滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 二岐渓谷・御鍋小滝・大滝 】 福島県岩瀬郡天栄村

2018年07月24日 | 福島県の滝と渓谷

   

・御鍋小滝上流に懸かる滑滝(H30.7.24)                       ・御鍋小滝落ち口(H30.7.24)                                        ・二岐渓谷の滑(H30.7.24) 

   

・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)                             ・二岐渓谷の滑(H30.7.24)             ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)

   

・二岐渓谷の滑(H30.7.24)              ・二岐渓谷の滑(H30.7.24)                ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)

   

・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)           ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)         ・二岐渓谷の滑(H30.7.24)

   

・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)           ・御鍋小滝(H30.7.24)                                                  ・御鍋小滝付近の二岐渓谷(H30.7.24)

   

・御鍋小滝(H30.7.24)                                                 ・二岐渓谷の滑(H30.7.24)                                           ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)

   

・二岐渓谷(H30.7.24)                                                 ・二岐渓谷(H30.7.24)                                                  ・二岐渓谷(H30.7.24) 

   

・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)                              ・二岐渓谷に懸かる滝(H30.7.24)                                 ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)

   

・二岐渓谷に懸かる滝落ち口(H30.7.24)                       ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)                              ・二岐渓谷に懸かる滑滝(H30.7.24)

   

・大滝(H30.7.24)                                                        ・大滝(H30.7.24)                                                         ・大滝(H30.7.24)

〇 アクセス

国道118号から二岐温泉に向います。二岐温泉を過ぎて道なりに進み、二俣川に架かる橋を渡ると道は奥西部林道に続いています。奥西部林道を2.5km位進むと林道の左側に二岐渓谷御鍋遊歩道(下流側入口)の広い駐車場があります。国道から15分位で到着しました。トイレは無く、乗用車30台位駐車出来そうでした。さらに林道を少し進むと御鍋神社に向う参道(上流側の遊歩道入口)があり、乗用車3、4台駐車出来るスペースがあります。奥西部林道はダートで道幅も狭いので運転に注意が必要です。当日は、御鍋小滝付近の二岐渓谷の沢歩きを楽しんだ後、二俣川に懸かる大滝を見に行きました。上流側の遊歩道入口から遊歩道を歩き、御鍋神社の少し手前から左折して進むと、入口から4、5分でベンチのある御鍋小滝の展望スペースに到着します。展望スペースから遊歩道を2、3分歩くと御鍋小滝下流の二俣川の河床に下りる事が出来ます。上流側には御鍋小滝があり、その先は滑と滑滝が続いています。下流側は、滑や釜のある滑滝が連続する美しい渓谷の風景を楽しむ事が出来ます。入渓地点から上流側と下流側をゆっくり歩いて1時間位で往復することが出来ます。二俣川に懸かる大滝へは、御鍋遊歩道の駐車場から林道を1km位戻ると、林道がUターンするように大きく左に曲がる所に「水源かん養保安林」の案内板があり、案内板付近に乗用車1、2台駐車出来るスペースがあります。案内板の直ぐ先に桔梗清水が流れていて、そのまま明瞭な踏跡を進むと2分位で堰堤上の二俣川の川原に下りる事が出来ます。歩き易い所を探して渡渉しながら川原を5分位歩いて進むと大滝の滝前に行くことが出来ます。二岐渓谷、大滝は沢を歩いて進むので沢靴など沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。また、天候によっては水量が増して沢を歩くことが困難で危険になると思われるので、天候にも十分注意が必要です。(平成30年7月24日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「二岐温泉周辺図」案内板

〇 詳しくは 【 夏の二岐渓谷・御鍋小滝・大滝 沢歩き 】 のページへ


【 小出俣川マチホド沢・大ヒラナメのセン 】 群馬県利根郡みなかみ町

2018年07月18日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・小出俣川の渓流(H30.7.18)                                       ・小出俣川の渓流(H30.7.18)                                        ・小出俣川の渓流(H30.7.18)

   

・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)              ・小出俣川に懸かる滝滝壺(H30.7.18)          ・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)

   

・小出俣川に懸かる滝落ち口への渓流(H30.7.18)          ・大ヒラナメのセン(H30.7.18)                                    ・大ヒラナメのセン(H30.7.18)

   

・大ヒラナメのセン(H30.7.18)                                    ・大ヒラナメのセン(H30.7.18)                                     ・大ヒラナメのセン(H30.7.18)

   

・小出俣川に懸かる滑滝(H30.7.18)                             ・小出俣川に懸かる滑滝(H30.7.18)                              ・小出俣川に懸かる滑滝(H30.7.18)

   

・小出俣川と大ビノ沢の出合いに懸かる滝(H30.7.18)   ・大ビノ沢に懸かる滝(H30.7.18)                                  ・小出俣川の滑(H30.7.18)

   

・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)                                 ・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)                                 ・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)

   

