FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX これから雇用統計待ちか、、、。

2018-05-31 08:36:44 | 日記
おはようございます。5月31日木曜日です。今日でも5月は終わり。広島は雨上がりです。曇天。今日は一日中こんな天気か。庭のアジサイがきれいに咲きましたので、一輪カットして、PC横に飾りました。バラの次はアジサイになりました。

さて、相場です。想定したように上値が109円台に入りましたが、その後は押し戻されて108円台での取引になってきました。

今日は上値の重い展開か、、、。

ウン? 急落してきた。戻りを待っていますが、目先的には戻り売りになっていますので、どこまで戻るやら、、、。現在の安値は108.783円まで来ていますが、この辺で反発するのか、それとも、もう少し下押しして一昨日安値と高値でフィボを考えると、まだ38.2%押しまでも到達していない、、、。本日PB付近にはいきそう、、、。というところか、、、。

昨夜のNY市場でも反発傾向を出してきていますが、一時的な反発か? 

ここのところ利回り状況がまた2%台に押し戻されてきています。 ドルと新興国通過の間で、新興国通過が安くなってきています。債券市場動向が、不安定な動きになってきている様子、国債の利回りは米国債の方が独国債よりも高いのですが、機関投資家が借入金で国債を調達している現実から見ると、この借入金の金利が少し高いために、このような手数料的なものを差し引くと、独国債の方が手取りが多くなり、この結果、独国債が米国債よりも買い求められ、独国債の価格が上昇しているとか。

しかし、新興国では、通貨は売られ、国債も売られて、利回り上昇ということですが、買い手が少なくなっているようです。

本邦の国債は、従来から、その破綻を期待する海外の国債投資家から、売りが勝っているようですが、なかなか値崩れしません。この結果、本邦国債の取引で、売りポジションを持っている機関投資家、特にヘッジファンドになりますが、彼らは、本邦の追証に相当する保証金の追加を求められており、運用は厳しい状況のようです。

そのような中で、独経済にも調整を示すような指標が増加してきているようです。こうなると、独経済はますます中国市場に頼る方策を採用するようになると思われます。

最近の相場の動きで、ジョージ・ソロスも大きく損失を出したとか、債券ファンドトレーダーのビル・グロスも赤字状況が拡大したとか。プロのトレーダーも資産運用は苦しいようです。

債券での運用が苦しいと、資金は株式へ向かうのか?それとも通貨取引か? それとも不動産か? それとも、原油か? これを決めるまでに、ひとまず金取引か?

CRB指数も以前と較すると、上昇してきましたが、まだ、活況差はあまり感じません。1年前は180程度でしたが、今は203付近、上昇は少ない。

もう一つ、米国のラッセル指数。これは米国の小型株式の価格変動だったと思いますが、1年前は、1400付近、それが現在は、1650付近。本邦でも、小型株の動向は景気動向の先行指標的な見方もされていますので、米国も同様と考えることができるのではないでしょうか。そう考えれば、まだまだ米国経済は堅調に推移していくと想定できるようになります。逆にいえば、ラッセル指数が崩れてくると、米国経済の不況入りと考えることができそうです。

現在のチャネルラインは、上辺が、29日と30日の高値を通過する右肩下がりのラインとなり、下辺は、29日安値を通過する、上辺に平行なラインとなっています。

本日も昨日同様に108円台が中心の取引になるのかもしれません。今急いで上昇させる材料も環境もありません。金曜日の雇用統計待ちになってくると想定。

そして、次のFOMCを待つ、このスケジュールシナリオがメインではないかと思われます。その間に米中首脳会談の報道がいろいろ出てきて、相場をうろうろさせるのかもしれません。トレンドはまだできそうにないと想定。

目先の動きは戻り売り環境になっているようです。そして日足など長い足ではまだ売り傾向が強く出てきています。上昇すると頭を押さえられる、この繰り返しになるのかもしれません。

本日も現状では1時間足が相場を下支えするのかもしれません。しかし、1時間足でも売り圧力が増加しつつありますので、戻り売り基調で相場を見ていこうと思っています。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」は「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、108.988円超、「売り」は、108.988円以下、「買い」は、108.626円以下の場合となっています。
FPVは、108.775円、R1は、109.200円、S1は、108.477円となっています。

