日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

よい年を

2009年12月31日 20時51分49秒 | 日記
仕事も終わり。

ちょうど紅白の中間発表ですね。

しかし、今日は寒いです。

というか寒くなりました。

昼間にららぽに行ってきたのですがその時はそんなに寒くもなかったのに
夜になってから急激に寒くなりました。

ららぽは年末バーゲンの真っ最中で 混雑してましたね。



スタジオクリップでお正月の福袋を予約しました。
明日ですけど
また ららぽに行かなくては。

では、よいお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2009年12月30日 23時32分07秒 | 日記
冷蔵庫の中も寂しくなってきたので
今年最後の買い物に行ってきました。

もち 文化堂。

年末ですいていると思いきや いえいえ 結構な人でした。
そういえばこの時期は働いている人のほうが少ないですよね。

家族全員分のアイスクリームを買って 世界仰天ニュースを見ながら もぐもぐ

久しぶりにテレビなんて見ましたよ。

たまにテレビ見るとコマーシャルがとっても新鮮です。
テレビはNHKの大河ぐらいしか見ないので。

そういえばママ様が ずっと前に借りてきた 花とアリス  と  カモメ食堂
のDVDを見てましたね。

おいらもちょっと 見ましたが ゆるい話で たまには邦画もいいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の用心

2009年12月29日 22時37分15秒 | 日記
今日は町会の夜回りの当番でした。

ひの よーーーじん

カーン カーン


調子こいて拍子木を叩き過ぎて 手首が痛いです。

だけど 祭りの拍子木を使っているので ホントいい音が出ます。

この拍子木の音で今年もあとわずかですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯

2009年12月28日 21時00分36秒 | 日記
今年もあと数日。
今日辺りで仕事も終わりのところが多いですね。
おいらは31日まで仕事。 紅白歌合戦の前半も見たことがありません。
どうも紅白だけは録画しても見たいと思わないですね。

ゆく年くる年を録画してもしょうがないのと一緒です。

たまには銭湯に行ってゆっくり湯につかりたいです。

昨日、広尾に行ったときに銭湯を見つけました。



31日はなんと夜中の1時まで営業しているそうです。

むむむ、 凄い

銭湯で年越しなんおつなものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「No Man’s Land」展

2009年12月27日 22時54分47秒 | Art Cafe
年内は今日が最後だったので 一人で行ってきました。

No Man’s Land







製作途中だった部屋も ほとんど完成したみたいです。
それでも多少 手を加えている所もあるみたい。

しかし、今日はとっても混雑してました。ゆっくり鑑賞できないくらい。
さすがに小さい部屋に何人も入ると 息が詰まります。



18時のクローズ時間になるに連れてだんだんと人が少なくなってきました。
それでも前回来た時よりも多いです。

カフェでゆっくりするのが一番ですね。




屋外にも展示が多いです。




明るいとわかりにくいですが 少し暗くなると 羽根がゆらゆら 上がったり降りたりするのがわかります。





大使館の土地を地面から引き上げ 眠っていた歴史を掘り起こすプロジェクト

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする