z-の格言ことわざ英語日記(goo版)

z-の講義ノートから、知って得する格言ことわざを英語&日本語で順次掲載。せっかく勉強した英語を忘れたくない人には必見!

嘘つきは泥棒の始まり

2024年04月26日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


嘘(うそ)つきは泥棒(どろぼう)の始(はじ)まり


・・・どんないみかなー


「人の堕落はまず嘘をつくことから始まり、やがては悪事も平気な泥棒への


道をたどるのが常だから、悪い嘘はつくな。」


という戒めだね


・・・じゃ英語では何ていうの


He that will lie will steal.


・・・「嘘をつく者は盗みだって働く。」


あるいは


Show me a liar and I will show you a thief.


・・・「嘘つきを連れてきたら彼が泥棒であることを証明してみせよう。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


lie~嘘をつく、ごまかす


lie about one's past ~過去を偽る


steal~窃盗を働く、こっそり盗む


steal a base~盗塁する


liar~(特に常習的な)嘘つき


I'm no liar.~私はうそはつきません


thief~泥棒、盗人


A liar is worse than a thief.~嘘つきは泥棒より悪い





この記事についてブログを書く
« 百聞は一見に如かず | トップ | ペンは剣よりも強し »

日記」カテゴリの最新記事