goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

フジの嵐

2013年01月04日 | バラエティの嵐!

1日に息子が急に帰ってきて、振り回すだけ振り回して(私を)
嵐の用に昨日帰りました。

よりにもよって、こたつde嵐の真っ最中に
「今から帰るから駅まで送ってって」だと。

VS嵐の途中まで見られなかった。

てなわけで、先ほどやっと嵐番組を全部見終わりました。

まごまご嵐はどの回も名作で、ぜひ全国の皆様にじっくりと
見て欲しい。ほとんどの回でお別れの時に、おじいちゃんおばあちゃん
だけではなくて、嵐も一緒に泣いているのが珍しくなかったし
朝早くロケに出発するため、お昼を食べた後ついうとうとしてしまう
嵐さんたちが見られたり。本当に素敵な若者たちだということが
分かる番組でした。

日テレの方では、笑いに走っていましたが
フジテレビでは、より嵐の人間的なところがいっぱい見られました。
TBSは迷走してましたが、本人たちはレギュラーが3本あって
ラジオもそれぞれあって、忙しくしているのに
ロケで外を歩いても誰も気づいてくれない、そんな状態に
「目指せ、全国制覇」と目標を掲げていました。

浴衣で犬と散歩しながらお買い物をする企画や
女性を何十人も呼んで嵐メンバーと討論する企画や
お城の周りを歩いてマップを作る企画など
どれも面白かった。今は映画監督になられた李さんの
リーライダースが作った番組たちでした。どれもほのぼの。

日テレも蔵出し番組やってくれればいいのになー。

 

ところで、VS嵐でミッツが櫻井さんに「お前だよ!お前以外無いだろ!」って
突っ込んだ所、メッチャ萌えた。
櫻井さんが相手をゾンザイに扱う時は心を許してる証拠。
いくら年下でも決して敬語を崩さない櫻井さん。
ジャニーズの後輩と大学の後輩だけにはしっかり上から話すよね。
紅白でも関ジャニの人を呼び捨てにしたところとか、いいなーなんか。

そしてばば抜きがこんなに面白くなるなんて、ホントに意外な発見。
家族でトランプしてた頃ってやっぱり幸せな図だったし。
日本中でまたばば抜きが見直されるかもしれない。
そして、静ちゃん…勝ってほしかったね。

櫻井さんのところジョーカーが行かなかったから
ほとんど映らなかったのは残念。

今年も嵐の番組それぞれが楽しくなりますように。 


またかー

2013年01月02日 | バラエティの嵐!

嵐にしやがれお正月SPって何かこうムズムズするっていうか…。
悪趣味な上から目線言葉「しやがれ」を使い続けてるだけでも
もううんざりなのに「1からやり直しやがれ」ってどういうコンセプト?

嵐に命令ばっかりして、全然一緒に作り上げている感の無い
即興番組だから何年たっても制作側と嵐側が対峙してるような
感じがして、本来の嵐らしさが全然見られないんだよね。

少なくとも嵐はできるだけ周りの期待に応えたいテレビ屋さんとしての
プロフェッショナルな人達だから、「振られたら何でもやる」スタイルは
芸人に負けないぐらいなのは確かなんだけれど。

嵐がいくら身体を張っても芸人じゃないんだから、
アイドルだからこそできるバラエティってのを創造していくのが
嵐らしいスタイルだとずっと期待し続けているのに
どうしてもスタッフからの一方通行な要求を嵐も嵐ファンも
強いられているような気がするの。 

スタッフからやらされてる感が不快なのは
年をまたいでも相変わらず拭えないってことで、ずっとムズムズ。

特に相葉ちゃんはかわいそうだった。
櫻井さんもあの回答者ではやるだけ無駄みたいに残念で。
それぞれの「しやがれ」を嵐他の4人で
もっと笑い合えるようなスタイルにしてほしいのに
ひな壇にあんな沢山のゲストが必要だったのかな?

櫻井さんはやっぱりジェスチャーが超上手。
水中でも長く潜ってられるし、目も口もしっかり開けてて
本当に的確なジェスチャーでした。
嵐だったらきっと全問正解したでしょうね。

あの赤白の水着を着るぐらいなら普通に
上半身裸で良かったのに。

そしてまたかーの24時間パーソナリティを2年連続で務めるとのこと。
新年の重大発表ということでちょっと期待した昨日までの
私のこのキモチをどこにぶつければいいのか…。

でもまあ、嵐が日テレから求められ続けているというのは確かで
夏にTシャツがバカ売れしたのが嬉しかったんだろうか。

夏の24Hが終わって、これで3年はやらなくて済むと思っていたのに
残念な重大発表でした。

夏は櫻井さんの「謎解き」映画の宣伝で露出が増える時期だし
アラフェスもあるだろうし色々スケジュール的に大変になるんだろうな。

もう決まったことだし、ファンとしてはもう応援するしかないけれど
去年みたいにつまらない生しやがれや生しゃべくりみたいに
ならない様に、反省を活かして欲しいです。 

てなことで、新年早々しやがれは相変わらずってことで
良かったのはニッサンのCM、5人の畳み込むような
セリフの応酬が嵐らしくて楽しい出来上がりです。セーラー嵐きゃわ!

ニッサンで試乗すれば嵐クオカードの抽選権がもらえるそうで
早速行かなきゃ、ニッサン。


来年のお仕事

2012年12月19日 | バラエティの嵐!

嵐ちゃんが3月終了して櫻井さんと有吉さんで新番組って

朝からビックリなニュースでまさに心にもネットにも嵐が

吹き荒れていたんだけど、

 

NHKの明日の予告で車掌さんの帽子かぶった櫻井さんの

無邪気な笑顔を見たら、まあなるようにしかならないし

櫻井さんにしっかりしがみついていかないと!って

迷いがパッと吹っ飛んだ、うん。

 

嵐がちゃんと話あって櫻井さんが決めたこと、

信じて風を送るよ、微風ながら。

 

 

でも仮タイトルはなんかやっぱりパッとしないなぁ。

冠なら冠らしく二人の名前、バーンと入れちゃいなよ。


何年ぶり?

2012年09月09日 | バラエティの嵐!

どうしたことでしょう。

嵐のレギュラーがどれもこれもつまらないと
グチグチ言ってたのが嘘のように

今週の嵐さんレギュラーがことごとく面白かったよー!

どれもこれもかっこいい櫻井さんで、これはどういう天変地異か?

VS嵐でクリフクライムに出場するってときは
いわゆるレギュラーハンデみたいなもんかと思っていたら
研いだ爪隠してたのがバレちゃった?みたいな。

横移動が無かったから ぐいぐいと力で上っていく本気の櫻井が
とってもカッコよかったねー。

それに嵐ちゃん。

仲良しのフッキーが相手だったから、ちゃんとリラックスした感じの
櫻井さんが見られましたね。どっちかっていうと苦手?っていう
嵐シェアハウス企画。口調といい段取りといいいつも進行を
気にしちゃう櫻井さんなので、今までやけに硬めでしたけど。

ネギ上手って褒めてもらってうれしいのに、
俺のこと10歳だと思ってる?ってすねちゃって
女性には甘えられないって言ってるのに、ずっと座り込んで
ごはんにネギ入れてもらったり、無防備にやってもらってる櫻井さんが
本当にかわいいし、うめーうめー言って美味しそうに食べてる姿は
まさに櫻井さんのチャームポイントだもん。何でもやってあげたく
なっちゃうよねー。

なんか二人が仲良しなのを見てる松本さんがまた
俺にも優しくしてくれよーっていうのが素直で可愛くてw
松本さんもすっかり角が取れて、特に櫻井さんと一緒だと
本音で話すからさー。良かった良かった面白かった。

嵐ちゃんって番組は嵐二人しか使えないというハンデを
どうしたらいいか、試行錯誤繰り返してファンの要望も取り入れて
変化をしてきたこと。「もうすぐ嵐ちゃん」といい、スタッフの優しさを
最近よく感じるんです。スギちゃん早くよくなってねっていう言葉にも
うんうん、そうだよねって。

