滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 岩見峡・伏伸の滝 】 秋田県秋田市

2019年09月27日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・殿渕(R1.9.27)                                                          ・殿渕(R1.9.27)                                                          ・殿渕(R1.9.27)

   

・殿渕(R1.9.27)                                                          ・殿渕(R1.9.27)                                                           ・大又川の渓流(R1.9.27)

   

・伏伸の滝(R1.9.27)                                                   ・伏伸の滝(R1.9.27)                                                    ・伏伸の滝滝壺(R1.9.27)

   

・伏伸の滝(R1.9.27)                            ・伏伸の滝(R1.9.27)                                  ・舟作(R1.9.27)

   

・舟作(R1.9.27)                     ・舟作(R1.9.27)                                 ・舟作下流の渕(R1.9.27)

〇 アクセス

県道28号を大仙市方面に進みます。へそ公園を過ぎて2km位進み「伏伸の滝」の標識に従って直進するように県道を離れると、直ぐ道路の左側に殿渕園地の駐車場があります。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車20台位駐車出来そうでした。伏伸の滝へは、駐車場から車道を100m位歩くと殿渕への入口があり、遊歩道を歩いて殿渕を経由して5分位で滝前に行く事が出来ます。帰りは車道を歩くと3分位で駐車場に戻る事が出来ました。舟作へは、殿渕園地の駐車場から車道を800m位進むと舟作への入口があり、入り口から1、2分で滝前に行く事が出来ます。当日は舟作入口付近の道幅が広くなっている所に通行の妨げにならないように駐車して見学しました。車道は舟作入口の先で全面通行止めになっていました。このページの案内板の写真も参考にして下さい。(令和1年9月27日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「鵜養地域観光総合案内板」


【 赤田大滝 】 秋田県由利本荘市

2019年09月27日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・赤田大滝(R1.9.27)                                                   ・赤田大滝(R1.9.27)                                                    ・赤田大滝(R1.9.27)

   

・赤田大滝(R1.9.27)                                                   ・赤田大滝(R1.9.27)                                                     ・赤田大滝(R1.9.27)

〇 アクセス

国道105号から県道69号に入ります。県道を9km位進むとY字路があり「赤田大滝 ⇐この先2.5km」の案内看板があります。案内看板から左折して進むと「赤田大滝 ⇑ この先1km」の案内看板があり、そこから先はすれ違い困難なダートの悪路になるので慎重な運転が必要です。県道から6、7分で赤田大滝の駐車場に到着しました。駐車場には公衆トイレがあり乗用車5台位駐車出来そうでした。赤田大滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて4、5分で滝前に着きました。(令和1年9月27日現在)


【 元滝伏流水 】 秋田県にかほ市

2019年09月27日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・元滝川の渓流(H23.8.26)                                          ・元滝伏流水(H23.8.26)                                                ・元滝伏流水(H23.8.26)

   

・元滝伏流水(H23.8.26)                                              ・元滝伏流水(H23.8.26)                                               ・元滝伏流水(H23.8.26)

   

・元滝伏流水(R1.9.27)                                                ・元滝伏流水(R1.9.27)                                                 ・元滝伏流水(R1.9.27) 

〇 アクセス

国道7号から県道58号、県道131号(鳥海ブルーライン)を走り鳥海山へ向かいます。国道から7km位進むと「ここは元滝駐車場入口」の標識があります。標識から右折して800m位進むと道路の右側に元滝伏流水散策道入口の広い駐車場があります。駐車場には公衆トイレがありました。国道から10分位で到着します。県道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。元滝伏流水へは、駐車場から散策道を歩いて10分位で着きました。散策道はほとんど平坦で整備されているので問題無く歩くことが出来ます。(平成23年8月26日現在)

約8年ぶりに再訪しました。前回散策道は歩いたので、今回は林道を進んで管理用駐車場に駐車して元滝伏流水に向かいました。管理用駐車場は道の両側に乗用車6、7台位駐車する事が出来ます。林道は道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。駐車場の手前に少しだけダートの部分がありました。管理用駐車場からは3、4分で元滝伏流水に着きました。(令和1年9月27日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「元滝散策道周回コース」案内板


【 奈曽の白滝 】 秋田県にかほ市

2019年09月27日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・奈曽の白滝(H23.8.26)                                              ・奈曽の白滝(H23.8.26)                                                ・奈曽の白滝滝壺(H23.8.26) 

   

・奈曽の白滝(R1.9.27)                                                ・奈曽の白滝(R1.9.27)                                                ・奈曽の白滝(R1.9.27)

   

・奈曽の白滝(R1.9.27)                                                ・奈曽の白滝(R1.9.27)                                                ・奈曽の白滝落ち口(R1.9.27)

〇 アクセス

国道7号から県道58号に入ります。道なりに県道58号、県道131号(鳥海ブルーライン)を6、7分進むと「⇐ここは奈曽の白滝P入口」の標識があります。標識から左折すると直ぐ奈曽の白滝の広い駐車場があります。駐車場には公衆トイレがありました。奈曽の白滝へは、駐車場から県道を横断して金峯神社に向かいます。神社の参道を進み宝物殿付近から奈曽の白滝の滝前に下る遊歩道を歩いて、駐車場から10分位で奈曽の白滝滝前の川岸に着きました。金峯神社の境内や、展望台、奈曽川に架かる吊橋からも滝を見る事が出来ます。このページの案内板の写真も参考にして下さい。駐車場から滝前の川岸に下り、展望台、金峯神社、吊橋から滝を見学し、対岸に渡って滝の落ち口を見て35分位で駐車場に戻ることが出来ました。(平成23年8月26日現在)

約8年振りに再訪しました。アクセスは変わりありませんでした。今回も前回と同じコースを歩いて滝を見学しました。(令和1年9月27日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「奈曽の白滝 総合案内板」


【 赤滝 】 秋田県雄勝郡東成瀬村

2019年09月14日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・赤滝(R1.9.14)                                                          ・赤滝(R1.9.14)                                                          ・赤滝(R1.9.14)

   

・赤滝(R1.9.14)                                                         ・赤滝(R1.9.14)                                                           ・赤滝(R1.9.14)

   

・赤滝(R1.9.14)                                                         ・赤滝(R1.9.14)                                                           ・赤滝(R1.9.14)

   

・赤滝(R1.9.14)                                                         ・赤滝上段(R1.9.14)                                                    ・赤滝上流の滑(R1.9.14)

   

・赤滝落ち口(R1.9.14)                                                ・赤滝落ち口(R1.9.14)                                                ・赤滝落ち口(R1.9.14)

〇 アクセス

国道342号を東成瀬村側から須川高原温泉へ向かって進みます。夢仙人橋を渡って少し進むと国道の右側に成瀬ダムの展望台があり、展望台の300m位先の右側に成瀬ダム工事現場の入口があります。国道から右折すると直ぐ左側に赤滝神社に向かうための臨時駐車スペースがあります。乗用車7、8台駐車出来そうでした。赤滝へは、臨時駐車スペースから工事現場の道路脇に設けられた歩行者専用の赤滝神社通路と林道を歩いて10分位で赤滝神社に着きました。神社から踏跡を進むと赤滝下流の川岸に下りる事が出来、神社の裏から直ぐ赤滝の落ち口付近に下りる事も出来ます。川岸に下りる踏跡は川岸近くが少し急になっているので足元に注意が必要です。赤滝は成瀬ダムが完成するとダム湖の湖底に沈み見る事が出来なくなります。通路の入口と神社の前に「赤滝神社の祠は、成瀬ダム建設に伴う移転のため、令和元年9月25日から解体・撤去いたします。」との告知がされていました。神社が撤去されると工事の為赤滝を訪れる事は出来なくなるのかもしれません。訪れるときは成瀬ダムの工事事務所や東成瀬村に問い合わせた方が良いと思います。(令和1年9月14日現在)


【 菊の滝 】 岩手県奥州市

2019年09月14日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・菊の滝(R1.9.14)                                                       ・菊の滝(R1.9.14)                                                       ・菊の滝(R1.9.14)

