goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

求むヒット曲

2012年06月30日 | 音楽の嵐!

7月3日に入院が決まりました。

手術は翌日4日、約1週間ほどの入院で済みそうです。

 

…が、日増しに右目が見えなくなってきていて。
片目ぼやけたままだと違和感が大きいので、右目を瞑っていることが
多くなってます。PCやテレビは見えるのですが、携帯の文字が
あまりよく見えないのでそろそろ日常生活が不便になってきました。

早く全部終わって欲しいなあというところです。

 

櫻井さんがシンガポールで撮影されているようで
現地にファンが殺到しているようですが、無事に撮影できるよう
お祈りしています。常夏のシンガポール、執事服の影山は
それはそれは暑いでしょうね。

今日のMステ、嵐のシングル総売り上げがとうとうキンキを抜いたのですね。
でもこの最近のCD市場では、すぐにAKB系に抜かれてしまうでしょうし
同じシングルも数種類でリリースされて、昭和のシングル売り上げのような
普遍性のあるヒットは難しくなっていく一方ですね。

せめて代表曲と呼べる1曲が嵐にあったらいいのですが、
いまだにデビュー曲以上に一般の方に知っていただける
ヒット曲が出てきませんね。特にこの2・3年の曲は
私もしっかり歌詞が出てこない、最後まで歌えないという始末。

カップリングなんて、もう全然把握できません。
何回も聞き込んでいるのに。覚えられないのは私の方の問題も
あるのでしょうが、嵐の曲に勢いというか味というか「なんかいい」
っていうキラメキが無くなって来たというのも多少ありそう。

でも多様化の時代だもんね。みんなが同じことに同じ意見を持つって
奇跡的なんだろうね。それにしても嵐はやっぱり2003~4年頃が
一番チャラくて可愛かったねー。あの時代にファンになったので
特に印象的に色んな嵐を覚えてるよ。

ファンに成り立ての時って本当に一生懸命に知ろうと努力するし。
だから目を閉じると当時の彼らをよく思い出せるよ。


CMの笑顔

2012年06月24日 | CMの嵐!

相葉ちゃん、三毛猫お疲れ様でした。

金曜土曜と生番宣、早朝から二日連続、しかも二択選挙公告と
最後まで日テレは大変でしたね。

明日は大野さん、こちらも明日は生番宣でいよいよ最終回ですね。

嵐さんみんな忙しい中、特に二人は連ドラで雑誌媒体もたくさんあって
今日は仙台でワクワク。毎日本当にお疲れさまでした。

これで少しは暇になるかなぁと思いきやすぐに24時間ですし
新曲の準備やあれこれあるんでしょうね。

 

サクライゴトといえば、新CMが続々発表されてますね。

ピノといいベネッセといいオロナミンCといい
どちらもまた可愛い笑顔たっぷりでユニークな内容。
櫻井さんが一生懸命頑張っていることがギューっと15秒と
30秒に収まってますね。

ベネッセの丸首体操服は首が太く見えるし顔も福福しくて逆に
私はとてもお気に入りです。アフラックの退院編では、ちょっと痩せすぎていて
本来の櫻井さんらしい溌剌とした元気さが見られなくて残念だったので。
できれば30秒でもっとじっくり見たかったけれど、なんか下手っぴな
ダブルドリブル、音が聞きたいトランペット、ぷーっと膨れたほっぺがキュート。
そしてシャツインしている卓球、どのチアガールより笑顔でほがらかな
ポンポン持ってダンスする姿、どれも可愛くて引き込まれます。

そしてオロナミンCは櫻井さんに対していつもドSなアプローチ。
前回のヘリコプターで吊るされるってのも大概でしたが
今回は超大車輪で鉄棒を壊して大木に体当たり、どういう撮影方法を
したのか詳しいメイキングが見たいものです。

CMの絵コンテを見せられて、「おいおい、これ俺がやんの?」って
絶対困った顔しただろうなぁ、それも一緒に見たかったなぁ。

オロナミンCは働いている人を応援します、のコンセプトの時には
すごくドキュメンタリータッチで、リアルにZEROの取材のような
ジャーナリスト櫻井という感じだったのに、7億本キャンペーンから
すっかり櫻井さんを苦難に落としても爽やかに解決するという
起死回生シリーズになっているようです。いいぞーもっとやれー。
と、これからもオロナミンCスタッフには頑張ってもらいたいです。

ピノの櫻井さん、これまた変人なプロフェッサーがピノ占いをするという
シュールでちょっとほのぼのな感じ。でも眼鏡が似合ってないなぁ。
櫻井さんは丸顔なんだから四角いフレームの方が似合うと思うのに。
自分で選んだっていうから、しょうがないかー。
ピノを食べるアップの顔が本当に神々しい。

