goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

12/10 まご嵐熱血SP #5

2005年12月11日 | まごまご嵐!
ということで、ベッドで枕投げもお風呂シーンも
ビックリ寝起きもなく(心残りですが)翌朝になりました。
やっぱりボートを漕いだ後、相当疲れていたようですね。

◇合宿2日目 午前9時
相模湖は絶好の練習日和。まばゆい朝の光の中、嵐4人ランニング。
しかも相当のピッチ。
相葉「(ピッチ)上げるよ!」
櫻井「おー!」
ニノ「ねえ、俺走ったって(コックスだから)意味ないんだけど」最後尾から
相葉「あるよ、発声になるんだから」
櫻井「チャイヨー!(中国語?)」突然一人櫻井(ロボ)走りw

最後、全体を引っ張る相葉ちゃんが
相葉「ラストスパート、ラストスパート」
ニノ「ああ、おしっこ出ちゃう…」
アイドルだろう!

大野さん、メンバーが寝た後も松本さんに何度電話をしていたそう。
大野「まだ連絡ないの?」
連絡がとれないことを気にやんでいた。

と、その時一台のワゴン車が到着。現れたのは松本潤!!
黒いニットキャップ(ミッキーの)、チャコールグレーのダウンに
練習用ジャージ。まぶしそうな顔で会釈。
すぐに光さんのところに行き、「すみません」と遅れたことを詫び挨拶。談笑。

満面の笑みでメンバーの元へ歩いてくる松本さん、
気がついた大宮、相葉ちゃんは櫻井さんのストレッチ中。
櫻井さんが寝転んで足を組んだ上から体重をかけていた相葉ちゃん、
相葉「あ、きたよ、ねえ」体重かけすぎて
櫻井「あー痛い!あー痛い!」
相葉「ごめんごめん、きたきた」
ニノ「来たよ、光さんじゃないけど」
櫻井「あ、本当だ!」這いつくばって、ボートの下から松潤を確認
大野「来た来た!オーイ」
松本さん嬉しそうな顔でゆっくり走る真似、
櫻井「なんで、スローモーション」
大野さんも両手を広げてゆっくり走りより、松本さんと固い抱擁!!
相葉「感動の再会的な?」抱き合う二人w肩抱く二人w

松本モノローグ
「俺が最初行ったときに、リーダーが『おー待ってたよ』って言って近づいて
 きてくれたこととか、リーダーがリーダーらしいなっていう。
 大野君が大野君んらしいんじゃなくて、チームのリーダーがチームのリーダーっぽい
 っていう印象がありますね。俺はボートを始めてからすごく感じることが多くて
 今までそんなこと全然なかった人だから、陰ではやるんだけど表に出てそいういう
 ことをやる人ではなかったから。そういうのを自分から進んでやるようになってる
 彼は、すごくリーダーらしいリーダーだなって」

大野モノローグ
「あ、ホントに(笑)。うれしかったな。うん。……もっとやっぱ疲れてるって
 感じで来るのかなとか思ってて。むりやり来さしちゃってっかなって、色々
 思っちゃったけど。笑って来てくれたからね。(うんうんと頷く)あれよかった。
 うれしかったよね」

◇肩を組んだ大野松本
松本「どう?」
櫻井「昨日8000(m)くらい漕いだ」
松本「8000もやった?やりすぎだろ」
ニノ「やりすぎたね、ちょっと」
相葉「(笑)」
櫻井「これで大野君、漕ぐとき、何でこげることになるわけ?」
大野「『オールメン』で漕げるよ」
櫻相ニ(爆笑)
松本「今までオールメンで漕げなかった?」
大野「漕げなかった」

相葉「じゃあリーダー、掛け声お願いします」
大野「じゃあ『オールメン』で光っちのところ行こう!」
相葉(笑)
松本「何それ、わかんないんだけど」ちょっとむくれてるw
櫻井馬鹿笑い

ユニフォームが出来ました。
身体にピッタリした試合用のユニフォーム、黒地に蛍光の黄色。
胸にARASHIといれ、背中にまごまご嵐のロゴ。ほとんど松本さんがご指定w

全員ピッタリしたユニに着替え、4人はエルゴメーターを漕ぎ始める。
コックスニノは、出窓にあぐらをかいて座り何かを書いている。
これがまた、ちっこく丸まって出窓の置物みたいにカワイイw。

スタッフ「それ何?」
ニノ「今日の練習メニュー」

ニノモノローグ
「(重要なのは)仕掛けるタイミングとかだろうから。漕ぎ手の人が
 長く漕いでるなって印象を持たないように。作戦とか考えるのが結構好きだから。
 向いてたのかもね、結局」

◇ボート乗艇
大野「オールメンで参ります」
櫻井「あっあっあっ(笑)」
ニノ「オールメンで参りましょう」
櫻井「言いたいだけだよ」

スタートダッシュの練習
バウの櫻井さんがなかなか合わない。

お昼ごはん、弁当を食べながらも。櫻井さんだけ合わないことを指摘される。

ニノ「スタートの用意をしてください、アテンション、GO!」
ニノ「以上!」

この繰り返し、延々。

光「やっと合いだした。今のリズムで」
次第に合い始めるリズム。

光「今のよかったよ」

◇合宿仕上げ、1000m計測
コックス、ニノ。整調相葉、3番大野、2番松本、バウ櫻井
司令塔ニノが1000mの作戦を考えていたので光さんは何も言わない。

ニノ「よしじゃあ、スタートは足から5本で行きます、足に集中してください!
  足とボディだけで5本行きます。で、4本後は足使います。
  それでスタリキ(全力)10本行きます。そしてスタリキ10本行きます。
  その後ピッチ28から25まで落とします。そのスピードで行きます!」

なんかすっかりわかんない言葉使ってまして、かっこいいったらありゃしない。

光さんがアテンションをかけて。1000m計測スタート!!

ニノ「ゆっくりいこう、さあ行こう!」
ニノ「ゆっくりー、キャッチ、ゆっくりー、キャッチ!」
ニノ「さあ足だけになってきた腕だけ5本行こう!」
ニノ「さあ行こう!」

もうもうコックスってカッコいい~!!

■タイム:4分50秒
光「がっかりするな」
今まで3回計測した中で最低のタイム、ショックを隠せないメンバーたち

相葉モノローグ:がっかりしたことなど


ニノ「でもしっかり反応してたよね、みんな」
相葉「でももう一回できたんだよ、ピッチ30で」
二人、作戦について話し合ってる。それを聞いて光さんがニノの作戦を
褒める、照れるニノ。

光「楽しいボートをしたほうがいいからこのくらいでやめましょう」
全員「ありがとうございました」

松本モノローグ:ボートが楽しくなったことなど

◇まとめ
光「二宮くんが非常に適切なコックスがおるもんだから」
ニノ、ブイサインしてにっこり。肩をポンポンと叩く松本さんw
ニノ「ありがとー」
光「気持ちをまとめながら練習して。ちょっと櫻井くんが迷ってるけど
  フェザリングの関係で、キャッチのところ、フィニッシュのところ」

課題が残る櫻井。

光「レースに向かって100%自分達の力を出してレースしたいなと思います。
  自分らの納得のいくレースをやろう」
大野「ポジションは?」
光「整調相葉くん、3番大野君、2番、バウ櫻井くんと」

◇「TEMPESTポジション決定!」

      バウ 2番 3番 整調 コックス
←進行方向 櫻井 松本 大野 相葉 ニノ

大野「合宿来てくれてありがとうございました」
ニノ「いや、こちらこそ」
櫻井「ありがとうございました」
大野「ホントにね。面白かったですか?」
全員(笑)
大野「じゃ、最後気合いれますか」
相葉「お!」

手を出すリーダー、そこに手を合わせるオールメン、光さんも入って
松本「ちゃんと言ってよ」
大野「みんな合宿来てくれて…(かみまくりw)」
(笑)「なんだよ」「いいから」「いいから」
ごちゃごちゃして、もう一回やり直しw

大野「みんな合宿来てくれてありがとう!」
全員「おー!」
大野「あとは大会を残すのみだ!」
全員「おーぃ!」
大野「元気いっぱい、引き締まって行くぞー!」    
全員「オーイ!」
パチパチ拍手~!!
大野「お疲れ!」
松本さんキャップを取り、光さんに挨拶、相葉ちゃんもペコリ。
大野「じゃあ、みんな『オールメン』で帰ろう!」
(笑)

大野モノローグ:リーダーとしての自覚、嵐として合宿してよかったこと。
相葉モノローグ:納得した漕ぎができたらいい。
櫻井モノローグ:優勝したいけど拘りすぎると焦る。納得の漕ぎをしたい。
松本モノローグ:自分達のボートができればいい。
ニノモノローグ:何着だろうがゴールして「よかったね」って言えたときに
 「一つになってたんだな」って思えるんじゃないかな。

◇エンディング
「BGM:悲しみは雪のように/濱田省吾」合宿でのシーンなどを

◇「ただ一つ残された問題が」
相葉「今日翔ちゃんがすごい悩んでたから」
松本「翔くん、今日何か色々迷ってたけどね」
櫻井「ここにきてホント、俺振り出しに戻っちゃった感じがあって
  手首の返しかどうとかの調整を光さんにしてもらったら
  漕ぎ方がわかんなくなっちゃって。全然、問題点だらけというか。
  極端な話ボートに乗るのが怖いっていう相葉ちゃんの気持ちが
  こんなタイミングでよく分かっちゃったっていうか。
  このまま大会出ると、足引っ張ることになっちゃうし、
  俺が原因で負けることになっちゃうし、何より俺、練習量だけは
  誰にも負けないでやってきたつもりなのに、結果が残せないってのは
  悔しいから、微調整で済むんだったら微調整をやってどうにか
  みんなに追いつけるようになりたいなと思います」

櫻井さん、考えすぎちゃって頭で理解することが身体に伝わらないのかな?
悩んでる顔がすごく淡々としているのが却って深刻さを物語っています。

マイクをはずした状態で、光さんに個人練習を頼むところ
すごく小声で
櫻井「誰かといると俺パニクっちゃって」
光「お、そうかそうか。それじゃあ俺とやろう」
櫻井「スケジュールを見て、あとでもう一回」
光「いいよ、いいよ」

櫻井「マジでヤバイよ、ホントにヤバイ!」ライムだったりw
 「ちょっとわけわかんなくなってきちゃった」
翔ちゃん困った顔で笑ってる。
なんでこのタイミングなの?ってそれが櫻井翔クオリティ。
_______________________________

来週のまごまご嵐ボート部は

櫻井「大野!!大野君行っちゃった!」
その視線の先は空の上。大野君空を飛ぶの?

大会直前メンバー揃って最後の練習で突然のアクシデントが!!
櫻井「痛え!!」ボート練習中、櫻井さん腰を痛めてしまう?
ナレ「櫻井の身にいったい何が?」

ナレ「エース櫻井を襲ったアクシデント、大会は目の前!
   櫻井、大会出場辞退か!?」

_______________________________以上


ということで、長くてごめんなさい。後半のモノローグ
大分カットしちゃってごめんなさい。でも面白かったよ本当に。
来週も楽しみです!!

12/10 まご嵐熱血SP #4

2005年12月11日 | まごまご嵐!
◇バーベキュー
櫻井さん、薪の束を前に…うん?
バーベキューするならまず火をつけなくちゃね、でも。
相葉大野櫻井と三人がウロウロ…。

様子を見にきた光さん
「まだ、火がついてないじゃん」
櫻井「これねぇ…できないかも」って、おいおい!
光「情けないなぁ。俺火つけるのうまいよ」と助け舟、さすがボートマン。
相葉「ホント?光さん、これどうやるの?」

結局光さんが火をおこすことに。
相葉「光さん、順調だねぇ」

さて相葉ちゃんはご飯を炊くために、飯ごうに米を入れて研いでいます。
うまく炊けるかな?

ニノは素早い手つきで、玉ねぎの皮を剥き、包丁で切ってます。
ただ一人、テキパキ料理していて(松本さんがいないので)頼りになるのは
やっぱりニノ!

光さんはバーベキュー慣れしていて、豪快に鉄板にバターを引きます。
相葉ちゃんがお肉、ウインナー、エビ、ホタテ次々に焼いて行きます。

そして一番心配していた飯ごうを確かめる相葉ちゃん。
相葉「絶対熱くなってんじゃん、この取っ手」
飯ごうのフタをあけると、ちゃ~んとご飯が炊けてます!!
相葉「うぉ~!出来た!出来た!」
櫻井「お!ホントだ、すげぇ!」
相葉「みんな!米できたよ~!」顔がまだ腹話術人形のままw
自慢げに炊けたご飯をカメラに見せながら
相葉「飯ごう炊…たん?(不安げにまわりを見回して)すいさん!水産?」(爆)
そこへデッカイ蛾が現れてパーニック!
相葉「うわぁ~!蛾!米、米だけは!」と米を死守w

鉄板で色々焼いています。しかし4人固まってますねぇw
相葉「ホタテの中に蛾がいるんだけど、いいのかな?」
大野「取った」
相葉「あ、取った?取ったらいいの?」
櫻井「(笑)ダーメだ、この料理!」
大野「ダシが出る、ダシが!」さすが!です大野先生!

