goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

年末進行!

2005年12月06日 | その他の嵐!
今日はボート大会があったようですね。
結果はどうあれ、嵐のみんな。ご苦労様でした。
このまま終わりになるのか、それとも春先まで続くのか
クリスマスのボートSP次第だそうですね。
この際、全国放送でSP流しちゃえばいいのにね。
今までのダイジェストと大会の模様を2時間にして
深夜でも日曜の午後でもいいから、全国に流してくれればいいのに。

創刊になったシネマナビ。800円だよ。
今日立ち読みに行ってきました。

まさにまごまご嵐で、つくばまで行ってた日と同じ服装で
インタビュー及びコメントはジャニWEVとほとんどまるかぶりでした。

ので、立ち読み。

いえね。この創刊号、すばらしくキレイな本ですよ。
でもね、櫻井さんのおすましした顔見たら…きっとこれ
パンフレットにも同じような顔で載るだろうなって思ったので。

保留物件。これ当分店頭に並んでいそうだから。

にしても、最近の櫻井さんのビジュアルにあまり萌えなくなって
きたのは、いったいどうしたもんだろう。うーん…。とうとう私、冷めた?
いやまだはっきりわかんないんだけど。櫻井さんの発言とか
ラジオとか動画には興味を惹かれるんだけど。櫻井さんは私にとって
ビジュアルで琴線が振れる対照じゃないんだろうね。まさに保留。

夕景に佇む野ブタ。の亀梨くんの可哀相さに思わずキューンと来ましたが…
ドラマってやっぱり影響力あるなぁ。

ということで一部でやけに盛り上がっている花男ですが、
先週のハリポタ裏で17パーセント台を保持できたそうです。
あと2回、20パーセント超えを目指して、やっと番宣にも力が
入ってきたようで今週の金曜日、

はなまるマーケットに松潤ご出演決定!!パフパフ!!

どんなファッションで出てくれるのかなぁ。バスローブ着てきて
くれないかなぁ。今日のボートの写真出してくれるかなぁ。
手のひらのマメ、見せてくれるかなぁ。あぁぁ、もう想像するだけで
楽しすぎる!!ぶっ飛んだ松潤をぜ披露してほしいなぁ。

松本さん、いよいよドラマは佳境だし今日はボート、水曜日はFNS歌謡祭、
MステSPもあるし、メッチャ忙しい超だろうけど身体に気をつけて
あともう少し、突っ走ってほしいです。ドラマさえ終わればきっと
一息つくことができるだろうからね。

で、正月はメンバー揃ってぜひワイハへGO!して
水着のお姉ちゃん達はべらせて、これもんで(これもんで?)
ウハウハしてください(意味わかんねw)


数字も大事?

2005年12月05日 | その他の嵐!
昨日は他にも松本さんの番宣番組2本、ブランチとチャンネルロック。
忙しいだろうににこやかにご機嫌さんにはしゃぐ松本さん。
やっぱりバラエティ慣れしてるので、そつがなくしかもステキw

それ以外にも来週の予告でバク天の番宣の模様がありましたね。
で、HGが花男ロケ地に直接乗り込んでて。
あの狭い非常階段にたくさんのスタッフと演者がいるのに
空気をあえて読まないHGの言葉が面白かった。松潤は
HG知らない?のかな。ビルボード前の乱闘シーンにもHGが
いたなんて。松潤たち、やりづらかっただろうね。

で、本日の歌笑、嵐が1位で出るっていうので予約録画して
待ってたら、

あんだよ!音楽戦士の映像じゃんよ!しかも提供テロップかぶってるし
途中からin、途中でカットオフだし。いくら他局のドラマだからって
あまりなしうち。

それでも松本さんが「今週の1位は、『嵐、WISH』です」って言った顔の
誇らしそうなこと。これも必死になった握手会の成果かなぁ。
こういうメンバーの顔見られるのって、ちょっと嬉しいね。
ファンが見たいのはこういう顔なのかなぁ。ジャニーズファンにとって
CDを買うことっていうのは「お布施」みたいなものだって言われた
ことあるんだけど。確かに複数買いとかするのって、純粋にその曲の
クオリティに出された評価じゃないんだよね。今の嵐がオリコンに
拘る気持ちは、分からないでもないけど。色々考えてしまいますね。

スタジオの質問「今日他のメンバーはどうしてるの?」
松潤「家にいますよ」「なんでー」「だったら連れてくればいいのに!」って
言ってくれた人たち、ありがとう~ってお礼を言いたい。
松潤がお飾りみたいに司会をしてたのが、最近ではしっかりとこの番組でも
存在価値が出てきたんじゃないかなぁって思うんだけど。視聴率も
いいときがあるみたいだし。もしかしたら、ゴールデンで数字の取れる
歌番組になれるかもしれないよね。歌番組で視聴率の取れる時代じゃ
なくなってきたので、お笑いと合体させようという企画も苦戦中。
はたして4月期改編ではどうなるのでしょう、いい形が出てくれればいいけれど。

オリコンランキングや視聴率、数字数字って視聴者には関係ないこと
なんだけど、やっぱりいいに越したことはない。花男で20パーセント超えた
時に、うたばん貴さんに聞かれて「超えましたね!」って答えた松本さんの
嬉しい顔。

