したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

からむしの季節

2013年07月06日 17時53分23秒 | おしらせ(したのや以外)

今日は暑いですね!

と思ったら、関東地方梅雨明けとか。

かめしーたの大好きな夏がやってきます!

                                                            

でも…最近はちょっと暑すぎ…。

昨日、遺跡公園のカラムシがあまりに育ちすぎてしまったので、

一部を残し刈り取りました。

ちょっと、暑くって暑くって…。

熱中症になりかけたかも…。

皆さんも注意して下さいね。

                                                         

P1150820

                                                              

さて、からむし。

この草からは、きれいな糸が取れるのです。

越後上布と言われる高級織物などの素材になります。

縄文時代にもあったものです。

下野谷遺跡公園には、

伝統的なからむし生産技術を保存している

昭和村からわけていただいたからむしが元気に育っています。

                                                             

こんなにきれいな色に育ったのに、

今年は、糸づくりのイベントを用意出来ずに残念無念。

ごめんね、からむし君。

                                                              

昨日は、糸づくりをしたいという方に一部差し上げ、

かめしーたも一部持ってきましたが、

時はすでに遅し…。

だいぶ木にように堅くなってしまっていました。

糸をとるには育ちすぎです。

関東ではやはり6月中旬までに刈り取らないとだめですね。

来年は、また、大々的にからむしイベント組みましょう!

                                                     

P1150824karamushi

                                                            

ちょっとすっきりした?

昭和村から分けていただいたからむしは、

高級な糸が取れる、葉の裏が青い青苧(あおそ)=アオカラムシです。

枝があまり出ないので、節が少なく、長く、きれいな糸がとれます。

このからむしの生産技術とここから糸を取る「苧引き」の技術は、国の選定保存技術に選定されています。

                                                             

昭和村は福島県、奥会津地方。

関東よりも気温が低いので、7月中旬がからむし刈りのシーズンです。

毎年、この時期に、からむし織の里フェアが開かれます。

                                                            

今年は、20,21日。

かめしーたも何年かめに伺いましたが、ものすごく楽しかったです。

この季節のもう一つの特産品、カスミ草も楽しめますよ!

                                                           

詳細はこちらのポスターを!

http://www.vill.showa.fukushima.jp/pdf/2013karamushifair.pdf

                                                             

ぜひ一度訪ねてみてくださいね。

その時には、下野谷遺跡で元気に育っている

昭和村からむしの子供たちの話をしてくださいね!

                                                             

では、

良い夏にしましょう!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏越の大祓と七夕 | トップ | しーたとのーやの七夕飾り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おしらせ(したのや以外)」カテゴリの最新記事