goo blog サービス終了のお知らせ 

里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

集落の防災訓練

2018年11月25日 | 暮らし
今日は集落の防災訓練がありました。
東日本大震災を機に集落でも行われるようになりました。以前はもっと大きな地区での訓練だけでしたが、小さな単位で行うことで、実践力を高めようというものです。
まずは、消化器の実践訓練です。



続いて炊き出しの訓練です。薪ストーブを使った炊飯ですが、うまく炊き上がりました。その後、鍋物も作られました。

集会所で出来上がったものをいただきました。
訓練とはいえ、特別にビール付きです。



会津見知らず柿をいただく

2018年11月25日 | 暮らし
会津見知らず柿のおすそ分けにあずかりました。



アルコール脱渋柿の高級品として知られる会津見知らず柿。
当地方では、ほとんど作られていません。当地方でよく作られているのは、平種無ですが、全体の姿は似ていますが、会津見知らず柿は厚みが違います。従ってボリューム感が素晴らしい。
天皇家への献上品としても知られています。さっそくいただきました。



我が家の平種無しは今年まったくならなかったのですが、会津見知らず柿は、やはりボリューム感と食感が特に優れていると感じます。おいしくいただきました。