櫻井さんのアップ…でも。顔のあちこちに描かれたホクロにばかり目がw
櫻井「人に作ってもらってばっかで、こうやって自分達でっていうのは無かったし
  みんなでこういう感じは今まで無かったんで、それも含めて(合宿を)
  やってよかったと思います」

せっせとニノが作っている味噌汁に後ろから豆腐を投げ込んでる大野くん、
二ノ「言われなかったの?お母さんに。『食べ物で遊んじゃいけない』って」
大野「めっちゃくちゃ、言われた」
まったくもうな感じのニノ。大野さんジャマしてるだけ?w

ニノモノローグ(別室で翌日行われた模様)
「リーダーが、『味噌汁作ろうか?』って言って、『いいねぇ』って言って
 味噌汁作りだしたんですよ。鍋(ずんどう鍋)見たら、三分の二ぐらい
 水入ってて、どんだけ作ればいいんだよって(笑)味噌入れるのが
 大変でしょうがなかった。減らしたりとかして、ずっと(味噌汁を)
 作ってた印象が…でもみんなすごく楽しそうだった」

・光さんが乾杯の音頭、
乾杯するため、みんなラベルを隠された缶を持ってます。ビールかな?
缶を持った手を後ろに引いて、反対の手を前に出して見得を切るような
ポーズで固まってるニノ、櫻井、相葉w
光「みんなでイッパイ飲んで、明日に備えると。英気を養うために乾杯!」
全員「乾杯!!」
グビグビ飲んでる櫻井、大野。ちょこっと口つけてすぐ離すニノw

相葉モノローグ
「バーベキューは相当面白かったですね。ホントなんか学生の時の修学旅行
 みたいな雰囲気で。思ったより上手くできたし…。何よりたぶん1日ずっと
 一緒にいたっていうのが、メンバーと光さんの距離が縮んだんじゃないかな」

ここで大野さん、酒のビンを持って微笑んでます。相変わらず眉毛は繋がってて
目の上に目が描かれてますけどw
大野「光さん!」
光「はいはい」
大野「光さんの大好きな、芋焼酎で~す!」
光「あぉー!!」
他メン「フォー!」
ニノ「間違いない!間違いないよ!」叫んでますw
大野「待ってました!」
光「待ってました~!(笑)」
大ちゃん、光さんのグラスに芋焼酎を注ぎます
相葉「よいしょー!よいしょー!」
ニノ「飲んじゃえ、光!」
相葉「ストレートで飲むの?」
光「ストレートで飲む」
相葉「おぉー!」
櫻井「すげぇな」
さすが大人な男、光さん。素直に感動するかわいい嵐。

櫻井モノローグ
「光さんがあんなに1日の中で笑ってる回数が多い日って、あんまり
 無かったと思った。すごい俗っぽい話になっちゃうけど、一緒に酒飲むって
 いうのはやっぱ、大きいんだって思いましたね。昨日の夜で今まで以上に
 グッと近づいたと思うし」

すごい勢いで食べるメンバーたち。味噌汁もカレー皿に入れて飲んでます。
櫻井「あつ~~い!!」って、すごいホクロ顔で、叫んでます。ブサイク~!!

そんな中、料理を作り続けるニノに
櫻井「ニノくんはね、ホントにいい旦那さんになる。ずっと料理作ってんだもん。
  結婚してくれ!
ニノ「結婚しちゃう?もう」
うきゃ~~!!!(かおりっち半壊)
櫻井さん、小指立ててビール飲んでますから(爆)

コンロに向かってまだ何かを作ってるニノの後ろから櫻井さん、
お皿を持って近寄ってニノの口にお箸でお肉を入れてあげてます。優しいw
ハフハフ大きいお肉をゆっくり口に入れるニノ。
こら~!!どっちか代わって、どっちでもいいから代わって!(全壊)

相葉ちゃん、味噌汁を飲んでカメラを見て、
相葉「松潤、来れればよかったのにね」うん、本当に!!

ナレ「それを聞いた大野、どこか心の底から楽しめなかったのはそう、
 一人が欠けていたから。そこでリーダーは再び松本に電話」
電話する大野さん、
大野「留守電になっちゃう」とガッカリした顔

◇リーダーが電話をかけている間、他のメンバーと光さんで何かを用意。

そう、この日は大野智25歳の誕生日!!
四角いケーキ、二刀流で着物を着ている大野君の絵が描いてあるケーキ!

「ハッピバースデーツーユー!♪」みんなで歌いながら光さんが
ケーキを運ぶ、時々消えちゃうロウソクの火をライター持って
櫻井さんが着けながら。「ハッピバースデーディアさとしくん♪」
大野君最初はビックリした顔、そして満面の笑顔ちょっと恥ずかしそう。
「ハッピバースデーツーユー♪」
そしてロウソクの火(長いの5本)を吹き消しました。
全員拍手、歓声!
ケーキの絵に感動する大野君。
大野「いやぁすげー」
櫻井「ケンシロウみてぇ」
バクマツバンプーの映像が流れ、この舞台の主人公の絵だという紹介が流れ、
相葉「食べよ食べよ、みんなで」
光「自分(大野くん)じゃないと切れないよ、これ」
ニノ「そうそう、顔はね」
大野「切りたくねえな、これ」ケーキを見ながら目がうるんでる?

促されるまま自らナイフでケーキを切り出す大野君に
相葉「俺、顔がいい」←鬼w
大野「(笑)、取り辛いわ」
大野くん、ケーキを相葉ちゃんのお皿に入れてあげてます
ニノ「久々食わない?ケーキって」
大野「なんでホントに俺がやるんだよ」今頃気がついてるw
ニノ「いいじゃん!」

テーブルについてケーキを食べるみんな。嬉しそうに笑ってる大野君。
目の上に目、眉毛繋がったままだけど。

食べたり飲んだり色々話したり。楽しい時間はあっという間。
自然とボート大会の話になります。
相葉「優勝を目指します」
櫻井「心意気としては優勝する心意気でいきたいよね」
相葉「そりゃそうですよ、やるからには」
ニノ「やるからにはそうだよ。一個でも上を目指さないとね。
   やってる意味が無くなっちゃうからね」以外に熱いニノ!
相葉「そうだよ。2番目指したってしょうがないんだよ」

光「嵐には納得のいく力を出さなきゃいけんね。自分らで納得ができる
  レースをしたいね」

櫻井「今まで1000メートル漕いで納得いくのができたためしが無いから
  せめて本番の時だけでもできたらなと思う。思慮深い感じ)
  …予想以上に今僕は肉に夢中です」って!さくらいさーん!!

相葉「頑張ったって言えるような走りができたらいいなって、
  (肉をパクリ)ウマイ!!」あいばさーん!


櫻井「オールメンで」
大野「じゃあ、オールメンで帰ろう!」
全員(笑)
ニノ「帰りましょう」
相葉「楽しーい」
櫻井「片付けでもやろっか」
光「明日も練習があるんだから」


◇合宿初日午後8時
暗闇を歩いて宿泊先に向かうオールメン
リーダーは黒いリュック、相葉ちゃんは布製緑のトートバック、
櫻井さんはカーキー色のナイロンバック、ニノは黄色いショルダーを斜め掛け。
リーダーの案内で見上げる建物は古い野性味溢れるバンガロー。
大野「これか?これだ!!」
階段を上がっていくリーダーを見上げて
ニノ「キャプテン、これじゃないよ」
相葉「これ、違うよ、リーダー、これ違うって」
大野「あ、サクラ!サクラって書いてある」
ニノ「目ぇ、開けなよちゃんと」
部屋のキーをみんなに見せる大野君、そこに<サクラ>、部屋の入り口にも<サクラ>

ドアを開けようとする大野君に
相葉「え?これ誰の部屋?ちなみに」
大野「みんなの部屋(にっこり)
相葉「えー!一緒!?まあ楽しいけどね」

中はぐるっとコの字型に木製ベッドが二階建てになっている。
大野「俺じゃあここ」と下のベッドに決めると
櫻井「じゃあ俺その上」と、大野君のすぐ上を取る。
相葉ちゃんは大野君の奥、ニノは大野君の手前。
ニノ「じゃ、俺これ使えるから」とモニターのようなものをセットしてるw
櫻井「でもね、合宿っぽくていいっちゃぁ、いいよ」

風呂帰り姿の4人、相葉ちゃんはパジャマに半纏、オールバック!
大野君は何故かパジャマにガウン、
ニノは黄色のダウン、櫻井さんは朱色のダウン。
風呂シーンは???

◇みんな二階建てベッドの下に寝ることになったよう。
ニノと櫻井さん結局頭をつき合わせて隣で寝てます。
     ↓こんな感じにw
   井櫻 二宮
  大     相
  野     葉

ニノ「お疲れさまでした」
相葉「でした。寝る?もう」
櫻井「いやぁ、マジで今日はホント疲れたよ」
ニノ「明日も漕ぐんだよ。明日も漕ぐんだよ!」
櫻井「明日も漕ぐんだね。合宿って感じくねぇ?」
ニノ「感じくねぇ?」感じくねぇって…ねぇw

大野さん、立ち上がって真ん中に放置されていたビデオを持ってきて
メンバーを映し始めます。大野君の行動に何か以前との違いを感じくねえ?

相葉「こういうのがいいよね」
櫻井「光さん、なんか今日だいぶ距離が縮んだ気がするね」
もう放心状態で横向いてるニノ、櫻井さんは赤頭巾ちゃんみたいに
ダウンに包まってる。
櫻井「かっこいいよね」
相葉「かっこいい、焼酎ストレートで飲むし」そこかよ!w
櫻井「マジすげぇよ、ホント尊敬する」

大野くんが近くから撮影してくれてるので、櫻井ニノの眠そうな顔が
ちゃんと見られました。相葉ちゃん顔に布団かぶってないか?

◇消灯午後9時
まだまだ続きます、遅くなってごめんなさいね。

12/10 まご嵐熱血SP #3

2005年12月11日 | まごまご嵐!
◇合宿初日 午後1時
走り出して二時間、バスは相模湖へ到着

相葉「お!ボートいる!」
ニノ「やっぱ他のところもいるんだよ、キャプテン!」

<相模湖漕艇場>

櫻井「着いた!」
相葉「到着!」
バスから降り立つメーン。

とっくに着いて待っていた光さんと合流。
早速合宿練習スタート
オールを持って湖に向かうメーン、
ニノは「にゃーにゃーにゃーにゃー」(メロがわかんない)
櫻井さんは「夜の校舎~窓ガラス(たぶん『卒業/尾崎』だと思われw)を
それぞれでかい声で歌いながらw

◇練習開始
松本がいない分も頑張ろうと気合充分
ニノ「じゃ、オールメンでゆっくり漕いでください、ぶつかっちゃうんで」
光さんが漕ぎ手に入って漕ぎ出すオールメンw

◇練習メニュー
「スタートダッシュ」の練習

ニノ「スタート用意してください!アテンション、GO!」
湖水に響くニノの甲高い声、何度も何度も繰り返されるスタートの練習

櫻井さんうまくいかない様子…みんなのリズムに合わせられない
櫻井「おれ、これ、できねぇんだよ」
明らかに櫻井さんのオールだけ軌跡が違う。
光さんにオールの先とブレードの動きの関係を教えてもらう。
櫻井さん手首の返しがうまくいかないのでブレードが垂直に入らない。

◇合宿初日午後4時 練習終了
お疲れ~と練習を終えて桟橋に上がるオールメン
あまりうまくいかなかった櫻井さんだけが浮かない表情をしている
そこへリーダー、オールを持ち上げる。櫻井さんの上を通すと
塗れていたブレードから水が滴り、櫻井さんの首へポタポタw
櫻井「うぇ!冷てぇ!」とすごいのけぞりw
大野「あ、ゴメン」その場で深々と頭を下げ謝罪する大野さん
大野さん翔ちゃんに近寄り心配そうに「大丈夫?」
櫻井「大丈夫、大丈夫、大げさだよ」ちょっと笑顔、

大野「松潤遅いな…」
電話するもまだ留守番電話のまま

◇夕食の買出し
リーダーの提案で(台本どおり?)みんなで夕食の買出しに行く事に。
ニノ「リーダー行きますか?」いつもニノは両手はジャージのポッケ
大野「ヨッシャ、行こうみんな。今日のボートの疲れを…癒しにwレッツごー!」
櫻井「グデグデじゃないかい!」

◇バスの中
相葉「ねえ、リーダー寝たみたいだね」
という声を聞いてわざと目を閉じ寝たフリをする大野さん
ニノがマジックで大野さんの眉毛を真一文字に繋げ、まぶたの上に目を描くw
全員爆笑w
大野さん、目を閉じたまま笑うので不気味ったら無い。

さらに寝たフリの櫻井さんの顔には、額に「肉」という一文字(笑)と、
頬のあちこちに中途半端な大きさのホクロを描くニノ。やけに間抜け顔w

相葉ちゃんには口の両脇から下あごにむかって、腹話術の人形の口みたいな
線を入れるニノ。ニノ画伯による、おバカ三人の落書き顔が完成!

◇合宿初日 午後5時
そのままの顔で近所のスーパーへ
櫻井さんは朱色のパーカーダウン、相葉ちゃんは黄緑のパーカーダウン
大野さん、青のパーカーダウン。ニノはグレーのジャージ。

山の二人、魚介のスライドケースを開けて
櫻井「智くん、どうする?」え?新婚さん?(爆)
大野「これ、何かな」
お店のおばちゃん「それはイカです」
櫻井「イカ食いたい」ねだる櫻井さん、え?新婚さん?(しつこいw)

肉もたくさん買って…ってことは、そう今日の夕飯は合宿の定番、
バーベキュー

光「これ、うまいんだよ」
相葉「じゃ、ホタテも行こう」
櫻井「5個?」

肉やらソーセージやら野菜やら、たくさん買い込んでレジへ。
お値段は「19750円!」
櫻井「出た!はい!あと1万円!」え?1万円しか用意してなかった?
ニノ「いくら?」
櫻井相葉「19750円!」
ニノ「ちょっとそれは高すぎるんじゃないか?」
大野「そこを1万円でいいですかねぇ?」よくねぇーよ!(爆)
全員(笑)
ニノ「ムリだろ」
お店のオバちゃん「ちょっとねぇ」
相葉ちゃん、大野君をバチコンどついていますw

買った食料品の入った袋を一つずつそれぞれ持って
(でも大野くん両手に持ってる、ちゃっかりニノだけ手ぶらw)
大野「みんな持ったかな?」
相葉「持った」
大野「じゃ、オールメンで帰ろう!」
全員(笑)
「オールメンでってw」と受けるオールメンw
ニノ「どうも~」とお店の人にペコリ、行儀のいいニノ、
櫻井「ありがとー、ありがとー」お茶目なホクロ顔
バスに乗り込んで帰るオールメンw

◇バーベキュー場
櫻井「BBQ!BBQ!」
相葉「ワーイ、ここ?」
大宮「イェーイ!」
相葉「腹減った!腹減った!」
ニ大相「腹減った!」
櫻井「ソレ!」
ニ大相「腹減った!」
櫻井「ソレ!」
ニ大相「腹減った!」
櫻井「ソレ!」
すぐに面白い事に飛びついて真似する嵐くんたちw
もちろん顔は落書きのまま…

さあ、やっとBBQですw。

12/10 まご嵐熱血SP #2

2005年12月11日 | まごまご嵐!
◇緊急合宿決定!

松本さんはドラマの収録が伸び、約束の時間に来る事ができない。
一人バスの外で待ってるリーダー
大野「押してるってこと?」
既にバスの中の3人は窓を開けて顔だけのぞかせている。
櫻井「花より男子より嵐でしょ!」テロップには「花より男子<嵐でしょ!」w
ニノ「花より男子よりボートでしょ!」テロップには「花より男子<ボートでしょ!」w
相葉「うまいこと言ってるよみんな、だからそう伝えてあげて」

大野「先、行っちゃいますか?」
スタッフ「じゃもう、出発しますか」
大野「うん。とりあえず出よう」
相葉「後で合流してもらおう、まっつんには」まっつん!?
バスに乗り込むリーダー。残念そうな顔。

◇相模湖へ向かう
 
バスの中、一番後ろ左側に座っていた大野くんバックの中からガサゴソと
大野「おなか減った?とりあえずこれ食べてよ」とバナナを取り出す!
大野さんの前の席に座っていた櫻井さん、ビックリした眼差しでジィーッと顔を見る
相葉「リーダー、用意いいなあ」
大野「足とかつらなくなるから」
櫻井「用意いいけどなんでバナナ?」
大野「親が『持ってけ』って」
櫻井「はははは…、25歳!」
全員(笑)
一番後ろ、右側がニノ、その前が相葉ちゃん@タオル巻き
相葉ちゃん、バナナの皮を剥き、まじまじと見つめながら
相葉「バナナってこんな形してたっけ?」にまにましてるw
大野「相葉ちゃんが言うとなんでもいやらしく聞こえる」
相葉「そんないやらしいこと…って、こんな形してたかなぁって思って」
ニノ「してたろ!どう考えても!お前どんなバナナ食ってたんだよ!」(笑)
相葉ちゃん、バナナの反りが気に入らないみたいw

◇大野さん、ハンディカラオケで「夏の日の1993/CLASS」、

ドラマティックにSay Love、ミステリアスにSo Tight
  こんなに一緒にいたのに~
って口に何かいれたまま歌ってる。ニノは歌詞カードを見せて
あげながら一緒に歌ってる。嵐の持ち歌?
熱唱してるリーダー。珍しい!それをビデオで映してる相葉ちゃん、
櫻井さんだけボートの本を読んでます。
そのボートの本にはポストイットがたくさん挟まれてます。
相葉「ボートの本?」
櫻井「ブレードの動きとか書いてある」
相葉「すげぇな。でも俺文字読むの苦手だからなぁ」←そういうキャラw
相葉雅紀、本当の趣味は読書w

◇相葉、「チャラヘッチャラ」を絶叫絶唱w
通路に立って振り付けてドラゴンボールZの
光る雲を付きぬけてフライアウェー
櫻井さんも「フライアウェー」と合の手w

櫻井「じゃあ皆さん、聞いてください」と自前のパソコンから音を出す…と
それは「WISH」のイントロ!
ニノはDSをしながら、わざと違うピッチで歌い、それに合わせて
相葉大野は振り付けを披露wそのうちテンションマックスの大野さん、
満面の笑顔で大げさに振りつけ、カメラ目線ガッチリでアイドルオーラバリバリw
櫻井「いいねーいいねー!フォー!フォー!」と合の手、
相葉ちゃん笑い転げ、ニノはずっとオンチに歌ってるw
はしゃぎまくる嵐メーン。

櫻井「途中パーキングエリア寄らない?」そしてある提案w
櫻井「(負けたら)下、タイツでサングラスかけて買出し
全員「最初はグー!ジャンケンポン!」

ニノだけ「グー」で、他3人が「パー
3人両手挙げて「フォー!フォッフォー!」とハイタッチw
ニノは下を向いてくやし笑いw

つーことで。黄色いダウンの下、グレーのタイツ、白いスニーカー姿で
バスから降りるニノ…黄色いフチの黒いサングラスをかけて…あああああ(激笑)

ニノ「ジャイ(女性AD)ついてくんなよ!お前
ピッタリくっついてカメラをかまえるADに悪態付いてますw

バスの中では
ニノを見物しながら、相葉ちゃん黄緑のクッションを抱えて大笑い。
大野「(ジャイが)メッチャ近いな(笑)」
異様な風体のニノを見て笑うたくさんの人たち。恥ずかしそうなニノw
【一応アイドル】とテロップ
櫻井「かわいいモモしてんなぁ」
相葉「ひゃっひゃっひゃ…」どういう会話だ?
自動販売機でコーヒーを二つ買い、アメリカンドッグを買ってくるニノ。
途中で一つ熱くてコーヒー落としたりして。ようやく帰還。
ニノ、バスの窓から買ってきたものを相葉ちゃんに渡す、とそれは
 「マスタードたっぷりのアメリカンドッグ」
櫻井「食えねぇだろう~」と嘆く顔がものすごく残念そう。

バスに入ってきたニノ「みんなが見てた」
相葉「見てた?」
悔しいニノ、二回戦を要求。残りの三人でジャンケンをすることに。
今度のバツゲームは買い物をしてる人の前で歌うということ。
相葉ちゃんが負け~!
ニノ「よし、あそこで歌う」
相葉「あそこで?それはねーだろう」
ニノ「ゴミ箱の前で」
櫻井「あっあっあっ(笑)」
相葉「じゃ、いいけどジャンケンしようよ」
櫻井ニノ「したじゃん!」←そろってます!
相葉「あ、そうか!」マジ天然w

負けた相葉ちゃん、ハンディカラオケを持ってサングラスをして
バスを出る。パーキングエリアのゴミ箱の前wで歌を歌いだす。
横にはピッタリ、ジャイさんがついてカメラを構えてる。
すかさずニノが名案を
ニノ「お父さん!(ドライバーさん)、出ちゃおう、あいつが歌いだしたら」
そんなことを知らない相葉ちゃん、タオル巻きサングラス姿でカラオケを
始めてしまう。
ニノ「バイバイ!相葉ちゃん!相葉ちゃん!バイバイ!」←大声
櫻井「バイバイ!」

ロケバス、そろそろと走り出す!

車内の櫻井大野の二人、大笑い~!ニノは不敵な笑みw
置いていかれた事に気が付いた相葉ちゃん、カメラを右手で自分を映しながら
必死に走ってバスを追いかける。走りながらのすごい顔がアップw
相葉「くっそー、くっそー」
相葉ちゃん、やっと追いついて窓を開けたニノに
相葉「すみません!先行かないでもらっていいですか!」と怒った口調で。
ニノ「全然歌わないから」
相葉「歌ってましたっ!(怒)」
全員(笑)
相葉「タイツなんかまだいいよ!」
ニノ「じゃあ、出ようか」
相葉「うん!」

バスに乗り込んで来た相葉ちゃん
ニノ「さあ、向かおうよ」
相葉「よし、歌おう!」
ニノ「(笑)また歌うの?」
相葉「歌うよ!」

ナレーション:伊藤さん「本当にこの合宿大丈夫なの?」

__________________________________________

練習をする前までで、この面白さ。もう最高!
大野君のアイドルチックな踊り、ニノのタイツ姿
櫻井さんの馬鹿笑い、相葉ちゃんいじめ。
自由にやらせておくだけでこれだけ面白いんだから。

12/10 まご嵐熱血SP #1

2005年12月10日 | まごまご嵐!
今日の「バニラ気分」はまごまご嵐2本立て。
「1日孫になります」と「嵐ボート部」の一挙2時間嵐の嵐~!!

ってことで。もう最高に面白かったよーん。
嵐大好きだよーん。

レポしきれないので、前半のまごまご部分をバッサリ割愛してーー。
後半のツボどころだけを。
_________________________________

「嵐の1日孫になります」
まずは大野さんニノの二人、息子さんをなくしたご夫婦のところで。
歓迎された二人、おじいちゃんが60年やっているお神楽を習うことに。
ニノ@割烹着はおばあちゃんとお昼ご飯にそば打ちをしました。
極太麺を作って「これは智君の分」ってwしぶしぶ食べてるリーダーw

ニノは長いバチで太鼓を叩き「ドラムやってたの?」と聞かれるほど
飲みこみが早くおじいちゃんに驚かれる。大野さんは舞いを習いました。
練習の時から二人ともセンスがよくて本当は3年かけて習うというお神楽を
文化財指定されている有名な神社で奉納しました。大野くんは白狐の面を
つけ、二人とも正装して近所の方数名を呼んで披露しました。

大野くんがおじいちゃんとおばあちゃんの絵を描いて、ニノは
ゆずの「友達の唄」を弾き語り。

_____________ 以 上 ________________


「まごまご嵐ボート部 熱血SP」


「合宿へ行こう、4人待ち合わせ」
大野が言い出し、大会前にメンバーで泊り込み合宿をすることに。
待ち合わせの場所でバスの前に立って待っている大野リーダー。
その前をすごい勢いで走りさる櫻井、「櫻井さん櫻井さん」と追いかけるリーダー。
バクテンで現れるニノ。黄色いジャケットに黄色いショルダーバッグ。
普通に歩いてやってくる相葉ちゃん。手提げバッグの中には、ゴルフの本
オセロ、ゲーム機、などw
松潤の携帯は留守電のまま。マネージャーさんから連絡でドラマ撮りが押して
いるので行けるかどうか分からないということ。結局4人で出発することに。

この後の流れは、
「相模湖へ向かう途中のおおはしゃぎ」←必見爆笑
「相模湖での練習」
「バーベキューの買出し」←馬鹿丸出し
「バーベキュー/リーダーの誕生会」
「バンガローで就寝」
「翌朝のジョギング」
「松本合流」
「ボート練習」
「仕上げに1000メートル」
「櫻井に問題浮上?」
という感じです。

面白かったところは、言葉を拾ってレポしたいと思います。
ひとまず続きます。

松本はなまる道明寺

2005年12月09日 | ドラマの嵐!
朝からそわそわして、はなまるマーケットに出る松本さんを待ってました。
というのも松本さんのはなまるは私初めてだったの。
過去、はなまるは櫻井さんが「天国に~」と「ヤンキー~」に出た時の2回と、
大野君のを1回、ニノが「ハンドク」で出たときのを1回見たことがあってね。
松本さんのはなまるって、これで3度目だったんでしょう?せめてモモちゃんの時、見たかったなぁ。

いきなり「仏の顔も三度ある」とカメラに道明寺で登場w
まさしくそれらしいゴージャスなスタイリング。
メイクはいつものつやつやメイクw

松本さんもおめざは「おそば」。櫻井さん前回はミニストップのおそばだった
けど、松本さんは「美味しいおそばが食べたい」と自らチョイスせず
番組に用意させるところが何とも彼らしいw
庶民派っぽくコンビニそばにするよりいいよね。

松本さんの家族はみんな和気藹々としゃべるっていう家族じゃないらしいね。
会話に困るってよく分かるよね。成人した息子と旅行しても話題に詰まるって。
かえって気心知った仲だと照れるって「自分は恥ずかしがりや」ってね。
まだ松本さんって22歳だったっけ。働き出して長いからすっかり大人扱い
してたけれど。深い付き合いだからこそ、親とか(翔ちゃんとかw)
大人になったような、そうでもないような中途半端な時期に
どう接したらいいのか、ぎくしゃくしちゃう松本さんがホント、かわいい。

家族と3人で温泉行って、結局家族は先に帰って松本さん一人で残った
んだっけ?川の字になって布団に入って「どうしよう」っていう松本さんw
松本さんみたいな性格だと若い頃はそれはそれは誤解されたり、いじめられたり
したんでしょうけど。とにかく真っ直ぐなところがいいところだよね。

相当緊張してたみたいで、おそば食べた後からは早口で。
いっぱいしゃべって分かってもらおうとしてる姿が好感持てたよ。
気取ってる人じゃないって皆に分かってもらったんじゃない?

