goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

春雨景

2021-04-06 | 日記

 

 

これは先日4日の画像。

今年は花の咲くのが異常に早い。

こちらでは桜はもう葉桜。田舎でもmがUPしたように、

善勝寺の桜が満開。しかも花の色が今まで見たことがないピンク色だ。

我が家の三本のマグノリアも、白木蓮が満開近く。ピンクのシデコブシも

どんどん花の数が増えていく。紫木蓮も、もうちょっとで開きそうだった。

いずれも例年なら4月中下旬の花だ。2週間近く早い。

こんなことは初めてだ。

これから我が山里はどんどん花の種類も数も増えて、まさに花の里となる。

                             Y

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善勝寺の桜

2021-04-06 | 日記

 

 

 

今年も桜まつりはないけれど、善勝寺の桜が咲きました。

樹齢450年エドヒガンサクラ・・例年になく妖艶な姿を見せてくれました。

前日の昼にまだ早すぎるのではと思って善勝寺を訪ねたんですが

意に反して、すでに咲き始めていました。

咲き始めは例年赤が、濃く、咲き進むうちに

淡いやさしい色合いになってゆく桜ですが

今年は赤いというかピンクの濃い花が咲きました。

近くの知り合いがライトアップされていると教えてくれたので

雨で霧も深い夜で肌寒かったのですが行ってみました。

息をのむ美しさとはこのことでした。

Yが感激して写真を撮っていたので・・これは自分でアップしたいんだなと

思って諦めていたら、私にアップせよというのでアップしましたが・・(もらいっ!)

同じようなものを撮ったはずです。

 

                  m

 

 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする