goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

度胸試し!!

2005年09月22日 | Dの嵐! 
日テレの10/1(土)21:00~22:54
「超歴史科学ミステリー
誰がツタンカーメンを殺したのか?」
に櫻井翔さんご出演だそうです。
こういう教養系バラエティのお仕事が途切れずに入りますね。嬉しいですね。
ぜひ気の利いたコメントでうならせてほしいものですね(期待大)。


さてさてもうすぐ「Dの嵐」終了ってことで、最後の松ピーにこの企画…。
どう考えても罰ゲーム以外の何ものでも無いと思うけど…。
さすがにこれやっちゃう二人は肝が座ってますよね。

はからずもMEGUMIちゃんが相葉ちゃんに
「アイドルでしょう、そんな身体はらなくても」って
言ってくれましたけど。
今の世の中、アイドルだろうと若手お笑い芸人と大差ありませんって。
何でもハングリーにやってかないと!ってことで。

でもいつもこの番組、変装するときに「スーツと眼鏡」ってのが
そもそも怪しすぎるよ~wもっと普通の学生さんっぽくすればいいのに
一目見て、いかにも怪しいスタイルに変装させるのは、いかがなものかと!!
あ、本人達が好き好んでやってるって?それじゃあしょうがない(笑)

にしてもだよ、全国ウン十万人の松本潤ファンの皆さん、大丈夫ですか?
ちゃんと目の中にハートは残ってますか?
最初は付け髭?って思ったんだけど、鼻の下、アゴから首とやけにリアル、
あれはまさに単なるオフ明けの無精ひげ!
へ!いいんですか?耽美派の松本さん!?いくらなんでも地毛で
怪しい人を装うなんて!松潤を王子様みたいに愛でていた方には
ショックな映像だったんじゃない?

私は逆に男らしくてラテン系っぽくてセクシーだなぁって思いましたよ。
あのまま一週間もほっとけ館に入れておけば、すっかり

プリンス

↑こんなんなるんじゃないですか?かっこいいぃぃ!!

さてさて、この二人ならではの企画「街角度胸比べ!!」
・ヤンキーにクラッカー
・フランス料理レストランで焼きそばを注文
・映画館でスタンディングオベーション
・ストリートミュージシャンの前で一人ノリノリw

とにかく見てるこっちが恥ずかしいし心配だしハラハラドキドキ。
まったくもう、スタッフは本当に嵐を愛してるの?って疑問も
あったけど、始まっちゃえばもう「それ行け!」って
電波少年で松村を見てるのと変わらないんだから、やっぱり
これぞ日テレクオリティ?

松潤がヤンキーの前でクラッカーを鳴らして脱兎のごとく
逃げ出して無事に逃げ切った~って後、じつはこのヤンキーは
仕込みでしたっていう事実を知った時の松潤を見たかった、実にw
まさにニノ嵐+Mの嵐っていうドリームな企画(なのか?)

お次、フランスレストランに柴犬。いや、ニノ@粉好き。
もともときらいな食べ物「高いもの」好きな食べ物「安いもの」と
言い放ってきたニノに課された試練…安いもの好きを証明するために
通らなければならない踏み絵なのかもしれない…んなこたーない!(爆)
彼にとっては慣れないレストランで、あのスタイルで…キョドっている
だけで十分危ない存在なのに、松潤の遠隔操作がひどすぎる。
「フランス料理通を演じろ」とか「フランス風のやきそばを頼め」とか
「ウェイター呼んで水飲んで『ごちそうさま』って言って出ろ」とか。
松潤のサディスティックさをまざまざと見たwあー笑った。

次は松潤、映画館でスタンディングオベーション。
「ブラボー」って言えってwニノも負けずにいじわるです。
あの立ち上がって一斉に視線を浴びる瞬間の度胸たるや…
さすが松本様でございます。撮影されてるっていうのが唯一の頼り、
番組だからっていう「プロ意識」の表れだよね。★5つ。

もっとも笑ったのが最後。
なかなか乗れないニノfront of 駅前ストリートミュージシャン
具体的に「手を上げてみよう」「踊ってみよう」「ロボットダンス」と
次々と指令を出す松本さん、やりすぎ~!言われるがままのニノ
楽しませることにかけては、手を抜きませんねぇ。あーーー笑った笑った。
柏駅前でこの撮影に出くわした方、本当にうらやましい。
影で見ていたスタッフが大笑いってこれどうよ!!

にしてもこれ、SOSチームでは決してOKにならないよね。
なんてったって櫻井さんビビリだし…。翔ちゃんがやらされると悲壮感が
出てきてお笑いにならないかもしれない。

つーことでこんな衝撃映像、ファンが望む方向なのかなぁってちょっと
疑問もあったけど、この際汚れにもチャレンジャーにもなるよね、嵐。
「Gの嵐」になっても同じスタッフでバカなことに一生懸命になる
ことは変わらないとスタッフも誓ってくれたようですので、ちょっと
安心しました。この「G」は「頑張ってる人を応援する」の意味だと
企画書には書いてあるだけで、実は「ゴールデンをねらう」の意を
隠し持っているのだと、思いますよ。つまりはスタッフも虎視眈々と。

来週はDの嵐の顔ともいうべき「Aの嵐」の代表作ピーマン実験ですね。
世界記録を目指す相葉ちゃん、頑張れ~っ!!
しかも5人一緒のロケですよ。こうでなくっちゃ!!

って、あれ?アイバッチ獲得数は?前回優勝チームへの商品授与は?

9/14 恥ずかしいの値段

2005年09月15日 | Dの嵐! 
やっと夏服の二人ですよ。クールビズですよ!
これ、他の三人の分もあるんでしょう?
リニューアル前に全部ご披露していただけるんですか?スタッフさん?

さて、ラベンダー色のシャツにベージュのパンツって…どうなんでしょ。
で、水色のリーダーと藤色の櫻井さんの真ん中にかかげられた
ピンクのビキニ…なんか春色満開なロケですねぇ。
ビキニの胸をわしづかみしてるリーダー…見なかったことにw

「小さい秋は見つけましたか?」で始まった今週のD、
ゲストは土田晃之さん。
「恥ずかしさのお値段!!!!!」ということで、
嵐さんはもう今日でデビューして6年目ですから、そこらの
若手芸人以上にすごいことさせられてきているので、今更
恥ずかしい事なんてないんでしょうけど。(仕事だと割り切れば
ベッドシーンもキスシーンも、お尻ぺんぺんもやりますよ!)
・女性はいくらでビキニ姿になる?
・オカマさんはいくらでスッピン見せる?
…で?

あの~、まったく興味がわかないんですけど…。
なんかオヤジ週刊誌の巻末に「この場でおっぱい見せて」とか
「この場でお尻見せて」とかいう企画と同じ路線で…。
つまりは、ただおまいら(スタッフ)が女子大生のビキニ姿
見たいだけちゃうんかと!キャバクラ嬢のビキニ姿見たいだけ
ちゃうんかと!小一時間…w
ウキウキロケに行ったに違いありませんが、オチがまた
「ひげガール」のオカマさんたちで…。この店と何か癒着でも
あるんですか?天下り予定のスタッフでもいるのか?と。

まぁ、いいです。とにかく企画の内容等に関しては今回スルーで。

翔ちゃん定点観測でやってみたいと思います。(爆)
でね、今回のロケもなかなかかわいい翔ちゃんで。
出てきた女性(オカマさん含めて)の誰よりも翔ちゃんが一番
かわいかったよね!!(ヲタフィルター装着中w)

「100億もらえるなら、マッパで走りますよ」って…(赤面)
「翔ちゃんをマッパにして走らせる会委員会」を立ち上げて
募金を募るために路頭に立ちますが、何か。目標100億~!

ピンクを着ることが多い櫻井さん、普段から
軽く俺、林家一門だからさってネタを持ってる彼ですからね。
林家一門ってことば、コンサートのMCでもどっかで聞いたなぁ。

にしても大野さんのリアクションもかわいいですよね。
ホステスさんのスッピンのお値段で
「銀座のルール」で指さしちゃうところ、
お客さんからもらった高価なもの「おうちですか」ってことで驚く二人、
「ラッキー」のリアクションwかわいいかわいい…
「ごめんなさいですぅ~」ってすぐに真似しちゃうところとか。
櫻井さんが「ものすごく絡み辛いです」って言ったらどさくさに紛れて
ホステスさん「よく言われますぅ~」って言いながら翔ちゃんの膝、
触ってんじゃん!!おいおいおいおい!(笑)
リピートしちゃいますぅ~。

ビジュアル系もオカマもカットしてほしかったですぅ(爆)

で、来週の予告は…やらせじゃないとしたらジャニーズとして
そこまで身体を張って大丈夫?ってな恐怖企画らしいですよ。
松ピーの二人って居直ると強いだろうしなぁ…。

この二組のコンビ、もっと長く見たかったのにもうすぐ終わるのね…。
あまりガラッと変わって欲しくないなぁっと思う今宵、
「愛してるよ、嵐」って言いながらプレミアムモルツ!を傾け
虫の声をちょっとうるさく感じる秋の夜長…ってことで
今朝も遅刻でエライことになってたかおりっちでした、アディオス!

リニューアルの秋

2005年09月14日 | Dの嵐! 
ちまたでは、D→Gの嵐ってことでね、本当にもう
心配は鬼積みですが。
時間変更は無いは、嵐が「がんばる素人」を応援するっていう
新しいコンセプト…え?24時間テレビ?

なんかもう、いてもたってもいられない不安感が漂ってるのは
私だけじゃないはず。もちろん、この番組は嵐ファンだけのものでは
ありません。普遍的に老若男女相手に受けるには、どうしたらいい
のか、嵐のことを日々考えてくれているのは、スタッフも同じでしょう。

でもね、やっぱりテレビ局の人の考える事ってあまり信用ならないの。
色んな大人の事情があって、金銭的なこともあって、事務所の意向とか
数字とかね…。時間帯が変わらないなら、内容変える必要なんて
無いのにねぇ。どう変わるのか、この番組は固定客が多いので
改悪だと判断されたらすごい数の書き込みがBBSに寄せられる事必死、
私もやぶさかではありませんよっ!(鼻息アラシ)


それともう一つ心配な改編は、「ミンテレ」ですよ。
毎週、拷問のようにムリヤリ見させられてきて(だったら見るなとか
言わないで)なんかこの、妙にお寒い番組がそれなりに楽しみに
なってきていて。ミンテレもそれなりにいいところがたくさんある
ってことに気が付いてきましたよ。
・まずは松本さんの最新ビジュアルを知ることができる。
・KAT-TUNが段々お行儀がよくなってきたこと。
・笑顔がたくさん見られる。(あくまでも画面の中の笑い)
・お笑いの人の歌唱力がわかる。(わかりたくもねーけど)
・…もう無理。

なんか出演者も番組名も時間帯もすっかり変わるようなので
(大物を担ぎ出した場合本人が辞めたいと言わない限り一年は継続)
あと半年、日曜日の8時にお引越しですね。
内容は…たぶん…、まぁこれも見てからにしましょう。
早く10月にならないかなぁ。




Dから●へ?

2005年09月07日 | Dの嵐! 
やはり10月からの嵐の日テレ番組時間ほとんど変更無しのようです。
でもタイトルが変更するようなので、以前C→Dのようにガラッと
リニューアルするかもしれません。

まだ確定ではありませんが、テレ朝内Pが終了したことで
深夜枠内でのそれぞれの局のからみ、ジャニーズとのからみ等々
鑑みて、移動できなかったようです。

それでもスタッフは上の時間を虎視眈々とねらってくれるそうなので
いつか願いがかなうその日をもうしばらく待つことにしましょう。
深夜ならではの、ぐだぐたが当分見られるようなので
それはそれでいいのかも…なんて言って慰めてみる。

ほっとけリターンズ

2005年09月01日 | Dの嵐! 
いつも大野さんの「まさかの行動」で騒然となる
「ほっといたらどうなる?リターンズ」
画面からニオイが漂ってくる一部では大人気、
私には「もういいんじゃね」企画w


相葉ちゃん「天才相葉と愉快な仲間達!」というタイトル。
た・たしかに…。でも相葉ちゃん司会だと突然「Aの嵐」を
入れたりした時に、「え?なんで?」っていう不公平感が。
「とりあえずゲストを紹介しましょうか」って失礼な!
ゲストは松尾貴史さん、「とりあえず来ました」ってw

本日のプレゼンたーは、チームSOS(大野・櫻井)、
いきなり大野さんは禿ヅラ@お茶の水博士、櫻井さんは眼鏡@助手
またもやコスプレ?SOSってコスプレチームだったの?

現在、両チームともに3アイバッチ!(司会者が4バッチ!)
大野博士と櫻井助手はちょろっとオープニングコント後w
いつもの「ほっとき館」へ、ああ臭そう。

まずは、スルメ・干しブドウ・ビーフジャーキーを水に入れて
2日間ほっといたらどうなるかですね。あのね、箱を置く位置が
反対だよ。手前からオープンしてかないと撮影に箱が邪魔!

干して作った物だから水につけたらある程度戻るのは当たり前
ですけど、保存状態が心配ですよね。大野さんいつも口に
入れちゃうんだから。でも驚きの櫻井さんに平然と口に入れちゃう
大野さんという二人で、「ほっとき」は完成ですね。
でもね、隣でちょこんと正座して「バカですねぇ」っていう
お兄さんも同行してくれるとよかったなーってね。思うわけです。

続いて、アサガオの種。
これ全部キモイのでパス。
プリンは「考えが」「甘すぎた」っていうオチが決まってよかったね!
大野博士、キャラがあるとはっちゃけていいね。
子供口調になったり、悪になったり、変なスタイルで驚いたりw
とても不器用な助手にはできそうにありません。

浴槽ゼリー、これも臭そう。
室温にゼリー4日も放置したら、あかんよ。そりゃ腐るよ。
せめて1日ぐらいにして冷やしておこうよ。そしたら助手が
入浴できたのに。(助手に入浴させたかった…私)
たしかTBSで辛酸なめ子さんはゼリー風呂に入ったよね。

スイカ…カットだよこれwよく放送したなぁ。

日焼け止めクリームで字を書いて屋上で日焼けをしたら、
文字は浮き出るのか?実験。「智スキ」と書かれたADのその後が
知りたい。心なしか大野博士嬉しそうだし。

スタジオでは送られてきた年代モノを。

44年ほっといたチーズ
これ口にいれちゃった大野博士。松尾さん「大丈夫」って煽ってるし
松本さん「まさかまさか」って言いながら見えないプレッシャーを
大野さんに与えてるし!!
櫻井「博士!44年はちょっとダメです!」
大野「…いや、いけるよ」
あぁぁぁかじっちゃった博士。
大野「かてぇ!!」
チーズの水分が蒸発してカッチコチ。この人、すげぇー!

5年間ほっといた炊飯器
これ、あっさり開けたね、やっぱり想像通りw

ロケになって続いては髪の毛・サングラス・水着写真を漂白剤に
つけてほっといたらどうなるのか!?
もうね、たんぱく質は解けるの!色物は色が抜けるの!
もういいよ、これ(苦笑)
でも博士と助手の顔だけ見てても面白い。
エロ中学生と化した博士がいい味出してます!

櫻井翔の観察絵日記、夏休みが終わっても続けるのかな?
動物シリーズなのか昆虫シリーズなのか?
今回はカニでしたけど、翔さん、ハサミハサミ!!忘れてるよ!
髪もすっかり短くなっていて最新の翔さんでございました。
ごちそうさまでした。(え?)

チーム「S・O・S」の「ほっといたらどうなる!?」
松尾さんの満足度は、2アイバッチ!なんか順調だなぁ。
早くチーム換えしようという裏工作でもあんのか?

で、とにかく最後の5人のトークがまたもありませんで、
これが一番の不満ね!!最後のトークカムバック!!
たまたま無いだけだってスタッフがBBSに書いてたけど
これで何週なかった?(怒)

来週はテレビショッピング松ピー!!きゃあ、これすきすき

Aの相葉度

2005年08月19日 | Dの嵐! 
「Aの嵐」本当に面白かった。
でも相葉ちゃんって1人ロケでも面白いんだねぇ。
水中眼鏡、あえてカッコ悪く見えるものを選んでいるところとか、
鼻センしちゃうブサイクさ、ゲボッとしちゃうとこ
アイドルかなぐり捨てて体当たりする所が相葉ちゃんらしくて
すばらしい!!「俺、アイドルだよね?」と確認したくなるのも
わかるけど。

でも、できればさ。
隣で甲斐甲斐しくお手伝いする潤様とか、
隣でのけぞりバカ笑いする櫻井さんとか、
隣で「やっぱバカだよなぁ」とスッパリ切るニノとかが
いてくれると、より相葉ちゃんの相バカ度が高くなると思うんですけど。

D嵐、ぜひロケは複数人数で!!

リコーダーをシャボン液につけて吹くだけじゃなくて
それぞれ穴を押さえて、ドレミの音で吹いてみるってのを
見てみたかったなぁ。櫻井さん全然膨らまないし、
すぐ「ダメだ」ってキレてみたニノちょっと早かった?w

目に液が入って、潤様が「なんだよこれ」とキレかかったのを
あえて「大丈夫、大丈夫」ってニノのすばやい動き。
あそこも、松潤がキレてニノが押さえるという一連の動きが
非常にこなれていて計算されてて6年目グループの
キャラ分けコンビネーションにうっとりwでした。

相葉ちゃん、この際「Aの嵐」はもえちゃんと二人で
10アイバッチ取っちゃいなよ~YOU!的な、
もえ「相葉君が一番輝いていた」
相葉「本当に!?」
二人で「バカっぽい」とかもえちゃんの年齢のことを
言い合ってた前回に比べてとっても仲良しで
なくてはならないゲストって感じ。
でも、相葉ちゃんのファンはジェラ~ってしちゃうのかな?

移動?

2005年08月16日 | Dの嵐! 
「Dの嵐」が月曜夜11時40分の「サルジエ」の枠に移動って本当でしょうか?
もしも本当ならこれがメンバーの言っていた「コンサート後のすごいこと」?

ウレシー!って小躍りしたいんですけど、もしも違ったらガッカリだから
あくまでも仮定として、以下。

裏が「内ピー」なのが痛いっすが、全国ネットで地方の嵐ファンも
み~んな同時に見ることができるんですよ。月曜は野球にも影響され
ないし、万々歳じゃないですか?あのゆる~い番組でゴールデンは
無理だと思いますから、夜11時台ってベストじゃないですか?
今までは1時過ぎに始まることもあったし、大阪の方じゃ3時台とかも
あったらしいじゃないっすか。いくらジャニーズのタレントは
ごり押しで優遇されてるなんて言われちゃいますが、やっと
一般の方の目に止まる時間帯に冠番組が持てるってことで。
嬉しい事この上ありません。

もちろん、これが最終目的はなくスタート地点についたってことで
深夜の長寿番組としてこれからもずっと続いていって欲しいですね。
それでもDあらスタッフはあくまでもゴールデンを目指してるようで
すけど。だったらうだうだすることが分かってて企画するっていう
コンセプト自体が揺るがされるでしょうね。

嵐がいくらゴールデンでやれても、企画が大人しくなったり
つまんなくなってしまうのでは、本末転倒のような気がします。
「嵐を売り出したい番組」でいる限り、所詮ジャニ番組と
言われてしまうわけで。やっぱり番組をどう面白くするかが一番
大事で、そのためなら嵐は何でもするっていうスタンスがいいんだと。

でも、できれば5人トークを削らないでほしいしゲストの数は
増やさないでほしいし、ロケもできるだけメンバー複数で行ってほしいし。
制作費増えるからって、無駄に豪華にしようとしないでほしいなぁ…と
それだけはオネガイ!
あ、でも衣装は変える方向で、もう少しカジュアルに、
もっとかっこいいスタイルに、ぜひ!

おじゃマンボウ

2005年08月12日 | Dの嵐! 
8/6「独占スクープ 夕刊マンボウ」をレポします。
ほりいさんが大きなパネルを引っ張ってきました。
ほりい「アイドルグループ嵐が 日テレで 集団合宿!?かぁ!?」
(昨年の夏コンのポスターの写真です)
麻木さん中山秀ちゃん、ゲストは長井くんと飯島愛ちゃん
全員「えー?」
ほりい「ちょうど夏休み、合宿シーズンですよ。合宿をしてるんじゃ
ないのかなっていうことでしてね。彼らが生活用品を大量に日テレ内に
運び入れてる姿を何人もの社員が目撃しているらしい。ってことで
非常にビックリってことで気になる真相に迫ってきました。
VTRどうぞ!」