で、嵐のF4だけど。大野君と相葉ちゃん恋人つなぎしてるし…。
この二人最近付き合ってて、一緒に帰ってるってw本当か?
きっと櫻井二宮ペアでも何か狙ってたんじゃないかな?って思ったんだけど。
私服の嵐くんたちが、かわいい、かわいいぃぃ、困っちゃうくらい。
「仲いいですねぇ(しみじみ)」って言った松本さんの言葉が
ズーンって響くよね。無駄に争わないし、ケンカしたくないし
それぞれが子供の時からしっかりしてたからねぇ。
誰かが一人キレてても、回りの4人が意に介さなかったり
優しく見守ってくれたりで、「嵐大好き」で固まってて。

今日のはなまる、松本さんに少し道明寺が入ってしかもちょっと
歌笑でのにこやかバラエティキャラまで入ってた感じ。

で、今日は第8回。話の内容にはそろそろ付いていけてない私で(爆)
松本さんさえ見られればいいや、好評ならいいやと気楽な見方を
しています。花男ってやっぱり少女マンガだしストーリー自体が
リアルじゃないし、個人的にはつくしちゃんがあんまり好きじゃないので
ドラマへの嵌り度は「きみはペット」の半分くらい。
好き嫌いなら全然「野ブタ」の方が好きなんだけど、それはしょうがないよね。

あと2回、撮影は来週の水曜日まであるって、すごい撮って出しな状態。
現場も大変だろうけど、明るくて楽しいようでよかったよかった。
本当にあと少し頑張ってください。

大臣と番長

2005年12月09日 | Gの嵐!
昨夜のGの嵐は面白かった。
でもね。言いたいことは、「Gの嵐!」っていう番組が
面白かったんじゃなくて、嵐が面白かった。
嵐5人揃ったら面白いってのはもう鉄板、デフォだからさ。
最初っから5人揃えて出せっつうの!!

それを電波なオヤジとか、痛い女子とか、歯のない中年男とか
世間ではあまり取り上げない種類の素人ばかりを応援するから
番組が全体的にキモクなっちゃって。少なくとも一般のファンは
どんどん逃げちゃうよ。嵐ファンは仕方ない、露出少ないアイドル
だから我慢してみるけど。それでも耽美派な我々嵐ファンはもう…
限界だったからね。

いくら深夜番組でもさ、録画して小学生にも見せられる
番組を作ってほしいよ。ジャニーズアイドル使ってるんだから。
誰が見ても面白い番組作りって「Dの嵐!」で成功してたんだから、
あのスタッフに任せていれば大丈夫だって信じてたんだけどなぁ。
なんかまたアキバ系やるっていうし…どうすんだ、この先。

で、マイナースポーツをやると最初から決めつけて進行する松本さん、
はい、こういう役割ね。今や貫禄もついて誰もノーと言えない俺様キャラ
爆走中の松本@道明寺さま。すかさず「マイナー番長」とニノ命名。
番長お勧めのマイナースポーツ、今回は「スピードボール」と
「ペイントボール」。

「スピードボール」の分かりやすさは、ただ打てばいいという簡単な作業で
だからこそ、下手なのも分かりやすくて。いきなり…というか長い付き合い
だからこそすっかり「不器用大臣」と名づけられてしまった櫻井さんw、
名に恥じず、しっかり真顔でブンブンとラケット振り回してましたね(泣)
「打っていいんだよ」ってアドバイスされて。さらにブンブン空を切り、
ニノ「翔ちゃんはやめよっか!」…これ以上生き恥をかかさないで
あげてっていうニノなりの優しさ?櫻井さんも相葉ちゃんじゃないけど
バラエティのポジションが見つかって、ホントよかったぁ。
来年はこのポジをぜひ全国区に!「器用そう」とか思われてるのに
あぐらをかいていてはいけませんぜ、ダンナ。

それにしてもメンバーのあまりの空振りブリ、深夜に大笑いさせて
いただきました。久しぶりですよ、息子と一緒に深夜に大笑いって。
「マイナー番長」と「不器用大臣」のペア、大宮の練習風景にほっこり。
相葉ちゃんがすぐにオバちゃんたちと仲良くなって溶け込んじゃってる
のにも。「すぐに仲良くなる」っていうか「いきなりタメ語」だったり
するのって、こっちがビックリしちゃうんですけど。

横アリでの私服リハーサル、こういうのを入れてくれるから
日テレのスタッフ…キライになれない。ってか、もっと映してくださーい。
何?あの嵐くんたちの私服のかわいさったら。松潤の白いニットキャップ、
サイドが下まで長くてぼんぼん付いてる!!キャワイ過ぎ!!なのに真っ黒な
サングラスw、櫻井さんもニットキャップにサングラス。カワイイんだか
強面なんだかっていう。他の三人もすっきりしてて、できればもう少し
照明入れて大きく映してほしかったぁ。G嵐さん、これからもよろしく。

で、もうすぐAの嵐だって煽ってますが、いいじゃんそのままDに戻し
ちゃってもさぁ。たぶん、嵐が楽しめる内容ならきっと視聴者も楽しめる筈。
企画会議に嵐の意見をもう少し取り入れてあげて。
ニノ「こういうのやってこうよ!UFOとかもういいからさ!」ごもっとも!!
あ、でも素人の応援って…マイナースポーツと同じように
ハタから見てるとつまんないものよ、ね。

で、松本さんクリスマスプレゼントは「スピードボールセット/7万5千円」に
決まったようですよ、いったいどこに売ってるんだって品物ですけど。
「今まで一番おもしれ~!」とマイナー番長、大変お喜びのご様子。
潤様、もうもらうことに決めてるところがステキ。

FNS

2005年12月08日 | 音楽の嵐!
年末の歌番組なんて、本当にバイキング料理みたいなものでさ。
大味で、雑多で、粗忽で、目移りしちゃって。
じっくり楽しむ時間も余裕も楽しさもないって最初から分かってるよ。
その短い時間の中で、どれだけ目立つか、どう目立つかってのが
重要なわけで。そういう意味では最近の嵐、目立ってるよね。

あのベロアの赤いスーツで。

一部では、あれしか着ないから貧乏な嵐とか言われちゃってるけど(爆)
4時間を越える長い番組の中、早送りで見るとちょこちょこ映り込む
あの目に沁みる赤。しかもそんなに映ってないから編集したら超短いの。
いいけどね、HDDの残りも少ないし。