少し前に、108.810円でショートを持ってみました。

まもなく東京タイム開始です。先ほど少し大きめに下押ししましたので、ここで本邦の機関投資家が参戦してきたのかもしれません。本日もよろしくお願します。合掌

追伸 9時31分です。保有ショートの決済めどは本日S1付近を考えていますが、再度下突きして、先ほど付けた安値付近になると決済するかもしれません。東京タイムでの下値は108.5円付近かもしれないと想定しながら相場を見ているところです。こう考えると108.5円台は決済しても良いレベルということになりますが、、、。

追伸 9時59分です。東京仲値を通過しました。ゴトー日ではありませんが、意識している時間帯です。ここから再度下押しが始まる可能性もあります。要注意です。まだこのまま上昇するパターンにはなっていないと思われます。

追伸 13時58分です。再度下押しが開始しました。安値更新できるのか、それとも、少し上で下支えされるのか、、、という状況になっていると思われます。その後反発開始するのかもチェックしていきます。もう一度は108.5円台に来ると想定して相場を見ているところなんですけどね、、、。ショート保有継続中。本日の取引レンジは、108.45円付近から109.15円付近として相場を見ているところです。14時を回りました。ここからは少し警戒に相場が動くかもしれません。

追伸 16時07分です。上へ行きたがるそぶりが出てきています。これを感じ取り保有ショートは108.639円で決済しました。そして、今度はロングを持とうとしているところですが、もう一度本日PBを割り込んでくれば、保有するつもりでいます。この後の動きは、まだ上値の重い展開と想定していますが、昨夜付けた109円台をもう一度確認に行くのではないかと措定しているところです。下押しは限定的な気がしてきています。チャネルラインは引き直しとなり、下辺が、29日安値と本日安値を結ぶ右肩上がりのラインとなり、上辺は、昨日高値を通過する下辺に平行なラインとなっています。決済したところは、このチャネルライン下辺にタッチした付近になります。

これから愛犬君との散歩に出かけますので、念のために、108.555円にロング指値予約を入れておきます。現状の相場は30分足で動いているように推測しています。

追伸 17時26分です。下押しは少なかったようです。欧州組はロンドン勢も買いで入ってきているようです。これから本日高値突きに来るのかもしれません。それでも、まだ上値は重いようで、上値が伸びてきません。そうはいっても徐々に買い材料は増えてきていますので、買い予約は解除し、108.744円でロングを持ってみました。欧州勢のユーロ買戻しが出てくれば、この動きにドル円も連動するようになると想定していますので、その時には109円台回復も想定できるようになるのではないかと思ったり、、、。30分足までは何とか、押し目買いシグナルが出揃いました。 こうなると各時間軸のチャートで800SMAの位置を確認するようになります。

追伸 22時ちょうどです。少し前に出た指標結果はよかったようですが、これにはあまり反応していないようです。織り込み済みだった? 今の下振れは、上へ行くための縮みのような気がしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX イタリアか、、、。まだくずぶっている、、、。

2018-05-30 08:51:56 | 日記
おはようございます。5月30日水曜日です。広島は曇り、広島はまだ梅雨入り宣言はしていませんが、実質的な梅雨状態。湿度が高いですね。日本の夏です。できるだけ快適に過ごしていきたいと思います。

さて、相場です。相場全体がリスクオフになっているようです。イタリアの政情不安が原因となって、イタリア国債が売られ、市場が動揺し始めているようです。

小生は偏屈だから、逆に取ります。相場は過熱感を下げるために、下げたがっていた。そこへイタリア政情不安が最近くすぶっており、これに乗じて、短期筋が売り込んできた、という構図の方がよほどしっかりと理解できます。

111円台を付けた頃から、そろそろ感が出てきていましたから、相場を大きく動かすための材料として、欧州ネタを利用していると考えてよいと思われます。以前はギリシャ危機などが叫ばれましたが、なんのことはない、いつの間にか、問題になっていないかのようになっていますので、いずれイタリア事案も、いずれどこかへ行ってしまうと思われます。

完全に相場が崩れるような状況にはならないと思われますが、どこまで調整していくのかは、時の問題の解決するまでとみておきたいと思います。

しかし、大きな流れは、国の中央銀行の政策が出てくるたびに、新たな展開を始めますので、この会合付近が相場の転換点になるということは皆の一致する見方ではないでしょうか。格言に「中央銀行の政策には逆らうな」というものがあります。