番組を作ってる側はたくさんの人に見てもらったほうが、いいに決まってる。
松本さんブランチで怒鳴ってましたよね。

「テレビに出たら競争なんだよ!」って。
松本さんらしい~!!競争に出て勝ってくれたら嬉しいけれど
個人的に数字はどうでもいいんだけど、ハッキリした形になって出るので
う~ん、どうなんだろう。

明日はまごまご嵐ボート部の大会ですよね。
頑張ってね、テンペスト!
寒そうだけど、観覧する方々もたくさんいるようなので
目標の「恥ずかしくない試合」を。
そして「ボートを楽しんで」ください。

Gの嵐でテンペストを応援したらいいんじゃね?(爆)


12/3 SHO BEAT

2005年12月04日 | ラジオの嵐!
SHO BEATは一曲目「イチオクノホシ」
近況はなしのまま。

同級生が結婚することになったらしくて。どうして結婚を決心したのか
ものすごい興味シンシンでインタビューしたみたい。付き合いだした
ばかりなのに結婚を決めた彼「この人と結婚するんだなぁ」って思ったって。
「いわば昔ちょっと流行ったビビッと婚みたいな」だって。
どうしてそういう気持ちになるのか、櫻井さんにはまだ全然分かんない、
結婚したいっていう気持ちになること自体が分からないと言ってました。

今は男性の初婚年齢も大分高齢化してるんでしょう?特にジャニーズは
30歳以上なのは当たり前だもん。あと10年は独身でいてくれそうな
嵐君たちだねw

そして握手会のことを。なんと海外から来てくれた人もたくさん
いたらしいですね。上海、香港、台湾、韓国。日本国内なんてまだ
近いってことかしら。私なんて嵐愛が足りないのかなぁ…なんて
ちょっと自戒しちゃいましたけど。タレとファンの関係性、
直接触れ合いたいという気持ちのファンもいれば、あくまでも
アイドルとして愛でたいというスタンスの私みたいなファンもいますよね。
と、言い訳してみる…。(結構まだ行かなかったことを後悔してる?)

色んな人がいて、面白かったって。「もっとラップ頑張ってください」って
言っちゃった人からごめんなさいメール。「俺、覚えてるよ、これ」って
櫻井さんw。本当は「櫻井さんのラップが好きです、これからも頑張って
ください」って言いたかったのに本人目の前にしたら思わずこう、
言っちゃったんだって。

「ちょっと好きでした」とか言われたのもショックだったってw
やっぱり好きなアイドルと握手できるっていう非日常、変なこと
口走っちゃうのも仕方ないよね。家族3人で来てくれていて、
旦那さんが乳児を抱っこしていて(普通赤ちゃんって言うのに
櫻井さんは何度も「乳児」と発言してました。メモメモw)
その奥さんに「時々不倫させてもらってます」って言われて
マジ戸惑ったって。やっぱりインパクトあること言わないと覚えていて
もらえないのね。次に行く時メンバーに覚えてもらいたいんだったら
この際コスプレして「握手会フォー!!」って言いながらムチでも振らないと
ダメかもね、っておいおい。

日曜日、仕事が早く終わった日、家族で食事に行ったら
両親が銀婚式だって「だから祝って」って言われたんだって。
「いいよ、ここは俺が払うよ」って言ったんだけど財布に5千円しか
入ってなくて、結局親が払ったんだって。でもきっと後から何か
してあげたんだろうな、櫻井さん。週末には家族が揃えば外食するって
以前から言ってましたよね。いいなぁ、私も外食したいなぁ、
櫻井さんと(爆)

木更津の映画予告のスポット撮り、久しぶりのメンバーなのに
朝が超早くて6時入り、眠いは、嬉しいはでもう訳分からん!って
変なテンションになっちゃったらしい。でもあの5人でまた会えて
本当嬉しそうでした。これは秋公開。いよいよ楽しみですねぇ。

12/3 まご嵐ボート部その3

2005年12月04日 | まごまご嵐!
今まで3週に渡り引っ張ってきた松本さんの怒りの原因とその顛末を
ご覧下さい。


◇松本の焦り
松本「全然楽しくないんだよね。全然合わないんだ」ある日の練習終わり深刻な顔。
松本「すごい力入ってるからその分すごいロスがあるよ、たぶん」と食事会で。
松本「本当持久力がないと思うから」ガックリと肩を落とす姿。
松本「本当に基礎体力がなさすぎる、現段階は」

【体力不足】
ナレ「体力がないため1000mが漕げない。みんなについていくことが
  できない自分自身が許せない松本」

松本「光さんも最後は言ってたけど。やればやるほど難しくなるとは思うから」
  「最後の最後まで課題に残る事だと思うんだよね。あわせられるか
   られないか」

悩む松本を他のメンバーも気にかけていた。

◇エルゴを漕ぐ櫻井さn
二の腕がぁ~!!冬でも黒タンクな彼ですが、何か。
櫻井「俺らも結構、そこそこ大人だしぃ。信頼関係が何か、表現しづらい所って
  あるから、『もっとやろうよ』って言っても言われても、そういう気持ちに
  なることって無いんだよね。だからもう見せるしかないかなって思って。
  『あ~もうさじ投げた』ってなるメンバーはいないと思うんだよね。
  『悔しいな』って思ったら『俺もやんなきゃな』って思うような人たちだと
  思ってるんだけど」
櫻井さんモノローグの最中、必死のトレーニング風景、最後櫻井さんの
横顔アップ~、ってピアスがはずれかかってる!!ああ!!気になる!