・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)                                 ・小出俣川の滑(H30.7.18)                                           ・大ヒラナメのセン(H30.7.18)

   

・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)          ・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)            ・小出俣川に懸かる滝(H30.7.18)

〇 アクセス

国道17号から県道270号に入り川古温泉に向います。川古温泉の案内看板に従って進むと、温泉の100m位手前の道路左側に乗用車10台位駐車出来るスペースがあります。国道から6、7分で到着します。県道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。トイレはありませんでした。駐車スペースの道路向かい側にゲートのある小出俣林道の入口があります。当日は、駐車スペースから小出俣林道を40分位歩いた所にある「千曲平橋」付近から沢に下りて小出俣川、大ヒラナメのセンの沢歩きを楽しみました。沢に下りてゆっくり40分位歩くと落差のある滝がありますが、右岸の巻道を登って進む事が出来ます。巻道は最後の詰めの傾斜が思っていたより急斜面だったので足元に十分注意が必要です。滝上からゆっくり10分位歩くと大ヒラナメのセンに着きました。美しい滑や滑滝の続く沢を楽しみながらゆっくり40分位歩いて、大ビノ沢との出合いの先にある落差のある滝で折り返しました。帰りは途中から赤いマーキングのリボンの案内がある右岸の踏跡を歩いて1時間10分位で「千曲平橋」まで戻ることが出来ました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備が必要です。大ヒラナメのセンは少し傾斜もあり、滑り易い所もあるので足元に注意が必要です。また、天候によっては水量が増して沢を歩くことが困難で危険になると思われるので、天候にも十分注意が必要です。小出俣林道にはヤマ蛭がいるという情報もありましたが、当日はヤマ蛭の姿を見る事はありませんでした。(平成30年7月18日現在)

〇 詳しくは 【 夏の小出俣川マチホド沢・大ヒラナメのセン 沢歩き 】 のページへ


【 万太郎谷・魚止滝 】 新潟県南魚沼郡湯沢町

2018年07月15日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・万太郎谷の渓流(H30.7.15)                                       ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)                                        ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)

   

・万太郎谷の渓流(H30.7.15)                                       ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)                                        ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)

   

・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)                                 ・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)                                 ・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)

   

・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)                                ・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)                                  ・万太郎谷に懸かる滝落ち口(H30.7.15)

   

・万太郎谷の渓流(H30.7.15)                                       ・万太郎谷の渕(H30.7.15)                                            ・万太郎谷に懸かる滑滝(H30.7.15)

   

・万太郎谷に懸かる滑滝(H30.7.15)          ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)             ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)

   

・万太郎谷の渕(H30.7.15)                                           ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)                                        ・魚止滝(H30.7.15)

   

・魚止滝(H30.7.15)                                                     ・魚止滝(H30.7.15)                                                     ・魚止滝(H30.7.15)

   

・万太郎谷に懸かる滑滝(H30.7.15)         ・万太郎谷に懸かる滑滝(H30.7.15)                             ・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)

   

・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)           ・万太郎谷に懸かる滝(H30.7.15)             ・万太郎谷の渓流(H30.7.15)

〇 アクセス

国道17号の「土樽 中里 岩原」の標識から国道を離れてJR土樽駅方面へ向います。土樽駅入口付近から800m位進むと、道路の左側に「万太郎山⇒」の小さな木製の案内標識があるので標識から右折して魚野川に架かる橋を渡って進みます。橋を渡って左折し関越自動車道の土樽パーキングエリア付近を通り道なりに進むと万太郎山登山口の駐車スペースに到着します。駐車スペースには乗用車4台位駐車出来そうでした。国道から20分位で到着します。土樽駅入口付近から先は道幅が狭くなり、土樽パーキングエリアから先800m位はダートになり、路面がえぐれている所や、凹凸、落石等もある悪路になるので慎重な運転が必要です。当日は、駐車スペースから舗装された林道を10分位歩いて万太郎谷の最終堰堤の手前から沢に下り、魚止滝までの沢歩きを楽しみました。最終堰堤は左岸から巻いて進めるという情報もありましたが、当日は堰堤中央部を通って進みました。思っていたより水深が深く股下位まで水につかってしまいました。魚止滝へは、入渓してからゆっくり歩いて1時間15分位で着きました。前半は、ゴーロや崩落地を進みますが、沢が開けていて明るく渓流や森が美しく、中盤以降は岩盤が発達してきて滝や渕、渓谷の風景を見ながら楽しく歩くことが出来ました。滝や渕は川岸近くを普通に巻いて進むことが出来ます。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と、濡れた岩が滑り易い所もあるので足元に十分注意が必要です。また、天候によっては水量が増して沢を歩くことが困難で危険になると思われるので、天候にも十分注意が必要です。(平成30年7月15日現在)

〇 詳しくは 【 夏の万太郎谷・魚止滝 沢歩き 】 のページへ