goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

さあ、行こう!!

2005年12月31日 | 想いの嵐!
過去の映像を見ています。どうにもこうにも。
嵐は来年も今年以上に羽ばたいてくれると確信しています。
で、昔の映像…(このブログがきっかけで見ることができた)を前に
やけにほっそりした嵐くんたちを見ているわけです。

そして一緒に送ってもらったテープ、嵐音…な・なんて面白い!!!
リピートリピートの嵐です。

もうすぐ今年2005年が終わりますが…ここでひとこと私から。
夏コンでお会いできた皆様。
そしてこのつたないブログにコメントをいただいた皆様。
嵐を愛して、ここを見ていただいた皆様。
オールメンにありがとうの言葉をささげたいと思います。
そして来年もよろしくお願いします。

ただ私は嵐が好きで好きで…。
単純に櫻井翔さんが好きで
松潤の顔が好きで(爆)
ニノに首ったけで、
相葉ちゃんに惹きつけられっぱなしで
もう大野さんに対しては、拝むしかない…という状態w
嵐中毒の1年でした。

さあみんな、来年も一緒に嵐に燃えようぜーーーーーっ!!!



カウントダウン

2005年12月30日 | その他の嵐!
ああぁ。年末で何とも気ぜわしいばかりです。
本屋さんにもいけないので「H」が買えません。

翼くんの追加コンサートに大野松本のお二人が姿を現したそうですね。
アンコールでステージに上がったそうで。
嵐メンバーがプライベートで観劇やライブに顔出したりするのって
本当に嬉しいですね。
松本さんのドラマが終わって精力的に動き出してるようですが
大野君と一緒が多いみたいねぇ。松本さんが電話して誘ってるんじゃ
ないのかなぁ。松本さんに誘われていそいそ支度するリーダーって
想像するだけでなんかかわいい。「俺、松潤と友達」って喜んでそう。
最近大野さん、松潤ファンだもんね。

ドームでカウコンする時期になるといつも風邪ひいてるっていう櫻井さん
今年は大丈夫かなぁって心配。人ごみには行かない方が…いいよ、うん。

1枚ゲットォ!

2005年12月29日 | ライブの嵐!
櫻井さんのソロライブ結果を電話で聞きました。
私は日程的に東京しか行けないので、自分の名義だけ使って
3公演申し込みましたが…1公演取れてました~!!

東京メッチャ厳しいと聞いていたので、1公演だけでも取れて
本当に嬉しいです。はぁ~ドキドキしましたぁ。
最初の2つがダメだったので、最後の2/1、2公演目に電話する
ときはもう口から何か吐きそうなくらい…。

とにかく翔くんのソロライブに1公演でもいけることができます。

大野さんのソロコンは、棄権しました。他の大野さんファンが
一人でも多く行ける様に。日程もムリ目でしたし。

はぁ~!一仕事終わった感です。あとはカウコンを待つばかり。

ところでカウコンのCM。嵐5人の口がかわいいのよ、ちゅうも~く!!
自分のセリフを言ったあと、鼻の穴膨らます感じで口を「へ」の字に
するのよ~「えっへん」って感じに。特に前のNASが。
あ゜~かわいいっ!!でね、後ろに一人残る松本さん。おばさんパーマ
みたくなってるの。あれ、洗いっぱなし?って感じ。
櫻井さんが少しすっきりして、可愛く見えるのはラブフィルター効果?w

でね、木更津のためにぶっさんは10キロ減量するらしいですね。
筋肉つけて逞しい役のあとに、余命半年のがん患者だからさ。
ぶっさんのプロ意識ったらすごいってば。こうなったらクドカンに
お願いしてバンビも恋患いとか食あたりでゲッソリ痩せてる役とかに…
なーんてねw 実際役者さんは、役によって体重の増減をコントロールする
っていうけど。

櫻井さんボートが終わってそれこそ忘年会で忙しくパーティパーティ
してんだろうなぁ。どんなに忙しくてリハーサルが立て込んでて居ても
プライベートは率先して幹事なお人だからねぇ。まぁ、そういう
多面的で人間的に懐の深いところ、好奇心の旺盛な所が魅力なんだけどね。