【松本を信じてる】

ナレ「松本はこんなことであきらめる男ではない、そう信じる櫻井」
 
【自分自身との戦い】
ナレ「松本もまた櫻井の思いに答えていた。ドラマの撮影やレコーディング、
  疲れた体に鞭打つようにエルゴを漕ぎ続けていたのだ」

◇そんな松本の姿勢を評価していた光さん
   

      
    ーしかしー
 
松本「それは言われないとそこは直しようがないじゃん。それを俺今日
  ず~っと模索しながらやってるけど、それ(間違いを)言われないと
  わかんないから。それで合ってるかも分かんないしさ」

【光さんへの不信感】

ニノ「今、ドラマもやってるでしょ。あれも忙しいんだって
   『ずっとやってる』っていうからさ」

松本「あんまり他が忙しくて『どうにもできませんでした』って言うのは
  嫌だからさ」

【言い訳…】

ナレ「時間がないとことを言い訳にはしたくない…」

◇ある日の練習後
ボートを片付けて光さんの話を聞いているメンバーたち

ナレ「自分自身の苛立ちからついに松本の不満が爆発…。
   それは最後のミーティングを始めたとき…」

松本「いいや、ごめんなさい。俺いいや(怒)」
ふいにカメラの前をすごい顔で横切って立ち去る松本、
松本「わかんねぇ!」
棒立ちの櫻井、おびえた顔の相葉、ヤバイなぁ顔のニノ。

ナレ「突如光さんに怒りをぶつけた松本、いったい何が」

スタスタと歩き去る松本を追いかけるスタッフ(カメラ)
早歩きの松本さんに言葉を投げかける
スタッフ「光さんの言ってることがちょっと分かりにくい?」
松本「だって俺、今日何も言われてねぇもん!(怒)」

ナレ「時間がないからこそ、光さんにはもっと的確な指導をしてほしい」
【何故、何も言わないのか】
  「このときそんな松本の思いを誰も理解できていなかった。
   そして光さんも松本の行動に怒りを隠せないでいた」

光「頼んで教えてもらっている姿勢じゃない!俺は帰る!」
着替えてバックを持ち帰ろうとしている光さん。
困り顔で後ろをついていくスタッフ。

出口付近、ジャージのままの他4人が佇む。櫻井さんは腕を後ろに組んで。
ニノはちょっと猫背で手を前に組んで、大野さんは腰に腕を。腕組みする相葉。
中空をにらむニノ…。口をぷくぷく…こんな時でもかわいいw。

◇階段下から
櫻井「(光さんのところに)行っちゃっていい?」
とスタッフに確認をとり二階への階段を歩き出す櫻井。後ろをついていく
相葉、大野、ニノ。照明カメラ音声、たくさんのスタッフたち。
光さんを引き止めに向かう。

櫻井「失礼します」とドアの向こうの光さんに声をかける
光「こっちの言うことはない!」顔は笑ってるが口調はきつい
光「それで、これ、いっぱい映してるけども…」撮影隊に不満を言う、光さん
ここでカット…

◇一方大野くんが歩いていく後姿
ドアの向こうに松本さんの姿が。
大野「光さん、今、降りてきたから少し話してみ」

イスに腰を下ろし足を組んで座っている松本さん、
口の前で指を絡めている。左ひじを机についている状態。顔色が真っ白。

大野「もう一度、松潤が『わかんない』っていうようなこともひっくるめ。
  どういうふうにわかんないかって」

説得されて、大野さんのあとをしぶしぶの顔でついて歩く松本。

◇撮影隊が引き払って嵐と光さんだけになってるらしい部屋
(音声のみ)
櫻井「とりあえず、まあ俺らも松潤が向こうに行っちゃた意味も分からないし
  具体的に何なのかを光さんにお伝えしたほうが早いと思うんで
  直接(松本と)話してもらったほうがいいと思います」
松本「時間がない中でやっていて試合をするわけでしょ?正直ものすごく
   焦ってる部分があるので」
光 「これだけの練習しておきながら不安で今からレース行くのに…」

音声もここでカット。

◇一方部屋の外で気をもむ光さんの奥さん和子さん
和子さん「入ってもいい?」

ナレ「ついにおきてしまった光さんとメンバーとの衝突
   いつもそばで見守る妻和子さんが恐れていた事が現実に」

和子さん恐る恐る部屋に入っていく。撮影隊も一緒に。
(ここから映像あり)
松本「時間があればたくさんできるものが、時間が無かったりとかするので
  人より倍、こうやってできるときに、人より倍でも3倍でも色んなもの
  ほしいなって思うんですけど…。スケジュール云々っていうのは
  僕らの問題でもあるので、それに対して光さんには申し訳ないと思いますけど」

【もっと指導してほしい】

松本「結局今日一日丸々いてただひたすらず~っと漕ぎ続けて、ぶっちゃけ俺
  光さんに何も言われてない。最後に言われたこと一言しかないんですよ」
まばたきの多い松本さん、堰を切ったように早口で投げかける言葉…

ナレ「何も言わないコーチから何を学べば良いのかわからない。
   松本の思いを聞き言葉につまる一同」

【言葉が見つからない】

和子「私ちょっとね、本当にねこう思うんですけど。
  嵐のみんなは本当にね、一生懸命光さんの言う事を聞いてくれてると思う。
  だから、松本君がそういうふうに思ってるのってすごい分かる。
  やっぱり言ってもらいたい、言わないと。言ってくれないと分からない。
  でもね、光さんってこういう人なのね」

(ここからBGM:「V6/over」インストバージョン)

松本さんが深く顔を落とし目を指で何度もこすってる…泣いてる?

