goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

年末年始テレビガイド

2005年12月21日 | 雑誌の嵐!
テレビガイドの5人がかわいいです。
この特別分厚い年末年始号を買ったのも、この嵐2ページが
ほしいからだってことを、TVガイドさんに伝わるのでしょうか。
私はSMAPファンでも、KAT-TUNファンでもなく嵐ファンだと
いうことが出版側にどうしたら伝わるのでしょう。

今日、ポポロを見てやっぱり嵐のページが少なすぎるような気がして
買うのをやめてしまいました。記事がつまらないってのが一番の
理由ですが、スローガンほどあてにならないものもないし。
なんとも手ごたえの無い記事でした。写真はまあよかったんだけど。

myojoはどうですか。紐で括ってあったので今回はパスしました。
SEVENTEENと一緒に改めて見に行きたいとおもいます。

で、テレビガイド。これが最新ビジュアルでしょうか?
櫻井さんも髪を切って少し茶色にして、これバンビヘアですね。
すっきりしていい感じ。やっぱり櫻井さんは茶髪が似合う!
相葉ちゃんとニノは髪型までも今やおそろい?

で、司会者を目指す相葉ちゃん仕切りで今年を総括。
なんていってもニノ、ちゃんとモナリザもツタンカーメンも見たんだね。
すっかり内容忘れちゃった私より、ニノのメンバー愛すごい!
大ちゃんの去年のドラマもちゃんと覚えてて
「『四分の一の絆』以来のコント演技見たい」って…ニノきついなぁ。
でも、本当にリーダーにドラマ出て欲しいよねぇ。いい味出すと
思うんだけど、バイプレーヤーにはまだ若すぎるのかなぁ。

この分厚いテレビガイドに、嵐の出演が櫻井さんの「県民別」リポーター役と
松本さんの花男NG集だけってのは、ちょっと寂しいなぁ。
5人でドラマとか、ロケ番組とかSPが持てるようになるのは
いつのことだろう…。これもまた来年以降への宿題ってことで。

先ほど劇団演技者総集編にて櫻井さん主演の「Beautiful Game」の
映像が流れましたけど、あれあれ?黒髪?パンフ撮りの映像かなぁ。
すっごいクールだった。やっぱり社会派の話だからかな、鋭い視線。
アラシロ紅ちゃん、超キレイ!!久しぶりに見た黒田勇樹君がごっつい男に
なってたよ~!!男の子って変わるねぇ。あんなに可愛かったのに。

でさでさ。この頃、松本さんとニノで肩組むこと多いね。
なんか今年一年でこの二人、ぐっと仲良しになったよね。
たぶん、大人になったんだろうね。
来年こそ櫻井さんと松本さんが仲良く見えるようにふるまえるように…
つってもそうなっちゃうのも逆につまんないかな。やっぱり今までどおり
身近だからこそ、どう接したら分かんないっていうよそよそしさで、またよろしくw

クリスマスカード

2005年12月20日 | その他の嵐!
今日、クリスマスカードが届きました。

すっかりポストの確認も忘れていて、naoちゃんからメールを
もらうまでうっかりしてた。カードとソロコンハガキが一緒に来てたよ!!

これは先着5万人に当たるんだったっけ?こんなにちゃんとした
カードだって分かっていたら、もう3枚申し込んで4種類全部
揃えたかったなぁ。
私が当たったのは「H」でした。風見鶏をバックに屋根の上で
にっこりしてる5人。前に座っている大宮は手を「よ!」って
感じに前にかざしてる。相葉ちゃんは左手を高く挙げて伸び~!って
してて。バックは朝日が出るちょっと前みたいな、薄紫からばら色へ
グラデーションしてる感じ。

写真が生写真っぽくて、自筆のクリスマスメッセージが5人とも
自分のスペースをちゃんと守ってる、嵐らしい礼儀正しいカードでした。
誰か一人、でっかい字ではみ出すとか、関係なく動物描いちゃうとか
そういうのが無いのが嵐らしい。誤字脱字があちこちにあって
松本さんのは道明寺になりきってるってことで。メリクリだろ!って。
櫻井さん「思い出が出来る」ってちょっとしつこいかな?w

さてさて、だめもとで品川だけ申し込んでみようかと思います。
「THE SHOW」
キャパ約2000、地元東京ってことで全然チケット取れる気がしないんですけど!