っつううことで、5秒のカウコンスポットを繰り返し見ながらつらつら
書いてる年の瀬でございますよ、おほほ。

「僕は妹に恋をする」

2005年12月28日 | 映画の嵐!
松本さん、初主演映画決定おめでとうございます。
以前から噂があったので、漫画原作を買おうかと
思ってまして少コミ通の息子に
「『僕は妹に恋をする』って知ってる?」
「知ってるよー」
「どんなマンガ?」
「エロマンガ」
「松潤が主演で映画化するんだって」
「へぇー」
「マンガ、まとめて買ったほうがいいかな?」
「だってエロマンガだよ、買うほどのことないって」
「あ、そう?」
「ただ妹とやる話だから、やめといたほうがいいよ」
「近親相姦ってのは知ってるんだよ、それ以外のサブストーリーが知りたいの」
「だから、エロマンガだって」
「あ、そうなん?」
つうーことで息子に止められましたので、原作は無視することにしました。
NANAみたく映画化することによって原作がバカ売れするっていうのは
「僕いも」の場合、あまり期待できないかもしれませんね。

背徳の恋に抵抗は無いので、どんな原作でも構わないと思いますが
松本さんが演じるんですから、きっと脚本もそれなりに練られてくる
はずですよ、ストーリーの流れや内容に納得行かなければきっと
監督とケンカしてでも食い下がる人ですからね。
相手の女優さんが誰なのか楽しみですねぇ。思いっきりやってくれる
根性の座った方が相手だといいなぁ。色々非難されちゃうかもしれないけど
俳優としては、やりがいのある役なのかも。恋して苦しむ松潤が
銀幕イッパイに見られるのは、ファンの喜びです。

決まったからには、結果を見るだけです。

来年は忙しくなりそうですね。嵐関係でもう3本の映画ですよ。
お仕事が次々決まっていくこの瞬間が好き。
2006年は嵐飛躍の年になりそうですね!!


本日創刊!!最終回

2005年12月27日 | 雑誌の嵐!
今更ながらですが。
SEVENTEEN最後の「嵐の本日創刊!!」
ちょっと疲れた風情の嵐5人顔が、そろそろこの雑誌購買者と
合わなくなってきたのね。時の流れ、それはしょうがないこと。
ファンも年齢を重ねているし大人のファンが多くなってるし。

この連載が終わって、私はもうこそこそビニール破って中を覗いたり、
娘に頼まれましたっていう顔でレジに持っていったりしなくてもいいってのは、
実は嬉しい。やれやれって感じです。
アラシゴトという形で一つ完成されたものが残されたのは、本当に
よかったと思います。

最初の5人ショット、本当にステキなお兄さんたちって感じです。
階段に座った相葉、松本、櫻井、立っている大宮、
にのあいが両手を組んで、にこって微笑んでいるのがジャストナウ嵐!
17の写真って好きなんだよね。ホント。でもテキストもいいのよ。
エディターの方の愛が伝わってくるのよねぇ。

とにかくセブンティーンの撮影はいつも企画が凝ってて、それだけに
嵐の方もノッてくれて楽しいって時はお互いに良いものができるのだろうけど
やっぱり若くて忙しい嵐くん達にはしんどい企画もあったんだろうね。
ニノ、最初の頃のコスプレすごく苦手だったんだねぇ。
メンバーが頑張ってるから、俺もって。うん、大変だったねぇ。
大野くんもカッコつける撮影は逆に苦手だったみたいだし。

5年後、10年後の自分達をまたモーソー?してるんだけどw
相葉ちゃんは、らしく。みんな結婚してそれぞれの家族連れでホームパーティ
したいって。ずっと仲良くして行きたい!ってのが嬉しいね。
ニノの想像は的確、確かに櫻井さんはきっちりしたいい子を育ててそうw
相葉ちゃんは子沢山…(爆)確かにそうだよね、なんか遺伝子残す力が
強そうだもんw松本さんには同じ顔の子供を4人ぐらいってw
それはムリそうだけど、きっと優性遺伝で眉毛ボーンでクリクリお目目の
濃い顔の子供ができるね、絶対wでーーー、大宮は結婚しなそうって
私もそう思います。特に大野君は結婚むかない感じがするよね。
ニノは相手によるね。強引に結婚させられちゃう受身キャラって気もするw
嵐オールメンの結婚って想像するだけで楽しいなぁ。

松本さんの予想は雑誌のコメント用って感じ。忙しかったから
あんまり考えられなかったのかも。やりたいことをやってくれって。

櫻井さんのは、ちょっと本音だよ。家族でバーベキューしようって
確かに以前どっかの雑誌で言ってたけど、実は恥ずかしいんだって。
「お前の子供馬鹿だなぁってなったら恥ずかしい」ってどういう羞恥心?
櫻井さん、メンバーに対しても無駄にプライドが高いのねぇ。
子供が賢いって逆に可愛げないし、おバカなことを言うのが子供の特権なのに。
櫻井さん子供の教育にはやけにウルサイ、嫌なオヤジになるかもしれませんよ。
きっちりした親から案外反抗的な子供ができたりするもんですって。
嵐メンバーの子供のことを考えるのもキャー楽しい!w

で、大野くんの言うとおり、相葉ちゃんはゴルフがプロ級になって
櫻井さんはますます筋肉モリモリ、松本さんはお洒落にみがきがかかって
普通にスカートはいててw、大宮は変わらず30歳になってるって。
めっちゃ、リアリティー!!さすがリーダーよく見てる。

それにしても櫻井さん、ビジュアルが…やばいっす
もうやけにぼーっとして寝てないし、むくんでるしーの顔…。

集英社さん、17は卒業ってことでいいから、次はMOREとかLEEとか
なんならPLAYBOYでもいいですから連載…
「よろしくどうぞ~!!」

クリスマスプレゼント

2005年12月25日 | ラジオの嵐!
酒ばっかり飲んでいて、まともな文章がかけなくなってます。
そろそろ糖尿とか、肝臓とか色々気にかけなきゃいけないのに
あらゆる検査を余裕でスルーして何十年?

ここで一言。
「とまどいながら」の4曲全部が好きだ~!


もう一回ちゃんと録画したものをあれこれ見直しました。
Mステで、
櫻井さん、久しぶりに左手人指し指にリング、そしてシルバー?プラチナ?の
短めなネックレス(首が太く見えるよ、その長さ)
松本さん、左手にでっかいリング…これなんだろ?シルバー?
1年ぶりぐらいに黒いオニキスか何かのロザリオ。←これ好き。

オープニングで、スキマのアフロとコブクロの黒川さんの真後ろに誰か
いますね。わざとでっかい人の後ろに隠れてますね、ニノかな?w

まごあらで、
仲良くなった日大のボートマン達に試合前、「フレー!フレー!嵐!」って
応援してもらってるんだよね。もうすごく力強く。「Gの嵐」での嵐くんたち
なんて、足元にもおよばないような立派なエールで。こういう触れ合いがきっと
嵐くんたちには本当に嬉しいことだったんだろうなぁって思いました。

そして、和子さんがビーズアクセサリーでそれぞれのカラー、
櫻井赤、ニノ黄色、相葉緑、大野青、松本紫で皮ひもにチャームつけた
手作りのお守りを作ってくれて、それをみんな首にして試合に臨んだんだよね。
お昼のサンドイッチもすごく手の込んだものだったし、和子さんにとっても
嵐くんたちはかわいい存在だったんだなぁって思いました。
この光さんと和子さんのご夫婦、きっと70歳近い(以上かも)年齢なの
だろうけど、知的でお洒落でいつもカッコよくて、本当にステキなんです。
櫻井さんがいつか語ってましたが、光さんを本当に尊敬するって言ってましたけど
私もこういうご夫婦なら、いいなぁって本当に思いました。

昨日はクリスマスイブで、私は家族に「まだ買い物があるので出かけてくる」と
ウソついて、いつもの公園にラジオを聴きに行きました。
この公園、冬は午後6時に閉園なのですが、5時半にはなぜか閉まってました。
明日、市役所の公園課に文句言うつもりです。
で、公園の閉ざされた門の前に車を止めて、(この公園はラジオの感度がいい)
翔ちゃんラジオを聞いてました。