ナレ「不器用ゆえに思っていることを伝えることができなかった光さん」

光「あんまり褒めるのが上手ではないけども、黙ってるときは『良い』と
  思ってくれればいいと思うわ」穏やかな顔になっている。

ナレ「そして不器用だからこそ気持ちを溜め込んでしまった松本。
   全ては不器用な男同士のすれ違い」

【本音を言えなかったー】

櫻井「じゃあこれでよろしいですか?」
光 「よろしいですか?」
松本「はい。すみませんでした」帽子を取り頭を下げる松本。
カメラはずっと松本さんの横顔をアップで捉えている。
釈然としないのか、反省してるのか、ぎくしゃくとした顔のまま。
一方の光さんは既に笑顔で
光「こういう話ができて嬉しいです、ありがとうございました、貴重な時間を…」
ニノ「いえ!」
光「本当にありがとう」

大野モノローグ「結果的には色々もめたこともあったけどそれは逆に今思ったら
  解決されたかな。(光さんも一生懸命)やってくれてるから…
  何かすごい…僕は無我夢中で光さんについて行こうかなって
  今日思いましたね」

松本さん横顔(パーマがかかってない!?)
何度も髪を後ろになでながら光さんに話す
松本「たぶん他の4人より理屈っぽかったりとかして、何でだろう何でだろうって
  分かんないところを…その…やってわかるっていうよりも、
  頭でも分かりたがる方なのでぇー」
光 「あの…お互いにもう少しコミュケーションがとれるように心がけますんで、
  よろしく…(笑)」
松本「よろしくお願いします」とペコリ、
松本「どうもっす」
帰っていく光さん。見送る松本さん。

松本モノローグ
 「俺も、器用なことできないからああいう状態になっちゃったけど
  まあ正直、光さん信じてやるしかないって言うことがまず一つあるのと
   (笑顔)頑張んなきゃいけないなって思いますよ」

久しぶりの笑顔が戻った松本さん、ちょっとやだもう、きれいすぎる(痛)

◇練習風景
再び笑顔で練習する嵐君たち。
光さんが川岸からメガホンで大きな声をかける、
光「松本君、今の左側のフェザリング。よくなってるよ!」

手を降ってその言葉に答える艇上の松本さん、コーチと選手の関係が
一歩進んだシーンです。

◇ニコニコした顔で松本さん、光さんの元へ
腕を組んでいる光さん、スローモーションで松本さんがペコリと頭を下げて
恥ずかしそうに手を出し光さんとガシッと握手する姿。二人ともすごい笑顔。

◇大野からある提案が
大野「…やりてーなって」
相葉「やろう!合宿やろう!」
なんと合宿が決定!

【まごまご嵐ボート部合宿決定!!】

________________________来週のまごまご嵐は?

☆なんと二本立て!!
<大野・ニノが伝統芸能に挑戦!>
ニノが太鼓叩いてます、大野さんが舞いを踊っています。狂言っぽい舞?

<大会直前熱血合宿!>
バスに乗ってるメンバー4人、松本さんは現地集合?
櫻井、大野、ニノ、相葉はみんなでバナナ食べてます。

合宿恒例バーベキューでは、櫻井さんがブサ顔で「あっつーーーい!!」
嵐5人と光サンで円陣組んで
大野「元気いっぱい張り切って行くぞ!!」
全員「おおおーー!!」
果たして合宿の成果は!?
___________________________________

この合宿がニノのニッキで言ってた相模湖ってわけですね。

コミュニケーションがうまくいかない時、ドカンと切れて
「実はこうしてほしい」と言って後から許してもらうってのは
子供っぽい方法かもしれないけど、実は私も時々やります。

私も直情径行型なので。
子ども会の会合とか、お母さん達の集まりとか。夫婦の間でも仕事していた時も。
(ダメじゃん)
でー、ドカン!と切れた後、ギスギスしていた人間関係がケンカする
前よりうまく行ったり今まで言えなかった事が言えるようになって
物事進めやすくなることが多いので(そのまま絶縁ってこともありますが)
松本さんもマジギレした当初は決まり悪かったかもしれないけど、
結局は雨降って地固まる、結果オーライでしたね。

なんかいつでも真面目で理屈っぽいけど松本さんらしさ爆発!でした。

でもこれ、いくらなんでも引っ張りすぎ。スタッフはその場では
ビックリしてオタオタしてたけど、同じシーンを何度も繰り返しすぎ!
やけにドラマティックに演出しちゃって…。
でも人間的な部分にまで突っ込んでくれているまごまご嵐、
見るたび感動してるので、スタッフGJ!だね。

さあて、来週は楽しみで~す!合宿!!美味しすぎる!!(興奮!)
まごまご嵐はいまや神番組です!

12/3 まご嵐ボート部その2

2005年12月04日 | まごまご嵐!
◇ブレード(水をかくオールの先)の着色が完了
相葉「これ、速そうだもん」
大野「これだけでも勝ったよね」
(笑)
櫻井「これ何の試合すんのw」
オールデザイン部門があったらいいところまで行く…かな?