名古屋もムリすれば…とか思ったのですが、息子のセンター受験の
直前対策セミナーがあるのであきらめました。品川だったら1時間で
着くし、家族にも言い訳が聞きそうだし(てへぇ)

あとはただ祈るのみです。一回だけ見たい!すごい運動不足だから
スタンディングに耐えうる体力を今からつけて行かなくちゃ!って。


==私信==

メールをもらっているのですが、返信できていません。ごめんなさい。
年末年始、あれやこれやでPCの前にいる時間が本当少ないので。
筆不精な私をお許しください。

TBSラジオ、赤荻君との絡みが相当面白かったようですね。
誰か私に音源を分けていただけませんか?


12/17 SHO BEAT

2005年12月18日 | ラジオの嵐!
某所にて、ソロライブの曲目を見たら…タマリマセンね。
行きたい!でも行けそうも無い!
チックショー!!ショー!ショーウ!SHOW!

でも今日の「SHO BEAT」面白かったぁ。
1月の仕事で「県民性SP」今年の仕事、ツタンカーメンとかモナリザとか
水の魔術師とか、何やってんだ?俺って。でも悪くない、キライじゃないってw
県民性SPで時間があって、沖縄で首里城行ったのが嬉しかったみたいです。
「櫻井翔、世界遺産制覇の旅」ってやつですね。うっきうきしてたw

友達が2回留年してて、まだ学生でw
その人がサッカーサークルの代表やってて。前に一回
学生の時に顔出したことがあって。その連中が
「櫻井翔応援団」みたいになってて。夏のライブにチケット
用意できなかったんで夏コングッズのタオルとかをあげたんだって。

そしたらもう最後だしサッカーしようって約束してたんだけど
仕事で行けなくて。その友達との飲むとき「サークルの連中
呼んでもいいよ」って言ったら、ずらっと40人が待ってたんだって。
焼酎持って取り囲んで、一気コールw
「ンパパンパンパ」してんだって。「お前らホント馬鹿だな」って
サークルのノリってのを知らなかったんで勢いについていけなくて
すげぇ飲んで、すげぇ酔っ払っちゃって1時間半ぐらいで退散したって。
「新鮮だった」って。「若いってすごいなぁ」って、お前が言うなw

あと、弟とマジで言い合った話。
弟が一階で勉強してたんで、今ならいいなって2階の弟の部屋で
プレステで格闘ゲームしてたんだって。親じゃないけど、教育上
良くないと思って格ゲーを弟にはやらせたくないって。
持ってることを知られたくなかったんだって。だったら
買わなきゃいいのに、こっそりやろうと思って買ってあったんだね。
自分やってんじゃん(笑)
下から階段を登ってくる「ガンガンガン」って音がして
「やべぇ」って必死にプレステのスイッチ切って、ソフト取り出してる
とこに弟くん「何それ」翔さん「いや何でもない」
「何それ」「何でもねぇよ」「やってたじゃん」「やってねえよ」
「やってたじゃん」「ああ、やってたよ」「見せてよ」「ダメだよ」
「見せてよ」「お前には見せられねえの」「じゃいいよ」
みたいな言い争いがあったそうで。23歳が10歳そこそこの弟と
何やってんだって(笑)我ながら思ったそうです。面白いですねぇ。
弟とは一緒にサッカーゲームとかやってるんだって
「強いんだよね勝てないんだよね」って言い方が嬉しそうだった。

「噂なんですけど、来年春メンバーが卒業して新しく3人入るって
本当ですか?」ってメールに馬鹿受け。「ないないないない。
ハロプロ的な動きってこと?ないないないない。嵐は5人で嵐だから」って。
「卒業って何?wじゃ、たとえば相葉君、大野君、高橋君、伊藤君
佐藤君てこと?ないないない。ご安心ください」だって。


今日のラジオ、メッチャテンション高くてご機嫌さん。
早口でイッパイ近況を話してくれて暖かい気持ちになれました。
なんかライブに行けなくても、箱も小さいし激戦必至だし
その分櫻井さんなら何かの方法でいけなかったファンのために
してくれそうな予感が今からあります。ラジオで流すとか。
うん、もうソロライブはすっぱりきっぱりあきらめよう(ぐっすん)!

