goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

種蒔き

2009-09-17 21:15:06 | インポート

9月に入ってから少しずつ畑作りを行い

昨日は皆で種蒔きをしました。

キャベツ白菜春菊人参小松菜

ホウレン草葉大根・・・。

この冷夏でジャガイモ等も高騰してますので

ジャガイモ100個植え付けました。

Img_1755

そして、大根約500本

漬物大根用に365本と普段の食事に100本です。

塾では禅寺同様に毎食ごとに漬物を食べます。

20名弱が毎回食べると一日一本使います。

365日で365本という計算になります。

これだけの量の種蒔きは大変ですが、

皆で力を合わせて一日で蒔ききることができました。

種蒔きをするのが始めて、土に触れるのさえ始めての子が

大半でしたが皆楽しそうに種蒔きをしていました。

Img_1754

土に触れる事さえできない都会っ子にとっては大変貴重な

体験です。

種蒔きを終えたら次は水やりと一日中畑の作業で皆

ヘトヘトの様子。

農業の楽しさ、厳しさに触れた一日です。

普段なにげなく口にする野菜もこれからは愛着が湧くことでしょう。

                                  -然-