a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

次のお仕事は

2010年06月29日 | CMの嵐!
やっとWiiCMコンプリートしました。
5種類でも、案外大変だったなぁ。

で、もう6月も下旬なのにPINOの新バージョンが公開されませんねー。
それにキャンペーン用のPINOもお店で見つかりませんよ。


auではモバイルサイトで新しい待ちうけFLASHの配布が始まりました。
櫻井さんバージョンからです。
この櫻井さん、すっきりきれいですねーー。
ピンクの携帯がピッタリですね。

そして櫻井さん今週からZERO×選挙が始まりましたね。
また生放送で選挙番組に出るみたいですね。
新しいお仕事も嬉しいですけれど、今までの実績で続いているお仕事が
また櫻井さんを呼んでくれるっていうの、嬉しいですねぇ。


明日、私は渋谷で久しぶりの生シカオちゃんです。
日本代表戦の後で良かった~。
では日本を応援したいと思います!

Mステ夏歌2010

2010年06月25日 | 音楽の嵐!

Mステあなたが選ぶ夏歌 平成100位
100位 キンキ フラワー 1999  ハセジュン、田中聖
 96位 嵐   ハダシの未来 2003
 88位 嵐   アオゾラペダル 2006
 74位 嵐   風の向こうへ  2009
 64位 キンキ ジェットコースター・ロマンス1998 米花、屋良、町田、櫻井
 43位 嵐   Everyting  2009
 30位 嵐   A・RA・SHI  1999
 20位 キンキ 夏の王様 2000 赤西、亀梨、田中、中丸
 15位 嵐   Happiness 2007
  2位 嵐   Troublemaker 2010




Wii Party CM

2010年06月24日 | CMの嵐!
櫻井さんに任天堂CMがやっとキターーーーーーー!!

7月に新発売されるWii PartyのCMですね!

やっぱそうだった!
これから他のメンバーが一人ずつ増えるのか?
一挙にパーティになるのか?
櫻井さん作のMiiにどんな苦情が来ちゃうのか?

メッチャ期待させられるCMですねぇ。

楽屋?と思われるお部屋にオレンジのソファ…5人分。
一人で真ん中に座ってMiiを作るっていうちょっとシュールで
ドキュメンタリーなCMですけど。

櫻井画伯にMii作らせるってどうなんでしょ?

それなりにかわいく出来てるけど、大野さんのはちょっと違うかも…。

でもでも、メンバー一人ずつの特徴を口に出してる櫻井さんの優しい声が
堪能できるヨダレもののCMですねぇ。出来上がったMiiに
声をかける櫻井さんの笑顔もほっこりですねぇ。たまらんですねぇ。

任天堂さま、ありがとうございます~!
やっぱりそろそろWii買おうかなぁ。ゲームやる暇なんて全然無いんだよなー。

で、どこを張ればいいのでしょう。
今までのマリオCMは、録れたら録るっていう受身なスタイルで
全部GETするのは最初からあきらめてたんだけど…。

これは絶対にコンプリートしたいなぁ。

特上カバチ!!DVD到着!!

2010年06月23日 | ドラマの嵐!
昨日届いた、カバチのDVD。
特典映像だけで170分!!すご~い!たっぷりある~!!と
思って見始めたけれど。ほとんど持ってる映像ばかりでした。

ブランチでの番宣で見たものの再編集が多かったです。

まだ見てなかった映像で面白かったのは
生電話を全部映像で見せてくれていたところです。
毎回ハラハラして電話してた様子が撮影終了後まであって。

翻弄される櫻井さんとドSな真希ちゃんがくすくす笑うというところが
たくさん映像として残されていました。かわいい二人だなぁー!
最終回後真希ちゃんと二人で10時まで次々と電話を掛けている時、
上着を着せようとしたスタッフに対して、無言で断った櫻井さんのしぐさが
メッチャかっこよかった。櫻井さんはカメラの前で絶対に気を抜きませんよね。

