滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 三波渓谷 】 埼玉県比企郡ときがわ町

2020年11月26日 | 埼玉県の滝と渓谷

   

・三波渓谷(R2.11.24)                                             ・三波渓谷(R2.11.24)                                               ・三波渓谷(R2.11.24)  

   

・三波渓谷(R2.11.24)                                             ・三波渓谷(R2.11.24)                                               ・三波渓谷(R2.11.24)

   

・三波渓谷(R2.11.24)                                             ・三波渓谷(R2.11.24)                                               ・三波渓谷(R2.11.24)

〇 アクセス

県道172号を白石峠方面に進みます。JR八高線明覚駅付近から2.7km位進むと県道の右側に三波渓谷の駐車場があります。駐車場の入口に「三波渓谷入口」の古い案内標柱がありますが、文字が薄れて見落としやすいので注意が必要です。駐車場は2ヶ所並んでいて、入口に標柱のある駐車場は乗用車7、8台位、標柱より手前の入口から入る駐車場は乗用車40台位駐車出来そうでした。駐車場にトイレはありませんでした。川岸に向かう途中に対岸のトイレを利用するよう案内がありましたが確認しませんでした。三波渓谷は駐車場から直ぐ川岸に下りる事が出来ます。駐車場付近の三波渓谷は流れも緩やかでアクセスも良いので、夏は川遊びのスポットとして人気があるようです。駐車場付近から上流方向に進むと大きな岩が重なり合う渓谷になっています。遊歩道等は無いので渓谷を散策する時は沢靴等水の中を歩く準備が必要になります。また、岩場を歩く時は足元に十分注意が必要です。(令和2年11月24日現在)


【 遠山甌穴 】 埼玉県比企郡嵐山町

2020年11月26日 | 埼玉県の滝と渓谷

   

・遠山甌穴付近の槻川の渓谷(R2.11.24)                   ・遠山甌穴(R2.11.24)                                              ・遠山甌穴付近の槻川の渓谷(R2.11.24)  

   

・遠山甌穴付近の槻川の渓流(R2.11.24)                   ・遠山甌穴付近の槻川の渓流(R2.11.24)                    ・遠山甌穴付近の槻川の渓谷(R2.11.24)

   

・遠山甌穴(R2.11.24)                                             ・遠山甌穴(R2.11.24)                                               ・遠山甌穴(R2.11.24)

   

・遠山甌穴付近の槻川の渓谷(R2.11.24)                   ・遠山甌穴(R2.11.24)                                              ・遠山甌穴(R2.11.24) 

   

・遠山甌穴付近の槻川の渓谷(R2.11.24)                   ・遠山甌穴付近の槻川の渓谷(R2.11.24)                    ・遠山甌穴(R2.11.24)

〇 アクセス

国道254号の「消防分署入口」交差点から国道を離れ嵐山町遠山方面に進みます。交差点から1.6km位進むと道路の左側に嵐山渓谷観光駐車場があります。嵐山渓谷観光駐車場から更に道なりに800m位進むと、道路の右側に小さな「⇐遠山甌穴」の案内標識があるので左折して少し進むと遠山甌穴観光駐車場があります。駐車場に公衆トイレは無く、乗用車16台駐車する事が出来ます。遠山甌穴へは、駐車場の直ぐ近くから甌穴のある槻川の川岸に下りる事が出来ます。甌穴付近は岩場になっているので足元に注意が必要です。(令和2年11月24日現在)


【 嵐山渓谷 】 埼玉県比企郡嵐山町

2020年11月25日 | 埼玉県の滝と渓谷

   

・嵐山渓谷(R2.11.24)                                             ・嵐山渓谷(R2.11.24)                                               ・嵐山渓谷(R2.11.24) 

   

・嵐山渓谷(R2.11.24)                                             ・嵐山渓谷(R2.11.24)                                               ・嵐山渓谷(R2.11.24)  

   

・嵐山渓谷(R2.11.24)                                             ・嵐山渓谷(R2.11.24)                                              ・嵐山渓谷(R2.11.24)  

