田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

ふろふき大根

2010-12-27 23:47:08 | お家ごはん(冬)


今日は「ふろふき大根」

先日teddyさんがおいしそうに作られてたので、真似っ子です

いつもはこんにゃくやちくわと田楽風にするのですが、今日は大根のみっ

上品に白味噌をみりんと酒で溶きのばし砂糖と柚子を混ぜて作ったゆず味噌をかけていただきました

控えめに一切れだけ盛りつけましたが、お鍋にはゴロゴロありますのでおかわりOKですよぉ~


今日のメニュー
  厚揚げのおろしポン酢
  ふろふき大根
  ハタハタ焼き
  ブロッコリーのサラダ

にほんブログ村 料理ブログへポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お餅つき | トップ | シャキシャキれんこん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べに来ました~♪ (teddy)
2010-12-28 14:18:26
柚子味噌で食べるふろふき大根
なんともお上品な一品ですね~
ハタハタ焼きってお魚ですよね
ヘルシーな食卓でステキです^^

↓おもち一つ一つ丸めるんですね@@
とっても大変じゃないですか?
しかも粉っぽくないし・・・
私なんてのし餅袋に入れるだけでも
粉だらけなんですよ~
返信する
訪問ありがとう~ (teddyさんへ)
2010-12-28 23:41:24
teddyさん家のようにコトコトストーブで煮込めたらおいしいでしょうけどね。
ハタハタって魚は日本海側で獲れるんでしょうか?
丸干のイワシのようなサイズで、生を煮つけたり揚げたり、干した物を焼いたり、身が淡白でとってもおいしいんですよ。
日本海側に旅行されたらお土産屋さんで探してみてくださいね。

お餅はこの方法で作ると余分な粉が付かなくて楽ですよ。
丸める時に手に少し付けるだけです。
返信する

コメントを投稿

お家ごはん(冬)」カテゴリの最新記事