滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 鏡岩せせらぎ公園・鏡岩の滝(仮称) 】 岩手県気仙郡住田町

2023年03月29日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・鏡岩の滝(R5.3.29)                                              ・気仙川の清流(R5.3.29)                                        ・気仙川の清流(R5.3.29)

 

・鏡岩の滝(R5.3.29)                                                                                        ・気仙川の清流(R5.3.29)

〇 アクセス

鏡岩せせらぎ公園は住田町上有住小松付近の県道167号沿いにあります。県道167号から公園沿いの旧道に入り左側に進むと公園の中央付近に乗用車3、4台駐車出来るスペースがあります。公園沿いの旧道は通り抜け出来ない公園利用のための道路になっているようなので、混雑していなければ道路沿いに駐車しても問題無いかも知れません。気仙川に向かって公園左側の道路の突き当り付近に公衆トイレと東屋がありました。当日は公園中央付近の駐車スペースから気仙川の清流を見ながら川沿いの遊歩道を歩いて鏡岩の滝に向かい、車道を歩いて駐車スペースに戻りました。鏡岩の滝を見るだけならば公衆トイレ近くから遊歩道を進むと直ぐ滝の近くに行く事が出来ます。滝は正式な名称は無い無名滝のようですが鏡岩から流れ落ちているのでタイトルは鏡岩の滝(仮称)としました。このページの案内板の写真も参考にして下さい。(令和5年3月29日現在)

          〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「鏡岩せせらぎ公園案内図」案内板     ・「鏡岩」説明版


【 別当大滝 】 岩手県気仙郡住田町

2023年03月29日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・別当大滝(R5.3.29)                                              ・別当大滝(R5.3.29)                                                 ・別当大滝(R5.3.29) 

〇 アクセス

住田町上有住二度成木付近で国道340号を離れます。遠野市方面に向かって進んでいると右折になります。右折して道なりに1.1km位進むと道路の右側に「別当大滝」の小さな案内板がある遊歩道の入口があります。遊歩道入口付近の路肩に乗用車1、2台駐車出来るスペースがあります。遊歩道の入口まで案内板等は見当たらなかったのでGoogleマップのナビを利用すると良いと思います。別当大滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて2、3分で滝前に行く事が出来ます。(令和5年3月29日現在)


【 滝の尻 】 岩手県気仙郡住田町

2023年03月29日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・滝の尻(R5.3.29)                                                 ・滝の尻(R5.3.29)                                                    ・滝の尻(R5.3.29)

〇 アクセス

住田町下有住高瀬付近で国道340号を離れます。遠野市方面に向かって進んでいると左折になります。左折して2.7km位進んで火の土自治公民館の先を右折します。右折して900m位進むと道路の左側に小さな鳥居があります。滝の尻は鳥居付近の道路の横を流れている横川に懸っています。駐車スペース等は見当たらなかったので道路を少し進んで通行の妨げにならないように路肩に駐車しました。途中に滝の案内板等は見当たらなかったのでGoogleマップのナビを利用すると良いと思います。滝の尻へは、道路横にある鳥居の20m位手前に川岸に下りる道があります。川岸に下りると直ぐ滝前に行く事が出来ます。川岸に下りる道の近くに小屋の様な建物があり私道かも知れないので、近くに人がいる時は断った方が良いのかも知れません。(令和5年3月29日現在)


【 馬越大滝 】 岩手県大船渡市

2023年03月29日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・馬越大滝(R5.3.29)                                              ・馬越大滝(R5.3.29)                                                 ・馬越大滝(R5.3.29)

   

・馬越大滝(R5.3.29)                                              ・馬越大滝(R5.3.29)                                                 ・馬越大滝(R5.3.29)

 

・馬越大滝落ち口(R5.3.29)                                                                              ・馬越大滝(R5.3.29)

〇 アクセス

大船渡市大船渡町茶屋前付近の信号のある交差点で国道45号(大船渡バイパス)を離れて須崎川の左岸に続く道を上流方向に進みます。道なりに進んで三陸道の下を潜り国道から2.2km位進むと林道の右側に「仁田はし 四杵松兵衛三段滝」と書かれた案内板があり、林道の左側に四杵松兵衛三段滝があります。四杵松兵衛三段滝から林道を更に500m位進むと林道の右側に緩やかに川岸に下って行く踏み跡があります。そこが馬越大滝への入口になります。大船渡市街から滝に向かう道は分かり難いので四杵松兵衛三段滝の手前までGoogleマップのナビを利用すると良いと思います。駐車スペースは無かったので馬越大滝への入口付近に駐車しましたが、林道は道幅が狭く軽自動車でも切り返しが困難でした。確認はしていませんが林道を先に進むと駐車スペースがあると言う情報もあったのでそこに駐車するか、そこで切り返しした方が良いと思います。林道は道幅が狭く未舗装なので運転に注意が必要です。馬越大滝へは、林道から踏み跡を下り須崎川の川岸を歩いて4、5分で滝前に着きました。(令和5年3月29日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・馬越大滝への入口


【 四杵松兵衛三段滝 】 岩手県大船渡市

2023年03月29日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・四杵松兵衛三段滝(R5.3.29)                                 ・四杵松兵衛三段滝(R5.3.29)                                   ・四杵松兵衛三段滝(R5.3.29)

 

・枝沢に懸る小滝(R5.3.29)                                                                               ・枝沢に懸る小滝落ち口(R5.3.29)

 

・龍舞崎付近の海岸の風景(R5.3.28)                                                                 ・龍舞崎付近の海岸の風景(R5.3.28) 

 

・乙姫窟(R5.3.28)                                                                                            ・陸前大島灯台(R5.3.28) 

 

・巨釜 八幡岩(R5.3.28)                                                                                    ・巨釜 折石(R5.3.28) 

 

・半造(R5.3.28)                                                                                                ・半造(R5.3.28) 

 

・半造(R5.3.28)                                                                                               ・半造(R5.3.28) 

 

・陸前御崎岬灯台(R5.3.28)                                                                               ・御崎岬 八隻曳(R5.3.28) 

 

・御崎岬 児置島(R5.3.28)                                                                                 ・御崎岬付近の海岸の風景(R5.3.28)

 

・御崎神社(R5.3.28)                                                                                        ・御崎神社(R5.3.28)

 

・碁石埼灯台(R5.3.28)                                                                                     ・展望台から見た碁石岬の風景(R5.3.28)

 

・展望台から見た碁石岬の風景(R5.3.28)                                                          ・乱曝谷付近の碁石海岸の風景(R5.3.28)

〇 アクセス

大船渡市大船渡町茶屋前付近の信号のある交差点で国道45号(大船渡バイパス)を離れて須崎川の左岸に続く道を上流方向に進みます。道なりに進んで三陸道の下を潜り国道から2.2km位進むと林道の右側に「仁田はし 四杵松兵衛三段滝」と書かれた案内板があります。大船渡市街から滝に向かう道は分かり難いので滝の手前までGoogleマップのナビを利用すると良いと思います。駐車スペースは無かったので付近の路肩が広くなっている所に通行の妨げにならないように駐車しました。林道は道幅が狭く未舗装なので運転に注意が必要です。四杵松兵衛三段滝へは、林道の川側に小さな鳥居があるので鳥居の横から踏み跡を下って行くと直ぐ滝前に行く事が出来ます。林道を50m位戻ると滝前に下りていく道もありました。途中から川の水が濁流になったので早めに切り上げて林道を進むと、滝の100m位上流で重機が川の中に入って作業をしていました。四杵松兵衛三段滝の左岸に流れ込む枝沢に小滝が懸っていて林道から見る事が出来ます。前日に龍舞崎、唐桑半島、碁石海岸等海岸沿いの見所を訪れました。(令和5年3月29日現在)

        〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・林道横にある滝の案内板   ・林道横にある鳥居


【 川俣川東沢渓谷・吐竜の滝 】 山梨県北杜市

2023年03月09日 | 山梨県の滝と渓谷

   