   

・嵐山渓谷(R2.11.24)                                             ・嵐山渓谷(R2.11.24)                                               ・嵐山渓谷(R2.11.24)

   

・槻川の清流(R2.11.24)                                          ・嵐山渓谷(R2.11.24)                                               ・嵐山渓谷(R2.11.24)

   

・嵐山渓谷(R2.11.24)                                             ・嵐山渓谷(R2.11.24)                                               ・嵐山渓谷(R2.11.24)

   

・嵐山渓谷(R2.11.24)                                              ・遊歩道脇の紅葉(R2.11.24)                                    ・遊歩道脇の紅葉(R2.11.24)   

〇 アクセス

国道254号の「消防分署入口」交差点から国道を離れ嵐山町遠山方面に進みます。交差点から1.6km位進むと道路の左側に嵐山渓谷観光駐車場があります。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車20台位駐車出来そうでした。観光駐車場の隣、遊歩道の入口にも乗用車5、6台駐車出来る駐車場があります。当日は平日でしたが紅葉見頃で天候も良かったため、駐車場は満車の状態で多くの方が訪れていました。駐車場から遊歩道を6、7分歩くと川岸の岩畳へ向かう分岐があり、分岐から3、4分で展望台に到着します。分岐から岩畳向かう遊歩道も展望台に続いています。展望台周辺は広場になっていて公衆トイレがあり、展望台にはベンチもあり休憩する事が出来ます。展望台から槻川に架かる冠水橋までは5分位で行く事が出来ます。展望台のある広場の先にも遊歩道が続いていて渓谷の周辺を一通り散策すると1時間位かかります。岩畳や冠水橋付近のほか、観光駐車場のトイレ裏からも折返しになりますが川岸近くに行ける遊歩道があります。(令和2年11月24日現在)

        〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「嵐山渓谷へようこそ」案内板 ・「緑のトラスト保全第三号地」案内板


【 不動の滝 】 新潟県阿賀野市

2020年11月14日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・不動の滝(H24.5.26)                                        ・不動の滝(H24.5.26)                                              ・不動の滝(H24.5.26)

   

・滝周辺の森の風景(H24.5.26)                                  ・不動の滝(H24.5.26)                                              ・不動の滝(H24.5.26)

   

・不動の滝(H27.5.2)                  ・不動の滝落ち口(H27.5.2)                ・不動の滝下流の渓流(H27.5.2)

   

・安野川の渓流(H27.5.2)             ・不動の滝(H27.5.2)                 ・不動の滝(H27.5.2)

   

・不動の滝(R2.11.14)                                              ・不動の滝(R2.11.14)                                              ・不動の滝(R2.11.14) 

   

・不動の滝(R2.11.14)                                              ・不動の滝(R2.11.14)                                              ・不動の滝(R2.11.14) 

〇 アクセス

国道290号の「森林管理署前」交差点から県道536号に入ります。県道536号に入り80m位進んで左折し、そのまま県道536号をどんぐりの森キャンプ場に向って進みます。県道536号を道なりに進み、県道左側にある奥村杉キャンプ場入口から更に1km位進むと道路の左側にキャンプ場と五頭山登山の為の駐車スペースがあります。トイレはどんぐりの森キャンプ場にもありますが、途中の奥村杉キャンプ場のトイレが県道から直ぐ近くにあり綺麗なので、こちらのトイレを利用した方が良いと思います。県道536号への分岐から国道を月岡温泉方面に200m位進むと安野川に架かる橋の手前に「⇒どんぐりの森」の案内標識があるので、標識から右折して進むと県道536号に合流します。案内標識から右折して向かった方が道幅が広く分かり易いかも知れません。 不動の滝へは、駐車場からキャンプ場への道を進み「どんぐり橋」を渡ったすぐ右側に「不動の滝」の表示板がある遊歩道の入口があります。遊歩道は一部崩落している所があり入口にロープが張ってありました。足元が悪い所もあるので注意して遊歩道を下ると3、4分で滝前に行く事が出来ました。(平成24年5月26日現在)

