6月6日(金)
6月4日、5日と開催された山代温泉の菖蒲湯祭りです。
久しぶりに観てみたいという遠方に住む姉と母を連れてお祭りに。


まずはここ薬王院で一年の無病息災を祈願、
辺り一面白く煙りなかなか幻想的です。

この古総湯前から温泉関係者が手に持つ高張り提灯を先頭に
地元の若者たちが菖蒲神輿を担ぎ温泉街を練り歩きます。

カメラがぶれてますがこんな感じです。

それでつい気の迷いの金魚すくいをしたつけで
部屋で金魚を飼う羽目に・・
どうせならランチュウにしたかったですけど
まあ責任もありますしね。
一緒に遊んだ姉もサンダーバードで持って帰りました(笑)
随分ご無沙汰しましたが
押していただくとうれしいです。

6月4日、5日と開催された山代温泉の菖蒲湯祭りです。
久しぶりに観てみたいという遠方に住む姉と母を連れてお祭りに。


まずはここ薬王院で一年の無病息災を祈願、
辺り一面白く煙りなかなか幻想的です。

この古総湯前から温泉関係者が手に持つ高張り提灯を先頭に
地元の若者たちが菖蒲神輿を担ぎ温泉街を練り歩きます。

カメラがぶれてますがこんな感じです。

それでつい気の迷いの金魚すくいをしたつけで
部屋で金魚を飼う羽目に・・
どうせならランチュウにしたかったですけど
まあ責任もありますしね。
一緒に遊んだ姉もサンダーバードで持って帰りました(笑)
随分ご無沙汰しましたが
押していただくとうれしいです。