フェンシングしやがれ、これはゲストと企画が良かったよ。
先週のしやがれのやっつけ感の酷さは今週の面白さで
払底されちゃったかも。先週は「踊る~」のウラだから何やっても
どうせ数字取れないっていうのは分かってはいたけれど。

だったらどうせのこと、全部24時間の裏側で回していた未公開VTRだけに
してくれたらいいのに、溜まってた未知を一挙に放出って。
未知はスペシャルにして、嵐五人で語り合いながら見せて
くれたらいいのに…と。色々不満ばかりありまして、もう
しやがれに色々期待するのは辞めようと思っていたら。

まあ、櫻井さんが思いの他活躍しちゃって、
数年前のチェスト櫻井を彷彿とさせてくれましたね。
やっぱり櫻井さんは負けず嫌いだから、1対1だとむきになるよね。
勝って「どやっ」ってする顔が久々に見られて嬉しかったな。 

今からリオを目指す宣言にちゃんとニノは「遅いから」って
拾って突っ込んでくれてありがとう。

前説の大西ライオンさんを出してあげて、ちゃんと笑いを
引き出してくれる嵐の優しさも感じられました。

ミラさんってずっと笑ってる可愛い人なんですね、すてき。
松本さんもビックリずっと嬉しそう、喜んでてかわいい。
でも松本さんの衣装、それ…いいんですか?
ミラさんにお会いするんだからもう少しカッコいい衣装に
してほしかったな。

 

もう今週のバラエティ、全部面白くてリピートしてたら
きっとすぐに10月になっちゃいます。 

それにしても
吉村さん、声でかすぎるんですけど。
相葉ちゃんに「バカ」って言っていいのは、嵐の人だけなんですけど。

もうノブコブは出ないと思っていたのになー。 

 


期待したい嵐

2012年08月06日 | バラエティの嵐!

今日は広島の原爆記念日。

朝から真夏の日差しが照りつける中、広島原爆記念公園での
式典が生中継される。

黙祷。

 

連日の五輪で私が楽しみにしているのは
あまり普段は見ないスポーツのルールを知ったり
勝敗の妙を知ったり、その競技で五輪に出るために
人生をかけて取り組んでいる人間模様を見ること。

メダルをGETできた人にはスポットが当たりやすいけれど
そうじゃなくて敗退して行った人が次の五輪に出ていると
4年ぶりの顔に嬉しくなったりする。

まったくの傍観者だからこその楽しみ方ですな。

卓球の女子で福原愛ちゃんと石川佳澄ちゃんは時々
テレビでも取り上げられるけれど、もう一人の代表平野早矢香さんが
私は前回の北京からすごく気になっていたので
また出会えてしかもメダルを手に入れられることになって
本当に嬉しい。今回の平野さんは優しいお姉さんって感じだけど
前回北京の時は相手選手に対しても本当にメンチを切ってて
闘志がメラメラしていてかなりびっくりしたんだよね。 

 

とにかく毎日スポーツ観戦が楽しいったらない。
もうすぐ終わってしまうのが残念。

櫻井さんは行ったり来たりするって言っていた割に
ほとんど日本にいっぱなしだけれど、とにかく色々忙しそう。

 

今日は日経エンタを購入。

松本さんの言葉、「ファンクラブの中で一生懸命チケットを取ろうとしている人達
全員にフェアでありたい」 

相葉ちゃんの言葉、「僕らとしては、ずっと支えてくれてた人たちに見て欲しい
って思うもんね。今でこそ、国立とかでやらしてもらってるけど、その前の
代々木や横浜から支えてくれているファンで見れてない人がたくさんいると
いう話もたくさん聞くし」

などなど、嵐のファンに向けての言葉はいつも優しいです。 


日本でもスケジュールがきつくて全然ツアーができない今、
レギュラーを充実させてもっとテレビの前のファンを楽しませてほしいもの。

嵐がいつでもファンの近くに行きたいと思ってくれている気持ちは
嬉しいし、だからこそ今の仕事を流したりしてほしくないよね。

 

しやがれの長沼毅さん、久しぶりに実験の嵐が楽しかった。
嵐の実験や、宿題くんやDGの嵐が懐かしいなぁ。面白かったなぁ。

…あ

また回顧っちゃった。いけません!振り返っちゃ。
まだまだ若い嵐、可能性の塊なんだからマンネリなんか振り払って
新しい面白い嵐にもあわせてほしいな。


これからもいつまでも未来の嵐に期待したい。
 

 

本屋で今月発売のスニーカー文庫を見たら全部の帯裏が
「メシマズ」になっていました。宣伝に力を入れてくれているのが
嬉しいです。 

 


明日は金環日食

2012年05月20日 | バラエティの嵐!

