい!また言った」と言われるセリフがあります
それが「いやらしい」と
「ややこしい」です。
「ホントにいやらしい問題やね」
「ややこしい解説やなぁ」
・・・という感じ
ある時、それを指摘され
別のクラスで「いやらしい」とかよく言ってる?
と質問したら
「言ってる」「言ってる」と全員一致で言われ・・・
気を付けるようにしているのだけれど
確かに言っている
特に「いやらしい」は「卑猥」「猥褻」などの意味合いもあるので
あまり使わない方がいいのでは・・と思うのだけれど
キー子が思う「生徒泣かせな難しい数学の問題」を
「煩雑なもんだいやなぁ」とか
「問題集のすっきりしない下手な解説」を
「複雑な解説やなぁ」と言ったのでは
全くキー子の気持ちは入りません
毎日、毎日問題集片手に生きているのだから仕方ない
普段は??そんなに使っていないとは思うのだけれど
ただし・・・
一般的には「口癖で性格がわかる」そうです。
「忙しい」をいう人は「忙しいを良いことと思っている人」
「要するに」「つまり」は
「自分に自信があり、 その場を仕切りたがる人」
「しかし」は「思考力が高い反面、素直ではない面がある」
などなど・・・
「ややこしい」「いやらしい」が口癖の人は???
「言葉は言霊」 気を付けなければ
芦屋サンクスホーム
・・・
TVやラジオなどのメディアで活躍している人以外はないでしょうね
大抵は他人から指摘されてはじめて気づくもので
そうでなければ、「自分には口癖なんてない」と思っているのでは?
キー子もそうです
そうでした
いや・・普段も言っているとは今でも思わないのですが
最近、塾で「せんせい!また言った」と言われるセリフがあります
それが「いやらしい」と
「ややこしい」です。
「ホントにいやらしい問題やね」
「ややこしい解説やなぁ」
・・・という感じ
ある時、それを指摘され
別のクラスで「いやらしい」とかよく言ってる?
と質問したら
「言ってる」「言ってる」と全員一致で言われ・・・
気を付けるようにしているのだけれど
確かに言っている
特に「いやらしい」は「卑猥」「猥褻」などの意味合いもあるので
あまり使わない方がいいのでは・・と思うのだけれど
キー子が思う「生徒泣かせな難しい数学の問題」を
「煩雑なもんだいやなぁ」とか
「問題集のすっきりしない下手な解説」を
「複雑な解説やなぁ」と言ったのでは
全くキー子の気持ちは入りません
毎日、毎日問題集片手に生きているのだから仕方ない
普段は??そんなに使っていないとは思うのだけれど
ただし・・・
一般的には「口癖で性格がわかる」そうです。
「忙しい」をいう人は「忙しいを良いことと思っている人」
「要するに」「つまり」は
「自分に自信があり、 その場を仕切りたがる人」
「しかし」は「思考力が高い反面、素直ではない面がある」
などなど・・・
「ややこしい」「いやらしい」が口癖の人は???
「言葉は言霊」 気を付けなければ
芦屋サンクスホーム