あとTBSラジオ、聴けませんでした。
ラジオブログに赤荻くんが後から音源UPしてくれたらなぁ。

Extra Storm in Winter ’06

2005年12月17日 | ライブの嵐!
花より男子最終回が始まる2時間前、櫻井さんと大野君の
ソロライブのニュースを知り、わなわなドキドキ…。
あまりに突然の「Extra Storm in Winter ’06」のお知らせ。
カレンダーと予定をすり合わせながら、絶望感と虚脱感と…。
ああ、何故この時期にソロライブ…、しかもオールスタンディング…。

オールスタンディングは…キライ。何度かあるけど、いつも
後ろでビールもってマターリ見てるタイプだからさぁ。
見るったってああいう箱だと足が全然見えないしさ。
モッシュとかあんのか?櫻井さんのライブならたぶんDJとか
入れてすっかりクラブチックなんだろうなぁ。
行きたい、見たい、でもムリだろうなぁ、この日程。

そんな気持ちで花男最終回を迎えて、なんだかもう…
深酒しちゃってよくわかんないって感じ。せっかくの盛り上がりシーンでも
ちゃんと視覚と意識が合致しなくて、感情がフラットで。
いつもはものすごいゆるい私の涙腺が全然刺激を受けなくて…。

せっかくのドラマ最終回なのに私すっかりテンションだだ下がり。欝。

ああ、どうしよう。ライブ…行きたいけど…。

まご嵐ボート部

2005年12月17日 | まごまご嵐!
今日のまごまご嵐は~

録画失敗してしまいました!!
ああ、やっちゃったぁ!!
そそっかしい私が今までちゃんと録画できていたことの方が
奇跡的だったのでしょうか。花男最終回を終えてすっかり朝から
非現実に浮き足立っていて、王様のブランチの録画をしていました。

あああ…。

でもまあ、そんなに悲しくないのはね。
今日のまごまご嵐の内容が「一回休み」って感じだったからですよ。
過去のVTRの使いまわしがほとんどでした。

思い出せる限りでレポすると。
11月29日にTBS?らしきところで翔ちゃんが練習してる風景。
光さんが出張してきてエルゴメーター必死で漕いでて。
前回、合宿で悩んだところを修正して
「わかったわかった。最初から光さんに教えてもらえばよかった」って
にっこりしてる翔ちゃんの姿。

戸田でいつも練習していたこの100日間で、ボートマン同士で
友情が芽生えたってシーン。特に日大の学生さんとは仲良く
なったようで、学生さんと撮影の合間にキャッチボールするニノと相葉ちゃん。
ニノが投げたボールを「すげぇ」ってキャッチする学生さん。

ある時、学生寮に招かれた嵐オールメン。
食堂に揃って手拍子で招き入れてくれて。日大風に全員で声をそろえて
色んなこと叫んでた、「遊びじゃないんだ」とかw
ボートレースを知らない嵐のために、大会のVTRを見せてくれたり、
トロフィーや表彰状を見せてくれたり。喜んだ嵐クンたち
トロフィーと表彰状を持ってるところを写真に撮ってもらって
「これ、テレビガイドに載せてもらおう」とか言って。こらこらw

そこにいる学生さんたち、もちろん若くて。20歳以下もたくさん
いるので年を聞いて驚く嵐君たち。もしかして大野君が最年長?
とにかく一回りも二回りも大きい身体の学生さんが「俺、19歳」
「俺も」「19歳」って手をあげて。
ちっこい嵐くんたち驚いて「何を食ったらそんな身体になるの?」って。
ここで櫻井さんが面白いこと言って受けたんだけど…忘れた。悲しい…。

大きくなる食事ということで「卵かけご飯」を振舞われる嵐くんたち。
どんぶりイッパイのご飯に卵3個、ここにだししょう油(ヤマサのこんぶつゆw)
をかけてました。松本さんが「おいしい!」ってビックリしてた。
でも…ニノはきっと残したと思う。だって多すぎるよご飯w

11月30日の大会前の最後の練習。
戸田で全員そろって漕いでいたら翔ちゃんが「痛あぁ」って
背中を押さえてうずくまって。
ニノが「翔ちゃんが背筋痛めたから」って。松本さんがすごく心配そうな
顔で見つめてて相葉ちゃんが背中さすって。
その時のバウコンビ、大野くんと松本さんの二人が漕いで船台に戻し。
櫻井さんはリタイア、寂しそうな顔で一人イスに座って悩んだ顔してて。
「果たして大会は?」みたいにナレーションだけはやけに大げさで、
「なんという運命」とか必死に煽ってたのが…すごく白々しかった(爆)

だって、12月5日の大会のシーンでちゃんと櫻井さんがバウで
漕いでるのも何度も流してるんだもん。戸田のボート場に集まった
ファンがキャーキャー叫んでて。

ニノ、コックスなので相当冷えるので、ボートのシートに青いチェックの
お座布団を敷いていて。それに「かずなり」ってお名前アップリケが
ついてたの。ファンのプレゼントかなぁ、お母さんの手作りかなぁ、
彼女のお手製かもねとにかくニノが好きそうなかわいいお座布団が
キュートだったぁ。

櫻井さんは背筋がつっただけなのか、はっきりさせないままで
メンバーから櫻井さんに対してのコメントがあって、
大野君が櫻井さんのことを「頑張りやさんだからね」って。
その顔が、おお、大人だ~、リーダーっぽい!ってやけに思いました。
「ムリだけはしないでほしい」って。

相葉ちゃんは「大丈夫ですよ、またいつもと同じように元気に現れますよ」
って楽天的に相葉ちゃんらしく語ってて。

松本さんが「睡眠時間1時間」って言いながらエルゴメーターを漕いでる
姿が痛々しかったなぁ。いつものキャップ(どくろの)カブって髪の毛は
隠していたけれど、すっぴんなので顔から首にかけての肌荒れが
相当酷くて…ああ大変なんだろうなぁって、ちょっと松本さんの方が
可哀相だった。櫻井さんのことを語ってるのに。でも何を言ってたか
忘れちゃった。

そして大会が始まる午後3時、その前に5人がそれぞれ大会に向けて
の心境を語っていました。櫻井さんのドーランの色が濃くて、
首から顔が浮いてたwこの分だと来週の「まごまご嵐ボート部 最終章」で、
また同じVTRが流れるはずなのでそこでまたレポします、失敗しないように。

でも失敗したのが今日でよかった。はぁ。

Aリターンズ

2005年12月16日 | Gの嵐!
久々、3ヶ月ぶりのAの嵐。

本人達が言ってましたね。Aの嵐バブルがGの嵐のつまらなさで
はじけたので、またあの頃のようにAの嵐が戻ってきたって。
嵐がゲストもなく、競うこともなく普通に実験してるのって実に
一年ぶりぐらい?まさに初心に戻ったテイストで、よく見える望遠鏡、
水あめ、正座して坊さん走らせる(師走ネタ?)、わさび試食と
今までやったAの嵐の好評だったところをかいつまんだようなメニュー。

まさに、「これなら文句あるめえ」というラインナップ。

でも文句ったれかおりっちは、気に食わないところがちらほらあって
そっちに気を取られちゃったよ。あの応援団スタイルの長ランが
違和感アリアリだったのでまずは脱いでくれたのはいいとして、
だからってあのパンツにあのシャツ、だらしなく外に出すしかないってのは、
どうなんでしょう。

嵐おかかえのスタイリストさんにかっこいいユニフォームを
提案してもらって早々に変えてもらいたいものです。
白衣の二人はいいけど、他の三人の服装の手抜きさ加減にガッカリでした。
アイドル使ってバラエティやるならまずはビジュアルちゃんと揃えろよ!と。
園児とかメイドとか小悪魔とか…って違う!コスプレ要望してるわけじゃ
ないってば。いや、その方がいいって本人達が言うならそれでもいいけど。(爆)
だったら相葉ちゃん、バーニーちゃんきぼーん!ってこら!!

楽しそうな相葉ちゃんのハイテンションに引っ張られて、数々の疑問を
実験していったわけですけど。確かに面白いんだけど、
前と同じAの嵐で、ちょっとガッカリでしたね。「Gの嵐!」の中で
新たなAの嵐をやるのかと思っていたので。なんか逆戻りって
「負けた感」がしないかな?ま、どっちにしろ面白きゃなんでもいいや。
嵐が楽しんでくれて、ちょっとおばかで面白くて、かっこよくて
(って欲張りなんだけど)嵐らしいあったかい番組になってくれれば。

で、来週も5人のロケ。やっぱり苦情の嵐に耐えかねて路線変更
してきましたね、日テレスタッフ。フジテレビが面白くなってるので
ちょっと焦ってるのかも。フジテレビが二人ロケをやってたとき、
かぶらないように、Dで差別化を計るために二人ロケを辞めると
意識した発言してたくらいだもん。きっとまごまご嵐見てるんだろうな。
来年は内容も見直されて共に相乗効果で、面白くていい番組になって
いくんじゃないのかな?そしてついでに視聴率アップしてくれたら
いいのにねぇ。

ああ、もうこんな時間です。
明日はとうとう道明寺さまとのお別れですね。

なんかホッとしてます。
朝から番宣出まくるようですけど、気の利いた生放送やってないからなぁ。
今更ながらにジャストカムバーーック!!安住さん泣いてたよなぁ。
みのもんたの出演料で、ジャストができなくなったともっぱらの噂ですが
みのさん、明日花男に出るんだよね。花男が終わったら、TBSの
朝ズバなんて絶対見ないしなぁ。

でも優良コンテンツとして認められて、来年も花男で一花咲かそうと
TBSがあれこれ仕掛けてきたら松本さんゆっくり休む事もできなそう。
でも、忙しいのが松本さんにとっては、一番のサプリなのかも。
忙しい時の方がいい顔してるもん。お肌の調子もよくなってきたし
花男も初回に比べると最近のほうがずっとステキ。この短い間に
色々大変だったのでしょうが、「もっと売れてるはずだった」と
ちょっと残念に思っていたつい半年前と隔世の感。

売れる時は売れる!この松本さんの勢いにぜひ嵐も乗っかって
巻き起こしてもらいたいものっすね A・RA・SHI、A・RA・SHI for DREAM

熟年カップル

2005年12月15日 | 雑誌の嵐!
テレビガイドはニノが撮った相葉ちゃん。相変わらず
イノセントなお口がかわいいぃぃ。

ニノと相葉ちゃん、いつもずっと一緒にいるって。
熟年夫婦で倦怠期むかえて熟年離婚しちゃうぐらいの勢いらしい。

もう10年友達であり仕事も一緒だからねぇ。
その一番近いところにいるニノにして、相葉ちゃんは妖精だって
いうんだから本当に妖精なんだろうね。現実的じゃなくて
ふわふわしてて、神様からもらったモノが溢れてる感じな
相葉ちゃん。まご嵐ボート部で、相葉ちゃんが自転車に乗って
ゆっくりこいで、その横相葉ちゃんに摑まって横を走っていた
光景が目に浮かびます。ゴルフに野球に、もしかしたら卓球も
付き合ってもらってるのかな?ずっと一緒でも飽きないんだろうねぇ。

相葉ちゃんの面白さ、目の離せない魅力が来年こそたくさんの
人に伝わりますように。でも志村どうぶつ園の視聴率が絶好調だし
お茶の間にも大分相葉ちゃんのキャラが浸透してきてるって感じ。
志村園長にも可愛がられてるし。もう一本ぐらいクイズ番組とか
バラエティのレギュラーが取れるといいのにねぇ。

司会なんてムリだって、ニノは決め付けてますけど、
相葉ちゃんならきっとできるって、なんかバラエティでの可能性を
すごく感じます。今日はこれから「Aの嵐」だし、楽しみ楽しみ~。
にしても始まるの遅すぎ!

Stay Hungry. Stay Foolish.

2005年12月13日 | ラジオの嵐!
11月12日の櫻井さんラジオでの話ですけど。

彼がパソコンを買って、その時友達に教えてもらってから
「俺のバイブルドン!」的な、「よし頑張ろう」的な、
座右の銘がたくさん入っているということで紹介してくれた
アップル社のCEOスティーブン・ジョブスが卒業するスタンフォード
大学の学生にこの6月にスピーチしたメッセージ。

櫻井さんはこれを映画に入る前にデスクトップにして、
充実した毎日を送っているそうですよ。
櫻井さんならたぶん原文でしょうか。だったらスタンフォード大学のHP
これかもしれませんね。日本語訳ならこのページがいいかと。

私も読んでみて、なるほどなぁっと。
若い人たちに贈る言葉としたらとてもすばらしいと思いました。
遅ればせながらも備忘録として載せておきます。

とはいえ、親の立場のかおりっち、自分の息子達には
「これ、いい事書いてあるから読んでみなよ」とは言えません。
なんか教訓じみたことを言う親にはなりたくないっていうか、
そういう大人って私が嫌いなんで。

2ちゃんのスレッドのことなら
「ねぇ、今日のニュー速見たぁ?」とか
「今日のオリコンどうなってる?」とかって平気で言えるのに。
生放送で事故がおきると、「ねえ、実況どうなってる?」なんて
日常会話なのに…。てへぇ。

なんせ「ツンデレ」について小一時間、講義してくれたりする息子ですからね。
情報源として、とても役に立ってますけど。ええ。
櫻井家とは会話の内容に格段の差が…ははは。

これからのまご

2005年12月12日 | まごまご嵐!
先週の、バニラ気分の視聴率が初の8。0%取った!ってことで
いよいよ嵐が勢いに乗った~!と喜んだのもつかの間、今回の
熱血2時間SPが、4.3%ということで。いつも6%前後なので
それより大分低い結果となりました。

…うーん、厳しいですねぇ。

ってことは、何かい?松潤怒らせておけば、視聴率いいのかい?って話ですけど。
確かに今回の合宿、松潤の出番が少なかったけどねぇ。

松本さんが光さんの指導方法にキレたのを何度も何度も繰り返して
結局、都合3回に渡ってしつこく引き伸ばして、
「いったい何がおきたんだ?」ってドラマティックに盛り上げたもの
が、過去最高を記録したって。シリアスタッチで見ていて痛々しい感じが
して、昼のバラエティにはどうかと思ったんだけど。

今回の相模湖合宿の方がヲタ的には、嵐の笑顔が見られてホクホク
だったけれど、一般視聴者にとってはボートの練習するだけっていうのは
退屈だったのかなぁ。もう少しモメたり、事故があったり、問題が
起きたりしないと数字に結びつかないのかなぁ。

ドキュメンタリーちっくなバラエティってどこまでホンチャンかが「諸刃の刃」、
ガチンコとやらせのせめぎあい。台本のないドラマの方がヲタは嬉しいんだけど、
結果つまらないという評価をされてしまうと、番組的にはピンチなわけで。
どこまでお膳立てするかどこまでガチンコか、本当に難しいと思います。

まごまご嵐、いい番組になってきたと思うけれどボートも年内で終わってしまい
また「1日孫」だけになるのかなぁ、…それってやっぱりマンネリ感は否めない。
これからのまごまご嵐、どうなっていくのか期待半分、
ドキドキ心配なのが半分。Gの嵐みたいな改悪っていう変化もあるからね。

ってまあ、私ら視聴者はただ与えられるのを享受するしかないのですが。
…ってか、予想以上に今私は目の前の芋焼酎に夢中です。失礼~!

まご嵐ボート合宿感想

2005年12月12日 | まごまご嵐!
昨日はというと、
怒涛の嵐2時間スペシャルドラマ(いや、まごあらだから)といい
ブランチ、チャンネルロック、バク天と一連の松潤プロモ(いや番宣だから)で
この頃、嵐率高くね?な日々幸せですね、あざーっすですね。

この時期に嵐がテレビに少しでも出ることができるってのが
4月からの改編期に向けてとてもいい種を蒔くことになってるはずです。
頑張ってね、みんな。

それにしても昨日のボート合宿は神だったねぇ。
流れでレポすることばかりで、自分の感想が控えめだったので
思い出す限りツボに入ったことを列記しちゃおうかな。

・まごまご嵐で作ってもらったダウンパーカーの色が、それぞれの
カラーになってるんだね。櫻井さんのダウンは赤より茜色って感じだし
相葉ちゃんのは黄緑っていうより、浅葱色。ニノはヒヨコみたいだった。
大野さん、裏返して着てたよ。リバーシブルなんだね。

・ニノが登場からカッコよくて。ロンダードからバック転で着地。
久しぶりに連続技を見たよ。ニノはなんと茶髪にしてんだよね。

・最初、松本さんに電話する大野さん。留守電だっていって
櫻井さんにその携帯を戻すんだよね。ってことは櫻井さんの携帯から
松本さんに連絡してたんだね。黒い携帯、ストラップなし。これこれ。

・翔ちゃんのパソコンはアップルでした。スティーブンジョブスを
崇めていたわけです。

・大野君は光さんのことを光っちと呼ぶw

・ニノはコックスだから自分のオールって無いんだけど、運ぶときは
大野くんのを一本持ってあげてる。

・DSは相葉ちゃんとニノおそろいだね。

・買い物に行く時、ニノは大きなカメラを肩に掛けてる。どこかで披露して
くれないかなあ、ニノの写真。いっそ来年のカレンダーはニノと松潤が撮った
写真でもいいよーー。

・リーダーはずっとアゴヒゲ。

・相葉ちゃん、飯ごうでご飯を研ぐとき横にすでにビールが置いてある。
白い紙が貼ってあるんだけど、たぶんビールはキリン一番絞りw。

・エビを真っ直ぐ並べていたA型櫻井氏、味噌汁に顔突っ込んで
勢いよく飲みすぎてメッサぶさいく顔で「熱~い」は今回のベストショット!
舌をくねらせて困ってました、火傷したかもw

・「結婚してくれ!」って言った櫻井さんに「結婚しちゃう?」って言ったニノの
声がすごく色っぽかった。その後相葉ちゃん何故か、「オーストラリアで」って。
オーストラリアだと男同士結婚できるの?オランダじゃなくて?
 
・味噌は「料亭の味」を使ってたwうちと一緒だ。

・ニノは仰向け、櫻井さんは赤頭巾ちゃんになって横向きでマジ寝してた。

・櫻井さん、ジョギングの時手をヒラヒラさせて走るのね。

・湖水にスワンがあって乗りたがった相葉ちゃん、みんなは辛いからよそうと
引き止めた。「乗りたかったなぁ」って未練たらたら相葉ちゃん。

・何故か今回からモノローグの時、アップの顔にフィルターがかかって
いい男度がみんな数倍上がってるw照明とかメイクとかメッチャうまく
いってるよ、本当。スポ根なのにビジュアルが最高。

・「オールメン」とか「3番バウで帰ります」とか、ボート用語がその後も
嵐の中で流行りになってるんだって。翔ちゃんラジオより。

・整調相葉ちゃんだけ、オールが青い。何気に相葉ちゃん、上手。

・お昼のお弁当は桟橋の上。左から大野松本櫻井相葉ニノ。みんなは
お弁当を手に持ってるのにニノだけお弁当を下において小さくなって食べてるw
櫻井さんはここでも赤頭巾ちゃん。もぐもぐしながらダメ出しされてカワイソ…。

・朝まで花男で殴り合いシーンを撮ってそれでこの練習に参加したらしい松本さん。
なんかもう、なんかもう。

・実はニノがすごく熱い人だと。コックスがかっこいいポジションだと
分かってきて。しかもニノ、みんなに掛ける言葉まで、メモに書いていた。
バラエティも好きだし頑張ってるよって雑誌で言ってたことが確かに分かる。
実は何気に体育会系だったりするのかも。小さい時から野球というチームプレイを
重視するスポーツをやってきてるからね。

・盛り上がる場面で、何度も「ごくせん」のテーマ曲がかかるのが…私としては
気に入らない。かかる音楽があまりにベタで、あまり好きな選曲じゃない。
オアシスとか好きなスタッフなんだよね。

・記録が悪くて落ち込む大野櫻井松本が無口になってる横で、コックスニノと
整調相葉が作戦についてディスカッションしてる姿、にのあいでこのチーム
引っ張ってるんだなぁって思ったとこ。

・迷ってる櫻井さん。真剣な顔。しかしお肌がつるつるで、お目目がパッチリで。
ここ数ヶ月ご無沙汰してたくらいな勢いでカッコいい(爆)

・手を合わせて気合入れるとき。一番上の手が松本さん、マニキュアがキラリ☆
その下が櫻井さんの手。うん。

・とにかくモノローグのオールメンが美しい。すごくキレイに映してくれてて
見とれてしまうのは私だけ?アイドルってやっぱりキレイなんだなぁって
思わせてくれる。特に最後の悩みを吐露する櫻井さんの目が美しいこと…。
白めが青いぐらいにキレイで…。櫻井さん悩んでいるのに見とれちゃうって
そんなでいいのかって。いやもう、すみませ~ん。