クリスマスイブに、櫻井さんの声を聞いていられるだけで、私にとっては
ちょっとした、否メッチャ素晴らしいプレゼントです。

来年早々、木更津、ソロコン、ミュージカルリハ等々で、めちゃくちゃ
忙しそうな櫻井さん。エンディングで今後のスケジュールを言ってから
「がんばりますぅ」
ってわざとふざけた口調で言ってて。
それを聞いただけでもう泣きそうでした。てか、泣きました。
きっと櫻井さんはなんでも一生懸命頑張るってことが当たり前な人なので
忙しいのは苦にならないのでしょうけど。それにしても、あまりにたくさんの
仕事を前に、大変で泣き言も言いたいだろうに、逆にいつも以上に明るくて
「全然大丈夫だよ」っていうメッセージが伝わって来て、
胸がいっぱいになってしまいました。

はい、私も私なりに頑張ります。ここ何ヶ月か、全然ダメダメな自分が
恥ずかしくなってしまいました。

Mステsp

2005年12月25日 | 音楽の嵐!
えー、短く昨日のMステSPの感想を。

嵐への歓声、大きいよねぇ。たくさんファンが駆けつけて
たんだねぇ。とにかくテレ朝、カメラマンが悪いの?スイッチャーが
悪いの?ファンは映さなくていいから、もっとちゃんと嵐のダンスと
顔を映して~!!櫻井さんとニノのダンスも全然映らない。それにしても
憲章つけてちょっとアレンジしてるけどまたもあの赤いベロア。
嵐は文句言わないの?タモリさんが質問したことに合ってなかった
ような感じもしたけれど、他局のドラマ話をどんどんしちゃった
松本さん道明寺モードで「F4と10回以上打ち上げで歌いました」って。
打ち上げには大塚愛ちゃんも来たんでしょ、ぜひDVD特典に入れて!!

そしてトップバッターが何故かKAT-TUN。曲…知らない。
早くデビューしてよ、せいせいと。亀ちゃん見るたびに薄くなってく。
ひらひらしてきた感じ。彼も寝てないんだなぁ。

そして、久しぶりに見たNEWS、なんで錦戸君いないの?

レミオロメン、Kとリットル繋がりやるなら、嵐と大塚愛もやってw
レミオロメン…生歌がぁ…。
Kといのっちそっくり。あの白Tは…いけてるの?大丈夫?

修二と彰、あのトロッコは失敗だね。もっと踊ってる二人を見せて。

ボート部以上

2005年12月24日 | まごまご嵐!
嵐、相葉雅紀くんお誕生日おめでとうございます。23歳!
いつも元気で楽しい相葉ちゃんが、大好きです。
これからも相葉ちゃんの天然パワーで嵐を牽引してください!

そしてベリーメリークリスマス!!
平和な今日をありがとう。

まごまご嵐のレポですが、今回の内容を簡単に。
12月5日クリスマスカップ、試合当日、午前9時に会場入りしたメンバー。
大宮はすっきりした笑顔で、「一つになれればいい」と。
寝すぎちゃったとあっけらかんに笑う相葉ちゃん、
全然寝てないと不安そうな顔の櫻井さん。
「漕げるかどうかわからないからね」いためた腰に不安をもったまま。

第15レースの出走表を見て、(それにしてもドーランの色が濃すぎる)
一緒に戦う相手の中に母校慶応大学の名前を見つける櫻井さん
「慶応って…大学生でしょ?…負けたくないよね」

櫻井さん高校生の時、文化祭で友達とダンスすることになって、
その練習をしているとき、透明のガラス越しにエルゴをずっと漕いでいた
大学生がいて「あれは何?」って聞いたら、「ボート部」だって聞いて。
「俺、どんだけ大学生がエルゴを漕いでいたか知ってるんだよね」
負けたくないけど、練習量の差を既に実感している様子。

練習で、川に下りて漕ぎ出すオールメン。
川沿いを大きなメガホンを持った光さんが色々注意しながら併走。
光「2番3番がバウを追い越してる!」
整調、相葉、3番大野、2番松本、バウ櫻井。
光「いいよいいよ!だんだんあってきてる」
褒められて伸びてきた最近の嵐。

