goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

播磨屋ステーション 東京銀座本店

2009年10月11日 11時14分35秒 | 子供とおでかけ
昨日オープンした 播磨屋ステーション 東京本店。
場所は銀座と東銀座の間ぐらい 4丁目の交差点から歩いてもすぐ。
JRAの馬券売り場もあるので 近くにはスタバやドトールなど 大手のチェーン店や
ルノアールなど喫茶店が乱立している地域。





ここで無料のカフェはまわりに軋轢がないとは言えないかもね。

しかし、利用する側にとってはこれほどありがたいことはない。

オープン当初ともあって周りには案内の人がたくさん出ているのでまず迷うことはないでしょう。



お墓参りに行った後、銀座を通ったついでにすこし寄り道したので おかきを食べることなく
中をちょっと見る程度。
銀座の裏通りなので結構、路駐してますが やはり心配。
目の前の一方通行は狭くて止めるスペースはないけど ちょっと先なら結構車も止められる。
路駐ですが。







虎ノ門と違うところはおかきやドリンクが円形に配置されていていちいち
一列で並ばなくてもいいこと。
だいぶ、考えられています。
これなら行列にならなくてストレスもたまりません。

オープン当初とあって店内も綺麗です。

10時過ぎに行ったのですが 意外とすいていましたね。 店内ガラガラ。

お店の人に聞きましたが14時ぐらいが一番混雑するそうです。