約3年振りに再訪しました。アクセスは変わりありませんでした。今回訪れると遊歩道の入口に防護柵が設置され、表示板も取り外されてロープが二重に張られていました。平成24年5月にキャンプ場で滑落事故があったためか、キャンプ場にある案内板も、不動の滝と金剛の滝の表示が抹消されていました。遊歩道の階段を下って行くと3、4分で滝前に行く事が出来ますが、階段は途中に崩落している箇所があり、以前訪れた時より少し崩落が進んでいるようだったので足元に十分注意が必要です。(平成27年5月2日現在)

約5年6ヵ月振りに訪れました。アクセスは変わりありませんでしたが、以前の道路左側の駐車スペースは駐車出来なくなっていました。道路の右側に乗用車数台駐車出来るスペースが何箇所かありますが、混雑時には200m位手前の駐車場に駐車することになります。当日は週末で天候も良かったので、菱ヶ岳登山口や五頭山登山口・どんぐりの森キャンプ場の駐車場には多くの車が駐車されていました。不動滝への遊歩道は途中からの崩落が進んでほとんど遊歩道の痕跡が無くなっていましたが、遊歩道が崩落した急斜面にはトラロープが川岸まで設置されていました。トラロープが設置されていますが、急な斜面はぬかるんでいて足元が悪いので十分注意が必要です。(令和2年11月14日現在)

         〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・どんぐりの森キャンプ場旧案内板 ・急斜面に架けられたトラロープ


【 不動滝(湯岐の不動滝) 】 福島県東白川郡塙町

2020年11月13日 | 福島県の滝と渓谷

   

・不動滝(R2.11.12)                                                 ・不動滝(R2.11.12)                                                  ・不動滝(R2.11.12)

〇 アクセス

国道118号から県道27号、県道111号を走り湯岐温泉方面に向かいます。湯岐温泉入口の手前500m位の県道左側に「奥久慈県立公園 湯岐温泉 不動滝」の表示版があり、県道脇に不動滝が流れ落ちています。国道から約10km、12、3分で到着します。付近に駐車スペースは無いので県道の路肩に通行の妨げにならないよう駐車する事になります。(令和2年11月12日現在)


【 吉野平の不動滝 】 福島県東白川郡矢祭町

2020年11月13日 | 福島県の滝と渓谷

   

・吉野平不動滝(H30.5.11)                                          ・吉野平不動滝(H30.5.11)                                            ・吉野平不動滝(H30.5.11)


   

・吉野平不動滝(H30.5.11)                                           ・吉野平不動滝(H30.5.11)                                          ・吉野平不動滝(H30.5.11)    

   

・吉野平不動滝(R2.11.12)                                           ・吉野平不動滝(R2.11.12)                                            ・吉野平不動滝(R2.11.12)  

                      

〇 アクセス

県道230号から県道196号に入り道なりに5km位進むと、県道が右側にカーブする所に旧道が退避スペースのようになっている所があり、乗用車3、4台駐車することが出来ます。吉野平不動滝へは、駐車スペースから畑の方に向かう踏跡を少し下ると、右側に倒壊した小屋が見えるので、小屋の脇に続く踏跡を進むと直ぐ滝前の川岸に下りることが出来ます。川岸近くは少し急な所もあるので足元に注意が必要です。(平成30年5月11日現在)

2年6ヵ月振りに再訪しました。アクセスは変わりありませんでしたが、駐車スペース入口に「吉野平の不動滝」の標示板が設置されて分かり易くなっていました。(令和2年11月12日現在)


【 河童のすり鉢 】 福島県東白川郡塙町

2020年11月12日 | 福島県の滝と渓谷

   

・すべり台(R2.11.12)                                             ・片貝川の渓流(R2.11.12)                                        ・片貝川の渓流(R2.11.12)

   

・片貝川の渓流(R2.11.12)                                      ・片貝川の渓流(R2.11.12)                                        ・河童のすり鉢(R2.11.12)