それにしても、そろそろ櫻井さんの冠で番組が始まってもいいんじゃないの?
夜の30分ぐらいでさ。

嵐で週三本レギュラーがあっても、ほとんど週一収録で済んでるんだから
何とかなるだろうって思うんだけど。

今はオリンピックや24時間を控えて取材があるから
露出しないところで忙しいだろうけれど。

なーんて思ったり。

 

でも今年のエコウィークは櫻井さんが関わるのかな?
それとも嵐5人かな?

相葉さんがブータン行ったみたいな海外取材があったら
喜んで行きそうだけどね。

 

やっぱりレギュラー三本があまりパッとしないからか、
マンネリ感があって、新コーナーがあってもすぐにつまらなくなってきてしまう。

宿題くんみたいなホーム的番組があれば深夜30分でも
全然マンネリだーなんて言わないんだけど。

 

新曲が出ても、最近の曲はどこかよそよそしい感じで
なかなか心に響いてこない。

 

たまにブログを書くとやっぱり愚痴ばっかりになるのは
嵐になかなか会えないし、この先もたぶんずっと会えないから、
テレビでは沢山見られるのに遠くに感じちゃうから
寂しくて…だろうな。

 

VS嵐のMIBのお二方に驚いてる櫻井さんや
しやがれで水泳用キャップがかぶれない櫻井さんが
めっちゃ可愛かった。

それよりもなによりもしやがれはエア平泳ぎでお尻や腕が沢山見られたことが
ファンのみんなは嬉しかったのかな。

土曜日のニッカンの相葉さんが、翔ちゃんがくれたタンブラー
使っているのを知らせたくて撮った翔ちゃんのための写真。

オムカレーバーガーをほお張る5人。

可愛かったねー。

 

ダルシムって名前だけは知ってはいたけど、どういうキャラか知らなくて
ぐぐりました。そうか、手足が戦闘時伸びるのね。メモメモ。

それにしてもダルシムの所業って…語彙がよく出てくるなぁと感心。


5年目の嵐ちゃん

2012年03月26日 | バラエティの嵐!

TBSで「5年目の嵐ちゃん」流してくれました~、感謝。

なんと地元局SBSも二日ほど遅れて深夜に放送するそうです、良かったね。

番宣やCMをカットすると、約30分の嵐お食事風景が
まさにシークレットトーク映像版とばかりに、放送されました。

誰得?

ヲタ得!!

願わくば、TVショー的なお題もとっぱらって、
ただただもーくもくとモーグモグして
ビールも飲んで漫然とたーだただダーラダラと
タバコ吸ってリラックスして丸々
1時間やってくれたらもっともっと良かった…けど

ぜいたくは敵だ!

ありがとうございます、TBS様。
いつも豚局だの、画面が暗くて辛気臭いだの
演出が古臭くて説教臭いだの、
バラエティがつまんないだの
言いたいことばっかり言ってたことを
まとめてお詫び申し上げたい所存です。

 

てなわけで、週末放送された2時間ちょっとのしやがれは
サクサクっと編集して1時間ほどにしちゃいましたが
ほとんど見直しておらず

ずっとこの焼肉シーンを何度も何度も見直しながら
ビール飲んだり、芋焼酎飲んだり、ウイスキーを飲んだりしながら
楽しい週末を過ごしたわけです。

ああ、至福の時をありがとう。

もいちど言っとく。

TBSさまありがとう。


来週の櫻井画伯

2012年02月05日 | バラエティの嵐!

来週は櫻井画伯が見られる…!