そしてクランクアップコメント時の櫻井さんがメッチャ男前で
つい数ヶ月前なのに、全然今の櫻井さんとは別人で(失礼w)
ドラマモードの櫻井はんぱねぇって今更ながらに思いました。

今のほんわかしたビジュアルも大好きですけど
やはりドラマ仕事をしている時の繊細さとか儚さを感じる櫻井さんもステキ。

忙しかったんだろうなぁ。櫻井さんは「疲れた」とか「忙しい」とか
絶対に言わないっていうポリシーの人だけれど
この時期ばかりは肉体的には疲れていたと言うしかない状態だったんだね。

家に着くまでが修学旅行です!
じゃないですけれど、
DVDが手元に着くまでが、その映像仕事の締めくくりっていう感じですね。
櫻井さん、改めて「特上カバチ!!」お疲れ様でした。



このカバとハチが合体したバッチ、もっと番組で取り上げればよかったのに。
DVDについてきましたが…かわい…くもなく…嬉しく…もなく。
クイズショーDVDのトランプよりは嬉しい…かも…ってどっちも微妙(笑)

世代を超えて

2010年06月21日 | 月曜日の嵐!
このWC時期になると、私にとってもすごく懐かしい人たちが
こぞってテレビに出てくるのでついついサッカー番組を見てしまう。

エスパルスとジュビロのOBは特に気になるからね。

堀池とか岩本とか森岡とか藤田とか中山とか名波が解説に出てきちゃうと
キューンってしちゃう。
「久しぶり~!元気だった~?」って声を掛けたくなっちゃう感じ。

あまり前評判が良くなかった岡田ジャパン、カメルーンに勝ってからというもの
本当にどこもサッカーWC一色っていう感じ。
そんなバタバタしている感じのところで、連続ドラマがどこも最終回を
迎えてます。見ていたドラマでは同級生、新参者、怪物くんですが
最終回にメッチャ感動した~!!っていう程じゃなかったけど。
2010春クールはなかなか充実してたと思うなぁ。


VS嵐を編集中。いつも面白いところを中心に30分以内にしちゃうの。
櫻井さんが松本さんへの励ましの言葉ってことで「パッション フォー ユー」って。
勢いに任せてとはいえ、なんかやっぱりすばらしく滑ってる感たっぷり。
サクライズムってやつかなぁ。男気と勢いで叫んじゃってるけど
そんなにまあ面白くないっていう…。人柄は出てるよね。うんうん。



昨日のオトノハは
本人いわく、変態ピアニストっていうことですから
受け取るファンは、はぁそうですか(苦笑)っていうことで。

うん、でも。

サクラップがたくさんありそうなので、アルバムには期待でイッパイ。
汗だくで夏真っ盛りなラップに期待最大櫻井最愛!


あ、すべった~。
まあね、こんな時間にアップするってことは、必ず私
酒飲んで酔っ払ってるんですよ。

酔っ払って編集すると、危険なんです。
分かっていてもやめらんない。今夜もウイスキーはお好きでしょ状態で
だらだらブログを書いてますね、私。

ZEROの櫻井さん、髪が茶髪でセットも自然な感じでした。
ZEROにしては珍しくいいスタイリングで、顔もスッキリさわやかさんでした。

取り上げたのはひめゆり学徒隊について。
沖縄は日本で唯一地上戦が行われた地なので、やっぱりまさに戦場になっていたわけで
若い方でこの不幸な過去を全然知らなかったらきっと相当に
ショッキングな内容だったでしょうね。

櫻井さんがこういう取材のナビゲーターになることは
とても大きい価値があると思います。
過去に埋もれがちな不幸な事実を次の世代に伝える橋渡し的な役を
アイドルである櫻井さんがすること、知らなかった人が知ること
そういう存在でいてくれることが有難いと思います。

これからも取材して伝えるというお仕事は頑張って続けて欲しいですねぇ。
櫻井さん自身が本当に充実したいい顔してますよね。

世代に拘らず、戦争を知らない私たちほとんどの日本人に対して
これからも櫻井さんの取材を通じて、追体験させていただき
同時に日本人としての共通認識として抱懐する想いを大事にして
行きたいとせつに思います。




