滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 魹ヶ崎・長磯の滝 】 岩手県宮古市

2023年03月30日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・長磯の滝(R5.3.30)                                               ・長磯の滝(R5.3.30)                                                ・長磯の滝(R5.3.30)

 

・長磯(R5.3.30)                                                                                               ・長磯(R5.3.30)

 

・長磯(R5.3.30)                                                                                               ・魹ヶ埼灯台(R5.3.30)

 

・魹ヶ埼灯台(R5.3.30)                                                                                     ・魹ヶ埼灯台(R5.3.30)

 

・魹ヶ埼(R5.3.30)                                                                                            ・魹ヶ埼(R5.3.30)

 

・浄土ヶ浜(R5.3.30)                                                                                            ・浄土ヶ浜(R5.3.30)

〇 アクセス

国道45号から県道41号に入ります。当日は宮古市側から向かった方が道路状況が良いと言う情報があったので宮古市側から姉吉漁港に向かいました。国道を離れて県道41号を道なりに15km位進んだ所で左折します。「⇐ 魹ヶ崎  姉吉」の道路標識や「⇐ 魹ヶ埼灯台 姉吉キャンプ場」の案内標識があります。標識から左折して道なりに1.8km位進むと、道路の左側に魹ヶ崎に向かう自然歩道の入口と駐車場があります。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車3、4台駐車出来そうでした。混雑時には250m位手前の姉吉キャンプ場の駐車場も利用出来る様です。長磯の滝は正式な名称では無く、長磯にあるので長磯の滝、雨が降らないと涸れてしまうので幻の滝等と呼ばれている様です。長磯の滝は、魹ヶ埼灯台から長磯に向かう自然歩道から見る事が出来ます。魹ヶ埼灯台までは入口から約3.7km、1時間位で到着します。自然歩道入口から550mの所にある「灯台までの自然歩道最高地点」の案内板までは急な上りが続き、高低差110mと案内板に書いてありました。最高地点から先は緩やかなアップダウンもありますが、キツイ所は無く道幅も広いので気持ちよく歩く事が出来ました。当日は魹ヶ埼灯台の少し手前の赤いマーキングのリボンがある所からショートカット出来る道を歩いて先に長磯の波打ち際まで行き、長磯から自然歩道を歩いて長磯の滝を見ながら魹ヶ埼灯台に向かいました。灯台の近くには休憩出来る東屋がありました。灯台や本州最東端の碑付近をゆっくり散策して帰りました。当日は魹ヶ埼の後に浄土ヶ浜を訪れました。(令和5年3月30日現在)


【 多久里滝 】 岩手県下閉伊郡山田町

2023年03月30日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・多久里滝(R5.3.30)                                              ・多久里滝(R5.3.30)                                                 ・多久里滝(R5.3.30)

   

・多久里滝(R5.3.30)                                              ・多久里滝(R5.3.30)                                                 ・多久里滝(R5.3.30)

 

・多久里滝落ち口(R5.3.30)                                                                               ・多久里滝近くの林道横の岩壁にある鳥居(R5.3.30)

〇 アクセス

国道45号から県道290号に入ります。県道290号を道なりに三陸沿岸道路の下を潜って1.1km位進んだ所を左折します。左折してからはほぼ道なりですが分かり難い所もあるのでGoogleマップのナビを利用すると良いと思います。左折して5.3km位進むと小川に架かる「多久里橋」を渡ります。Googleマップのナビで目的地を「多久里滝」に設定すると橋を渡って左折するように案内されますが、橋を渡ってそのまま直進するように150m位進むと林道から多久里滝が見えます。多久里滝付近は林道が広くなっていて駐車することが出来ます。滝の1.3km位手前からは未舗装になるので運転に注意が必要です。多久里滝は林道からも良く見え、傾斜の緩やかな斜面を下りると直ぐ滝前に行く事が出来ます。(令和5年3月30日現在)


【 浪板不動滝 】 岩手県上閉伊郡大槌町

2023年03月30日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・浪板不動滝(R5.3.30)                                           ・浪板不動滝(R5.3.30)                                             ・浪板不動滝(R5.3.30)   

   

・浪板不動滝(R5.3.30)                                           ・浪板不動滝(R5.3.30)                                             ・浪板不動滝(R5.3.30)

 

・浪板不動滝(R5.3.30)                                                                                     ・浪板不動滝落ち口(R5.3.30) 

〇 アクセス

三陸鉄道リアス線の浪板海岸駅付近で国道45号を離れます。案内板等は見当たらず分かり難いので滝の手前まではGoogleマップのナビを利用すると良いと思います。国道を離れて山の方に向かい三陸沿岸道路の下を潜って進みます。国道からほぼ道なりに1.9km位進むと道路の右側に「浪板不動滝⇒」の案内標識があるので右折します。そのまま500m位進むと林道は浪板不動滝の落ち口の上を通っているので落ち口を見る事も出来ます。案内標識から右折して300m位進むと浪板不動滝の駐車スペースがあります。駐車スペースには乗用車4、5台駐車出来そうでした。駐車スペース近くに入口のシャッターが閉まった小さな建物がありましたが公衆トイレかどうかは分かりませんでした。手前にある採石場付近からは未舗装になるので運転に注意が必要です。浪板不動滝へは、駐車スペースから鯨山神社の参道を歩いて進むと、神社の少し先に滝が流れ落ちていて2、3分で滝前に行く事が出来ます。(令和5年3月30日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「浪板不動滝」説明版