続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

キビタキ

2020年05月12日 04時18分28秒 | 日記

4月30日の黍生山です

 

前山に登りかけるとムラサキツユクサ

 

水場の少し上で下山者

 

林道出会いの露根から芽吹いた根性桜

 

先端の葉が虫に喰われたようです

 

9時47分 山頂の気温は18.7℃今日は暑くなりそうです

 

西方向は酷い霞

 

名古屋の高層ビル群は全く見えず28.5km先の黒い東山タワーが幽かに見えます

 

 

下山ですがシラユキゲシを見に寄り道大分咲いてきました

 

林道を歩いているとキビタキこの1枚を撮っただけでそっぽを向かれました

 

この写真は何枚もあるんですがね

 

林道出会いの胸突き八丁でご夫婦「また会いましたね。」って言われて

全く思い出せませんでしたが3歩下ったところで思い出しました

面さんが寧比曽岳で黍生山を勧めたので来られたご夫婦

あのスマートな美女と一緒に写真を撮らせて頂きました

黍生山はあれが初回で今日は3回目だそうです

 

もうすぐ登山口というところ先を行く下山者に追いつきました

 

今日は月末なので銀行回りというかキャッシュコーナー回りそれはカミに任せて

バカはその間に八幡様に神頼み3億円当たりますようにヘボが沢山出てきますように

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 副郭への階段・付録もあるでよ | トップ | 小ネタ集 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-05-12 05:07:28
鳥たち・・なかなかポーズをとってくれません。。
難しいですね。
面さんが引っ張った美女・・
黍生山が気に入ったんですね。
黍生山ファンが増えてよかった^^
美人だからなおも良し^^
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2020-05-12 06:22:27
歩地爺さんはキレイに鳥を撮りますよね。
あの美女、先日OHCでまた寧比曽岳に登ったら会いました。
俊さんのヘボ飯を食べて頂きました。
返信する
黍生山 (mcnj)
2020-05-12 06:46:41
お早うございます。

20℃近くになりましたね。
山も、いよいよ、初夏へ移行です。

春かすみも、酷くなって、御嶽も、木曽山脈も、姿を見せてくれませんか。

今日は、昨日に引き続き、良い天気になりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-05-12 09:02:55
黍生山・・・
相変わらず登山者が多いようです。
ツユクサというと別の花になります。
これはムラサキツユクサと呼んであげてください。


返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2020-05-12 18:04:35
このくらいの気温になると山頂に居る分には良いのですが、
黍生山の西ルートは温室みたいになるので登るのには大変です。
昨日は土手の草刈りの後無理して黍生山に登ったら
夜体調がおかしくなったので、今日は自重です。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2020-05-12 18:07:07
ほんとうですね。
ツユクサはよくある野生のヤツなんで、
これはちゃんとムラサキツユクサって呼ばなきゃいけないですね。
ありがとう御座いました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事