〇 アクセス

矢祭町市街から国道349号を鮫川村方面に進みます。県道111号湯岐温泉方面への分岐を過ぎて国道を2km位進むと、国道の右側に「河童のすり鉢遊歩道」の案内板や東屋のある遊歩道の入口があります。遊歩道入口の向かい側の国道脇に乗用車4、5台駐車出来るスペースがあります。トイレはありませんでした。遊歩道の入口に「遊歩道の橋が台風の為、壊れました。かっぱのすり鉢は県道111号からご覧ください。」との案内がありました。遊歩道は片貝川の左岸に続いていて、河童のすり鉢は右岸側にあり橋が壊れて右岸に渡れないため遊歩道からは見る事が出来ません。県道111号の道路脇に河童のすり鉢を見るための小さな展望スペースが作られていました。遊歩道等は地域の方が手作りで整備されたそうです。当日は沢靴を履いていたので遊歩道を10分位歩いて進み、渡渉して河童のすり鉢を見学して県道を歩いて駐車スペースに戻りました。遊歩道は片貝川の渓流を見ながら気持ち良く歩く事が出来ますが、山道なのでしっかりとした足回りが必要です。(令和2年11月12日現在)


【 川上渓谷(川上川渓谷)・蒼ヶ島 】 福島県東白川郡塙町

2020年11月12日 | 福島県の滝と渓谷

   

・川上渓谷の紅葉(R2.11.12)                                   ・蒼ヶ島(R2.11.12)                                                  ・川上渓谷(R2.11.12)

   

・川上渓谷(R2.11.12)                                             ・川上渓谷(R2.11.12)                                              ・川上渓谷(R2.11.12)  

   

・川上渓谷(R2.11.12)                                             ・川上渓谷(R2.11.12)                                               ・川上渓谷(R2.11.12)

〇 アクセス

国道118号から県道27号、県道111号を走り湯岐温泉方面に向かいます。県道27号から直進して県道111号に入り150m位進むと、県道の左側に「⇐川上渓谷蒼ヶ島 1.0km」の案内標識があります。案内標識から左折して道なりに進むと突き当りに川上渓谷の駐車場があります。駐車場には公衆トイレがあり、乗用車7、8台駐車出来そうでした。近くに東屋もありました。県道を離れるとすれ違い出来ない狭い道になるので対向車等に注意が必要です。駐車場の少し手前からはダートになります。国道から10分位で着きました。当日は紅葉のピークは過ぎているようでしたが、駐車場付近の川上渓谷を散策しました。蒼ヶ島に渡る赤い橋は無くなっていて、島に渡る事は出来なくなっていました。蒼ヶ島付近を散策した後、駐車場から上流の取水施設の手前まで、距離は短いですが大きな岩が重なり合う渓谷を沢歩きで散策しました。帰りは右岸の作業道を通って駐車場に戻りました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と、足元に十分注意が必要です。(令和2年11月12日現在)


【 不動大滝 】 群馬県前橋市

2020年11月04日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・不動大滝(H25.5.5)                                                 ・不動大滝(H25.5.5)                                                    ・不動大滝(H25.5.5)

   

・不動大滝(H25.5.5)                                                   ・不動大滝(H25.5.5)                                                    ・粕川に懸る小滝(H25.5.5)

  

・粕川に懸る小滝(H25.5.5)                                         ・粕川に懸る小滝(H25.5.5)                                          ・粕川に懸る小滝(H25.5.5)

   

・粕川に懸る小滝(R2.11.4)                                     ・粕川に懸る小滝(R2.11.4)                                      ・粕川に懸る小滝(R2.11.4)

   

・粕川の渓谷(R2.11.4)                                           ・粕川に懸る小滝(R2.11.4)                                       ・粕川に懸る小滝(R2.11.4) 

   

・粕川に懸る小滝(R2.11.4)                                     ・粕川の渓谷(R2.11.4)                                             ・粕川の渓谷(R2.11.4)

   

