goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

12/10 まご嵐熱血SP #1

2005年12月10日 | まごまご嵐!
今日の「バニラ気分」はまごまご嵐2本立て。
「1日孫になります」と「嵐ボート部」の一挙2時間嵐の嵐~!!

ってことで。もう最高に面白かったよーん。
嵐大好きだよーん。

レポしきれないので、前半のまごまご部分をバッサリ割愛してーー。
後半のツボどころだけを。
_________________________________

「嵐の1日孫になります」
まずは大野さんニノの二人、息子さんをなくしたご夫婦のところで。
歓迎された二人、おじいちゃんが60年やっているお神楽を習うことに。
ニノ@割烹着はおばあちゃんとお昼ご飯にそば打ちをしました。
極太麺を作って「これは智君の分」ってwしぶしぶ食べてるリーダーw

ニノは長いバチで太鼓を叩き「ドラムやってたの?」と聞かれるほど
飲みこみが早くおじいちゃんに驚かれる。大野さんは舞いを習いました。
練習の時から二人ともセンスがよくて本当は3年かけて習うというお神楽を
文化財指定されている有名な神社で奉納しました。大野くんは白狐の面を
つけ、二人とも正装して近所の方数名を呼んで披露しました。

大野くんがおじいちゃんとおばあちゃんの絵を描いて、ニノは
ゆずの「友達の唄」を弾き語り。

_____________ 以 上 ________________


「まごまご嵐ボート部 熱血SP」


「合宿へ行こう、4人待ち合わせ」
大野が言い出し、大会前にメンバーで泊り込み合宿をすることに。
待ち合わせの場所でバスの前に立って待っている大野リーダー。
その前をすごい勢いで走りさる櫻井、「櫻井さん櫻井さん」と追いかけるリーダー。
バクテンで現れるニノ。黄色いジャケットに黄色いショルダーバッグ。
普通に歩いてやってくる相葉ちゃん。手提げバッグの中には、ゴルフの本
オセロ、ゲーム機、などw
松潤の携帯は留守電のまま。マネージャーさんから連絡でドラマ撮りが押して
いるので行けるかどうか分からないということ。結局4人で出発することに。

この後の流れは、
「相模湖へ向かう途中のおおはしゃぎ」←必見爆笑
「相模湖での練習」
「バーベキューの買出し」←馬鹿丸出し
「バーベキュー/リーダーの誕生会」
「バンガローで就寝」
「翌朝のジョギング」
「松本合流」
「ボート練習」
「仕上げに1000メートル」
「櫻井に問題浮上?」
という感じです。

面白かったところは、言葉を拾ってレポしたいと思います。
ひとまず続きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。