先日、一般会計の概算要求95兆円余り出されましたが、もう一つの特別会計の
概算要求が354兆円に上がり事が判明しました。
特別会計は大体400兆前後で重複部分を除き各省庁が使える金額は200兆前後と言われます。
20年度が21の特別会計で歳出額368兆円で、重複を除いた金額が178兆円でした。
本年度が重複を除いて169兆円で来年度も同じ程度との事です。
特別会計は大変複雑でシロウトには判りづらい様に、是まで政官一体となり作り上げられたパズルの様なものです。
一般会計が家計簿のサイフとするならば、予備費や積立金等へそくりが特別会計
です。
是には年金・保険事業や公共事業等の「事業特別会計」があります。
また財政投融資資金・外国為替資金等の「資金特別会計」があります。
最後に地方交付金や特別会計から一般会計に組み入れたものを管理する特別会計
の「区分経理の特別会計」の三種類に分類されます。
それぞれに勘定毎に区分され管理されます。
例えば年金特別会計は「基礎年金勘定」「国民年金勘定」「厚生年金勘定」等々
です。
基礎年金は国費として一般会計から、国民年金は国民が掛けた保険料等と別勘定
されます。
本年度一般会計の概算要求で年金基礎部分2分の1国庫負担などで65兆9865
億円と増大しています。
年金特別会計残は現在140兆円あって90兆円が市場運用されています。
外国為替特別会計は外国為替資金として円価格安定のため一定金額をストックして操作します。
現在の様に円高の場合は剰余金が出ます。昨年が3兆円の剰余金がありました。
余剰金は従来国債の償還に充てられるべきものですが、是が一般会計に組み入れられ所謂埋蔵金と呼ばれるものです。
地方交付税特別会計はは総務省が予算要求して交付税配付金勘定に入れて4月6月に4分の1を、9月と11月の残りを半分ずつ該当府県に配布します。
兎に角特別会計は大変複雑で判り難いもので、国民にも余り知らされて居ません。
これを出来るだけシンプルに不要なものは統廃合しようと歴代の政権が何回も
試みたが厚い官僚の壁を突き破る事は出来ませんでした。
特に各省所管の特別会計は独立行政法人経由で公益法人の補助金として流れそれが
高級官僚天下りのお土産になって居る実態があります。
政権交代で是非この特別会計を簡素化してガラス張りの状態にして欲しいものです
概算要求が354兆円に上がり事が判明しました。
特別会計は大体400兆前後で重複部分を除き各省庁が使える金額は200兆前後と言われます。
20年度が21の特別会計で歳出額368兆円で、重複を除いた金額が178兆円でした。
本年度が重複を除いて169兆円で来年度も同じ程度との事です。
特別会計は大変複雑でシロウトには判りづらい様に、是まで政官一体となり作り上げられたパズルの様なものです。
一般会計が家計簿のサイフとするならば、予備費や積立金等へそくりが特別会計
です。
是には年金・保険事業や公共事業等の「事業特別会計」があります。
また財政投融資資金・外国為替資金等の「資金特別会計」があります。
最後に地方交付金や特別会計から一般会計に組み入れたものを管理する特別会計
の「区分経理の特別会計」の三種類に分類されます。
それぞれに勘定毎に区分され管理されます。
例えば年金特別会計は「基礎年金勘定」「国民年金勘定」「厚生年金勘定」等々
です。
基礎年金は国費として一般会計から、国民年金は国民が掛けた保険料等と別勘定
されます。
本年度一般会計の概算要求で年金基礎部分2分の1国庫負担などで65兆9865
億円と増大しています。
年金特別会計残は現在140兆円あって90兆円が市場運用されています。
外国為替特別会計は外国為替資金として円価格安定のため一定金額をストックして操作します。
現在の様に円高の場合は剰余金が出ます。昨年が3兆円の剰余金がありました。
余剰金は従来国債の償還に充てられるべきものですが、是が一般会計に組み入れられ所謂埋蔵金と呼ばれるものです。
地方交付税特別会計はは総務省が予算要求して交付税配付金勘定に入れて4月6月に4分の1を、9月と11月の残りを半分ずつ該当府県に配布します。
兎に角特別会計は大変複雑で判り難いもので、国民にも余り知らされて居ません。
これを出来るだけシンプルに不要なものは統廃合しようと歴代の政権が何回も
試みたが厚い官僚の壁を突き破る事は出来ませんでした。
特に各省所管の特別会計は独立行政法人経由で公益法人の補助金として流れそれが
高級官僚天下りのお土産になって居る実態があります。
政権交代で是非この特別会計を簡素化してガラス張りの状態にして欲しいものです