かしまミツバチプロジェクト

かしまミツバチプロジェクトの日々の活動の記録をブログで紹介します。

巣箱に移植した床下営巣群

2014-05-21 17:32:19 | ミツバチ

4月に市内の住宅の床下の自然営巣群の日本ミツバチを巣箱に移住させましたが、移住後

初の内検を行いました。

Dsc06658

巣板もしっかりと巣枠に固定され、巣房の中には卵、幼虫、蛹が確認されました。働き蜂は

花粉も持ち帰り、この場所でしっかりと生活をしていることが判りました。


採蜜とBEE GARDENの手入れをしました

2014-05-14 13:33:28 | ミツバチ

先日、今年初の採蜜をし、同時にBEE GARDENの手入れも行いました。短時間に沢山の

作業をする必要がありましたので、採蜜作業は巣箱から蜜枠を取り出す班と、遠心分離機

で蜂蜜を絞る班とに分かれ、効率的に行いました。

Dsc06623

遠心分離機の班です。蜜枠の蜜蓋を切り取り、皆で遠心分離機を回しています。

Dsc06625

採蜜作業を終えてからBEE GARDENに移動し、これから播く予定のヒマワリのために肥

料撒きをしました。その後でやっと今日採れた蜂蜜のお味見が出来ました。たっぷりとパン

に付けて今年初の「蜜の味」を楽しみました。

Dsc06630

蜂蜜のお味見をしていたところ、BEE GARDENの隅っこにキジの雄が現れました。キジ

も蜂蜜に香りに誘われたのでしょうか? キジの奥には、BEE GARDENに咲くクサフジ(ヘ

アリーベッチ)が写っています。

Dsc06633

そして夕方、メンバーのお一人が耕耘機で畑を耕してくれました。これでいつでもヒマワリの

種が播けます。

 


BEE GARDENの手入れをしました

2014-05-08 17:58:18 | ミツバチ

Dsc06614

ナタネの盛りも過ぎましたので、刈り取りました。まだ少しは花が残っており、ミツバチの羽

音も聞こえていたので、ミツバチにはちょっと気の毒なことをしました。

Dsc06617

刈り取りと同時に、別の場所で育てていた蜜源植物の植え替え作業も行いました。なお、ナ

タネの後にはヒマワリが咲くように準備したいと考えています。