日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

ファンケル TOB

2024年06月15日 22時26分27秒 | 株、投資信託
キリンHDがファンケルにTOBだそうで

TOB価格が1株当たり2690円だそうです。



僕の持ち株は救えないようです。まあ、少しでも含み損がなくなるのは嬉しいことなんですけど。

ファンケル 優待もよくて業績もまあまあだったのにかかわらず ずっと右肩下がりで 底値付近でTOB。

まあ、こんな事もあるかと。

投資は自己責任です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2024年01月01日 11時06分18秒 | 日記
初詣。

成田山深川不動堂


富岡八幡宮

永代寺


今年も良い年でありますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベネッセホールディングス

2023年11月13日 22時38分12秒 | 株、投資信託
ベネッセHDがMBO発表しました。

TOB価格2600円だそうで

この頃、ずっと右肩下がりで どうしようか考えていたところなので

ようやくけりが付きそうです。

優待が年2回もらえるので なかなかよかったのですが

とりあえずプラスで撤退できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーライフ

2023年11月08日 13時12分13秒 | 株、投資信託
ティーライフから優待品が到着しました。
ルイボスティーを選択。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルーナ

2023年11月07日 11時39分04秒 | 日記
ベルーナから優待品が到着しました。

甘い梅干し






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッツ

2023年11月06日 23時52分01秒 | 株、投資信託
年末も近いので損だしのために ワッツを売却。



優待のために保有していましたが

優待権利のための株数が100株から200株に変更されて

そして、優待廃止になるという。

ある意味、優待廃止銘柄の王道みたいなことをしたような。

まあ、仕方ないですが業績もイマイチなんで 

でも、こういう結果はアンチを増やすだけであまりいい結果は生まないような気がします。

100株優待の時に廃止するべきでしたね。 

まあ、僕は心が狭いので いまだに牛角には行かないですし。



高い100円ショップでの買物となりました。

あと100株はそのうち売却します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートウィーク東京 2023 その2

2023年11月06日 23時19分05秒 | Art Cafe
丸の内の後は移動してメイン会場の大倉集古館へ





ここは入場料が2200円で 11時まで入場すれば2000円だそうです。

まあ、アートを購入する人のためのイベントなので....



国立新美術館に移動して

大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ



入場無料です。







弘前れんが倉庫美術館で展示を見た以来です。 いつもでも見ていられます。 この風の揺らぎ。

青山に移動して AWT BARへ





この辺りはよく来るのですが こんな奥まったところにSHOPがあるとは思いませんでした。
新しい発見があると楽しいものです。





グラスが置けるようになってます。 インスタ映えしますね。





ここで退散。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートウィーク東京 2023

2023年11月05日 07時21分56秒 | Art Cafe
ART WEEK TOKYO 2023に行ってきました。

今回で3回目の開催だそうです。

例年この時期は益子陶器市と重なっているのでなかなか行けなかったのでやっと行くことができました。
そうそう、子供が小さい頃は 中央区まるごとミュージアムに行ってましたね。
文化の日前後はいろんな催しがあるようです。

ART WEEK TOKYO は便利なことにアートバスが運行されていて乗れば自動で連れて行ってもらえます。



まあ、当然ながらワンコは乗れません。



全部で6コースぐらいに分かれていて 美術館とかギャラリーを回れます。

現代美術館のデビットホックニーの展示なんか見たいかな~~~と思っていたのですが最終日で激込みだったみたいです。

一日で回れるのは1コースか2コースぐらいじゃないかと思います。

ちなみに 美術館は有料でギャラリーは無料です。

スタンプラリーも開催されていたのですが 美術館も入館しないと駄目のようなので 諦めました。 

無料で行きましょう!!!

ギャラリーは通常 日曜日は開廊していないので こういう催しがあるといいです。

小柳ギャラリー





メゾンエルメス










いままでは正面の入り口からしかフォーラムに行けなくてエルメスのお客さんと同じように店内を通らないといけなかったのですが
いつの間にか奥のエレベータから直接行けるようになって行きやすくなりました。
そう言えばシャネルネスサスホールもこの形になってますね。 店内を通るのはかなり気が引けますよ~~。

途中の皇居行幸通りでは よさこいのお祭りが開催されてました。



ゆっくり見たかったんですけど 次があるのて



上空にドローンが飛んでいて ガン見してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/11/03

2023年11月03日 07時37分24秒 | 日記
益子陶器市2023秋

朝、5時には到着してたのですがもう混んでます。


初日なので共販センターの駐車場もほとんど満車です。



お気に入りの作家さんのテントへ
もう、何人か並んでます〜



戦いは 朝 6時からでございます。







豆皿 可愛いです。






kokoと一緒だと 陶器を落とさないか心配です。

お気に入りの陶器を我が家に迎えてママは満足のようです。

いつもならここで帰るのですが、つかもとテント市にピアスの作家さんが出店するのでそこが始まるまで2時間ぐらい車で休憩です〜〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yahooBB

2023年11月01日 08時30分40秒 | パソコン自作
回線の初期のころから使っていたADSLだったのですが

光回線を導入にあたって ybb のメールアドレスだけを残したいと思っていました。

ネットで検索したら 解約ではなくてADSLを休止にすれば今まで通りアドレスが使えることが分かって

そのままにして数年がたってました。

一応、アドレス維持の手数料として300円ぐらい支払ってました。



別に特に気にしてなかったのですが よくよく見ると 2月からの請求がなくなってました。

少ないので気づかなかった。

そして昨日突然 ybb.ne.jp のメールが送受信できなくなりました。

突然死!!

焦っても、後の祭り。

契約状況を確認したら 解約となってました。



ADSLの終了は何度も手紙が来てましたが メールアドレスはお金を払っていれば維持されると勝手に思い込んでいたのが間違いでした。

涙😢

まあ、2月から8か月も無料で使わせてもらったのでソフトバンクには感謝するしかないですね。

あ~~~だけど アドレスの変更がこれから果てしないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする