北海道の調査をしていたら、忍さんという人を見受ける。
江戸時代の武蔵国埼玉郡に存在した藩の一つに忍藩(おしはん)がある。
藩庁は忍城(埼玉県行田市本丸)に置かれた。
忍さんは全国約450人で「オシ、オシミ、シノビ」と読む。やはり武蔵国埼玉郡忍庄発祥だが、出自は不詳。
あまり忍者とは関係なさそうだ。
他に「忍」が付く名前で、忍田さんは約1,700人で出自不詳、高須藩に存す。現在、埼玉県に多く、特に川越市に多い。
忍足さんは約1,200人。武蔵国比企郡押垂邑発祥、出自不詳。現在、千葉県をはじめ南関東に多い。
忍谷さんは約50人。「オシタニ、シノヤ、ニンタニ」。出自不詳。現在、広島県などに多い。
忍久保さんは約40人。能登国珠洲郡馬緤邑発祥、源氏。現在、石川県珠洲市に多い。
忍海部さんは約20人。忍海郎女の御名代部。現在、兵庫県宍栗郡安富町植木野に集住。
じっと耐え忍んできた?
江戸時代の武蔵国埼玉郡に存在した藩の一つに忍藩(おしはん)がある。
藩庁は忍城(埼玉県行田市本丸)に置かれた。
忍さんは全国約450人で「オシ、オシミ、シノビ」と読む。やはり武蔵国埼玉郡忍庄発祥だが、出自は不詳。
あまり忍者とは関係なさそうだ。
他に「忍」が付く名前で、忍田さんは約1,700人で出自不詳、高須藩に存す。現在、埼玉県に多く、特に川越市に多い。
忍足さんは約1,200人。武蔵国比企郡押垂邑発祥、出自不詳。現在、千葉県をはじめ南関東に多い。
忍谷さんは約50人。「オシタニ、シノヤ、ニンタニ」。出自不詳。現在、広島県などに多い。
忍久保さんは約40人。能登国珠洲郡馬緤邑発祥、源氏。現在、石川県珠洲市に多い。
忍海部さんは約20人。忍海郎女の御名代部。現在、兵庫県宍栗郡安富町植木野に集住。
じっと耐え忍んできた?