ボートに「TEMPEST」のシールを貼り、いよいよ近づいてくる。

コックスニノは今日のメンバーの様子を見て、本日のレースに向けた作戦を
メンバーに伝える。1000メートルを4つのピリオドに区切って
それぞれの漕ぎ方を提示、川辺に正座するニノ。作戦ボードをみんなに
見せながら熱心に説明する。黙ってみている光さん。
専門用語が飛び交うメンバーはそりゃそりゃかっこいい。
出場する時間まで、エルゴを漕いだり。光さんは見守るばかり。

午後1時半、ランチに和子さん手作りのサンドイッチ。緊張の
せいかメンバーあまり食べられなかったよう。食べている映像がない。
そして試合前の緊張したメンバーの顔。

戸田の川縁に何千人と集まったファンのうるさいほどの声援。
嵐5人の乗った艇が前を通ると、コンサートのように声がかかり
試合本番。第15レース。
鼓動が「ドックン、ドックン」するBGMで、緊張。
櫻井さんはタオル巻き、松本さんはラメ入りの黒いニットキャプで目を閉じる。
黒いユニフォームの嵐オールメン、緊張の面持ちでスタートの合図を待つ。
しかしファンはずっとウルサイ、スタートだろうとなんだろうと、
ずっとウルサイ状態。大会を盛り上げるためギャラリーが必要だろうと
フジテレビから番協で集めた嵐ファン3000人、女性ばかり。
なので、ウルサイのはしょうがないのだろうけれど。

いつも以上に大きな声で指示を出すニノの声も、川面からメガホンで指示する
光さんの声もファンの嬌声でかき消されてしまったのでは?と心配。

大学生チーム3つと社会人チーム1つ、そして嵐。
スタートして最初の何百メートルかは嵐も横並びでいたのだが
距離が進むにつれてどんどん離されていく。結局すごい差がついて
4分17秒という記録。目標は4分を切ることだったこともあり
ゴール後もしばらく動けないメンバー。

特に櫻井はゴール寸前で水にオールを取られて、漕げない場面もあり
悔しそうな顔で。全力で漕いだせいで、手が振るえ肩で息をする嵐たち。

戸田ボートのえらい方とか、ボート協会のえらい方が
たった3ヶ月でちゃんと漕げてエライってほめてくれて。
このまま続けて欲しいといわれてました。はたしてはたし


そして最後、夜の帳が下りたボート場。
メンバーそろって光さんに最後の挨拶をする。
光「我々の共に過ごした3ヶ月というのは私にとって40年のボート暦
の中でもホントに有意義な3ヶ月でした」

それぞれの感想はどうとらえたらいいのか?
相葉「全然わかんなくなっちゃってレース中は。根性だけで漕いだ感じ。
だから終わった後すごい気持ちよかったですよ」
やるだけやったのでよかったとすがすがしい顔。

それと反対に櫻井さん「もう一回やりたいね、俺は。始めたその時に
思ってたよりはイケタ。だって乗れなかったんだよ、こけちゃって
水にドボンしてたのが、ここまでできたってのはイケタ。ただ、結果は
やっぱり悔しい。すごく悔しい」

ニノ「やってる最中はすごく時間がスローモーションで過ぎていったし、
すごく体感できない試合だったと思いますね」

松本さんは「ボート自体の楽しさはすごく感じたし、5人だけで
船乗って、動かすっていうのはすごくいい時間でしたね」
でも顔つきは何故か固くて、眼差しは厳しい…。

大野くんは目線を下に向けたまま「嵐、5人がひとつになってゴールに
向かうのがすごい感じられたから、すごい試合やってても面白かった」
夕日の中、最後はいい顔で上を向いていた。いいお顔。

最後嵐5人と光さんで手を前で組んで号令する姿。
大野「3ヶ月、ありがとうございました!まごまご嵐、ボート部!」
全員「以上~!!」

________________________________
来年のまごまご嵐は1月7日から

大野相葉(初めて??)のボケコンビが豆腐屋さんの孫になる~!!