◇完成したオールで初めての練習
艇を川に着水させて
ニノ「よっしゃ、やってやろうぜ!」←意外と熱い人。
大野「たださぁ、タイム計るんじゃなくてさ、あそこにピンク(のユニフォーム)が
 いんじゃん?」
指差す方には、屈強な男子達が
櫻井「おお、日大の子たち?」
大野「ちょっと試合しない?」にやりと笑み、リーダーっぽい!!
いや、リーダーだから。

ここで何かしらの相談があったもよう、次のカットではいきなり
相葉「ちょっとぉ!」とやたら元気w
櫻井「なんで英雄っぽく…」←文句つけてます
相葉「試合しようよ!試合!」

ご指名された日大ボート部のクルー5人、ぴったりしたユニフォーム姿が
訓練された筋肉を誇っているかのよう、いかにも体育会系の学生といった風情。

日大生「ああ、いいすっよ!」と余裕で笑顔
相葉「お~っし、じゃやるよ!」
日大生「絶対負けないっすからね!」
相葉「俺だって負けねぇーよ、このやろう!」
ニノ「負けない負けない大丈夫だよ」
相葉「よ~しリーダー、カッコ良く乗ろうぜ!」

他の3人は既に乗船して、相葉大野待ち。
相葉ちゃん以外全員が艇に腰をおろして、相葉ちゃんが足を桟橋に乗せ
相葉「せーの!」と岸を蹴り離岸させる…と、
はいていたサンダルが川に落ちちゃったw
全員(笑)
相葉「ひゃっひゃっひゃっひゃ…」
松本「なんだこいつ」
櫻井「掛け声いらねーじゃん、一人で」
相葉「あ~楽しい!この時点で楽しい」

この時点までは楽しかった…だねw

◇初の練習試合
はたして学生チャンピオンの日本大学にどこまで食い下がれるのか。

「前回記録4分41秒」
ナレ「5分を切れ、まごまご嵐ボート部!」
<後ろから、コックスニノ、整調櫻井、2番松本、3番大野、バウ相葉>

◇スタート。
ニノ「さあ行こう!ゆっくり行こう!いいよ!」ニノの高い声が響く
軽快なスタートを切る、まごまご嵐ボート部
相手は日大、実際勝つのは不可能。漕げば漕ぐほど間が空いていく。
明らかな実力差。

◇GOAL
    日本大学ボート部記録:4分14分
それに遅れる事31秒、圧倒的に見せ付けられた実力の違い。
    まご嵐ボート部記録:4分45秒
ナレ「前回のタイムすら縮めることができなかったメンバー。
   疲れと悔しさから言葉が出てこないメンバーたち。
   中でも一番悔しいのは櫻井だった。

◇レースの最中、オールが漕げない櫻井、しかもポジションは整調
ニノ「(櫻井の)イスが壊れた」
やっぱりガムシャラすぎたのかな?重すぎたのか?

【痛恨のタイムロス】

ものすごい悔しそうな櫻井さん。
ナレ「櫻井を襲った突然のトラブル
   しかし彼らは決してあきらめることはなかった」

◇試合後
松本さん、日大ボート部たちの元へ歩いていく
松本「結構、ゆっくり(漕いだ)?」
日大生1「うまかったよなぁ?思ったより全然」笑顔の5人
スタッフ「今、日大のみんなって何割ぐらいで…(漕いだ)?」
日大生2「2~3割ぐらいですね」
櫻井「基準がわかりましたね、これで」
相葉「分かっちゃいけない基準だったな」
悔しそうな櫻井さん、頭を垂れる。画面いっぱいに櫻井さんの帽子。
キャップに書かれた「う」という一文字がおかしいやら哀しいやら。
なんで「う」って帽子買ったの?って疑問。だって「う」だよ。
わけわかんないw

【砕かれた自信】

ナレ「恥ずかしくないレースをしよう、背中にのしかかる光さんの言葉
   このままでは大会に出る資格さえない。メンバーたちは今まで以上の
   練習を自らに課していかなければいけなくなった」

【焦り】

◇そしてそんな中
光「まだ撮影したい?これちょっと練習させろよ。こいつらにちゃんと
  漕げるようにしたいんだ!!(怒)」

ナレ「テレビの撮影ではなく純粋に練習がしたい」

(山中ディレクターに言い寄る光さん)
ナレ「以前から光さんは番組の撮影体勢に不満を持っていた。
   度々訪れていた衝突」
光「山中くんがこしてくれっていうから、お前何言ってんだ、そんなこと
 あんた関係ないだろう!ってさ」
スタッフ「やっぱりさぁ、カメラうるさいでしょう?」
光「うるさい!(笑)カメラ関係無しでやるんだよ」

【練習?撮影?】

◇光さんと撮影隊との対立
櫻井「時間がないからね、あせってるのかも」

ナレ「光さんも焦っていた。こんな光さんに心配をかけたくない。
   仕事の合間をぬい必死にエルゴを漕ぎ続ける櫻井。
   しかしあるときその個人練習に櫻井はこなくなった」