〇 アクセス

菊の滝は県道37号沿いにあります。県道脇に「衣川十景 名勝 菊の滝」の標柱と乗用車3、4台駐車出来るスペースがあります。菊の滝は道路沿いにあるので手軽に見学する事が出来ます。当日も訪れる予定は無かったのですが、道路沿いにあり手軽に見学出来るので立ち寄りました。(令和1年9月14日現在)


【 衣の滝 】 岩手県奥州市

2019年09月14日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・衣の滝(R1.9.14)                                                      ・衣の滝上段(R1.9.14)                                                 ・衣の滝(R1.9.14)

   

・衣の滝下段(R1.9.14)                                               ・衣の滝(R1.9.14)                                                        ・衣の滝上段(R1.9.14)

〇 アクセス

国道397号から県道37号に入り5km位進んだ所から右折して衣川1号ダムに向かいます。衣川1号ダムを過ぎてそのまま道なりに進むと北俣川に架かる橋の手前に「衣の滝」の案内標識がある衣の滝の駐車場があります。駐車場にトイレは無く乗用車5台位駐車出来そうでした。県道から5、6分で到着しました。県道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。衣の滝へは、駐車場から遊歩道の階段を下って行くと直ぐ滝の展望台があり、展望台から滝を見学する事が出来ます。(令和1年9月14日現在)


【 又一沢・又一の滝 】 岩手県遠野市

2019年09月13日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・又一沢の渓流(R1.9.13)                                             ・又一沢の渓流と又一の滝(R1.9.13)                          ・又一の滝(R1.9.13)

   

・又一の滝(R1.9.13)                            ・又一の滝(R1.9.13)                             ・又一の滝(R1.9.13)

   

・又一の滝落ち口への渓流(R1.9.13)                        ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)                               ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)

   

・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)                          ・又一沢の渓流(R1.9.13)                         ・又一沢の渓流(R1.9.13)

   

又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)                           ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)                        ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)

   

・又一沢に懸る滑滝落ち口(R1.9.13)                       ・又一沢に懸る滝(R1.9.13)                              ・又一沢に懸る滝(R1.9.13)

   

・又一沢に懸る滝落ち口(R1.9.13)                           ・又一沢の滑(R1.9.13)                              ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)

   

・又一沢に懸る滑滝落ち口(R1.9.13)                       ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)                            ・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)

   

・又一沢に懸る滑滝(R1.9.13)                          ・又一沢に懸る滝(R1.9.13)                               ・又一沢の渓流(R1.9.13)

〇 アクセス

国道340号から県道160号に入り早池峰神社に向かって進みます。国道から25分位で早池峰神社に到着します。早池峰神社から先は又一の滝の案内標識に従って7、8分進むと馬留登山口の駐車スペースに到着します。駐車スペースにトイレは無く、乗用車5、6台駐車出来そうでした。早池峰神社から先は道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。駐車スペースの300m位手前からは路面に凹凸のあるダートの悪路になるので慎重な運転が必要です。又一の滝へは、駐車スペースから登山道を歩いて25分位で滝前に着きました。又一の滝までの登山道は問題なく歩くことが出来ますが、滝の手前に渡渉地点が2ヶ所あり水量が多いと登山靴を濡らさずに渡渉するのは難しそうでした。当日は又一の滝を見学した後、登山道を登って又一の滝の落ち口付近から沢に下りて又一沢の沢歩きも楽しみました。又一の滝の落ち口付近から滑や滑滝もありましたが、大きな岩が転がるゴーロを30分位歩くと落差のある綺麗な滑滝があり、そこから先は滑滝や滝が続いていました。綺麗な滑滝から30分位歩いてまだ滑滝や滝が続いているようでしたが適当な所で折り返しました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。また、天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(令和1年9月13日現在) 

〇 詳しくは【 初秋の又一沢・又一の滝 沢歩き 】のページへ


【 藤沢の滝 】 岩手県遠野市

2019年09月12日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・藤沢川の渓流(R1.9.12)                                             ・藤沢川の渓流(R1.9.12)                                             ・藤沢川の渓流(R1.9.12)

   