・吐竜の滝(R2.914)                                                ・吐竜の滝(R2.914)                                                  ・東沢に懸る小滝(R2.914)  

   

・吐竜の滝(R2.914)                                                ・吐竜の滝(R2.914)                                                  ・吐竜の滝(R2.914)

   

・東沢に懸る小滝(R2.914)                                      ・東沢に懸る小滝(R2.914)                                        ・東沢に懸る小滝(R2.914)  

   

・磨光の瀬岩(R2.914)                                             ・千枚淵(R2.914)                                                    ・磨光の瀬岩(R2.914)  

   

・磨光の瀬岩(R2.914)               ・東沢に懸る小滝(R2.914)              ・九段の瀬(R2.9.14)

   

・九段の瀬(R2.9.14)                                               ・九段の瀬(R2.9.14)                                                ・九段の瀬(R2.9.14) 

   

・覚円峰(R2.9.14)                  ・覚円峰(R2.9.14)                 ・東沢の渓流(R2.9.14) 

   

・東沢の渓流(R2.9.14)             ・東沢に懸る滑滝(R2.9.14)               ・東沢に懸る滑滝(R2.9.14)

   

・東沢の滑(R2.9.14)                                              ・東沢の滑(R2.9.14)                                                 ・東沢の滑(R2.9.14)

   

・蘭庭曲水(R2.9.14)                                               ・蘭庭曲水(R2.9.14)                                                ・蘭庭曲水(R2.9.14)

   

・吐竜の滝(R5.3.9)                                                ・吐竜の滝(R5.3.9)                                                  ・吐竜の滝(R5.3.9)

   

・吐竜の滝(R5.3.9)                                                ・吐竜の滝(R5.3.9)                                                  ・吐竜の滝(R5.3.9)

   

・吐竜の滝(R5.3.9)                                                ・吐竜の滝(R5.3.9)                                                  ・吐竜の滝(R5.3.9)

   

・吐竜の滝(R5.3.9)                                                ・吐竜の滝(R5.3.9)                                                  ・吐竜の滝(R5.3.9)

 

・平野の浜から見た山中湖と富士山(R5.3.9)                                                      ・富士散策公園(R5.3.9)

 

・鳴沢氷穴(R5.3.9)                                                                                          ・富岳風穴(R5.3.9)

〇 アクセス

国道141号から県道28号に入ります。県道28号を2.3km位進み「⇐吐竜の滝」の標識から左折して標識に従って進むと国道から5分位で吐竜の滝の駐車場に到着します。駐車場には簡易トイレが2台設置されていて乗用車25台位駐車出来そうでした。県道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。当日は、吐竜の滝を見学したあと遊歩道を歩いて進み、磨光の瀬岩手前からは沢を歩いて獅子岩橋まで往復しました。遊歩道は獅子岩橋から先は通行止めの区間が多いようです。吐竜の滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて7、8分で滝前に着きました。吐竜の滝までの遊歩道は道幅も広く歩き易い道ですが、吐竜の滝から先は登山道のような道になるのでしっかりした足回りが必要です。また、沢を歩く時は沢靴等沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(令和2年9月14日現在)

〇 詳しくは 【 初秋の川俣川東沢渓谷・吐竜の滝 沢歩き 】 のページへ

約2年6か月振りに吐竜の滝を訪れました。アクセス等は変わりありませんでした。遊歩道に雪は無く、吐竜の滝まで問題無く歩く事が出来ました。当日は伊豆半島からの帰りで、山中湖、富士散策公園、鳴沢氷穴、富岳風穴等に立ち寄ってから訪れました。(令和5年3月9日現在)

※ 獅子岩橋上流の川俣川東沢渓谷の様子は 【 川俣川東沢渓谷・乙女滝・魚止滝 】 のページへ

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「川俣東沢渓谷自然観察園遊歩道ご案内」案内板


【 城ヶ崎海岸・対島の滝 】 静岡県伊東市

2023年03月07日 | 静岡県の滝と渓谷

   