何度も書くけれど、櫻井さんって何かを食べる顔が本当に素敵、
大好きーー。

 

それにしても昨日のしやがれ、フローズンダイキリ、キューバ、老人と海
これってモヒートの続きでしょ。どっちもJ-WAVEのDJだけどさ。
櫻井さんにカクテルって確かに似合うけれど、ただバーに行って
飲むだけじゃなくて、実際にスタジオで相葉さんに作ってもらって
全員で飲んでワイワイするとかさー。ただ見てるだけじゃ面白くないんだよね。

嵐を美味しく頂くなら、もっと嵐5人を直接に絡めてほしいの。
ソースやスープによく絡まなきゃパスタだってラーメンだって美味しくないのよー。

 

昨日のCDTV「雨のプロモ特集」が本当に良かった。
録画してチェックして消しちゃったけど、思い返したら保存しとけばよかった。
雨のプロモといえば、スキャンダルとTM西川君だろうなぁって思っていたら
しっかりと最後に登場していて、隠れた名曲も洋楽も紹介されていて
しかもピットブルもあって。ほら、櫻井さんピットブルだよこれがーって心で教えてた。


転院

2012年06月21日 | エトセトラエトセトラ

本日、手術前の詳しい話を伺いに病院へ。

眼科検査で、視界検査をしたところ右目の視野が一部狭くなって
いるとのこと、やはり視神経が圧迫され炎症しているとのこと。

そして先日撮影した詳細なるMRIでカンファレンスして
いただいた結果は、腫瘍ではなく嚢胞(ノウホウ)だということ。

「入院や手術などは、地元の病院の耳鼻科を紹介するので
そちらで」と早口でおっしゃって。

…やっぱり癌でした、と当然言われるのだと思っていたので
何だかよくわからない感覚に…フワッと浮き上がった意識。

あれよあれよと数十分間、ほとんど理解することができずに
紹介状を書いていただくのをボーっと待合室で待っていても
なかなかすぐに気力が戻らない感じでした。

帰宅しても実感がなくて、友に「じゃなかった」って
メールして返信をもらうまで(これって夢かな?)状態で。

いまさらながらにドーンと落ち込んでいたことに気づかされ
少しずつ心が復帰しているようです。震えた一日でした。

ということで、明日は耳鼻科を改めて受診。
どっちにしろ手術は控えていますので、色々心配なのですが
メッセージを頂いた方々にただただありがとうの言葉だけです。

また治療の行方なども書いて参ります。

 

あ、今日のVS嵐も嵐ちゃんもまだ見れていない…。
HDDがやばい…。


ヤングジャニと富士

2012年06月21日 | ドラマの嵐!

実は、

ここ2週間、VS嵐は録画で
玉森くんの1ヶ月たまねぎ生活をリアルタイムで見ている私です。

だってだって、VSって同じゲームばっかりでそろそろ飽きてるし
玉ちゃんのアホ可愛い姿ってほほえましくて、ついつい。

音声マイクをカメラと間違えてるところ、自信があると
虚勢を張ってるところ、自画自賛で自分を鼓舞しているところ
成長中のジャニーズはやっぱり何者にも変えがたい可愛さがあります。

 

ところで、4月期のドラマが次々と終わっていきますが、
水曜日は「クレオパトラ」が打ち切りで終わってしまい、本当に残念でした。

綾野剛君のドラマ、映画、私が見ている作品は。
映画は「愛のむきだし」「クローズZEROⅡ」「GANTZ」
ドラマ「Mother」「セカンドバージン」「開拓者たち」
「カーネーション」そして「クレオパトラな女たち」

どの役の綾野くんも良かったーー。特にNHKの綾野くんはどれも
やばかったー。カーネーションの綾野くんはノーブルで
ベスト姿も麗しかったねー。気さくな人柄でこれからもぜひ
いい作品でファンを増やして言って欲しいと思います。
「クレオパトラ」はタイトルが失敗、主役の佐藤くんがミスキャスト
この二つを是正すれば、きっと工場萌え+腐女子萌えで
結構なネタドラマになった筈です。日テレ冒険してんなーって
私は高評価です。

「37歳で医師になった僕」はまさに私が通っている県立静岡がんセンターが
ロケ地なのでちょっとグラグラしながら見てました。
この病院の外観はとても美しいんですよ。直線と曲線が層になっていて。
背景には富士山も良く見えて綺麗に整理されたガーデンがあって
周りを散歩するのも一興。