・キッチが瀧(R1.9.12)                                                ・キッチが瀧(R1.9.12)                                                 ・キッチが瀧下流の渓谷(R1.9.12)

   

・キッチが瀧落ち口(R1.9.12)                            ・銚子の口瀧(R1.9.12)                                                 ・銚子の口瀧(R1.9.12)

   

・明神の瀧(R1.9.12)                                                   ・明神の瀧(R1.9.12)                                                    ・尾ヶ瀬瀧(R1.9.12)

   

・藤沢川に懸る滝(R1.9.12)                                         ・藤沢川の渓谷(R1.9.12)                                              ・藤沢川に懸る滝(R1.9.12)

   

・藤沢鷹瀧女瀧(R1.9.12)                                            ・藤沢鷹瀧男瀧(R1.9.12)                                               ・藤沢鷹瀧女瀧・男瀧(R1.9.12)

〇 アクセス

遠野市小友町付近の国道107号にある「藤沢の滝 1.4km」の標識から国道を離れて道なりに3分位進むと突き当りに藤沢の滝農村公園の駐車場があります。駐車場には乗用車6、7台駐車出来そうでした。トイレは公園の入口にありました。国道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。藤沢の滝は、藤沢川に懸る数多くの滝の総称で四十八滝とも呼ばれているそうです。最奥の藤沢鷹瀧男瀧女瀧まで、駐車場から渓流沿いの遊歩道を滝を見ながらゆっくり歩いて30分位で着きました。遊歩道は少し荒れ気味で、朽ちた木橋や倒木もあり登山道のような道なのでしっかりした足回りが必要です。藤沢鷹瀧に向かう道は工事現場のような鉄製の橋や階段が続くので軍手等も持参すると良いと思います。帰りは途中から林道を歩いて20分位で駐車場に戻ることが出来ました。このページの案内板の写真も参考にして下さい。当日は水量が少なかったようで、藤沢鷹瀧は苔の付いた岩肌が良く見え、男瀧は滝の直下まで行く事が出来ました。写真の滝名は、現地にある標柱の滝名と案内板の滝名で漢字が違っている滝があり、案内板の滝名で表示しました。(令和1年9月12日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「藤沢の滝農村公園」案内板


【 厳美渓 】 岩手県一関市

2019年09月12日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・御覧場橋から見た厳美渓(上流方向)(R1.9.12)        ・御覧場橋から見た厳美渓(下流方向)(R1.9.12)       ・厳美渓(R1.9.12)

   

・小松滝(R1.9.12)                                        ・天工橋から見た厳美渓(上流方向)(R1.9.12)             ・天工橋から見た厳美渓(下流方向)(R1.9.12)

   

・厳美渓(R1.9.12)                                 ・厳美渓(R1.9.12)                                 ・惜の滝(R1.9.12)

   

・長者滝橋から見た厳美渓(上流方向)(R1.9.12)        ・長者滝橋から見た厳美渓(下流方向)(R1.9.12)       ・長者滝(R1.9.12)

   

・長者滝(R1.9.12)                               ・長者滝落ち口(R1.9.12)                        ・厳美渓(R1.9.12)

〇 アクセス

厳美渓は国道342号沿いにあります。厳美渓観光の中心、天工橋に近いサハラガラスパーク、御覧場橋に近い自然休養村管理センター、少し離れた国道沿いにある道の駅厳美渓に無料の駐車場があります。天工橋付近に有料の駐車場もあるようです。このページの案内板の写真も参考にしてください。当日は自然休養村管理センターの駐車場に駐車して、御覧場橋から長者滝橋まで案内板の70分周遊コースを歩きました。上流側は車道を歩く部分が多いですが、交通量が少なかったのでのんびり歩くことが出来ました。駐車場やコースの途中に公衆トイレがあり東屋が3か所ありました。観光地なのでお土産店や食事の出来る店、清涼飲料の自販機等もありました。天工橋上流の厳美渓一番のビューポイントにある東屋で、厳美渓名物の空飛ぶ団子を食べる事も出来ます。(令和1年9月12日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「厳美渓周辺観光ご案内」案内板