日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

虹の下水道館

2010年03月26日 08時41分25秒 | 子供とおでかけ
今日から春休み。 朝から ちびどもを起こさなくてもいいと思うと すこし ほっ としますが
一日中、ちびたちが家にいると思うと ちょっと ぞっ とします。

日能研も春期講習が始まるので 今日はお休み。と思ったら 今日から春期講習でした。
上の子がいなくてびっくり。

下の子のバレエは通常通りあるみたいです。

そういえば先週もお台場に行っていました。

お台場ミュージアムスタンプラリー 3館目は 虹の下水道館。
有明スポーツセンターの5階にあります。



ビーナスフォーとから歩いて20分ぐらいでしょうか。 いつもと逆の道のりです。





景品は筆記用具セット なんか 豪華です。

展示エリアはさほど広くありませんが 下水道の大切さが非常にわかるようになっています。

地下に埋められている共同溝の模型



下水処理後の廃材で作られたブロック



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

earth

2010年03月25日 08時50分30秒 | 日記
しかしよく降る雨です。 今日も一日雨模様。 終業式なのに。
まあ、学年度の最後が雨でもいいかも。

日曜日は 家に戻ってから またママ様とこどもたちとお出かけ。



ビーナスフォートの コインゲームに行く目的でしたが ママ様もついでに買い物。

まえまえから 気になっていた CM


歩く



野球



鉄棒


どうやらママ様は化粧品のCMだと思っていたらしく earthのリバティー生地の洋服を見たら ハートに火がついたみたいです。



ここは、アウトレットではないんですけど......

早速、試着して 即 購入。 

昨日の卒業式に着て行って だいぶ 浮いてしまったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキバ

2010年03月24日 21時26分01秒 | 日記
今日から上の子の新しい家庭教師の先生が来ました。
なんかずいぶんと 背の高い人なので びっくりしましたね。

下の子のジオスも今日で今月はおしまい。 来月からは新年度に入って新しい教科書になります。

上の子の日能研ですが ここ2、3回 カリテの点数がひどくて ママ様が呆れてしまっています。
順位も2000番近く 下に落っこちて もう後がないみたい。
日特でも最下位のクラスなので ここで頑張らないと Aクラスに落ちてしまいそうです。

まあ、本人はやる気を見せていますが なにせ 勉強よりも ゲームとかマンガとかに夢中になることも多くて
困ります。 あまりそういった遊びをさせないと ひねくれちゃいそうなので
ある程度 見て見ぬふりをしていますが ここら辺でもう少し厳しくしたほうがいいのかもしれません。

小学校は今日が卒業式 ママ様は役員なので 出席です。
受付だけ頼まれてたみたいですが 来賓の接待までやらされて 怒ってました。 
ホステスじゃ ないんじゃーー って

アキバですが

ずいぶん虫食いの空き地が増えてしまっているようです。それだけ家電やパソコンの販売は厳しいのでしょう。





サトームセンはもうなくなってしまっているし 九十九電機もなし。
石丸電気はエディオン傘下、ソフマップはビックカメラ傘下 ラオックスにいたっては中国資本の傘下です。

オノデンぐらいでしょうか まだ 昔からアキバにあって健在なのは。

九十九電機では fujitsu の PC や 携帯なんかを 買ったりしたんですけどね。
ラオックスのコンピュータ館は便利でよかったのですが時代の流れでしょうか。

中央通沿いのラオックスに行ってみたら お客は外国の人ばかりです。

そんでもって 店員さんも ソフトバンクのお兄さんみたいな人がたくさんいてびっくり。まったくの別世界です。

貧乏な日本人から 裕福な外国人向けにお客をシフトしているみたいです。

ラオックスで売っている液晶テレビの Akia。 聞いたことないメーカーですが激安です。

42インチのテレビは 7万円台。 そしてエコポイントも2万ポント つくから 実質5万円台。

まあ、地デジですから日本のメーカー品と比べても 違いがわかりません。 

ソニーもシャープもこんなのがあるとかないませんね。 まあ、あまり売れているようではなかったですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3331 ARTS CYD

2010年03月23日 21時25分32秒 | Art Cafe
現代美術館のあとはアキパへ
地下鉄だと遠回りなので どうしようかと思ってましたが 都バスが通っていることを思い出しました。
美術館のインフォで親切に教えてもらいました。



3331 ARTS CYD

廃校になった 練成中学校の跡地に アートスペースと地域のコミュニティーセンターになっています。





お手を拝借
ちゃちゃちゃん ちゃちゃちゃん ちゃちゃちゃん ちゃん  という意味だそうです。
深川っ子も最後の〆 はこれなんで お神輿が出てきそうですが
そんなことはありません。

アートスペースもこれからだんだんと開かれるみたいで 半分ぐらいはまだ閉まった状態かな。

無料の所は多いですが 1階では 企画展が開催してました。
2階の体育館でも音楽イベントの最中でした。

いままさに 製作中。





全国芸術系学生の様々なアイデアをリアルタイムで発信する放送局

なないろチャンネル









秘密基地みたいで楽しそうです。



カフェスペースはあませんが 今後 できるみたいです。 いまは休憩スペースとなっています。


ウッドデッキは晴れた日は気持ちいいです。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年

2010年03月22日 22時41分22秒 | Art Cafe
東京都現代美術館で開催中の

サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年

に行って来ました。





アルスエレクトロニカとは?
1979年にドナウ河畔のオーストリア・リンツ市で創始された、世界最大の電子芸術フェスティバルです



本展では、アルスエレクトロニカ・リンツ後援のもと、30年の歴史を物語る貴重な映像や作品資料が初めて展示されます。約25プロジェクト・50作品による展示は複数のパートで構成されています。歴代受賞者らによる展示や、本年度受賞作品のほか、アルスエレクトロニカ・センターとの企画連携(デバイスアート展)、リアルタイムでリンツと東京会場を結び、Museum of the Future(未来の美術館)を考え、解体再構築するネット・プロジェクトも試みられます。さらに、文学作品の視覚化、デジタルパブリックアート、宇宙芸術などのハイブリッドな新領域を題材に、話題のメディア芸術/メディアアートが呈示されます。
本展は同時期開催の文化庁メディア芸術祭(国立新美術館)の協賛事業として、NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]など国内関連施設と企画連携して展開されます。同時期開催のMOTコレクション展内「実験工房」展示や「バガボンド」作者・井上雄彦による大壁画「エントランス・スペース・プロジェクト」と併せて、メディア芸術領域の現在形や先駆者たちの姿を探ります。参加体験型の作品群、イベントや上映作品を通して、本展は「日本の表現力」とは何かを再考し、次世代に向けて考える貴重な機会となるでしょう。

以上、HPより抜粋です。

文化メディア芸術祭の 続きみたいな 感じでしたが 面白かったです。



ICCで体験したものも数点ありました。 
so-netのポスペの展示もあります。今も健在なんでしょうか??  そこだけ写真撮影可です。

塔のようなものがあり そこに 紙を入れると 頂上から 紙が噴出す アートがあります。子供たちに大人気みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする