goo blog サービス終了のお知らせ 

夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<いつが出番か分からないから こっちだってヤケクソ気味だ。>

2010-04-04 | つれづれ

勝持寺の隣にある願徳寺にもお参り。
こちらは入るのにインターホンを押さないといけないのです。
拝観出来ますか?って聞いたら、「庭園とかはなくて仏像拝観だけですけど、それでもいいですか」って念を押された
まぁ、いろんな人が来るからだろうなぁ・・・
ご本尊についてなど、お寺の方が説明してくださいました。
半跏の観音様は、凛としたお顔で、素敵でした。

お寺を出たとこにある桜は、「これでもか!」と言うみたいに山盛りに咲いてた(笑)
バスに間に合うように急いで帰らないとね~


<人々はおだやかに笑う。>

2010-04-04 | つれづれ

通称「花の寺」といわれる、勝持寺は西行法師の桜が有名
白っぽい桜色もあれば、ピンクもあったり、西行桜はしだれてました。
この西行桜、1本だけ、雰囲気違うね。
野バトかなぁ、鳥が来て むしゃむしゃしてたり、とってものどか

しかし、仁王門から入り口までの参道、かなり急な坂を登らないと行けなくて、運動不足の私にはキツイ
予想外だった・・・


<アオゾラには 何色だって似合う。>

2010-04-04 | つれづれ

今日は友達と桜を見に 待ち合わせしてたのですが、仕事が終わらず、一人放置となりました(笑)

気を取り直して向かったものの、まず駅からのバスが、1時間に一本しかない事に衝撃を受けた・・・。
しまった・・・

途中までは違うバスに乗ってから、目指してた最寄駅までは歩く羽目になってしまいましたが、何とか迷わずに到着。
今日の行先は、勝持寺
その前に、正法寺で観音様を拝んできました。
水琴窟もあって、あまり人が多くなかったため独り占めしてきた(笑)
風の音も混じって、不思議なハーモニーに癒された
そして、今は大原野神社で小腹満たし中~
お茶屋さんのよもぎ餅、結構おいしい


<まるで溢れ出る喜びで。>

2010-04-04 | 暇つぶし
ここ数日、病院がドタバタで疲れモード 
昨日は日直でしたが、当直の先生がコンビニでドリア買った時に、プリンスプーンを入れた店員さんのセンスに大爆笑でした(笑)
ミニマムすぎて食べにくいやろ~


前に歯を治療してからも、冷たいものが相変わらず沁みるのが嫌で 片側しか使ってないからか、ずっと噛み合わせに違和感はあったのですが、昨日から波のある激痛に襲撃されるのです
夜も2時間おきくらいに痛くて目が覚める・・・。眠れない・・・。
久し振りにマジ泣きしたよ、あたしゃ。
肩凝りからの筋痙攣なのか、新たに虫歯出現なのか、はたまた神経痛なのか。
良く分からないけど、とにかく尋常じゃなく痛い。
じっと出来ないくらい痛い。
でもどこが痛いのか 歯なのか関節なのか筋肉なのか耳なのか 分からん。
…明日も仕事だから病院も行けないし…
一旦痛みの波が去ると、ケロッと収まる。
2時間くらいして、また襲われて悶絶
誰か助けて・・・
てか何科に行けばいいんやろ・・・。


あまりのツイてなさすぎ振りに、今日はお出掛けする
出掛けに、家にあるミニマム桜を ぱしゃり
こんな晴れた日が 好き。