これからあるFOMCは6月12日13日です。12には米朝首脳会談もあるような、ないような状況です。このころが政治経済的にも重要な時期になるのかもしれません。

今回のイタリア情勢から、6月のECB会合では、まだテーパリングへ加速する動きにはならないと思われる状況になってきつつあると思われます。

夏相場入りをさせ、下押しを始めようともくろんでいたと思われる大手短期投機筋には願ってもない状況になっていると思われます。

飛びついたりするような取引はせず、売買のポイントをしっかりと掴んで、取引参加することが重要になってきます。

ニュース報道は、極力観ない聞かないようにして判断してみると、意外と、自分の考え方も再確認できるし、心理状態がぶれることもなくなって、冷静に相場を見ることができています。

まだ相場状況が好転することはないと思われます。本日の動きは少なくても午前中は、昨日の流れをまだ継続すると思われます。昨日の安値突きという動きも出やすいと思われます。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、109.112円超、「売り」は、109.112円以下、「買い」は、108.429円以下の場合となっています。
FPVは、108.775円、R1は、109.448円、S1は、108.083円となっています。

昨夜付けた安値で3MIN、20MINが一致していますので、ひとまずは、安値確認後の動きとして、反発するのではないかと想定していますが、チェックして行きます。

まもなく東京タイム開始です。今朝はすでに、108.657円でショートを保有しています。そして今朝早く戻り高値付近で昨日保有していたロングを決済しています。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 11時25分です。先ほど本日保有のショートを108.501円で決済し、新たに、108.514円でロングを持ってみました。これで少し様子を見ます。独自のレベル指数が警報を通り過ぎて、「戦闘せよ」という状況になってきました。逆張りですが、戦ってみます。本邦機関投資家の下押しが少ない気もしますが、ここまでの前場の動きと後場の動きが異なってくるのではないかというような気がします、、、。しかし、パターンから見れば、まだもうひと押し来ても不思議ではないパターンなので少し心配でもありますが、安値を割るが出たときは、ストップをかけます。しかし、まだぐずぐずと動くんでしょうね。一気に上とはなりそうにありません。

追伸 19時06分です。今また上伸中ですが、チャネルライン上辺にタッチしていますので、ここを上抜けできるかどうかになってきました。本日2回目の上辺タッチです。小生はまだロング継続中です。今夜行くかどうかは別として、決済めどは109.15円付近に置きました。1時間足で見ると、800SMAが109.191円付近を、5分足の800SMAは、109.085円付近を通過中です。109円台回復するか?というところになってきたのかもしれません。今夜はADP雇用統計などが発表になります。

追伸 21時28分です。保有ロングを先ほど108.930円で決済しました。まだ下降すると決まったわけではありませんが、いずれにしてもNY組は一旦下へ振ってから上伸させるつもりかもしれません。昨夜と同じようなパターンになりそうですから、ここで決済し、「安心」して就寝することとします。

ということで本日はここまで。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 雇用統計発表までの辛抱か、、、。

2018-05-29 08:30:58 | 日記
おはようございます。5月29日火曜日です。広島は曇り、九州地方や山口県は梅雨入りしたと発表になりましたが、広島はまだです。ソロソロ感がありますね。アジサイの花の色が濃くなってきました。

さて、相場です。昨日は想定通り、小動きとなり、方向感はできていません。これも、市場が金曜日の雇用統計待ちになっているところがあるためと思われます。

そこへ昨日のロンドン市場とNY市場の休場が重なって、さらに方向感のない相場になったと思われます。

そういえば、本日、米国からブラード地区連銀総裁が来日して、東京で公演をするらしい。
この方は、FOMC内ではハト派と呼ばれる考えの方です。年内の利上げは3回までとみている方です。利上げは緩やかに、というスタンスの方です。この方は、今年はFOMC内での議決権を有していません。意見は言うことはできるが、決定権はない、ということになります。オブザーバーの立場になります。

何時からだったか失念しましたので、あとで確認しておきます。ひょっとすると、東京タイムでは、この講演待ちになり、小動きかもしれません。

今朝、チャネルライン下辺にタッチして急反発してきています。不思議な動き方です。109.236円安値を付けたとき、直前までのレート、109.367円から窓を開けて急落し、急反発。昨日中に、チャネルライン下辺にタッチしていなかったので、この「不肖化」状態から来た「もやもや感」を払しょくしに来たのかもしれません。押しが全くなく、いわば、寄付きから急上昇、というパターン。短期筋が仕掛けた、ということしかない、、、。