・不動大滝(R2.11.4)                                               ・不動大滝(R2.11.4)                                                ・不動大滝(R2.11.4)

   

・不動大滝(R2.11.4)                                              ・不動大滝(R2.11.4)                                                 ・不動大滝(R2.11.4)

   

・不動大滝(R2.11.4)                                               ・不動大滝滝壺(R2.11.4)                                          ・不動大滝滝壺(R2.11.4) 

   

・不動大滝(R2.11.4)                                               ・不動大滝(R2.11.4)                                                ・不動大滝(R2.11.4)

〇 アクセス

国道353号から県道16号に入り赤城神社方面へ進みます。県道16号を4km位進むと滝沢温泉への分岐があるので右折して滝沢温泉に向います。滝沢温泉を過ぎて700m位進み交差点を左折して1.1km位進むと道路の右側に前不動駐車場があります。国道から12、3分で到着します。駐車スペースには乗用車12、3台駐車出来そうでした。トイレはありませんでした。県道を離れると舗装されていますが道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。不動大滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて滝沢不動尊を通り、粕川の渓流沿いに歩いて40分位で着きました。不動大滝までの遊歩道は渓流沿いの遊歩道に少し歩きにくい所がありますが、問題なく滝まで歩くことが出来ました。滝沢不動尊から先は山道になるのでしっかりした足回りが必要です(平成25年5月5日)

約7年6ヵ月振りに訪れました。今回も前不動駐車場に駐車して不動大滝に向かいました。遊歩道は林道が出来たため滝沢不動尊の先からは大分様子が変わっていました。粕川左岸に続いていた沢沿いのコースの案内は無くなり、不動尊の少し先で粕川を渡渉して粕川の右岸側を進んで不動大滝へ向かいます。今回も駐車場から40分位で滝前に着きました。帰りは林道の不動大橋から車両通行止めの林道を歩いて駐車場に戻りました。滝前から不動大橋まで7、8分、不動大橋から林道ゲートまで6、7分、林道ゲートから前不動駐車場まで10分位で着きました。滝だけを見るのであれば林道ゲートから15分位で滝前に行けるので、前不動駐車場から800m位先の林道ゲート付近に通行の妨げにならないように駐車して訪れている方もいました。(令和2年11月4日現在)

        〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「滝沢の不動滝」説明版   ・「赤城南麓滝めぐりマップ」案内板


【 朝日の滝 】 群馬県前橋市

2020年11月04日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・朝日の滝(R2.11.4)                                               ・朝日の滝(R2.11.4)                                                ・朝日の滝(R2.11.4)  

   

・朝日の滝滝壺(R2.11.4)                                        ・朝日の滝(R2.11.4)                                                ・朝日の滝(R2.11.4)

   

・朝日の滝(R2.11.4)                                               ・朝日の滝(R2.11.4)                                                ・朝日の滝(R2.11.4)

   

・朝日の滝(R2.11.4)                                               ・朝日の滝(R2.11.4)                                                ・朝日の滝下流の荒砥川(R2.11.4) 

〇 アクセス

国道353号から県道16号に入り赤城神社方面へ進みます。県道16号を4km位進むと滝沢温泉への分岐があり、分岐の直ぐ先の県道右側に宿の平の広い駐車場があります。駐車場には公衆トイレがありました。朝日の滝へは、駐車場入口から県道を滝沢温泉への分岐の方に少し戻ると、県道の右側にフェンスに囲まれたNTTの通信設備があり、県道から滝への踏跡入口付近の木にマーキングがされています。木のマーキングや赤リボンのマーキングを目印にフェンス脇を通って進みます。入口から2、3分歩いて左側に大きな岩がある所の少し先にあるマーキングから、涸沢のような所の右岸を下って行くと川岸に下りる事が出来ます。川岸に下りると上流側に朝日の滝が見えるので川岸を歩いて進むと、駐車場から7、8分で滝前に着きました。踏跡は薄く斜面が急な所もあるので足元に十分注意が必要です。(令和2年11月4日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・川岸に下りる踏跡の入口