a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

さよならSHO BEAT

2008年03月30日 | 携帯twitterの嵐
櫻井さんのラジオがとうとう最終回を迎えました。

櫻井さん自身、この3月で終了することを聞いたのが
前回の放送(3/23)の2・3日前だったそうで
何年もこの先続くだろうって思っていた番組だったから
相当ショックだったようです。それで前回サラッと
「来週で最終回」と告げたそうです。

途中から櫻井さんの声があまり声として理解できなく
なってしまい、私はただただ泣き続け。
車内で録音していたので、泣き声を入れないように
必死に声を抑えていました。30分間、櫻井さんは
自作曲をずっとBGMで流し続けてくれて、話し続けて
くれました。

泣けて泣けて泣けました。

櫻井さん自身が寝耳に水、不本意いきなりの降板だったようです。
だからこそ、今回の発表を受けてたくさんメールを受け取っての
ラジオだったようです。私のコトバもきっと読んでくれたんだなぁって
思っておくことにします。

一刻も早い、他のメディアでの発言の場をという願いは
すばやくかなえてもらえました。
webでの新連載が始まることを最終回ラジオと共に知り
櫻井さんの優しさを知り涙がまた止まりません。

今日は泣いて泣いて、本当に櫻井さんが私の一週間にどんなに
大事な存在なのかを改めて知ることができました。

来週からのラジオが無いという事実が…辛くて。
櫻井さんがオススメする曲や、今読んでいる本や
近況や作った曲や…それら全てを網羅することはできなくても
web連載に期待するしかありません。

でもまさに私が望んだとおり、櫻井さん自身が携わる文章の仕事が
始まりましたよね。櫻井さんの持つ言葉の力を信じて
ぜひ、文筆家としての櫻井さんを期待したいと思います。

泣いて泣いて目が張れて。
情けない今日の私です。
でもきっと明日は笑えるって。

ラジオはすばらしいメディアでした。イヤホンで聴いていると
すぐそばに櫻井さんを感じることができて。しかも彼も
結構ぶっちゃけて話してくれて…本当にファンには至高の時間でした。

櫻井さん、スタッフの皆さん、今までご苦労様でした。
本当にありがとうございました。

またいつの日か、どこかのラジオで櫻井さんの声にお耳にかかれることを
祈っています。さようなら、櫻井さん。さようならSHO BEAT。






もうすぐ

2008年03月30日 | ラジオの嵐!
先週のラジオ、やっと今になって聴きなおせました。
fm-FUJI自体大掛かりな変化を迎えているようですね。

櫻井さん、北京に行って同世代の方にインタビューしてきた
そうです。ZEROの取材ですね。五輪メインスタジアムも見学
してきたらまだ工事中だったそうで。
…なんでそんなところ見てきたんだろうなぁって邪推しちゃう
のは仕方ないですよね、まさに。

櫻井さんのソロ曲は全編これラップだそうで
これは今日聴けますね。

松本さんのラジオで、解禁されたアルバムの曲を聴けました。
「Moving your body」はリズムもテンポもテーマも自由な
嵐らしい曲。ラップもリズミカル。これが今回のアルバムを
代表するメイン曲なのだとしたら、本当に楽しくてしかも
テクニカルな曲たちが予想されてワクワクです。
この曲、メッチャかっこよくて楽しくて考えられて作られてます。

「シリウス」はバラード。しかも小林建樹作曲~!!!
いやぁ、建樹の曲を嵐が歌うなんてこと…考えたことも
なかったから最初に携帯サイトでこの名前を見つけた時は
驚きと共に嬉しさでイッパイだったよ。

小林建樹はデビューしたときから好きなアーティストだったからさ。

1番はニノのソロから。2番は櫻井さんのソロから。
メロディアスなミディアムテンポな冬の曲。
うーん。これはいきなり引き込まれるタイプの曲じゃない。
歌詞と共にスルメのように時間が必要なタイプの曲なのかな。
もう一回聴いてみようっと。

さーーーって。
今日は櫻井さんのラジオがいよいよ最後です。
私はきっとたぶん絶対に泣きながら…聴くことになるんですが。
はぁ~。

櫻井さん、すごーーーーくステキなラジオでしたよ。
櫻井さん、本当にクールな曲がイッパイでラジオらしいラジオでしたよ。
櫻井さん、メッチャ好きでしたよ、SHO BEAT。

