おはようございます。3月18日火曜日です。広島は晴れ、気温3度付近。本日の天気委は荒れ模様になるようです。今は晴れているけど、昼頃からは雨が降るという予報。雪が降る恐れあり、といいます。なんじゃこの天気は、という感じ。
この天気に引っ張られたということではないと思いますが、腰痛持ちの女房が、昨日通院しても、腰痛が収まらず、昨晩中、痛みを我慢する始末。本日も緊急通院することになりそう。この通院に付き添うことになりそうです。
このため、本日の取引は、少なくても午前中はできないと思われます。
さて、相場ですが、昨夜の米国市場では、株式市場は、3市場そろって上昇しています。これに伴いCMEN225も上昇し、37660と、日経比で263p上昇しています。本日の日経平均は高く寄り付くと思われます。
利回りは、4.3070%と最近の高値圏で推移中。
ドル円は現在、149.180円付近。本日は149.0円を挟んでうろうろする相場になるかもしれません。
本日の健太君の判定は、「買い」は、149.238円超、「売り」は、0149.238円以下、「買い」は、148.702円以下の場合となっています。
FPVは、148.896円、R1は、149.580円、S1は、148.508円となっています。
「G指数」は、「少し買われ過ぎ」となってきました。
昨日高値149.284円で3MAXを形成してきました。さらに伸びるのか、どうかチェック。下振れリスクもあります。要注意。
女房の朝食を作り、通院の準備に入ります。
すこしドタバタしています。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 11時52分です。ここまでの動きで、日通し高値は、149.659円まで伸びてきています。149.60円を超えてきましたので、これからは少し売り方も動いてくるようになると思われます。1時間足の、中途半端かもしれませんが、576SMAが現在、149.806円付近を右肩下がりで通過中。
このMAは、直近24日分の売買均衡値となります。この近くまでは上昇すると思われ、タッチするかどうかチェックになります。山を付けてもこのMAを上抜いていく局面は少ないのですが、今回はどうかと注目中。その後、150.0円チャレンジなってくるか。
1時間足の800SMAは、現在、150.792円付近を右肩下がりで通過中。3月5日高値150.183円チャレンジになっているかもしれません。
簡単には崩れそうにないドル円相場、株式相場になっていると思われます。
女房の腰の具合ですが、診断の結果、MRI検査が追加されましたので、午後の時間はこの検査に費やされると思われます。PC前から離れます。