goo blog サービス終了のお知らせ 

雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

琵琶湖までドライブ 鳥人間コンテスト観戦

2019年07月29日 | レジャー
悲惨な参加者たち



息子のチームが参加するというので、妻に乞われて見に行ってきました。

以前から気になっていたのですが、参加者たちの置かれている劣悪な境遇が、現地に行くことによって更に認識させられました。



芸能人たちのくだらないコメントの撮影や休憩の間、炎天下、スタート台で数時間待たされている参加チームの皆さん。
救急車が何度も来ていると思ったら、その参加者たちの中に熱中症で倒れるもの続出。
前日は、台風が来ているにもかかわらず強行?しようとして、撤収時に雨に打たれて低体温賞で救急搬送される方も・・・
直射日光に長時間さらされると、機体のバランスが崩れることもあるそうです。

ここまで熟成してきた企画、芸能人などを呼ばずにその費用で予備日を設けたりして、参加者が良いパフォーマンスをできるよう競技を進行して欲しいものです。
メインスポンサー次第だと思うんですけどねえ、IWATANIさん。

取り敢えず速報かな(笑)

つづく

追伸
放送を録画で見ます。
勿論、芸能人をとばしてね(笑)


昨日の晩酌 「菊水 無冠帝 吟醸生詰」

2018年11月24日 | レジャー
無冠帝 吟醸生詰
芳醇清澄辛口 伝統越後乃銘酒 だとか・・・
菊水酒造(株)
新潟県新発田市

暫くぶりの菊水です。
菊水は濃い目のお酒との記憶があるのですが、さてさて。





一瞬甘さを感じてなるほど辛口、さっぱりした優しい香りのお酒です。
美味しゅうございました。


妻とデート

2018年06月25日 | レジャー
古の昔に妻と青春を謳歌した学生時代に住んでいた地方都市が舞台の映画があるというので妻と見てきました。(半分創っています)

「キスできる餃子」

みんみん、幸楽、カクテル、自転車、ブレックス、ブリッツェン、大谷、オリオン通り、and so on.
地元ネタ満載、詰め込みすぎでしょと突っ込みたくなっちゃいます。
どうせなら母校の仏式庭園でもロケして欲しかったなあ(笑)

見終わって、餃子が食べたいねと意見が一致したのに夕食にはアジの塩焼が・・・

スリルもサスペンスもスペクタクルも無い、餃子とビールを味わいながら見たい映画でした。
年寄り夫婦割引で¥2,200-/2人

おまけ
画像がないと寂しいので
 脱走中