ああ、もう気持ちが溢れて胸イッパイですよ。


最後のGRA

2008年03月29日 | 土曜日の嵐!
KAT-TUNファンの友達にX JAPANのチケットが2枚余ったので、
行かないかと誘われていたのですがほとんど曲を知らないので、
ごめんねって言ってたんだけど。

その件が回りまわって、うちの長男が「俺が行く!」とか言い出してて
「へ?あんたX JAPAN好きだった?チケット12000円するんだよ」
「え!一緒に行かない?って聞かれたからタダだと思った」
「んなわけないだろう。定価で12000円払いなさいよ」
「だったらやめる~」
結局私の友達とその息子さんで行くことになったのですが
今日は、昨日みたいに2時間以上待たせたりしないで
(せめて1時間ぐらいで)開演すればいいんですけど。

でもジャニーズのファンになってから開演が時間丁度って
当たり前に考えていましたけど、昔のロックのライブとか
10分20分遅れるなんて当たり前でした。
ジャニーズはいつでも一番に「ファンに対して真摯」と
いう面ではどのグループも徹底していますね。

さて今日は最後のGRA、「宴会芸研究会」ということで
締めくくりました。

まずは松本さんが「マジックをやりたい」ということで
ナポレオンズに教わって、紙袋から3mもする棒を取り出したり
クビがぐるぐる回る筒から顔を出してグルグル回したり。

ニノちゃんは「ものまねがしたい!」ってことで
アゴだけイラストから出して真似するたくちゃんからご指南。
「朝青龍」と「井筒監督」のモノマネ、そしてたくちゃんが
ニノファンだということでニノの顔のイラストも持ってきていて
それで自分のモノマネしてました。「これ、超便利!」って
そっくり(って当たり前)だったw

櫻井さんはまだ見たことがない「今話題の女芸人が見たい」
ってことでヌーブラヤッホーで有名?なモエヤンの二人。
でー…。ヌーブラつけて一緒に「ヤッホー」って踊りましたよ
櫻井さん!!見てる方が恥ずかしいぐらい本人は吹っ切って
ノリノリで楽しげでした。さすがです、羞恥王子。
櫻井さんの一発芸「スワン」も久しぶりに見られたので本望です。

大野君はのいるこいるさんと一緒に漫才やってました。
何言っても同じこと答えるっていうボケ役がピッタリで
アドリブの腕もあげてたリーダーでした。

残念ながら相葉ちゃんの宴会芸は見られなかったのですが
初の司会番組、ご苦労様でした。
半年でやっと終わったGRA、最後は嵐らしく笑って大団円!
つまんない、つまんないって言い過ぎましたが、本当に
お疲れさまでしたーー!

4月12日から「VS嵐」ゲストを向かえてゲームする
まるでフレンドパークのアーケードゲームのようなものや
壁を登る肉体系のゲームなどもあるようです。
第一回目のゲストはココリコのお二人。
今度の番組こそ面白くなるといいですね!!



TVぴあ・オリスタ

2008年03月28日 | 雑誌の嵐!
昨日はTVぴあを今日はオリコンスタイルを買ってきました。
なんと言ってもTVぴあの表紙の嵐、かわいいいぃぃぃ。
長髪ニノちゃんが大野くんの耳をひっぱってて、松本さんは
ひみつスタイル。相葉ちゃんと翔くんは肩を組んでいて
元気で暖かくて躍動感溢れる嵐が表現されていました。

今回のテレビ誌表紙の中では一番好きです、さすがTVぴあ。
嵐の押しポイントはカッコよさじゃないんだよね。
仲良しさが垣間見れる躍動感なんだよねぇと言わんばかり。

さまざまある写真もこれまた全て面白くてかわいい…。
それに春らしいパステルなカラフルさで溢れていてフレッシュ感
たっぷり。

松本さんの香港土産は、パンダのキーホルダーってこととか
大野君の個展に他4人で出したお花が手違いで届いていないのを
気づいた櫻井さんがすぐに手配してくれたのをマツジュンが
お母さんみたいって評してくれたこととか。
朝の弁当がほとんどポパイのおにぎり弁当だとか。
鮭と梅のおにぎりに、からあげかゆで卵のどちらかを選べる
んですよね。これって。相葉ちゃんはきっと唐揚げ選ぶんだろうなw