それにしてもAメロBメロが生歌で~変な汗かきましたよ。
相葉ちゃんオンチになってたでしょ。生歌失敗率高すぎ!
はぁ、それでもひっくるめて可愛かったけどさ。
最初はビックリしちゃってチャンネル替えようかって思ったよ。
でも、見返してみたらそれほどヒドイものでもなかったし、短かったしw

年末はいつも松本さんが代表してしゃべること多いよね。
特に今年は道明寺松本を前面に押し出して嵐を印象付けようと。
にしても、ニノったら松本さんの後ろに自ら隠れることないじゃないですか。
視線の先に居たのは太一?岡田くん?
あのメンバーの中で嵐はまさに末っ子風味。一応デビューして6年経って
ますけどね。普通、会社とかで7年目っていったら即戦力バリバリの
中堅どころじゃね?嵐くんたちっていつまで新入社員っぽいのかしらん。
態度が謙虚でああいうところではお行儀よくて、ちっこくてかわいいから…だね。

それでも10年経ったら2曲フルサイズで歌ってくれたりするのかなぁ。
10周年までに、必要なもの…それは絶対ヒット曲!!ポップでハードで
ノリがよくてしかもラップが入った嵐らしい名曲がここらでぜひに欲しいとこ!!
実はもう「WISH」に飽きてきたかも…

最後の翔ちゃん、ピースしてた?

duet 1月号

2005年12月08日 | 雑誌の嵐!
「WE WISH」
それぞれ愛のメッセージを送ってくれています。
とてもタイムリー、とてもキュートな表紙の5人。
目を閉じた5人が超ステキなんですけど。
まつ毛が影を落としますます男前が目立つ松潤、セクシー度アップ。
思いのほか相葉ちゃんもまつ毛が多くてあどけなくしかも色っぽい。
唇が強調されてチューしたくなっちゃう櫻井さん。(超主観)
口角があがって何故かなでなでしたくなるニノ、
ご本尊みたいで拝みたくなる大野くん。

はいはい

5人とも最初に「ファンのみんなへ」って書いてくれてて、
そこが嵐のいいところ。この冬流行のファーファッションで。
キレイ目なコーディネートがステキ。いつも嵐が回りの人たちに
感謝しているのは、嵐を見続けている人にはすごくよく伝わってるよ。
こちらこそ、ありがとうって日々思ってます。

で、櫻井さんだけが「友達へ」が抜けてて「ブッキーへ」だから
なぜ?いきなりブッキー?って。
結構ブッキーの方は「芸能界の親友は櫻井翔」って言ってくれてるから
そのお返しってことかな?最近あまり話しに出てこなかったけど
「ブッキーは色んな仕事ができて場数踏めて羨ましい」みたいなことを
言っていて「最近ご無沙汰してたから、離れちゃったかも」って心配
してたんだね。櫻井さんは一期一会、少しの関わりでも大事にして
広く深く長く付き合おうとマメに努力する稀有なタイプだから。
そういうところ、すごいなぁってリスペクト。
私は気付くと対人関係が苦手で、すぐに放り出しちゃうからさ。
人間関係にマメでベタって、本当にできそうでできない。あ、褒めてます!

「ARASHIZM」
ネルシャツの下にパーカー、ペアルックw?
ダーツやるなら相手がいるよね。やっぱり二人の方が面白いよね。
って最近、この二人率高くない?
「いっつも一緒にいる」ってニノ言ってたけど。公私共に。
二人でいるときの伸び伸びとリラックスした雰囲気がとてもステキ。
櫻井松本のぎくしゃくした雰囲気と対照的でw

「花より男子」
松本さん、紫の皮ジャンがよくお似合いw
これをつくしのダッフルコートと交換。あ、着れたぁ!って顔がかわいい。
ダッフルコートの松潤、久しぶりに見たねぇ。こういうの着るとまだ
高校生にみえるかな?ぜひ英徳の制服を着てほしいよね。
F4他のメンバーもノリがよくてみんなアホでいい雰囲気らしいね。
ワンシーンワンシーン、ハッとするほどきれいな松本さん。
いい現場に恵まれて、次の仕事にも繋がるといいなぁって思います。
黒い衣装で、大きい宝石をつけた指輪。トパーズかな?
まさかイエローダイアモンド!?これほど大振りの宝石が似合う
22歳の男子って松本さんの他に誰かいます?やっぱ普通じゃないよ。

アイドル3誌

2005年12月07日 | 雑誌の嵐!
早売りアイドル3誌、ざっと見渡して。
まずPOTATO、一人ずつ2ぺージでいつものようにコントラストのきいた
照明と明度の高い(同じ事ですが)写真でした。
それで、テーマがいいせいか結構みんな印象的なことを書いています。
で、保留。

したんだけど。やっぱりみんながいい事言ってるので(特にニノ)これは
押さえておいた方がいいかもなぁって。買うことにしました。

お次、wink up。
櫻井さんがアップで…これまた赤裸々櫻井翔。他のみんなは
よかったと思う。とにかく翔君を凝視できなくて…。
パッと見ただけで「ダメだぁ」ってなって。
ざぁっと中身を立ち読みして本棚に戻しました。
テーマは「暖かい話、寒い話」
思い出せることは…ないなぁ。もう一回読みにいかないと!?
でも、今になって赤裸々櫻井翔がもしかしてメッチャセクシーだったかな?
っていう気もしてきて。最近やけにノーブルだったりお利巧さんっぽかった
翔くんなので、今月号wink upが思いがけず「エクスタシー」な表情で
「やや上気」していて「その後弛緩」みたいな。もしかして「リアル」で
まるまる「エロ」だったのかもしれない…とあの表情を思い出して。
やっぱ買ったほうがよかったかなぁって思ってます。
明日、もう一回手にとってよく考えたいと思います。

そして最後にduet。これ付録があったのでビニール袋づめされていたので
内容を確認しないで買うことにしました。
以上、本日の収穫2誌。

内容の感想を書く前に、やっぱりwink upの翔君が気になってしょうがない。
全然美しくないし、フェイスラインも締まってないし、キラキラオーラは
無いのだけど。こういう顔がもしかしたら新しい翔ちゃんの道を
開くのかなぁって。ブサエロ路線ってやつ。松潤がキモエロなら。
ああ…私は嵐ファンですよ。間違いなく大好きですよ。
かっこいいから、エロイから、ステキだからだけじゃなくて
色んな折り合うアイドルのヒダの下をめくって愛でてたりするわけで…
それがファンとちがう、ヲタってやつなんでしょうね。
ちょっと痛くなってきたので、本日はこれまで。明日詳細感想します。