このような時、よく言われることに、「スパイク」ということがあります。上でも下でもあることですが、急反発(急落)させて、相場を動かし、相場を逆へもっていく動きのことです。もちろん仕掛けは短期筋です。

そして、スパイクの出た方向の逆へ相場は動き始めるようになります。今回のスパイクは、下方向へ出ましたから、相場は反発し上昇していくのかもしれません。絶対ということではありませんが、そのような傾向が強くなります。

そうはいっても、昨夜のNY市場での取引がありませんから、NY市場の後工程の東京市場で、新たな展開を作るのは、無理感があります。

この辺を本邦の機関投資家がどう理解し、どう動いてくるか、これを探ることになりそうです。

現状の相場は、4時間足で見ると、昨日も書いたように、800SMAで下支えされているように理解できます。そしてこれより下になれば、下ヒゲが付いた反発となり、上へ行けば、頭を押さえられる展開になっています。このような動き方から、相場は今日か明日にも、4時間足までは、戻り売り相場から押し目買い相場へと転換してくる可能性が強くなります。昨日も書いていますが、本日か明日が、反発開始のタイミングになるのかもしれません。完全にそうなるといえない状況もあります。それは日足や週足では、まだ、戻り売り傾向が強い状態になっているためです。「相場は長い足に従え」ということですから、買い方はまだ辛い環境かもしれませんが、徐々に変化してきている相場状況です。チェックは怠れない時期になってきているように感じます。

少し前の急落では、昨日安値を更新できませんでした。これにも意図的なものを感じています。これにより、今度は昨日高値の更新を狙う動きになってくるのか? と感じ取りました。

チャネルラインは、昨日と同じものでよいと思われます。そうなると、上辺は現在、109.948円付近を右肩上がりで通過中ですから、この付近を狙ってくるのでしょうか。

昨日高値が109.830円です。寄付き後早いうちにつけて、その後は下降しています。今朝の動きを書くと、寄付き後早いうちに安値を付けて、その後は反発しています、ということになります。

狭くなっているBBを拡大させる動きが出てくるかもしれません。相場が動く準備に入ったのかもしれません。ここは捕まえたいですね。

小生は、昨日来保有しているロングの管理を行います。保有継続するか、適宜決済するか、110円近くまで上伸した時に考えることにしています。米朝首脳会談中止で急落した約1円分を取り戻しに来るようになれば、110.5円付近までの上伸はあるのかもしれません。本日の動きでは、ここまでのものは期待はできないと思われます。

そうピリピリした相場ではないようにも思われますので、ディーラーたちも心情はゆったりとしているのかもしれません。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、109.621円超、「売り」は、109.621円以下、「買い」は、109.321円以下の場合となっています。
FPVは、109.491円、R1は、109.750円、S1は、109.151円となっています。

東京タイムまで少し時間がありますが、少し前の急落急反発段階で、本邦の機関投資家は相場参加をしてきたと思われます。自作自演の動きですが、彼らも本日は買いと考えているのかもしれません。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 9時18分です。急落しました。株価連動か? 短期筋が売り仕掛けを入れてきたようです。そして、昨日安値を更新してきました。こうなると109.121円を割り込むかどうかがチェックになります。ロング保有継続中ですが、本日も売り方優勢相場になりそうです。

追伸 15時42分です。ドル円は株価連動で下げてきています。そしてドル円は、先ほど108.51円まで下押ししてきています。しかしこれもまだ下げ止まるレベルではないようです。いつ下げ止まっても良いとは思いますが、108.8円付近、もしくはさらに下押しして、108.5円付近まで行くのかもしれません。4月24日安値108.541円、5月4日安値108.640円を狙っている気配もあります。ここで下支えできない場合は、もう104円台まで行くのかもしれません。

大きな循環のフィボで考えると、38.2%押しまでは届いていると思われます。ここで反発できれば上昇傾向へ回帰が濃厚となりますが、金曜日の雇用統計までは下押しして、今度は12日のFOMCまでは上昇し、その結果を受けて、新たな方向が決まるという流れではないかと思われます。