■日テレ内
右松アナウンサーはどことなく松岡君に似てるアナウンサー。
早速張り込みをしている右松アナ。するとそこへ…。
右松「おっと!櫻井さんと、大野さんが、おっとお米を抱えてます」
もみあげドライバー&がに股バスガイドが何やら手に持って
ある部屋に入っていきます。

大野「米食おう」
右松「米食おうといってます!」

右松「おっ、二宮さん、相葉さんがトイレットペーパーをたくさん
持ってます」
ニノ、相葉ちゃん、松本さんがトイレットペパーを持って部屋に入って
行きます。

やはり噂は本当なのか、右松アナ、嵐の皆さんを直撃!!
右松「どうもこんにちは、テレビおじゃマンボウです!」
櫻井「どうも、嵐です!」
右松「どうも、皆さん!」
松本「すみません、すみません。メッチャ声でかいんですけど」(笑)

右松「嵐の皆さんが日本テレビで合宿を始めたという情報が
入ってまいりました。これリーダー本当ですか?」
大野「本当です」バスガイドさんのまま、あぐらをかいていて
それを隠すように赤い旗を置いてあります。ちなみにハダシ…w
右松「何故ですか?」
大野「嵐もデビュー6年目を迎えて、」
相葉「ええぇ、そうですねぇ」
大野「初心に帰らなきゃやっぱいけないと、合宿してるわけなんです」
右松「なるほど」
櫻井「さすがだなぁ」
右松「松本さん、本当なんですね!」メッチャ声でかっ!
松本「そんなわけないじゃないですか」
右松「えぇええええ!!
櫻井「えぇええええ!(笑)」
ニノ「ちょっとねぇ」
松本「リアクションがおかしい」
右松「え、たくさんの日常品があるじゃないですか?」
相葉「はい」
櫻井「これはね、今回の番組の企画なんですよ!!」
ニノ「そ!Dの嵐の企画でございます」

◇ここで「Dの嵐」の番宣
リーダーが大蛇を首に巻くところ、櫻井相葉で紙の船を漕いでるところが
流れ、来週の「Dの嵐」は人が障害で使う生活用品を検証する。

◇マンボウからの素朴な疑問
右松「トイレットペーパーをどのようにすれば一番早く巻き取れるのか、
これ気になりません?」
大野「確かに気になりますよね」
櫻井「あっはっは」←大野さんが乗ったのが嬉しかったらしい
右松「トイレットペーパー早まき取り選手権!」
各自、アピール。
櫻井さん半身を前に聴衆をあおるいつもの右手上げてぐんぐんポーズ。
大野さんファイティングポーズ、相葉ちゃんは両手でよいしょ!
ニノ「よいしょ!」と拍手。松本さんは普通w

各自くじをひきます。
大野 身体に結んで走る
櫻井 片手で巻き取る
相葉 両手で巻き取る
ニノ 両手で引っ張る
松本 ターンで身体に巻きつける

松本「うわー、超めんどくせー!!」Mの嵐?
松本「うわ、やだ。もう帰りてー、俺」
スタッフ(笑)
松本さん、その場でぐるぐる歩き回って嘆いてますw

◇マンボウトトカルチョ
それぞれ誰にかけるかを決めます。
飯島 大野
長井 櫻井
中山 相葉
と理由をつけて選んで、麻木さんは?というと
すーっと松潤の前に走り寄ってきて写真を手でなでてw
麻木「いい写真~(ハート)」とナデナデし続けるw
飯島「麻木のばばぁ!!」
中山「こらこら!」
長井さんに引っ張られ引き剥がされるw
長井「麻木が潤としてるw」
麻木さん、嬉しそうな恥ずかしそうな乙女な顔
長井さんも言っちゃってから恥ずかしそうな顔で照れてる。

◇巻き取り開始!
真剣に巻き取る真ん中の三人、
相葉ちゃん1位、ニノ2位、櫻井さん3位、
目がまわってふらふらしてる松本さん4位、
走るスペースがないので行ったり来たりのリーダーが5位。
松本「お疲れ、お疲れ」とリーダーに握手を求める
大野「俺、一回往復しても、一回行って戻ってきてもこれ
無理なんだよね」(笑)確かに

◇スタジオ
相葉クン優勝!中山秀征 大正解!!
中山「相葉君はやると思ったんだよね」
麻木「ハガキにはホント松潤ご苦労様って書いてください」
中山「相葉くんだよ!!」
麻木「あ、はははは。ハガキには中山さんって書いてくださいw」
こらこら、おちゃめさん。