「リーガルハイ」「ATARU」は脚本がめっちゃ面白いのは確かですが、
演出過剰でそれがマイナスに働いているかもしれないってところが
ちょっと残念です。視聴率が伸びないのは60歳ぐらいの女性に
理解されないから。なんてったって、この世代の圧倒的なボリューム。

「はつ恋」はロケはほとんど富士市。
最近増えました。富士市ドラマ。フィルムコミッション富士
協力していて最近だと川島海荷主演「あっこと僕らが生きた夏」
山Pの「最高の人生の終わり方~エンディングプランナー~」など。

茶畑や富士山やしょぼい川や電車、冷たい表情の工場など
高低差のあるシーンが同時に撮れるのが富士市のいいところ。

私的に一番富士市をドラマでうまく使っていたなあって感じたのは
綾瀬はるか主演「白夜行」、松山ケンイチ主演「銭ゲバ」
SMAP主演「僕が僕であるために」などで。
ちょっと屈折した主人公の住んでいるロケ地にピッタリなんです、これがまた。

「バカレア学院」でジャニーズとAKBが共演していますが
ホックーこと松村北斗がとてもいい表情をしていて素敵です。
彼は7月期ドラマにも出ることが決定していますね。
もしかしたらグループとしてデビューできないかもしれませんが
斗真の例もあるし、これからが楽しみです。

セクシーゾーンのメンバーはドラマに出てもまだあまり
恵まれた感がありませんが、今は下積み、がんばって欲しいです。

そして知念ちゃんもドラマが決まってますね。
もっと知念ちゃんは本性を現して、一般人を圧倒させても
いいと思うんだけどなー。今の髪型がドラマの髪型なのかな?
茶髪で短くした髪型がちょっと松本さんに似ていますね。

ヤングジャニーズ、頑張ってほしいなー。


掃除計画

2012年06月20日 | 携帯twitterの嵐

最近めっちゃ調子が悪いって言っていた母親が
張り切ってうちにやってきて、家の中の大掃除が始まっている。

めんどくさーい。ってダラダラしてる私が一言も言わないうちに
30言ぐらいおしゃべりしながら、今日は階段と中二階を
きれいにして、庭掃除をして帰っていった。

日曜日には客間を徹底的にやる!と息巻いている。
手付かずの子供部屋もこの際、さっぱりさせちゃおうと
掃除計画を立ててやってきていた。

リビングやら和室やら階段下やらピアノ下やら
あちこちに散在、山と積まれている段ボールを見て

「この沢山の段ボールは嵐?全部捨てちゃいなよ!」

などと、無謀なことを言うので目を離すことはできない。

「それだけは、手をつけないで。そのままにしておいて」と懇願。

やっぱり昭和ヒトケタは、バイタリティが違うよ。

事務員のおばちゃんは、高額医療の書類を用意してくれているし、
アフラックのがん保険にはしっかり入っているからその点も安心。

夜にはダンナさんからもらった越の寒梅を飲みながら
五輪もあるし24時間もあるから空っぽにする勢いで
HDDの整理をしなきゃだな。なのに、
福嵐を見始めてしまい明け方でした。自堕落な毎日だす。

入院生活に適応できねーぞ!とダンナに言われてますが
それはまたその時にねー。

励ましの言葉、そしてメール。
皆さんありがとう。

日々嵐な毎日は変わらないので、嵐ファンのおばさんブログとして
今までどおり、事務所やテレビ局に文句を言いながら
相変わらずな感じで続けていきますので、宜しくどうぞm(_ _)m

24時間パーソナリティがガッキーと枡アナ(通称あさり)ってことで楽しみ倍増です。
枡アナって「嵐大好き」って目をしてると思いません?

でははテレビ誌チェックに行ってきます。


告白

2012年06月18日 | エトセトラエトセトラ

自分のことを書きます。

実は本格的に病人になってしまいました。

 

5月初旬ごろから右目に違和感があり、何かおかしいと
詳しく調べたら…一番悪い方の予感が当たってしまい

眼科から脳神経外科を紹介され、そこからまた紹介で
今は静岡がんセンターの頭頸外科患者になっています。

 

頭の中にけっこうな腫瘍ができて、それが眼球を圧迫していて
目が少し見えなくなっています。

今月中に検査のための手術があるので、大阪のワクワクも
申し込むことはできなくなってしまいました。

今年はどこにも行けなくなりました。

 

 

先週一週間は滅入ってしまって
考え込んで少し泣いたりしてしまいましたが
基本的に、粛々とクールに病気を受け入れ、
緊張しながら、ドキドキしながら硬直してる毎日です。