まもなく欧州勢の参加が始まります。さらに下値を確認してから上昇させて稼ぐつもりかもしれません。本日の為替情報では、108.5円を割り込むとストップロス売りが出くるようです。108.5円までの攻防がありそうです。欧州勢、特にロンドン組はストップを狙ってくるのが好きな市場です。

追伸 22時48分です。108.537円を底として反発してきているようです。この値で、3MINと20MINが一致しました。そして、独自のレベル指数でも、底らしさが出てきました。この動きだと、これから上昇していって、金曜日雇用統計で小山を作り、それから今度は下降していき12日のFOMCを迎えるという流れなのかもしれません。NY組が参加してきた頃のレートは、108.97円付近で、NY組はここからまず下押ししてきましたが、下押しも108.81円付近までの限定的なものとなったようです。ここから反発していくと、109.5円付近まではいくのかもしれません。強気で見ると、、、。まもなく消費者信頼感指数が出てきます。これで少し振れるのか、、、? 明日水曜日の経済指標も振れやすいものですが、明日の指標は総じて良いという予想のようで、そうであれば相場は上昇していく材料になるのかもしれません。今回は少し慎重に15分足で相場をチェックし、反発確認して、108.710円でロングを持っています。

今回の下押しでS3を割り込みましたので、今後の動きはさらに下降していく、という見方も当然あります。チャネルラインは現在は右肩下がりになっています。25日安値と本日の安値を結ぶ右肩下がりのラインを下辺とし、上辺は、本日高値を通過する下変異平行なラインになっています。

少し細かいことを無視すると、4月24日安値108.541円付近を今後はネックラインとするつもりかもしれません。大雑把に言って、108.5円付近で下押しが止まったのかもしれません。日知まず反発かってところかも、、、。
このような状況ですから、今後再度下降し始めたときは、この付近を割り込み、さらに下降していくこととなり、その行先は、3月26日安値、104.608円になるのかもしれません。

今回の安値も、大循環での大底とは判断できません。半値押しになると、108.0円付近、61.8%押しとなると、107.2円付近となりますので、何か悪材料が出てけ売ると、この付近を狙う動きが出てきても不思議ではないと思われます。

チャネルラインの上辺は現在、109.212円付近を右肩下がりで通過中です。これを押しのけて上伸できるか、これもチェックになりますが、時間がね~~~、23時を超えましたから、そろそろ就寝時間だし、、、。現在レートは109円台に入っています。ここまで戻ると、NY組もこれから再度の下押しをしてくる可能性もありそうです。 本日の高値安値のフィボでは、61.8%戻しには到達しています。テクニカルでは買い材料が増えてきました。

今夜のNYカットは111.0円だったようですが、ここには届きませんでした。本日の下落相場では無理ですわね~~~。

本日の動きは、月曜日の小動き分を取り戻すような動きとなりました。要は相場を押し込みたかっただけか、、、。

まもなくロンドンフィックスを迎えます。東京タイムでの戻り高値は109.121円。ここを超えられれば、本日6時寄付き値付近までの戻しはできるのかもしれません。しかし、NY組の稼ぐ方法を考えると、やはり下押しはしてきそうです。上へ行くとしてもまず下押しから始まりそうです。

というようなところですが、本日はここまで。保有ロングはリスクを取ってスイングへと向かいます。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

合掌後の追伸

本日はユーロが大きく調整しています。ユーロスイスフランを見ると、2月8日安値と鉢合わせするところまで下押ししているようです。ここから反発していく可能性もありそうです。となると、ドル円相場も戻っていく可能性も出てきそうです。ユーロスイスフランの戻しは、1.2ユーロ付近までかもしれません。 ユーロスイスフランの動きとドル円の動きは本当に類似しています。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX さて、今週の展開は、、、。

2018-05-28 08:28:00 | 日記
おはようございます。5月28日月曜日です。広島は曇り、しかし、今週は雨は降らないという予報になっています。むしむしと暑い梅雨の前哨戦に入ったのかもしれません。拙宅庭のアジサイに色がついてきました。これからは、バラに代わって、アジサイが我が家の花瓶に入るようになります。そういえば、今年は少し手入れをしたせいでしょうか。庭の皐月が今までにないくらいその木を蔽うくらいの花をつけています。実に壮観です。愛情をかけた賜物か。

さて、相場です。今朝はGUして寄り付きました。先に下押しして「窓埋め」するかのようでしたが、完全には埋めきらないまま反発し始めたのかもしれません。やはり、米朝首脳会談が予定通り開催されるかもしれないという報道で、先週急落した部分の取り戻しに来る動きになっているのかもしれません。

そうなると110円台回復への動きになるのか?

