滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 裏巻機渓谷・魚止滝 】 新潟県南魚沼市

2014年05月31日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・裏巻機渓谷(H26.5.31)                                              ・裏巻機渓谷に懸る滝(H26.5.31)                                  ・裏巻機渓谷に懸る滝(H26.5.31)

   

・裏巻機渓谷に懸る滝(H26.5.31)                                 ・裏巻機渓谷(H26.5.31)                                              ・裏巻機渓谷(H26.5.31)

   

・割石沢の渓流(H26.5.31)                                           ・割石沢の渓流(H26.5.31)                                           ・割石沢の渓流(H26.5.31)

   

・裏巻機渓谷(H26.5.31)                                              ・裏巻機渓谷(H26.5.31)                                               ・裏巻機渓谷(H26.5.31)

   

・裏巻機渓谷に懸る滝(H26.5.31)                                ・裏巻機渓谷に懸る滝(H26.5.31)                                  ・裏巻機渓谷(H26.5.31)

   

・裏巻機渓谷(H26.5.31)                                             ・魚止滝(H26.5.31)                                                      ・魚止滝(H26.5.31)

〇 アクセス

国道291号から県道233号に入り案内標識に従って五十沢キャンプ場へ向います。国道から15分位でキャンプ場の入口に到着します。入口で森林公園天竺の里の環境整備協力金300円を払い、ゲートを自分で開閉し少し道幅の狭い私有林道を3分位走ると、東屋のある魚止滝の駐車場に到着します。駐車場に公衆トイレは無く、乗用車6、7台駐車出来そうでした。魚止滝へは、駐車場から登山道を歩いて25分位で着きました。登山道は道幅が狭く、魚止滝近くは岩場を歩くのでしっかりした足回りが必要です。(平成26年5月31日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「裏巻機渓谷自然探勝マップ」案内板


【 麻苧の滝 】 群馬県安中市

2014年05月25日 | 群馬県の滝と渓谷

    

・自行滝(H26.5.25)                                                     ・鍵沢の渓流(H26.5.25)                                              ・鍵沢の渓流(H26.5.25)

   

・麻苧の滝(H26.5.25)                                                 ・麻苧の滝(H26.5.25)                                                  ・麻苧の滝(H26.5.25)

    

・麻苧の滝(H26.5.25)                                                 ・麻苧の滝滝壺(H26.5.25)                           ・麻苧の滝(H26.5.25)

   

・麻苧の滝落ち口(H26.5.25)                                       ・麻苧の滝(H26.5.25)                                                   ・麻苧の滝(H26.5.25) 

〇 アクセス

国道18号の碓氷バイパスと旧道との分岐を旧道の方に少し進むと県道92号への分岐があります(麻苧の滝の案内板があります)。県道に入るとすぐ左側に「麻苧の滝入口」の案内があるので、左折して進むと麻苧の滝の駐車場があります。駐車場には公衆トイレがあり、乗用車12、3台駐車出来そうでした。麻苧の滝(父滝)へは、駐車場から遊歩道を歩いて10分位で着きました。遊歩道は問題無く歩くことが出来ました。(平成26年5月25日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「麻苧の滝自然公園案内図」案内板


【 奥栗山渓谷・三段の滝 】 群馬県甘楽郡下仁田町

2014年05月25日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・三段の滝(H26.5.25)                                                 ・箱渕峡 (H26.5.25)                                                    ・三段の滝(H26.5.25)

   

・三段の滝(H26.5.25)                                                 ・三段の滝落ち口(H26.5.25)                                        ・栗山川の渓流(H26.5.25)

   

・奥栗山渓谷に懸る滝(H26.5.25)                                ・奥栗山渓谷に懸る滝(H26.5.25)                                  ・三段の滝上段(H26.5.25)

   

・栗山川の渓流(H26.5.25)                                          ・栗山川の渓流(H26.5.25)                                            ・栗山川の渓流(H26.5.25)

〇 アクセス

国道254号から県道45号、県道193号を進み下仁田温泉に向います。温泉を過ぎて「奥栗山渓谷」の案内標識に従って林道を進むと、県道から15分位で奥栗山渓谷の駐車スペースに到着します。県道を離れると道幅が狭くなり、駐車スペースの2km位手前からは路面に凹凸のあるダートの道になるので運転に注意が必要です。三段の滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて25分位で着きました。遊歩道は三段の滝の少し手前に土砂や倒木で遊歩道が塞がれている所があり、三段の滝の先にはチェーンの補助がありますが高度感のある崖をへつる所がありました。また、昇龍の滝手前に残雪と倒木で遊歩道が塞がれていて先に進むのが困難な所があり、昇龍の滝の手前で引き返しました。遊歩道はまだシーズン前で整備されていなかったためか、荒れている所もあるのでしっかりとした足回りと十分注意が必要です。(平成26年5月25日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「奥栗山渓谷自然歩道案内図」案内板


【 蝉の渓谷 】 群馬県甘楽郡南牧村

2014年05月24日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・蝉の渓谷(H26.5.24)                                                 ・蝉の渓谷に懸る滝(H26.5.24)                                     ・蝉の渓谷(H26.5.24)

   

・蝉の渓谷(H26.5.24)                                                 ・蝉の渓谷(H26.5.24)                                                  ・蝉の渓谷(H26.5.24)

   

・蝉の渓谷(H26.5.24)                                                 ・蝉の渓谷(H26.5.24)                                                  ・蝉の渓谷(H26.5.24)

〇 アクセス

国道254号から県道45号に入り南牧村に向います。県道45号から県道93号に入り5、6分走ると県道の左側に蝉の渓谷の駐車場があります。乗用車7、8台駐車出来そうでした。公衆トイレは遊歩道の入口にありました。蝉の渓谷は駐車場からも見る事が出来ますが、駐車場から遊歩道が整備されていて5分位で遊歩道を一周して駐車場に戻ることが出来ます。(平成26年5月24日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「蝉の渓谷」説明版    ・「名勝蝉の渓谷と周辺図」案内板


【 線ヶ滝 】 群馬県甘楽郡南牧村

2014年05月24日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・星尾川の渓流(H26.5.24)                                          ・線ヶ滝落ち口(H26.5.24)                                           ・線ヶ滝(H26.5.24)

    

・線ヶ滝滝壺(H26.5.24)                                              ・線ヶ滝(H26.5.24)                                                     ・線ヶ滝(H26.5.24)

〇 アクセス

国道254号から県道45号に入り南牧村に向います。県道45号から県道93号、県道201号を進むと県道の左側に線ヶ滝の案内板と遊歩道の入口があります。国道から30分位で到着します。付近に駐車スペースは無いので、通行の妨げにならないよう路肩に駐車することになります。遊歩道入口から県道をそのまま100m位進むと突き当りに荒船山立岩登山口の駐車場があるのでそこに駐車する事も出来ます。南牧村に入ると道幅が狭い所もあるので対向車等に注意が必要です。線ヶ滝へは、遊歩道入口から遊歩道を歩いて3分位で滝壺まで行くことが出来ます。遊歩道は問題無く歩くことが出来ました。(平成26年5月24日現在) 

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「線ヶ滝」説明版


【 三段の滝 】 群馬県甘楽郡南牧村

2014年05月24日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・居合沢に懸る滝(H26.5.24)                                       ・居合沢に懸る滝(H26.5.24)                                        ・居合沢に懸る滝(H26.5.24)

   

・三段の滝(H26.5.24)                                                 ・三段の滝(H26.5.24)                                                  ・三段の滝(H26.5.24)

   

・三段の滝(H26.5.24)                                                 ・三段の滝(H26.5.24)                                                  ・三段の滝(H26.5.24)

   

・三段の滝(H26.5.24)                                                 ・居合沢に懸る滝(H26.5.24)                                         ・居合沢に懸る滝(H26.5.24)

   

・居合沢に懸る滝(H26.5.24)                                       ・居合沢の渓流(H26.5.24)                ・居合沢の渓流(H26.5.24)                                   

〇 アクセス

国道254号から県道45号に入り南牧村に向います。県道45号から県道93号、県道108号を進むと県道の左側に三段の滝駐車場があります。駐車場には公衆トイレがあり、乗用車5、6台駐車出来そうでした。国道から25分位で到着します。南牧村に入ると道幅が狭い所もあるので対向車等に注意が必要です。三段の滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて45分位で着きました。遊歩道は問題無く歩くことが出来ますが、山道なのでしっかりとした足回りが必要です。三段の滝から先の登山道は道幅も狭く急な登りとなるので、登山経験の少ない方は十分注意が必要です。(平成26年5月24日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「三段の滝」説明版


【 象ヶ滝 】 群馬県甘楽郡南牧村

2014年05月24日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・象ヶ滝(H26.5.24)                                                     ・象ヶ滝(H26.5.24)                                                     ・象ヶ滝滝壺(H26.5.24)

   

・象ヶ滝(H26.5.24)                                                    ・象ヶ滝(H26.5.24)                                                      ・象ヶ滝(H26.5.24)

〇 アクセス

国道254号から県道45号に入り南牧村に向います。県道45号から県道93号、県道108号を進むと、この先は車が転回できない案内と車止めがあり乗用車1、2台駐車出来るスペースがあります。国道から30分位で到着します。南牧村に入ると道幅が狭い所も有り、滝の駐車スペースの2km位手前からは車1台やっと通れるようなすれ違い困難な道になるので運転に注意が必要です。象ヶ滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて10分位で着きました。遊歩道は途中に土砂と倒木で道が塞がれている箇所がありましたが、川原を歩いて進むことが出来ました。天候が良ければ特に問題なく進めると思います。(平成26年5月24日現在)


【 鳴神大滝 】 群馬県桐生市

2014年05月14日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・鳴神大滝(H26.5.14)                                             ・鳴神大滝(H26.5.14)                                              ・鳴神大滝(H26.5.14)

〇 アクセス

県道66号から県道343号に入ります。県道343号を道なりに4km位進むと県道の左側に鳥居があります。鳥居のある所が鳴神山の登山口になっています。駐車場は無いので通行の妨げにならにいように付近の路肩に駐車しました。県道343号は道幅が狭いので対向車等に注意が必要です。鳴神大滝へは、登山口から登山道をゆっくり歩いて10分位で着きました。(平成26年5月14日)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「群馬県指定根本鳴神自然公園案内」案内板


【 残馬峡 】 群馬県桐生市

2014年05月14日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・残馬峡(H26.5.14)                                                    ・残馬峡に懸る滝(H26.5.14)                                         ・残馬峡に懸る滝(H26.5.14)

   

・残馬峡に懸る滝(H26.5.14)                         ・残馬峡に懸る滝の落ち口(H26.5.14)                           ・残馬峡の渓流(H26.5.14)

   

・残馬峡に懸る滝(H26.5.14)                                       ・残馬峡の渓流(H26.5.14)                                           ・残馬峡に懸る滝(H26.5.14)

   

・残馬峡(H26.5.14)                                                    ・残馬峡(H26.5.14)                                                     ・忍山川に懸る小滝(H26.5.14)

   

・忍山川に懸る小滝(H26.5.14)                                   ・忍山川に懸る小滝(H26.5.14)                                     ・忍山川に懸る小滝(H26.5.14)

〇 アクセス

国道122号から県道68号、県道66号を走り桐生川ダム方面に向います。15分位走ると、桐生川ダムの2km位手前に小さな「忍山川」の標識があるので、標識から左折し川沿いに15分位走ると林道ゲート手前の駐車スペースに到着します。県道を離れると道幅が狭く、林道ゲート手前3km位はダートになり路面の状態も悪いので運転に注意が必要です。また途中道路が舗装になり川沿いから離れて行く所があり、そのまま進むと通行止めのトンネルに突き当ります。川沿いから離れて少し進むと右側に残馬峡への林道の入口があるので見落とさないよう注意が必要です。当日は林道ゲートが閉まっていたため、ゲート手前の駐車スペースに車を止めて残馬峡に向いました。ゲートから先の林道は何箇所も倒木が道をふさいでいる所があり車は通行出来ない状態でした。残馬峡へは、林道ゲートから林道終点の駐車スペースまで林道を20分位歩き、林道終点からは7、8分歩くと峡谷の入口に着きました。川の右岸に崖をへつる登山道がありましたが、行く時には気が付かなかったため川の左岸を登って進み、帰りは登山道を下りました。(平成26年5月14日現在)


【 裏見の滝 】 群馬県利根郡みなかみ町 

2014年05月11日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・裏見の滝(H23.8.6)                                ・裏見の滝滝壺(H23.8.6)                                            ・裏見の滝(H23.8.6)

   

・裏見の滝落ち口(H26.5.11)                                       ・裏見の滝落ち口(H26.5.11)                                       ・裏見の滝(H26.5.11)

     

・裏見の滝(H26.5.11)                                                 ・裏見の滝滝壺(H26.5.11)                         ・裏見の滝(H26.5.11)

〇 アクセス

国道291号から県道63号に入り15分位走ると「裏見の滝」への標識があります。標識から右折して水上宝台樹やすらぎの森キャンプ場の前を通り進むと、県道から10分位で裏見の滝駐車場に到着します。駐車場には公衆トイレがあり乗用車15台位駐車出来そうでした。県道を離れると道幅が狭くなり、見通しの悪いカーブも多いので対向車に注意が必要です。裏見の滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて7、8分で観瀑台に行くことが出来ます。遊歩道は問題無く歩くことが出来ました。観瀑台から駐車場に戻る時は上りが続くので少し体力が必要です。また滝を裏から見る遊歩道は現在立入禁止になっています。(平成23年8月6日現在)

2年9ヵ月ぶりに再訪しました。アクセスは変わりありませんでした。今回は観瀑台に行く前に滝の落ち口を見に行きました。裏見の滝の落ち口へは、駐車場から遊歩道を3分位下って行くと分岐があるので、分岐を左方向に進みます。分岐から遊歩道を4、5分歩くと滝の落ち口付近に行く事が出来ます。(平成26年5月11日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「裏見の滝案内図」案内板