goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

山菜の炊き込みごはん

2011-06-08 21:47:42 | お家ごはん(春)


今日は、「山菜の炊き込みごはん」

春の山の幸がたっぷり

頂き物のフキ、わらびと刻んで冷凍しておいたたけのこなどを炊き込みました

材料費かかってないわぁ~

その季節ごとの旬の味わいは、素材の旨みが凝縮されて一層おいしく味わえますね

今日のメニュー
  山菜の炊き込みごはん
  かき玉汁
  八宝菜
  スナップえんどうサラダ



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スナップえんどうの天ぷら&... | トップ | ポークロールinニンニクの芽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
訪問ありがとう~ (teddyさんへ)
2011-06-09 23:10:30
山菜ごはんおいしいですよね。
水煮なら年中手に入りますが、自家製の方が歯ごたえがあっておいしいですね。
筍は大きく切ると冷凍には不向きですが、刻んでおくと冷凍できます。
筍ごはんや八宝菜、青椒肉絲などに重宝します。
わらびやフキも食べきれない分をさっと茹でて冷凍しておきます。
たくさん手に入った時にお試しくださいね。
返信する
こんにちは~♪ (teddy)
2011-06-09 08:45:48
そうか~旬の山菜は冷凍保存しておくと
使いたい時に解凍すれば
いつでも美味しくいただけるんですね
山菜ごはんは春だけでなく
時々食べたくなりますもの^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お家ごはん(春)」カテゴリの最新記事