現在5分足の800SMAが109.636円付近を通過中で、少し前の下押しで、このMAにタッチしてから反発をうかがわせるような動きをしてきつつあるようです。

現レートの上にある次の800SMAは、15分足を通り越して30分足になります。その位置は109.865円。15分足では、110.357円付近を通過中。

この付近が本日の上限か?

ここまでの値動きからは、下降値幅の方が大きく、これから相場参加をしてくる短期筋は、下押しで稼ぐつもりかもしれません。こうなると本日の上値は重そう、、、。

値幅から、相場の流れがチェンジすると思われる価格は、109.915円を上抜いていくと、上昇傾向が強いといえるようになると想定しながら、相場を見ているところです。

チャートを見ると、5月24日19時頃につけた109.765円、5月25日高値の109.743円、そして今朝つけた109.830円。このレベルには、上値抵抗線ができているかもしれません。

現在のチャネルラインは、下辺が5月24日安値と25日安値を結ぶ右肩上がりのラインとなり、上辺は、5月25日高値を通過する下辺に平行なラインとなっています。

この状況から考えると、今の相場は、この上辺タッチを狙う動きになっているのかもしれません。現在の上辺の位置は、109.889円となっています。

5分足800SMA付近で反発できるかどうか、これをチェック中です。ここ12時間の売買均衡値は、現在は、109.498円ですから、現レートは少し高いといえそうです。そうなると均衡値まで下押しさせて相場を落ち着かせるという短期筋の動きも出てくるかもしれません。

ウン? チャネルライン上辺には、今朝の高値でタッチしたようですから、この状況からは、ここからの動きは下辺109.161円付近狙いかもしれないという想定も出てきます。

そうなると勢いで、109円割れを狙うような動きも出て、ここでの売買攻防がどのようになるのかもチェックになるかもしれません。109円割れがなければ、相場は再度反発していく動きになるのかもしれません。

しかし、そこまで下押ししてくると、本日買い転換してくることは難しいと想定。24日や25日の安値突きの動きにも注意します。

5分足800SMA付近でレートがうろうろし始めています。反発できるか???

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。コスモスは少し微妙な判断のようです。「買い」を疑うようなそぶりもしてきています。要注意です。
健太君の判定は、「買い」は、109.574円超、「買い」は、109.574円以下の場合、「買い」は、109.263円以下の場合となっています。
FPVは、109.423円、R1は、109.724円、S1は、109.102円となっています。

109.6円付近で下値支持ができてきているような感じもあります。そこで、109.623円で打診買いしてみました。短期筋の売り仕掛けが出てきそうな気もしていますが、、、。安値を更新してくると、ストップをかけます。

本邦の短期筋がここまで下押しして、これから買い進んでくるかどうかこれをチェックしています。まだ上を伺うパターンの中にあると思っているのですが、さて、相場はどう動いてきますやら、、、。

9時までもう少し。東京タイムが始まります。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 8時50分です。SGX日経先物が22485円で寄り付いています。先物が値を戻してきています。先週金曜日の日経平均の大引けは22450円ですから、これに近いところから始まったようです。

追伸 9時28分です。上値の重さを感じます。本日はロンドン、NY市場がお休みのようですから、本邦の短期筋も動きづらいのでしょう。ここまでの動きから、やはり109.6円付近では買い方が動いてくるということのようです。本日PAが109.574円ですから、この付近までの下押しもあるのかもしれません。小生のいつもの判断の一つに、本日安値は前日終値を下回る確率が高い、というものがありますので、そうなると、本日安値は、109.404円を割り込んでくるという予想も出てきます。これもあり得るか、、、。本日FPV付近までの下押しか、、、。

上が重いと、下振れさせて稼ぐ、という短期筋も出てきますから、注意は怠れません。いつものことですが、本邦市場は、NY市場の後工程と考えて相場を見ています。そうなると、今夜のNY市場の休場は東京市場の取引低調を示唆しているかもしれません。そうなると上値は110円が少し遠く、本日PA付近での下支えということもありそうです。