Dのツアーガイド

2005年08月11日 | Dの嵐! 
「NANA」の新巻読んでました、こんばんは。

Dの嵐、チーム変えして二回目。
SOSチームが見せてくれるのは「人の一生分ツアー」、
なぜかコスプレ。
最近のコスプレ、全然恥ずかしがらないから
逆に足りない。「やだー」ってはじらってもらいたい。
率先してはいちゃうんだ、スカート、リーダー…。
もしもし、そこの後ろ髪くるくるしてる方、
毛先だけパーマかけてる?しかももみ上げが育ってる。
以前、黒髪がぺったり張り付いてる時もあれっ?
って思ったんだけど、今の後ろはねくるくる+もみあげって
何?誰を目指してるの?お願い、切っちゃってその毛先。
とまあ、いくらビジュアルに文句つけようとも、
櫻井さんのくりっとかわいいお顔は健在で…かわいいいぃ
んだけどね。櫻井農園、先週のあの肥料の量にしても
大雑把すぎてて…うまく育つといいけど櫻井さんの絵に
ムンクが出てきたから、それもアリだなぁって。はは。

一生分ってことは、□×30×12×80=■ですね。
一日分が出ればおのずと出る数字、でもそれを実際に
並べちゃうところがDの嵐のばかばかしくも
健気で面白いところなんでしょうね。
みっちゃんからは3アイバッチももらってるし。
私は…そんなに面白くなかったから、0カオリッチ!(厳)
ゲストみっちゃんでよかったねぇ。

いっそのことドライバーコスなんて中途半端な格好しないで
二人ともガイドさんやればいいのに。メイドさんでも
いいのに。小悪魔やってくれれば5カオリッチあげるのに(爆)

さかのぼるD

2005年07月08日 | Dの嵐! 
Dの嵐、小窓の翔くん、すっきりしてたね~!
かわいかったねぇ~!(盲目モーッド)
でも、大野君黒髪に戻しちゃったんだね。もうライブなのに
あのままなのかなぁ。金髪じゃなくてもいいけど
全体的にみんなもっと茶髪にしてくれないかなぁ。

松本さん、右手に変な色(青銅色?)のデカイ指輪してますね。
なんかの仏像ですか?アップで映ってる雑誌もありますが
わけのわからない指輪ですねぇ。松本さんのアクセサリーって
いつも存在感がドーンってあるよね。マニキュアもベディキュアも
しっかりしてて、私は松潤のそういうとこ結構好き。

で、大野さんはいつもシーサーのペンダントしてるのね。
ニノはお守りを下げてて、相葉ちゃんは皮のブレスをぐるぐる。
櫻井さんは例のターコイズのブレスを最近右手にしてますね。
指輪は辞めちゃったんだね。

今日のさかのぼってみようパート2では、ひらめ、はまぐり
メロン、たわしを見ていったわけですね。
でね、松潤じゃないけど「こんな番組だったっけ?」って同感!
こういうのってさ、「所さんの目がテン!」に任せておけば
いいんじゃないの?実際、映像を↑から借りたりしてたけどさ、
深夜にひっそりやる意味がわかんない。もっといかがわしくて
笑えて、くだらないことを真面目に取り上げてこそ、Dの嵐だろうと。

教育番組みたいなのは、もういいです。男でもブラジャー試着できるか?
とか、大蛇と一緒にペットのお店に入れるか?とか、すごく良かった
のに、この「さかのぼってみようシリーズ」はイマイチ…。

で国生さんは、すっかりバラエティ慣れしてて、両チームが
競るように7にのみやをリーダー松本チームに得点してくれまして。
いよいよチーム換えですね。どういう組み合わせになるのか
楽しみですけど、もうチーム対抗っていうのを辞めちゃっても…
いいよねぇ。司会になるとロケ行けなくてつまんないもんね。

今週はドラマが新しく始まる週ですね、昨日は「電車男」を見ました。
うーんやっぱり伊藤君に電車男は無理っぽい。どう考えても
あの美咲エルメスさんとつりあわない…よねぇ。
今のところ「女王の教室」が一番面白いんだけど。で、原作を持ってる
「ドラゴン桜」もすごく楽しみ~。