【櫻井は来なくなった…】 


◇いったい何故…
櫻井電話「映画の方が忙しくてですね」

◇「ハチミツとクローバー」撮影風景!!!
<2006年夏休み シネマライズ他にて公開>
・にこやかに微笑む、白いパーカーの櫻井@竹本くん
・紺のチェックのシャツに短パン(myojo参照)リュックをしょった
櫻井@竹本くん、大学構内を歩く本番シーン、雑誌媒体撮影風景など。

櫻井電話「映画が実際その待ち時間とかも結構あるから、待ちの間に
   20分エルゴやるっていうのは… たとえば映画の現場とかに
  (エルゴを)持っていくっていうのはアリかも」

ナレ「そんな櫻井の思いを受けスタッフは茨城県の撮影現場に向かった」

【スタッフは映画の撮影現場へ!!】

◇一人で食事中の櫻井のもとへ近ずくスタッフ
女性スタッフ「翔さん…お疲れ様です」
驚きながらこっちをみる櫻井さん。立ち上がる翔さん、目がまんまるホッペパンパンw
櫻井「何?(もぐもぐ)ここどこ?本当に来るパターン?」

ナレ「そしてもちろん、あれも持参『個人練習マシーンエルゴメーター』」
頭頂部の寂しい(ゴメソ)スタッフが運んできたマシーン。
女性スタッフ「撮影中でも時間があればやりたいって言ってたから、
  一応持ってきちゃいました」
櫻井「いやいやいや…」
男性スタッフ「これ持ってきちゃいました」黒いスーツ姿、少しピチピチw
櫻井「ものスゴイ浮いてますよ」
女性スタッフ「失礼にあたらないように」
櫻井「えっ?就活?就活してんの?」はいはい、笑うとこ(爆)

ナレ「失礼にあたらないように、スーツで来ました!」
ナレーターが答えてます。

櫻井「つくばですよ!よく来たね」
櫻井「あ、じゃあ本当に映画の現場で、俺エルゴ漕げるの?」漕ぎたいの?
女性スタッフ「ええ漕げるんで。着替えますか?」

◇BGM:ロッキーのテーマ
っつうことでw

必死でエルゴを漕ぐ櫻井さん、まごまごキャップにオレンジのTシャツ
「いけるいける!」「ストローク上げましょう!」とスタッフからの声援の中
ピッチをあげて漕ぐ櫻井翔~!!

周りでは映画のスタッフ?が傍観してるw

「ラスト10(秒)!」「ゴーゴーゴーゴーゴー!!」
「いける!」「5!4!あと3漕ぎ、3漕ぎ!」
「やった~!!」

櫻井「はー、はー、はー、はー、この人たち換えてスタッフ…うるさいマジで!」
スタッフ「出ましたね~、2500(m)」

■櫻井翔 エルゴメーター記録(10分)
10月12日:1615m
10月20日:2110m
本日(11月5日)2515m(自己新)

すご!着実に持久力もついてきてるね。
櫻井さんペットボトルの水を飲みながら
「(グビグビ…)プッハー!ここ何しに来たのか忘れちゃった、
 ナンだっけこれ?アッ映画だ!」
スタッフ(笑)
櫻井「ハー、ハー…」まだ息が上がっている様子、
スタッフ「まだパワーだいぶ残してるんじゃないですか?」
櫻井「あんな言われたら漕ぐしかない。ハーハー…」

櫻井さん自分のTシャツの汗じみを見ながら
「またオッサンみたいな汗のかき方しちゃった」って、胸の谷間だけぬれてるw

櫻井「僕もこの後まだ映画撮影残ってますんで」
スタッフ「2500越え」
櫻井「ムリでしょ!!」アップで前歯突き出してますがなw
スタッフ(笑)
櫻井「ムリでしょ、2500は!」

ナレ「そうはいいながらも櫻井はエルゴを漕ぎ続けた」
その後も櫻井さん必死でエルゴを漕いでます。

ナレ「そして頑張っていたのは櫻井だけではない、他のメンバーたちも
  少しでも上達したいと練習を重ねていた」

◇ある日の練習後
個室の居酒屋?お食事どころ?
向かって右側奥に相葉ちゃん、松本さん、
左側奥に櫻井さん他スタッフ数名で乾杯!大宮はいないよ。
櫻井さんと相葉ちゃんはビール、松本さんはウーロン茶(割り)?

<私服チェック>
櫻井さんはストライプのシャツ、白いTシャツ右手首にブレス
相葉ちゃんはベージュのニット、襟元に紐が垂れててカワイイ
松本さんは濃いベージュのジャケットに白いVネックTに黒いニットキャップ

相葉「今日は本当に楽しかったからボートが」にっこにこ
櫻井「本当に4人の息があって相当気持ちいいだろうね」ご機嫌w
松本「うん…」
櫻井「速いよ、あれマジで」

お酒も回ってラリホー?な櫻井さん、カメラに向かって
ダブルピースしたりしてお茶めっぷりを発揮w
でもずっと浮かない顔してる松本さん

松本「たぶんここまでは早いんだよね。ここから先が時間かかるんじゃない?」

松本「どこがつまんないっていうか、つまんなくなるっていうか本当いったら
  難しさが分かっちゃうから」

松本「もの凄い(オールが)上がっちゃうから俺だけ、あれは本当にできない」
納得のいかないボート練習ことを話し続ける松本さん
眠そうな顔の櫻井さん、うんうん頷きながら聞いてるけど…
スタッフ「今日ちょっと苦労してたよね?」
松本「あれ本当難しい、俺は。全然できない」