櫻井さんは1週間おきに生の顔が見られるので
雑誌や他収録番組などは櫻井さんの顔を基準に、うーん
これは2月末だな、これは3月入ってるなあって予想するのが
楽しいです。ほら、櫻井さんの顔ってほとんど日替わりだからさ。

オリスタはいつも行くスーパーへ買いに行ったのですが。
ここは毎週2冊だけ仕入れるのですよ。私、金曜日の夕方に
行ったら最後の1冊だったのね。しかも先客が立ち読みしていたの。

私はおもむろに週刊文春を手に取り、この先客がオリスタを
買わずに棚に戻すことを祈りながら、おもむろに待っていましたよ。

なかなかかの先客は読み終わらず、1ページずつ丁寧に読んでいて
私はそりゃそりゃイライライライラしていたのですよ。
そしたらさーいきなりバサッ!
読んでいたオリスタを落としやがってね、そいつ(怒)
しっかり持って読め!売り物だろって話ですよ。
私はオリスタを買うつもりで待ってんですから。

もうイライライライライラしながら10分以上待って、
ようやく先客はそのオリスタを棚に戻し、本のコーナーから
立ち退きましたよ。 
誰もいなくなったのを見計らって、私はくたくたになったオリスタを
しょうがないですよね、買ってまいりました。

古本を買ったような気分でした。
レジで、「ねぇこれ、マケてよーー、こんなにくたびれてんだから」
って思わず言いそうでしたよ。言いませんがね、大人だし(ニラニラ)

ひみつのアラシちゃんの櫻井さんソロ写真は
ぷっくりした唇がとってもキュートで
しばらく見とれるほどのうるわしさ、うるる。
買って損なし!!でございましたとさ。

ヤッターマン製作発表

2008年03月27日 | 映画の嵐!
ヤッターマンの製作発表が行われましたね。
多少、お疲れの様子でしたが櫻井さんしゃっきりしたお顔。
明日の新聞が楽しみです。

ネットでは深キョンの衣裳のことの方が大きく取り上げられて
いて、男性ファンにも興味を持ってもらうのにはいいことでしょうね。

撮影現場は写真禁止で、衣裳等全部秘密なんだそうで。
全体の5分の1が撮影済みだそうですよ。
クランクアップは5月までだそう。撮影期間が結構長いよねぇ。
コンサートで一部映像を見せてもらえるようになるのは無理っぽいね。

明日のワイドショーにも出まくるかな?楽しみです。

昨日、SHO BEATに最後のメールを送りました。
何だかすっきりさっぱりしました。あとは日曜日の卒業SPを
待つばかりですね。


ひみつCM

2008年03月25日 | CMの嵐!
今日はTVnaviを買ってきました。
ページ数をさいてくれて、好待遇が嬉しいねぇ。

嵐初めての教養バラエティということになってる
「ひみつのアラシちゃん!」
えーっと。GRAは教養バラエティじゃないの?
アラワザのクイズも教養バラだったような…?

櫻井さんのあかす、嵐の秘密。お互いに内政干渉したり
はたまた不干渉だったり、公私のごちゃごちゃしてる
ところが、また嵐らしくていいと思いますよ。
スタッフの「策謀王子と呼ばれているようです」という
コトバですけれど。これって誰にそう呼ばれているんですか?
メンバーに?スタッフに?


TBSではただいま、「山田太郎ものがたり」の再放送が
始まっておりまして、「ひみつのアラシちゃん!」のCMが
いっぱい!昨日は大野君のだけだったのですが、今日は
相葉ちゃんが3本、ニノが1本、櫻井さんが1本、大野さんが1本
と大放出~!!明日の放映も楽しみです。

でも改めて今見直してみても、やまたろっていうドラマは
尋常でいられないぐらい恥ずかしいんだよね。脚本も演出も。

このところ、やまたろとごくせん2とGOOD LUCKと再放送の
3本立てでジャニーズ大好きかおりっちにとっては
ハッピーハッピーですね。そして今夜はプロポーズ大作戦SPも
あって、眼福でございましたねぇ。