追伸 10時05分です。ロングはストップをかけました。そして新たに、109.504円でショートを持ってみました。現在の相場は30分足このショートの決済めどは、109.35円付近い置きましが、状況によってhあで動いてきているような動き方になっています。このショートの決済めどは、109.35円付近に置きますが、状況にっては、109.1円付近まで引っ張るかもしれません。金曜日安値を割り込むか割り込まないか、見てみたい気が強い。割り込まないで、「高値切り上げ安値切り上げ」というパターンを作ってくるのではないかと想定しています。

追伸 10時10分です。想定の一つ、109.404円を割れる下押しをしてきました。ここからは、保有ショートはいつ決済しても良いわけですが、決済予約をとりあえず、109.180円に入れました。これでしばらく様子を見ます。現状相場は30分足から1時間足で動くようにチェンジ中かもしれません。1時間足が最後の砦、下値支持をしているような感じを受けています。それでも本日FPV付近で上値が重くなってきているような、、、。

追伸 15時38分です。少し景色が変化してきたような、、、。16時になると、本日の欧州勢はフランクフルト勢が中心となって参戦してくるかと思われます。ロンドン勢とは少し手法が異なりますので、どう動いてくるか、、。しかし、相場というものの動き方は類似していると考えて、臨戦します。本日はトレンドはできず、狭い範囲での上下動と察しました。109.533円で保有ショートは一旦決済し、少し様子を見ます。ここまでの値幅の動きは、下降値幅が0.436円、上昇値幅が0.08円です。売り方優勢の相場のようです。欧州タイムになってもこれが引き継がれるか、、。結局4時間足の800SMAが本日の下値を支え切ったのかもしれません。そう考えると、これからの下押しも限定的なものとなり、いずれ反発してくるというシナリオになるのかもしれません。本日ここまでの動きでは、チャネルライン下辺にまだタッチしていません。タッチしてから反発開始という動きも想定しておきたいと思います。

追伸 18時58分です。欧州勢も動きようがないのかもしれません。相場決定権はロンドン市場とNY使用にありますから、仕方のないところでしょうか。とにかく本日FPVからあまり離れたくない状況になってきているように感じます。しかし、売り圧力が徐々に増してきているような、というところでしょうか。これからでもチャネルライン下辺タッチに行くのかもしれませんが、109.4円付近では反発もありそうだし、、、。現在109.392円付近にいますが、このレベルで明日を迎えると独自のレベル指数が「売られすぎ」レベルになってきます。そうなったとき、相場はどう動いてくるか、、、。様子見継続中。本日は取引なしでも可の日のように感じます。

追伸 22時40分です。ユーロが売られているようです。この結果、ドル円の力関係がはっきりしませんが、状況から、円の方が強くなっているようです。チャネルライン下辺にはまだタッチしていないようです。もう少しなんですけどね。今夜のユーロドルの動きで、ドル円は決まってきそうです。では、ユーロはどこまで安くなるのか。ユーロスイスフランの動きから考えると、下押しもそろそろ終わりか、なんて思いますけど、、、。ドル円は1時間足まで戻り売り相場になっていますので、買い向かうのは相当のリスクを負いそうですが、リスクを取って、109.261円で買い向かっています。

金曜日のNYタイムで付けた安値が109.121円です。ここまでの下押しはないとみていますが、こんな日にも参加している「誰か」が下振れさせてくる可能性も「0」ではないと思われます。その際注意するのは、本日S1の位置。109.102円ですから、ひょっとするとこれへのタッチを狙って下押ししてくることもあるかもしれません。ここまでくると、本日の動きは、「高値切り上げ安値切り下げ」になってきます。これではますます方向感が出てきませんので、明日の相場がカギになりそうです。現在のレート109.27円付近では、明日になると、独自のレベル指数が「売られすぎ」警報が出てくると思われますので、反発は明日になる可能性が強くなってきています。この辺までは、これまでにも想定したところです。

15分足での800SMAの位置も少し気になるところですが、、、。

というようなところですが、NY市場がお休みですから、異常な動きがあれば、明日以降で修正がかかると思われますので、本日はここまで。ロングは明日へスイングさせます。リスクを取って、、、。

本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 今週の言い訳

2018-05-26 10:59:05 | 日記
おはようございます。5月26日土曜日です。広島は曇り、雨は降りそうにはありませんが、下り坂にあるのかな? というところです。今日一日の天候は雨はないだろうというところか、、、。

