かしまミツバチプロジェクト

かしまミツバチプロジェクトの日々の活動の記録をブログで紹介します。

開墾作業

2011-04-26 08:49:20 | ミツバチ

20114252

先日草刈りを行った花壇の開墾作業をしました。草の根っこを掘り起こし、根っこに絡まる土

を落とし、根っこを分離する作業をしました。長年放置されていた花壇のために根っこが絡

み合い大変でしたが、やっていると次第に楽しくなってきました。この開墾作業が終了した

ら、いよいよ種蒔きやお花の苗の植え付けをしたいと思います。


蜜源植物植栽予定地の整備

2011-04-22 18:06:43 | ミツバチ

 「宮宿がんけ」からほど遠くない住宅地に蜜源植物の植栽が出来る花壇を見つけました。市の管理ですが、荒れ放題になっています。草刈りを市にお願いしましたが、3月11日の震災の影響もあり、対応出来ないとのことでしたので、市の了解の下、私達で草刈りを行うことにしました。4人で作業しましたが延長が200m強もある花壇の草刈りと後片付けは大変でした。ゴミ袋は98袋になりました。

【before】                                              【after】

Photo Dsc01046

Photo_4                                                           Dsc01043


菜の花プロジェクトさんを訪問しました

2011-04-22 15:08:08 | ミツバチ

神栖市で活動をされている「かみす菜の花プロジェクト」さんからお誘い頂き菜の花畑を訪

問させて頂きました。およそ2000m2の畑に今や盛りと菜の花が咲いていました。でもせっか

くの菜の花なのにミツバチが飛んでおらず、ちょっともったいない。

Dsc01057

菜の花からは「菜花」「菜種油」「油かす」「バイオディーゼル燃料」などが採れます。つまり、

活動の結果蜂蜜や蜜蝋が採れるミツバチ飼育と似ています。しかも、「菜の花」と「ミツバ

チ」は切っても切れない関係です。何だか色々な展開が考えられそうで面白そうです。管理

面などで解決しなければならない問題もあり、今すぐには実現は難しい面もありますが、

いずれ連携出来れば面白いですね。


初めての内検

2011-04-22 12:04:35 | ミツバチ

 4月11日に初めて巣箱を開けてミツバチの様子を観察する内検という作業をしました。この

内検では巣箱が送られてくる途中での事故が無かったかを確認するために、女王蜂の生存

や、卵や幼虫の状況、働きバチの様子などを観察します。観察の結果、送られてきた2群は

いずれも女王蜂が健在で卵や幼虫も確認出来ました。働きバチの数が多く、溢れるばかりの

様子だったので、巣脾枠を1枚追加し、砂糖水の給餌を行いました。

Dsc00960  Dsc00965