都民の日にちょっこっと 行って来ました。
入園料が無料だったので

入園するなり 下の子が売店で鯉の餌(150円)を購入。
入園料150円はタダでしたが まっ いっか....


相変わらず ここの鯉は デカッ!! 亀も デカッ!!
今日は入園料が無料なので 鯉の餌を買う人も多いんですかね。
そこたらじゅうで 餌付けしてます。 鯉もなれているせいか 寄ってくる 寄ってくる。
そういえば昔 かっぱえびせん を鯉にあげて よく叱られました。
えびせんは脂分があって水がにごるんだそうです。 ポテチも厳禁。
いたるところ 磯渡り といって 石を飛び飛びにおいて歩いていけるところがあります。
まあ、上の子はいないので落ちる心配もありませんね。


入園料が無料だったので

入園するなり 下の子が売店で鯉の餌(150円)を購入。
入園料150円はタダでしたが まっ いっか....


相変わらず ここの鯉は デカッ!! 亀も デカッ!!
今日は入園料が無料なので 鯉の餌を買う人も多いんですかね。
そこたらじゅうで 餌付けしてます。 鯉もなれているせいか 寄ってくる 寄ってくる。
そういえば昔 かっぱえびせん を鯉にあげて よく叱られました。
えびせんは脂分があって水がにごるんだそうです。 ポテチも厳禁。
いたるところ 磯渡り といって 石を飛び飛びにおいて歩いていけるところがあります。
まあ、上の子はいないので落ちる心配もありませんね。

