日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2011

2011年04月30日 21時17分30秒 | Art Cafe
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2011



福島第一原発の影響でアーティストが来日しない事態になり コンサート開催も危ぶまれましたが 規模を少し縮小して

東日本大震災 復興支援 コンサートとして 開催されています。



三菱地所は、ゴールデンウィーク期間中、丸の内エリアの各ビルにおいて「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2011『とどけ!音楽の力 広がれ!音楽の輪』」のオープニングセレモニーや、本公演と連動した約100公演の無料エリアコンサートを開催します。
今回の東日本大震災は、未曾有の被害を日本にもたらしました。しかし、「今こそ音楽の力で元気になろう」というメッセージを、東京丸の内から発信することを目的に開催を決定しました(一部出演者は変更)。エリアコンサートでは、音楽を身近に楽しみ、音楽を通じて心が通いあうことを願い、一流のピアニストや「丸の内合唱団」などによる約100公演をすべて無料で開催。4月28日の「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』2011」オープニングセレモニーには、文化庁長官も列席。大震災の影響が深刻な日本の観光・文化のPR、復興に、本イベントが一助となるようメッセージを頂きます。
三菱地所グループでは、東日本大震災で被災された方々、そして日本の復興を願い、「元気! FOR JAPAN.」をスローガンに復興支援活動を展開していきます。その第一弾として、「東北の子供たちに楽器を届けよう」募金活動を実施します。エリアコンサートの各会場にて募金活動を行い、集まったお金で被災地の子供たちに楽器を贈ります。また、旧グランドプリンスホテル赤坂に避難されている方々をエリアコンサート及び三菱一号館美術館(ヴィジェ・ルブラン展)へご招待します。なお、夜のコンサートは一部昼に時間変更する等、節電にも心がけてまいります。

以上、HPより 引用です。

丸ビル マルキューブ会場。





Artists' Action for JAPAN

2011年04月30日 19時11分05秒 | Art Cafe
東日本大震災チャリティードローイングプロジェクト



アーティスト達が制作した作品から好きなものを選んで持ち帰って 1点につき1000円を寄付して 被災地に送る プロジェクト。

第6回目は ワード資生堂 (東京資生堂ビル9階) で開催しています。 明日まで。





下の子は どうも 描いてある絵よりも 自分で描きたいらしい。






東京アートアンティーク

2011年04月30日 10時57分49秒 | Art Cafe


4/28より5/1まで日本橋・京橋界隈中心で

開催されます

京橋界隈 以来かな また 行ってみようと思います。



という事で 行って来ました。

仕事もあったので 時間的に余裕が無いので 2箇所だけ 行って来ました。

ギャルリー東京ユニマテ


四季彩舎


細井世思子展「おとぎばなし」

ひつじの絵がとても印象的。 眠れない夜に 部屋に飾ると良いかも。


MOTアニュアル2011-Nearest Faraway|世界の深さのはかり方-展

2011年04月29日 21時42分26秒 | Art Cafe
東京都現代美術館で開催中。 5月8日まで。

下の子と木場公園に遊びに行ったついでに ちょっと寄り道してみました。



「MOTアニュアル」は、当館が、日本/東京の新しい美術をグループ展形式で紹介するものとして、1999年より行っているシリーズ企画です。11回目となる本年は、「Nearest Faraway 世界の深さのはかり方」を副題に、6人の作家により構成します。いたるところでさまざまな価値観の転換期をむかえているような現代にあって、美術の世界も例外ではありません。本展では、身近にある素材といわば端的に手仕事と呼べるような技法を用いて、自身の足元、そのよって立つところをあらためて問うような制作を続けている作家たちを紹介します。彼ら/彼女らの素材や技法の選択は意図的にシンプルでありながら、それによって生み出される作品の数々は、私たちを遠いところへはこんでいくような、広い射程をもっています。身の回りの物事をてがかりに、「見ること」や「聞くこと」あるいは「時間」や「空間」といった、ふだんは前提とされている事象の成り立ちが、作家それぞれの仕方で、あらためて問われ、見出されていくのです。本来的に未知である世界の深さや豊かさに触れるような、彼ら/彼女らの独自の方法=術のしなやかな強靭さ。それはまた、近視眼的になり待つことができなくなったといわれる私たちの時代において、美術がもつ一つの可能性でもあるでしょう。6人の術によってひらかれる6つの場が、見慣れた世界の風景を変えるささやかな契機となります。

以上、TABより引用です。





色鉛筆や画鋲 スーパーボール など 身近なものを使った作品などは 下の子には面白かったと思います。 

配当金

2011年04月28日 10時53分25秒 | 株、投資信託
イオン と プレナス から配当金がきました。



イオンは別としても プレナスも東日本大震災の影響で 含み損を抱えています。

2月に権利月だったので 権利落ち後に売るかどうか 迷ったのが 運の尽き。

まあ、しゃーーない です。

優待券でもたのしみにしましょう。