【見えない壁】
ナレ「上達したいのにうまくならない。松本は技術面だけじゃなく
  精神的にも壁にぶつかっていた。
  そんな状態の松本を心配し光さんは意外な行動に出た」

◇ボート部スタッフルーム
光「相葉君…」
相葉「はい」

【相葉に相談することに…】

ナレ「一度は辞めたいと挫折しかけた相葉、光さんはそんな相葉に
   悩む松本のことを相談したのだ」

二人で話すシルエット
光さんは相葉ちゃんが一人だけ足をつかって漕げてるので上手だが
一人だけ上手になってしまうと他とバランスが取れないなどのことを語る。

ナレ「いったい相葉に何を託したのか?」
相葉モノローグ「さっきですか?いや…もうちょっとメンバーに
  喝を入れるじゃないけれど、『やったほうがいいんじゃないか?』って
  いうのを言われたんですけど、今はそっとしておいた方が良いかなと
  思います、うん。 …信じてるからね。大丈夫ですよ」


しかし…

_________________


はい、ここまでです。まだまだ続きます。すみません。










12/3 まご嵐ボート部その1

2005年12月03日 | まごまご嵐!
前回までのあらすじと今回のダイジェスト。


◇まごまご嵐ボート部!!
みんな熱心に練習しています。ボートを漕ぐ姿も様になってきている。

◇11月2日(水)午前10時
光さんがメンバーを緊急徴集、あることを告げた。
光「俺が入るよりも 今から1000mを漕ぎつくすというのは
  この5人の方がいいと思うんだよね」
松本「光さん入らずですか?」
ニノ「じゃ、完全なる監督というか」
光「コーチという立場に…みんなが漕げるようになってくれるのが一番うれしい」

【選手辞退】大会には嵐5人で出てほしい

光「みんなもそう思わんかな?」
嬉しそうな櫻井、相葉
櫻井「やっぱり正直、最初そこは光さんの夢を…『一緒にレースに出る』っていう」

【光さんの夢】若い人と一緒に大会に出たい

櫻井「僕らとしてはこの5人でだけでいけるんだったら…正直それは嬉しい」
光「うん、それは」

【嵐5人のリズムを作れ】

光「そういうことでもうちょっと練習しよう、どうしようもないんなら
 俺を乗っけってって(笑)」
嵐全員「ありがとーございましたー」と頭を下げる。
みんなちゃんと帽子を取るところが偉い、松本さんはニットキャップを取ってるし。

喜ぶメンバーの中、キャプテン大野だけは気になってもう一度
光さんの気持ちを確認する。光さんは「嵐をレベルの高い漕ぎ手にする
ことの方が漕ぐ事より嬉しいこと」だと言う。

◇レースの話
3週間後に開催される埼玉県ボート協会主催のボート大会へエントリー
した事を告げる光さん。ボート暦わずか2ヶ月の嵐、
この大会には日本大学を始め強豪チームも出場する本格的なもの。

ニノ「なんmなんですか?」手を相葉ちゃんの肩に乗っけながらw
光「1000m」
ニノ「1000m!?」目がまんまるだ!
櫻井「勝てるのかな?」おそるおそる口調w
光「恥ずかしくないレースをしたい」…そうとしか言えないよね。

目標【恥ずかしくないレースをしよう】

◇レースに出るために決めなくてはならないこと
櫻井「ブレード(の色)とチーム名か…」
ニノ「チーム名!」
相葉「チーム名、考えちゃいましょうよ!」
松本「『MMA』ってのがいいんじゃない?」と松本さん、アンニュイな
言い方ですけど、大野さんの肩に腕をまきつけながらw
櫻井「MMA、まごまご嵐?…あーあ」納得?
ニノ「まごまご嵐ボート部。思い切って『野球部』とかにしちゃうのどう?」
(爆)
櫻井「あ、意味わかんね!」
光「野球部はよくないよ」まじつっこみですw

光「嵐…テンペスト!大嵐…テンペストは?」
ニノ「呼び名をテンペストにして」
相葉「テンペスでいいんじゃない?」←意味わかってない人発見!
櫻井「テンペスト!
相葉「テンペスト?(にやにや)じゃ、テンペストにする?」
大野「テンペ、テンペルズ」←意味全然わかってない人もう一人w
ニノ「わけわかんない」(爆)

『MagoMago Rowing Club』
チーム名は「Tempest」に決定!!

◇さらに
ニノ「わかんねぇ、その黄色」櫻井さんがスケッチブックに描いた絵に
文句をつけるニノwそこにはわけのわからない絵が…w
相葉「じゃ俺うまいから描く」
ニノ「リーダー!お願いします!
俺が描く、俺が描くという相葉ちゃんを全員でおいやりスケッチブックは
リーダーの前に。このちまちまとした小競り合いw
相葉「おおおおおおおお」もう、「おお」」しかいえない相葉ちゃん(哀)

※レースに参加するチームは区別をつけるためオールのデザインを変えなければ
いけないという大会規定がある

スケッチブックを地面に置いて、デザインを完成させるため彩色するリーダー。

櫻井さん、ボートの倉庫にいた女性に気がついて
櫻井「ねーねーねーねー、ちょっと来て」と呼ぶ。ねーねー言われてー(爆)
歩み寄ってくるボート部の女子高生二人(紺のジャージ姿)
櫻井「このデザインどうだろう?」
黒地に黄色の稲妻みたいなデザインを見せて
櫻井「どう?かっこよくね?」
女生徒1「よくわかんない」と頭をひねる
(笑)
櫻井「よく分かんないか~」
女生徒1「嵐っぽい」おお、好感触!