っていう喜びもありますが、確か櫻井さんはモデルを見ながら写生すると
案外上手く描いてしまうという傾向でした。

思い出しながら描くアニメのキャラや動物なら右に出るものは
いないでしょうが、絵を習っていただけあってデッサンは案外
平凡に下手…なくらいに仕上げそうな悪寒。

期待しすぎは危険です。

 

今週の櫻井さんはどれもこれも可愛かった~。

VS嵐の10秒チャレンジ、一人だけカメラ目線じゃなかったのは
惜しかったけど、櫻井さんの白目が澄み切って青いのが良くわかって
美しいお顔がアップで。コマ送りスローで何度も見てしまいました。

嵐ちゃんもしやがれも全部良かった。

何がいいって、櫻井さんの顔がいい。
とても穏やかでにこやかでちょっとやる気もあって。

バラエティでゲストに来て下さる芸人の方に合わせて
一生懸命やってるところが、そこもまた勉強熱心さの表れで
櫻井さんらしくって毎回感心するのです。

 

 


こたつDE嵐

2012年01月11日 | バラエティの嵐!

今頃感想書いておきます。この年末年始の露出で
福嵐はつい何度も見直してしまいます。

こたつに嵐とか、バーベキューで嵐とか、合宿の嵐とか
5人がギュギュギュッと圧縮されて飲み食いしながらしゃべると
バリッと決めたアイドルダンスと同じくらい素敵なところが
嵐らしさってやつですかね。

こういう力の入らない嵐だけで進行する番組があったら
いいのになぁって何年も言ってますけど。
あまりにもちまっとしすぎててゴールデンでは無理なのかな。

嵐の技ありの頃は、露出自体が少なかったので
なんどもなんども同じ番組を見直していたので
今でも思い出が鮮明です。

わざわざ録画を見直さなくても脳内から取り出せます。

もちろん全部が全部面白かったわけではないけれど
過去は美化されちゃうんです。ライブにしろ、冠番組にしろ。

それにしてもあの頃、いきなり鳥人間の企画ができたのは
どうしてだったっけ。技ありでいつも相葉ちゃんがクイズに
正解してたからだったっけ?

来年のお正月にでもまた福嵐バート2をやってほしいな。
次は犬のキモチとかマグロとか松本さんの岩茸採り
相葉ちゃんのみずいか、大野さんと櫻井さんの御神輿、
大野さんとニノちゃんの八ツ場ダムの土産物屋さんなど
名作が他にもたっぷりとあるから、新しいファンのためにも
蔵出ししてあげてほしいな。

できれば、フジだけじゃなくてTBSも日テレにもテレ朝にも
昔の嵐蔵出ししてほしいもの。USGだったらそのまんま2時間SPにして
再放送できるんじゃないかなぁ。

タイトルも「蔵出し嵐」がいいんじゃね?

本当に新年早々いいもの見られて良かったね。


 

 


嵐の明日に架ける旅

2011年11月25日 | バラエティの嵐!

お酒を飲みながら見ていたので、後半は感動が重なって
行ってしまってもうグズグズに泣いてしまいました。
ティッシュが離せないってこういうんだよね。

いい番組だったなぁ。伝えたいこともシンプルで
司会者もゲストも無くて。

こういう旅番組は不定期でいいから、ずっと続けてほしいなぁ。

一般の方と嵐がお話をするってのは、まごまご嵐でも
Dの嵐でもいつも思っていたけれど、自然と入り込んでいける
普通さと自然さが5人ともにあるよね。

NHKの番組づくりと、都会の子嵐はすごく合ってる!
バラエティ色を無理して出さなくても
ドキュメンタリーの嵐、まさにDの嵐!ちゃんといい番組になってる。

「知らないで食べるのと知って食べるのは違うよね」っていう相葉ちゃん、
あれ?デジャブ?

ワクワク学校でもプロデュースしてくれた小山薫堂さんが制作に
絡んでいるので、同じような感じになったのかな。

まさにワクワク学校inNHKってことね。

それと「ふるさと」が本当に好きだなぁ。ぜひぜひ音源化してほしい。
ふるさとが聞こえてくるとそれだけで感動モードになっちゃう。

ぜひぜひ次回も、期待したいです。