Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

風刺

2008年07月15日 11時21分19秒 | Weblog

Mag satire panned; depicts Obamas as Muslim, terrorist
 いくつかのメディアが報道しているので、わりに論争になっているのだと、思うけれど、写真は雑誌ニューヨーカーの表紙。オバマがムスリムテロリストの格好をしているが、オバマ氏のミドルネームが確かムスリム風だったので、反オバマ派がそれをついていた。そうした反オバマ派の批判がいかに阿呆くさいか、を示すための風刺としての表紙のつもりが、右派勢力は大喜びーーーおおーーこれぞオバマの真の姿、あるいは、黒人からは人種差別だああ、と騒がれてしまった。
因みにsatireとは、人々の愚や悪業を批評するために嘲笑的に誇張したり、反対の言動をとらせたりするユーモアの一種だが、今回は誇張ではなく、ズバリだな、ととられちゃった、わけです。文脈をかなり気をつけないと難しいですね。

中国は”ダルフール紛争に油をそそいでいる。”

2008年07月15日 09時33分38秒 | Weblog
China 'is fuelling war in Darfur'
中国のダルフールに対する関与に関しては以前から批難されていたであるが、
The BBC has found the first evidence that China is currently helping Sudan's government militarily in Darfur.

BBCがスーダンの政府軍に対して、大型トラックや、パイロットの養成などの援助をしていたことをすっぱぬいた、と。

 こうはっきりしちまっては、やばい。で、これをきっかけに各国の国民あるいは、「世界市民」とやらが、騒ぎだせば、各国首脳のオリンピック開会式参加も危うくなるかもしれんな。


韓国と北朝鮮、やっぱよお似ているね。

2008年07月15日 06時46分05秒 | Weblog
【ソウル=浅野好春】韓国の李明博(イミョンバク)大統領は14日、新学習指導要領の解説書に竹島が明記されたことについて、「深い失望と遺憾」を表明した。外交通商省は、権哲賢駐日大使を本国に一時帰国させるとともに、重家俊範駐韓日本大使を同省に呼び出して抗議した。

 同省はまた、声明を出し、「日本政府はこれまで、教科書検定で歴史を歪曲(わいきょく)してきたが、今度は教科書の解説書の記述を通じてわが国の領有権を損ねようと不当に企てた。こうした企てを即刻中断するよう強く求める」と表明した。権大使は15日に外務省を訪れて厳重に抗議した後、帰国する。韓国政府は解説書の記述が「(日本の)固有の領土」とされた場合には駐日大使の本国召還を検討していたが記述を改めた日本側にある程度配慮したとみられる。2008年7月14日22時50分 読売新聞

 観光地で一般人を射殺して、逆に謝罪を求める北朝鮮。
 日本の領土をかっぱらっといて、それをいうと怒りをあらわにする韓国。
 やっぱ、よおお、似とるのおお。

ニュース斜め読み

2008年07月15日 06時30分18秒 | Weblog
The illusion of calm in Tibet(Economist)
 中国・チベット
 おだかやそうに見えても、緊張はいまだにつづいていますよ、という記事。

But it is also possible that some officials actually wanted the violence to escalate, as a pretext to impose blanket security on the city long before the Olympics.

この前の暴動で、鎮圧が遅れたのは、政府が暴動をエスカーレートさせたかったのかも、という推測もでている。

Migrant Workers Riot in Chinaで、こっちはチベットではなく、中国のKanmen
というところで、移民労働者が暴動をおこした、という記事。警察にこずかれたのが引き金か、という考察もあるが、多分以前から不満がたかまっていたのだろう。

Equality laws ‘are now holding women back’
イギリス
男女均等法がかえって女性を縛ってしまっている、という話。
Nicola Brewer said that it was an inconvenient truth that giving women a year off work after the birth of each child - soon to be paid throughout - was making employers think twice before offering a job or promotion.

お産して、給料もらえるのはいいが、そうすると雇用者の方では不利なので、女性に仕事を与えたり、昇進させたりすることをためらう。
Although the latest legislation allows for the last six months of maternity leave to be transferred to the father if the mother goes back to work earlier, but that misses the point, she says. “The way it is framed means it is up to the women to transfer the leave to the man. It is not his right,” she said.

お産の前後の期間に休みがとれて、その期間を短縮して、短縮した分を有給期間を夫に分与してあげられるのはいいが、それでは、女性だけがその件に関して主導権をにぎってしまうことになり、不当。


Prison officers blame riot at Mountjoy on overcrowding
 アイルランド、刑務所で暴動があったが、それは加重定員が原因ではないか、ということ。服役囚のヤクが切れたせいじゃないか、という人もいる。刑務所で暴動って日本じゃあまり聞かないね。



South Korea to recall Japan envoy
 で、こっちはそのアイルランドと似ていると言われる韓国の話。例の竹島問題で韓国が怒っているという話。馬鹿だね。

これは、関係ないけどおまけ

A French court has denied citizenship to a Muslim woman from Morocco, ruling that her practice of "radical" Islam is not compatible with French values.
フランスの裁判所はフランス人と結婚したムスリムの女性の思想・言動ががフランスの価値観と合致していない、フランスに同化していない、として国籍付与を拒否した、という。これはかなり注目ニュース。

Migration key issue at Paris talks
パリの会談では移民問題が焦点になる、という話。やっぱ移民問題はヨーロッパで大きな問題になっているんだね。
It aims to organise legal immigration based on a state's needs and ability to welcome people, and combat illegal immigration, ensuring that foreigners who do not have papers are removed.