◇ペインティング
ブルーシートを引いてブレードを置き、マスキングをしてスプレーペンキで。

上手く塗れた~と満足げな顔の嵐くんたち。長いブレード(4m)を8本、
立ててお披露目。黒地に黄色いイナヅマ(Nという文字のよう)模様のブレード。
うん、うん、かっこいいよ!チームNinomiyaって感じだけど。てへぇ。
番組の小道具さんに作ってもらったんじゃなくて手作りだからこんなもんだね

ひとまづここで。





怒涛の嵐

2005年12月02日 | 音楽の嵐!
最近、ドラマに夢中で…他の嵐にあんまり目がいかない…っていうか。
特にGの嵐なんてそろそろどうでもよくなってきた状態。
今週のひどい内容にも、サクッと削除して5分ぐらいにして
いちいち苦情メールとかもしなくなっちゃった。

苦情を言いたくなるのはまだ愛情があるからで、
関心がなくなるっていうのが、一番問題ありだよね。
嵐は悪くないんだけど、深夜の遅い時間まで待って待って
あの内容だと愕然として「ふざけろっ!!」ってなってたのが
今や「はいはい、わかりました」っていう倦怠期の夫婦みたいな感じ(爆)

いいもん、私には道明寺くんがいるも~ん。
いいも~ん、もうすぐ竹本くんにもバンビにも会えるも~んってね。

年末嵐歌番組のしょっぱな「ベストアーティスト2005」ね。
出場アーティスト何十組とある中、嵐君たち2番登場というポジは、
いったいいつまで続くんでしょう。初々しさは確かに新人歌手なみだけどw
来年こそ、大ヒット曲を出して8時つなぎ9時つなぎに歌ってやる!って
内心は燃えたかな?嵐くんたち。
会場を煽ってすごい歓声で次の大塚愛ちゃんのコメントなんて全然
聞こえないwでもってあんまり会場の痛いファンを映さないでください(爆)
櫻井さん、えらい嬉しそうで。顔崩しすぎです、あんまり破顔すぎて
排他的だったかも(毒)にしても「WISH」と「プラネタリウム」と
いう日テレにしては気の利いた歌並び。勢いには他局だろうと乗っちゃえって。

ほんで怒涛の日テレドラマ曲。今年の日テレドラマからはヒット曲が
たくさん出たよね。でもD-51だけは…しょぼかった。

今年の8時つなぎは「修二と彰/青春アミーゴ」、9時つなぎは
「SMAP/Triangle」ということでどっちもジャニーズが取れたのは
良かったんじゃないかな?たぶん来年のトリはジャニーズだな(誰だよ)

外周ぐるっと回りながらのアミーゴは「ああ、横アリだぁ~」感があって
すごくジャニーズらしくてよかったね。ジュニアの知ってる顔が
ちらほら見えて、お祭り気分を煽るにはテンポもあって憂いがあって
友情を歌う曲ってありそうでそうなかったからホント、よい感じ。
亀ちゃんとPちゃん期間限定年内ユニットって本当かな?
これっきりってもったいなくなってきた?
バカ売れしすぎちゃってシャッフルすると常にこれと比べられちゃうってのは
痛いかも。もうこれ系のシャッフルユニは最後かな?

んで、寒そうなので来年からはSMAPも暖かいスタジオで歌わせて
あげてください。見てるほうはコタツでぬくぬくしながら見てるから
すまない気分でした。

でー後輩達がいっぱい働いてくれたお陰で悠々自適な近藤真彦!?
どうして?堂々とした歌いっぷりはさすがだったけど、あの歌じゃ…
たぶん売れないなぁ。それしても大先輩登場時の、何あのジャニーズ面々。
いかにもや○ざの組長さん登場!!みたいなマッチの後ろに
ズラッとそろった若い衆の緊張振りがおかしくてね。
若頭TOKIOがあんなに緊張してんのに、チンピラ風情wの大野@鉄砲玉が
「機会があったら一緒に歌いたいです」って後半聞こえねー!
でも自分から話しかけたりして!!あれって誰かからの指令だったの?
まさか、大野君の自発的行為?25歳のさとしクンは何か違う!!

つうか、いつまであの赤い衣装着続けるんだ?
コサージュ豪華にすればいいってもんじゃ…。
次のFNSでは、背中に羽でも付けるんか?いっそフライングでもして
これでもか!!って目だってくれ、A・RA・SHI、A・RA・SHI、for Dream!

さあって、正座して道明寺様をお迎えしなくてはっ!(重症)

木更津キャッツ完結編

2005年12月01日 | 携帯twitterの嵐
情報解禁されました~!
「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」
うれし~いような、きっとくだらないんだろなぁ~ってので、
キモチ半分見たくなかった作品ですが(ひど)。
演技が格段の進歩をしている以前とはちょっと違う櫻井さんの
バンビにまた会えるなんて…ヤッター!

と・とにかくクランクインの1月までに一皮むいて、ポッチャリ竹本くんから
すっきりバンビに変身してみたりしないのかな?なーんて期待。