・対島の滝(R3.4.9)                                                 ・対島の滝付近の城ヶ崎海岸(R3.4.9)                        ・対島の滝(R3.4.9) 

   

・対島の滝付近の城ヶ崎海岸(R3.4.9)                      ・対島の滝付近の城ヶ崎海岸(R3.4.9)                        ・対島の滝落ち口(R3.4.9)

   

・遊歩道から見た対島の滝(R3.4.9)                          ・大淀・小淀から見た対島の滝(R3.4.9)                    ・大淀・小淀から見た対島の滝(R3.4.9) 

   

・対島の滝(R5.3.7)                                                ・対島の滝(R5.3.7)                                                  ・対島の滝落ち口(R5.3.7)

 

・門脇埼灯台と門脇吊橋(R5.3.7)                                                                      ・門脇吊橋から見た吊橋の影(R5.3.7)

 

・城ヶ崎海岸 つばくろ島(R5.3.7)                                                                     ・おおずり、こずり付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)

 

・しんのりから見た門脇埼灯台(R5.3.7)                                                            ・ひら根から見た城ヶ崎海岸(R5.3.7)

 

・いがいがね付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)                                                            ・城ヶ崎海岸 かんのん浜 (R5.3.7)

 

・城ヶ崎海岸 かんのん浜(R5.3.7)                                                                     ・にちょう付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)

 

・城ヶ崎海岸 だせんば(R5.3.7)                                                                         ・おとじろう付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)

 

・城ヶ崎海岸 てんぐのはな (R5.3.7)                                                                 ・ばったり付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)

 

・びゃくび付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)                                                                ・おおばい、こばい付近の城ヶ崎海岸(R5.3.7)

 

・さいつなから見た城ヶ崎海岸(R5.3.7)                                                            ・城ヶ崎海岸 さいつな こさいつな(R5.3.7)

 

・白濱神社 大明神岩の鳥居(R5.3.8)                                                                  ・タカンバ海岸(R5.3.8)

 

・爪木埼灯台(R5.3.8)                                                                                       ・爪木崎 俵磯(R5.3.8)

 

・灯台付近から見た爪木崎の風景(R5.3.8)                                                         ・田牛サンドスキー場(R5.3.8)

 

・田牛サンドスキー場前の海岸の風景(R5.3.8)                                                  ・龍宮窟(R5.3.8)

 

・三ヶ月の大洞(R5.3.8)                                                                                   ・蓑掛岩(R5.3.8)

 

・石廊埼灯台(R5.3.8)                                                                                       ・石室神社(R5.3.8)

 

・あいあい岬から見たヒリゾ浜(R5.3.8)                                                            ・吉田海岸(R5.3.8)

〇 アクセス

国道135号の「八幡野」交差点から国道を離れます。橋立観光駐車場の案内等には気が付かなかったので、Googleマップのナビ等を利用すると良いと思います。国道から1、2分で駐車場に到着します。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車16、7台駐車出来そうでした。対島の滝へは、駐車場にある公衆トイレの道路を挟んだ向かい側に遊歩道の入口があります。水路沿いに続く気持ちの良い遊歩道を歩いて進むと、駐車場から7、8分で対島の滝展望台に着きました。当日は、対島の滝展望台近くの「大淀・小淀」や「橋立つり橋」付近の遊歩道も散策しました。(令和3年4月9日現在)

約2年振りに対島の滝を訪れました。今回は門脇駐車場(1回500円)やいがいが根駐車場(無料)に駐車して城ヶ崎ピクニカルコースや城ヶ崎自然研究路を歩いて城ヶ崎海岸の見所も見学しました。翌日も伊豆半島の海岸沿いの見所を巡りました。(令和5年3月7日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「溶岩がつくる絶景沿いを歩く 城ヶ崎海岸(自然遊歩道)」案内板


【 不動の滝(絹の滝)】 静岡県伊豆市

2023年03月06日 | 静岡県の滝と渓谷

   

・不動の滝(R5.3.6)                                                 ・不動の滝(R5.3.6)                                                  ・不動の滝(R5.3.6)

   