WCの裏でミラクル

2010年06月20日 | 土曜日の嵐!
今日は中身を見ないでnon-noを買ってきた。

でも買って正解。

すごくシュールだけど、何か照れちゃう
櫻井さんと松本さんのタキシード姿がすごく良かった。

6月はやっぱりチャーチだよね。(←イミフww)


でもまあ、これって企画したのはにのちゃん?相葉ちゃん?
なんかどうもありがとう。
分かってらっしゃる。



   Welcome to Our Wedding
      Jun &/& Sho


なんていう白い薔薇で縁取られたプレートまであって、
ビックリしてメッチャ何度もガンミしました…。合同結婚式の体なんですね。
スタッフ、本格的にノリノリじゃないですか。

二人が撮影中こっぱずかしかったって言う筈でしたねぇ。
いいぞいいぞ、もっとやれ~!!



そして嵐にしやがれ。
ワールドカップの日本vsオランダが終わってすぐに日テレに。
同じような人、きっといっぱいだったと思うよ。
負けた試合だったから心置きなくスパッと日テレに変えたよ。

WC時に、視聴率なんてどうでもいいんだけど
今日ばかりはどういう数字になるのか気になるなぁ。

堺マチャアキは流石にトークも面白くて
若い嵐5人をコロコロと転がしてくれて
しかもギネスに挑戦!ってことで
最後までドキドキの展開でした。

なかなか面白かったよねー。スカーフの選択も良かったし
巻き方も個性に合ってたし、ラジコンで嵐の心をグッと掴んでいたし。

マチャアキやるなあ。

櫻井さんは終始キュートだったね。
なんかもう、バナナで反省するのは猿だけじゃないんだねw
映さないでってメンバーにかばわれてとことん反省してるのもかわいいし
股間にヘリが飛んできて、アイドルにあるまじきジャンピングしてるし。

マイナスのミラクルが起きちゃうところが
櫻井さんの凄いところだと思うな。

土曜日の嵐、充実してたなぁ。

友より

2010年06月19日 | 想いの嵐!
KAT-TUNファンだったはずの同級生から嵐のドームコンサートへ
今から申し込みできるの?っていう質問だらけのメールを受け取った。

この友達は郷ひろみ以来の生粋のジャニヲタで
いつもジャニ所でついでに嵐グッズをお土産に買ってきてくれたりしてくれて。

私は今でも恥ずかしくて原宿のジャニ所へ1回しか行ったことが無いの。
ずっと昔、SMAP香取慎吾とツーショプリクラが撮れるっていう時に一度だけ
行ったっきり。

お礼に私がアイドル雑誌を買ったら嵐を切り取った残り、KAT-TUNの切り抜きは彼女へ
あげるという関係性だったんだけど。
赤西ファンだったことで今回の渡米のことなどで、
たぶん色々悩んだだろうなあ。

でもね、お金を払って楽しむ対象のアイドルで
逆に悩んだり苦しんだりするっていうのはそもそも本末転倒だしね。
うーん。

ちょっと好きだなぁっていう程度のファンじゃなくてさ。
何から何まで知りたい、実際に生で接したいっていう程度に
なってるとさ、もうジャニヲタっていう別カテゴリーに属してしまうとさ

もうこれは本当に、
関係性が大事だからさ。

信じることができるかどうか、そこんところだけだから。

ヲタを続けるってこと、結構大変なんだよね。

私は櫻井翔さんに付いていこうって思ってから、信頼性が増す一方だから
全然揺らがないけどね。今年もライブで会えるとは限らないし
来年だって、再来年だって会えるとは思ってないけれど。

でもね。

そういう物理的に会いたくても会えないファンがたくさんいることをちゃんと知って
いてくれて、その人たちへの精神的フォローを忘れないでいてくれる筈だって
思っているのでいつまでも惚れた弱みで、お茶の間で待てるのもヲタなんですよねぇ。

ずっとジャニヲタでいたいっていう友達の気持ちも分かるんだよね。
郷ひろみ、光ゲンジ、SMAP、(ルナシー、GACKT)KAT-TUNと来てるから。
この同級生の気持ちを聞きにお食事会を催したいと思います。


相変わらずHDDの整理をしています。
やっと2009年分が終わるよー。

「神戸新聞の七日間」DVDも届きました。
ちょっと今日はこのDVDを見る心の準備ができてないので
ブックレットを見るだけに留めました。カメラを構える櫻井さんの
ショットが超超カッコイイです!!!