EU nations would base legal immigration on workers or professionals whose skills are tailored to their particular labour needs, favouring those who would stay in their countries long term.
>
 EUで移民法の制定をしているわけだが、その目的は、国家の必要に応じて、移民を受け入れ、不法移民を追放すること。
 移民問題って、スペインなんかでも問題になっているわけだが、なんていっても海を越えてきちゃうわけだ。とすれば、朝鮮半島なんかで、何かあれば、やっぱきちゃうわけよ。そこらへんどうするのか、日本もしっかりしておかないと・・・

 

Escondido tries to rid itself of undocumented immigrants
 で、こっちは、カリフォルニアのとある町の移民に対する取り組み
Now Escondido is trying a new approach to what it calls the "public nuisances" of illegal immigration, citing residents for code violations such as garage conversions, graffiti and junk cars.

 。

The city is also debating a new ordinance that would restrict overnight street parking without a permit. In addition, it is drafting a policy that would prohibit drivers from picking up day laborers along some streets.

不法移民取り締まる方作ったら連邦裁判所で駄目、っていわれちゃったから、違うのを考えている。で、「公共迷惑条令」とでもいおうか、いたずら書きや改築などの違反に対して罰則を与える
Councilman Ed Gallo said he regularly receives complaints from Escondido residents about illegal immigrants crowding schools, hospitals and neighborhoods.

住民からは、常日頃不法移民に関する苦情がきている、と。
The following sentence appeared in the original version, but was removed before the resolution passed: "Illegal immigration leads to higher crime rates, contributes to overcrowded classrooms and failing schools, subjects our hospitals to fiscal hardship and legal residents to substandard quality of care, and destroys our neighborhoods and diminishes our overall quality of life."

 結局、削除されたが、「不法移民は犯罪率を増加させ、公共施設の予算を食い物にし・・・・住民の生活レベルを下げる」などの文言まで考慮されていた、という。
ま、それほど、対立というか、不満が大きいというわけ。

"Some folks say they are controversial because they target a specific segment of the population," he said. "That is absolutely not true. Our checkpoints are for one reason and one reason only: traffic safety."

検問を置くのは、人種差別だ、という人もいるが、交通安全のためですよ、と警察はいっている。ここらへんの警察の対応、日本の警察も学んだほうがいいよーーーいろんな意味でね。

The city's policies have also attracted criticism from some residents who said the city is blurring distinctions between illegal immigrants and Latinos here legally.

"It's not about immigration," said resident Bill Flores, spokesman for a community organization called El Grupo. "It is about brown people. . . . They are looking for a way to reduce the number of brown people."

 不法移民を取り締まろうとすれば、当然の苦情で、不法移民と合法移民の区別がなくなり、合法移民までもターゲットにされている、という。


'Nation of Whiners' Could Have Credence
アメリカ 物価が高くなってアメリカ人の苦情が多くなっている、それを指して、アメリカを 「泣き言ばかり(愚痴っぽい)国 」といった人がいて、それについてのビデオ。愚痴ばっかいっていると、心理的経済が萎縮して、もっと悪くなるわよ、というお話。Whinerって (ほ)ワイナーと発音するんやな。知らんかった。

In Japan, Buddhism May Be Dying Out
NYTのオオニシの記事。あいつがいかに日本に関してアホがよおわかる。仏教が廃れたって、要するに葬式仏教が廃れてきた、ということだろう。精神性としての仏教は昔から一部にしか受け継がれていない。

 最後は外人犯罪に関する記事。

コカイン所持罪米国人を起訴/密売目的か

2008年07月14日

 密売目的でコカインを所持していたとして、九州厚生局沖縄麻薬取締支所は11日、那覇市安謝1丁目、米国人の無職ローン・バーノン・エイバーハート被告(23)を麻薬及び向精神薬取締法違反(営利目的所持)の疑いで逮捕、今月4日に那覇地検が起訴したと発表した。同支所は沖縄に駐留する米軍人らにも売っていた疑いがあるとみて、米軍の協力を得て捜査を続けている。

 同支所によると、エイバーハート被告は6月13日、那覇市内の自宅でコカイン約7・3グラムを所持していた疑い。4月に観光ビザでハワイから成田空港経由で沖縄に入り、米空軍嘉手納基地(同県沖縄市など)や那覇市の国際通り周辺の飲食店などで数十人に密売していたとみられる。

 同支所は4月ごろに密売の情報を入手し、6月13日に自宅で現行犯逮捕した。「日本人や米国人の若者に売った」と容疑を認めているといい、同支所はコカインの入手経路を調べている。朝日

 これは記録のため

 あ、ついでに下ネタ
Women arrested in sex competition
 イギリスの女性9人がギリシャで、「オーラルセックス競技」をしたとして、逮捕された、という。競技の内容は明らかではないが、当地は馬鹿騒ぎパーティーをすることで有名で、録画してインターネットで放映される予定であったという。

以上。