・不動の滝(R5.3.6)                                                 ・不動の滝(R5.3.6)                                                  ・不動の滝(R5.3.6)

 

・不動の滝(R5.3.6)                                                                                           ・不動の滝(R5.3.6)

〇 アクセス

伊豆市徳永付近で県道59号を離れて伊豆自然村キャンプフィールドに向かいます。少し分かり難いのでGoogleマップ等のナビを利用すると良いと思います。ナビを設定する時の所在地によっては伊豆スカイライン(有料道路)経由でしかルート表示されない場合もあるので注意が必要です。道路から伊豆自然村キャンプフィールドに向かって下って行き、沢口川に架かる橋を渡って直ぐ左折します。左折して30m位進んだ所を右折して道なりに進むと、突き当り付近に「絹の滝(不動滝)この先徒歩2分」の案内板があります。案内板手前の道路脇に乗用車2、3台駐車出来そうでした。不動の滝(絹の滝)へは、案内板の通り2、3分で滝前に行く事が出来ました。当日の水量は少ないようでしたが思っていたより立派な滝でした。(令和5年3月6日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「絹の滝」案内板


【 鮎壺の滝 】 静岡県駿東郡長泉町

2023年03月06日 | 静岡県の滝と渓谷

   

・鮎壺の滝(R5.3.6)                                                ・鮎壺の滝(R5.3.6)                                                  ・鮎壺の滝(R5.3.6)

 

・鮎壺の滝(R5.3.6)                                                                                          ・鮎壺の滝(R5.3.6)

   

・鮎壺の滝(R5.3.6)                                                ・鮎壺の滝(R5.3.6)                                                  ・鮎壺の滝(R5.3.6)

〇 アクセス

長泉町下土狩付近の県道87号の「鮎壺」交差点近くに鮎壺の滝、鮎壺広場の駐車場があります。裾野市側から向かうと「鮎壺」交差点を過ぎて80m位進んだ県道の右側になります。駐車場には乗用車5台駐車する事が出来ます。駐車場は狭く県道から入りにくいので注意が必要です。鮎壺の滝へは、駐車場から「鮎壺の滝」の案内に従って車道を道なりに下って行くと鮎壺広場があります。訪れた時、広場は工事中でしたが滝へ向かう通路は作られていました。広場から黄瀬川左岸に続く歩道を歩いて進むと「鮎壺のかけ橋」と名付けられた吊橋があります。黄瀬川左岸の歩道や吊橋、吊橋を渡った先の鮎壺の滝公園から滝を見る事が出来ます。駐車場から吊橋まで3、4分で着きました。鮎壺の架け橋に向かう途中に川原に下りれる所もありました。(令和5年3月6日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「鮎壺の滝」説明版       ・「鮎壺の滝 : 富士山の溶岩が作る滝と火山の恵み」説明版


【 五竜の滝 】 静岡県裾野市

2023年03月06日 | 静岡県の滝と渓谷

   

・五竜の滝(R5.3.6)                                                ・五竜の滝(R5.3.6)                                                  ・五竜の滝(R5.3.6)

〇 アクセス

国道246号の「五竜の滝西」交差点で国道を離れます。御殿場市側から向かうと左折になります。国道を離れて道なりに350m位進むと道路の左側に中央公園の正門があります。正門を入って左側と、正門の先の道路沿いに二箇所の駐車場があります。このページの案内板の写真も参考にして下さい。公衆トイレは佐野川沿いの入口から公園に入って少し進んだ所にあります。五竜の滝は中央公園の中にあり、公園の開園時間中に見学する事になります。冬期は8時30分から16時まで、夏期は8時30分から17時までになっています。五竜の滝へは、滝に近い佐野川沿いの駐車場に駐車して、佐野川沿いの入口から滝に向かうと2、3分で滝の展望スペースに行く事が出来ます。公園として整備されているので手軽に訪れる事が出来ます。正門の近くに国指定重要文化財の「旧植松家住宅」がありました。(令和5年3月6日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「五竜の滝」説明版               ・「中央公園総合案内図」案内板