大人の階段

2010年06月18日 | ラジオの嵐!
そういえば未知との遭遇で思い出したんだけど
櫻井さんがウイスキーに興味を持ち出した2007年頃、
ちょうどTOKYO FMのラジオ番組でそういうことを聞かれて
「大人の階段を上り始めてます」的なことを答えていたんですよ。

新しいファンの方は知らないだろうと、改めてもう一回残っている
サイトのログを貼っておきます。

「AVANTI」

この後、小倉さんから誕生日プレゼントでバカラのウイスキーグラスセットを
5箱ぐらいまとめてもらって仰天したんでしたね。

誕生日おめでとう

2010年06月17日 | 想いの嵐!
にのちゃん、27歳の誕生日おめでとう!!

思えば、少しすねたような目で17歳の戦士を演じて
いたのがついちょっと前だったように感じます。

もう27歳だって…。すごいねぇ。


とにかく健康第一で今年も忙しいでしょうけれど
お仕事頑張ってくださいね。


VS嵐、にのちゃんの衣裳、メッチャ笑った。
麦藁帽子にベストって、まるでルフィですね。
でもあの衣裳でカゴを背負わされて、ちょっとイジメ?って思っちゃった。

スタイリストさん、最近本当に嵐の衣裳で遊んでるよね。
短パンにカラフルなレギンスとか、プリント柄のセットアップとか
最初のうちはヒドイ!!って思ってたけど、最近はもっとやれ~!!
って楽しみの一つになってきました。

しやがれのつまんない衣裳に比べたら、VSのスタイリストさんGJ!です。

富士宮浅間大社

2010年06月15日 | 想いの嵐!
今日はこのところ色々と溜まった祈りを浄化すべく
パワースポットへ行こうと思っていたところで、
私の近隣ではここが一番のパワースポット!というべき場所へ
行って参拝して参りました。


富士山本宮浅間大社っでっす!

全国千三百余社ある浅間神社の総本宮たるにふさわしくかつ富士山信仰の中心地で
もあります。本宮の境内は徳川家康が造営した本殿で浅間造といわれていて
国重要文化財に指定されています。また富士山の湧水が湧き出している湧玉池は、
国指定特別天然記念物で、平成の名水百選でもあるのです。

駐車場は30分以内は参拝ということで無料です。
大きな赤い鳥居を後ろに境内を歩いていくと遠く楼門、本殿が臨めます。





手水で手と口を清めて楼門へ向かいます。





楼門を抜けると本殿が。





ここでお参りをしました。ピーンと張った空気がとても気持ち良かったです。
お守りを買い、白いアジサイで彩られた湧玉池へ参りました。
滾々と湧き出づる水に透き通る池、口にした水はなんと美味しいことか。




実はココ、子供たちが小さい頃は参拝はさておいて、よく訪れていました。
公園の遊具が充実していたし川遊びが出来るようになっていたので。
今ではパワースポットとして注目されていることもあって、公園は
子供たち相手のものではなくなり、すっかり趣のある風情になっていました。

こんな大きい木が屹立していて、思わず手をあててパワーをもらってきました。
あまりに大きすぎて見上げるばかり。



お浅間さんでお願いができたことが、まずは嬉しかったねぇ。


そして
今回改めてお願いをたくさんしてきました。
息子達がそれぞれ思い通りに生きていけますように、
父や母が健やかに長く生き続けてくれますように、
そして私たち夫婦が楽しく生きていけますように。

そして嵐の夏のコンサート、無事にぜひこの目で見られますように。

たくさんの想い、果たして叶えられますでしょうか。