先週は寝られず、食事もあまり摂れず、どこにも行く気にもならず
どっぷりと落ち込んでいました。

昨日、父の日だったので、プレゼントを買って実家に行き
だらだらっと過ごして、そのまま帰るつもりだったのに
やっぱり母親に抱きついて泣いて、全部を両親に告げました。
高齢の両親に最後の親不孝で、「本当にごめんなさい」って
病気のことを告げることになってしまいました。

私にとって一番辛いことは、自分のことじゃなくて子供が苦しむこと。
もしも子供たちが色んな不幸に遇ったら私が代わってあげたいって
いつもいつも思っていました。

だから、今回のことも両親に対して告白するのが一番
辛かったです。具合の悪い高齢の両親が私の病気で
苦しむのは明らかですから。父も母もやっぱり今でもちゃんと
私の両親で、しっかりと話を聞いてくれて励ましてくれました。

いつまでたっても私はこの両親の子供なのだと確信し
久しぶりに甘えて、弱音を吐き、しっかり受け止めてもらいました。

旦那さんは会社の人や友人や知り合いに私の病気のことをどんどん
話してしまい、私以上にどうしたらいいんだろうと、ただいま
じたばたしています。

「大丈夫だから」

「死なないから」

「死ぬなよ」

「俺を一人にしないでくれよ」

慰めようと、安心させようと私にかける言葉がうまく発せられなくて
色んなことをいっぱいしゃべってました。こういう不器用なところが
旦那さんのかわいいところです。

 最初に診てもらった眼科の先生に、
あなたはまだ若いのだから、家族のためにも頑張りなさいと
励ましてもらいました。それがとても心に残っています。

当分はお酒も飲めないなぁって思ってたけど
昨日あたりから飲んじゃってるし、食欲も出てきちゃってるし。

この機会に痩せられる!と思ってたけど
病気が消化器系じゃないのでいつものかおりっちになって
好きなものを食べて、お酒もやっぱり飲んじゃって
日々相変わらず嵐三昧です。

次は息子たちへのカミングアウト。
どのタイミングで言おうか、ただ今思案中。

明日は、2度目のMRI、検査手術入院は26日予定です。

かおりっち、ガンバです!


にのちゃんの誕生日

2012年06月17日 | 想いの嵐!

にのちゃん誕生日おめでとうございます。

にのが29歳だなんて、本当に時が経つのが早い。

またこれからも今までどおり、にのちゃんらしく
優しく楽しく過ごしてください。

嵐をよろしくお願いします。

今日のワクワク学校のニノママの手紙レポを読んで
ちょっと泣いちゃいました。

そういえばうちの下の息子も赤ちゃんの時、陰嚢水腫でした。
色んな病気をして怪我をして、人間関係に悩んで
男の子は弱虫だから、母親はいつも心配ばかりしてました。

ニノママの手紙は本当に共感しました。

今、日本中に世界中に沢山の愛を与えてくれている嵐さんは
沢山の愛に包まれて成長してきたんだなって改めて感じられる
今回の授業内容。楽しそうですね。

見に行きたかったな。

改めて、にのちゃん誕生日おめでとうございます。
いつも沢山の幸せをありがとう。
これからも活躍を楽しみにさせてくださいね。


目の調子

2012年06月11日 | 携帯twitterの嵐

先週あたりから目の調子が悪く
あれこれと検査中でございます。

ワクワクどころではありません。
目が見えなくなってしまったら
私のライフワークが滞りかねません。


ワクワクに行けそうもないということで
謎解きブルーレイをやっと今頃購入し
メイキングの櫻井さんの可愛さを堪能、
オムライスを口いっぱいにほお張る姿がたまりませ~ん!
買って良かった、遅くなってごめんなさいな気分です。

毎晩飲んでいたお酒もしばらくは我慢して
オロナミンCを飲んでいます。


6月9日(土)のつぶやき

2012年06月10日 | 携帯twitterの嵐
01:50 RT from web  [ 225 RT ]
ええ!「今日も誰かが悲惨な時代だって言っちゃってる!」とか大人ディスってた翔くんがいつの間にか悲惨なニュース解説しちゃうようになったのは、彼も大人になっちゃったってことなのかい?
ふぐたますおさんのツイート

02:15 from web
実は最近めっちゃはまってるのは、やきそばJANJAN。こくのあるソースがたまらない。ぷっすまでダンディ坂野が今一番好きだと言っていてちょっと恥ずかしい。

by kaoricci on Twitter