ということで、簡単レポでした。

なんせ、レースはたったの4分なので当日の様子(緊張して無口)と
それ以外は今までの総集編で盛り上げ上げモードで…なんか
演出過多って所が多かったような。この後はホント無いんですかね。

エアのG

2005年12月22日 | Gの嵐!
今日のどうぶつ園で、相葉ちゃんの実力を思い知ったよ。
あのものすごいビジュアルのオランウータンの顔を臆せず触って、
「あーあ゜!これ、すごい太った人のおなかみたい」←目黒さんですねw
「あーあ゜!!気持ちいい!これ、言えないけど、ここ」←…。
相葉さん、どこ指してるんですか!!触り心地が●●●みたいって…
すっかり下ネタアイドルですね。ジャニーズの垣根を乗り越えて
そこらの若手芸人以上にいい仕事してますって。青木さやかの対ハッチを
比べると、相葉ちゃんのすごさは群を抜いてますねぇ。グッジョブ!!
ベッキーと相葉ちゃんは動物にかけてはライバルですけど、
なんてったって触り心地を現すのに「ここみたい」って…さすがにベッキーには
できませんよ。無敵だなぁ、相葉まさき!!

で、Gのエアバンドですけど。私は恥ずかしくて正視できませんでした。
リピートしてもやっぱり恥ずかしくて…。音だけ聞いてました。
みんな深夜に大爆笑したって書いてるんですけど、私はきまり悪い思いを
しただけでしたの。あれ?私ずれてる?

で、この企画をまたやるらしいですね。
逆回転もキライだった私なので、同じような匂いがしますけど
きっとあのスタッフ、このままにはしないでしょうね。
エアギター選手権ぐらいやっちゃいますね。はぁ、なんかいやん。
櫻井さんがマジで恥ずかしがってるのを喜んで見られない私はまだまだ
修行が足りません。衣装は…ごちそうさまでした!!
翔ちゃんのアミアミも、ジュン様の素肌にヒョウ柄も腹筋も、ニノの首輪も
相葉ちゃんの腹見せも。大ちゃん…髪型フレディっぽくしてほしかったな。
できれば上半身裸で、スパッツ穿いてほしかったなぁ。
やるときゃ、やる大野さん。すっばらしかったです。
リーダーの勇姿に「わっはっはっは…」と馬鹿笑いをするいつもの方…
少しは吹っ切れて欲しいものだわ。あーーーー恥ずかしいったらありゃしない。

Myojo 2月号

2005年12月22日 | 雑誌の嵐!
MYOJO買いましたよ。DVDboxがついてたよ~!KAT-TUNのだけど。
でっかいシールもあったよ~!NEWSのだけど。
MYOJOは、ジュニア雑誌だと最初から思っているので
企画も可愛くて、小中学生向き?に居直っちゃってるところが好き。
写真もクリアだし、着せ替え感覚でコスプレいっぱいで読者のニーズに
答えていると思う。ヤンソンや付録も楽しいしね。

でもポポロは他のアイドル雑誌と差別化をつけて
もう少し大人向きに作った方が絶対売れるはずなのになぁ。
ちゃんと等身大の芸能人を、アイドルにしてもその年齢に見合った
大人の男性を取材する雑誌になってほしいのになぁ。
昔のジュノンは好きで毎月買っていたけれど、ポポロはなかなか
これだ!っていう感じがしない。写真はキレイなんだけど。

さて、MYOJO。
5人ロケでの写真は、冬の街角に佇む嵐くん。ニノは坂道を走ってくるどっかの
愛玩動物のごとくw、大野くんだけ、ごっついアップ。もうアゴヒゲもアップ。
櫻井さんは夜の東京タワー。うーん、下なめはイマイチw
相葉ちゃんは上からでも下からでもドーンと来いって感じ、松本さんは何故か
どんなポーズだろうと、そのクルクル頭でいるだけで華麗、しかも重厚w

松本さんの一年の予定は真面目すぎて突っ込むとこがない。それが個性。
カッチリした一年をやはりお過ごしになるのでしょう。忙しくなりそうだね。
そして櫻井さん、むりやり大野君とインドへ。行ってくれ!ぜひ!!
大野君は実は三つ子だった、はいはい。ニノの予言は…はいはい。
相葉ちゃん、とにかくバラエティで売れてほしい。ってか、売れる!

ペットの話のページにニノ。
ハルはちゃんと生きていて、でも目が見えなくてニノにもお母さんにも
吠えるんだって。ってことは鼻もダメなのかな?とにかく生きていて
くれるだけでいいって。うん、そうだよね。家族と同じだから、もう
存在するだけでいいのよね。

それで…、Gの嵐の感想…。っどう書いたらいいの!?