さて、今週の言い訳です。

ちょうど、水曜日、木曜日と取引をしないで、所用を片付けましたが、その時に、相場は大きく下落して、いわゆるスピード調整を行ったようです。

これから再度上昇傾向に戻っていくのか? それとも、もみ合いながら、下降へ向かい始めるのか、ここは、来週の動きを確認してみたいと思っているところです。

今週のスピード調整から、独自のレベル指数が、相場の上下によって、「売られすぎ」警告を出して来るようになっています。まだ下げ切ってはいないと思っていますので、来週月曜日か火曜日頃に、谷をつけに来るかもしれないなどとも想定しながら、相場を見ているところです。

108円台が底になる可能性もありそうです。

しかし、です。安値自体は、まだレベル指数は若干低くなっただけで、「売られすぎ」警告は出ていません。

安値のレベル指数が「売られすぎ」状態になるのは上記したように来週月・火曜日頃になりそうです。今週は谷を付けたという結論には達しませんでした。

思い出すと、ドル円相場が急落を始めたのは、6月12日予定の米朝首脳会談の中止という報道が流れてからです。

それが今朝、この首脳会談は予定通り開催されるかもしれない、などという報道がなされています。

それなら、今度は急反発か???!!!  なんて思ったりしますが、少なくても、この会談を理由としては、これ以上の悪材料はないとして、相場には落ち着きが戻ってくるのかもしれません。

そう考えれば、下押ししても、これからはそう深くならないのかもしれないなどとも思ったりして、、、。

そうなると108円台での底固めの動きはあるかもしれないなどとも思ったり、、、。

しかし、何事があるかもしれません。相場とは折々の課題を織り込みながら動いています。

ここまでの動きでは、FOMCによる6月会合では、利上げはあるだろうと、それを相場はすでに織り込んでいますから、FOMC会合結果が出ると、相場は一旦山を付けて、下降を始めるのかもしれません。

その前に6月1日の金曜日は、米国雇用統計の発表がありますので、ここでは、失業率よりも、やはり賃金の上昇傾向確認か、、、。

いつもなら1日の金曜日となると、一週遅れの金曜日に発表になる雇用統計ですが、6月は1日・初日に出てくるというパターンです。これは年に一回か二回というレアものです。

そうなると、1日金曜日に、その結果を受けて、山を付ける可能性も出てきます。この時の山は、111.393円を超えてきているのかどうか、というところではないでしょうか。上昇しても、112.0円付近かもしれません。発表後は相場は下降へと向かい、レンジの底を作るという動きをしてくるかもしれないと想定。夏相場の開始です。

今夏中、どこかで底値を付けておいて、レンジで動いて値固めをして、その後は年末へ向けてドル買いが始まるのかもしれません。

というシナリオを描いたりしますが、もう一つ、夏相場はレンジで動いて、その後は再度下降していくというパターンも想定しています。その時の行き先は100円狙い。
米国中間選挙をめぐる対策がいろいろ出てくるでしょうから、本邦でも言われるように、米国も「選挙の年は株高になる」のかもしれません。その時ドル円相場はどう動いてくるか、、、。

最近、米国10年物債権の利回りがまた2.9%台に戻ってきています。今週米国では、いろいろな国債が発行され、入札が行われたようですから、その結果、購入希望者が国債価格を押し上げ、その分、利回りが低下したのかもしれません。ほかの理由によるものかもしれません。

それとも、インフレ傾向にはないとみて、利回りが下がってきたのか? 1日の雇用統計では、物価上昇傾向もチェックするでしょう。インフレ傾向確認です。それと、賃金上昇傾向、、、。

最近は報道のみならず、経済データの確認もしていませんので、経済世界のグローバルな動きを理解していません。知っていることは、最近のドル高傾向で新興国通過が安くなってきていること。例えば,アルゼンチン、例えば、トルコ、、。

今は、特にテクニカルで相場を理解しているところです。

政治、特にトランプ大統領の発言、米国政権の政策で相場が影響を受けていると思われます。米朝首脳会談は行われるのだろうか、、、、、。グレーソーンはまだまだ続きそうです。これじゃートレンドはできず、レンジの動きになっちまうがな~~~。

今週も訪問いただきありがとうございました。良い週末をお過ごしください。合掌









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする