四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

曇天だけどランランラン

2015-11-25 10:02:45 | ラン
 早い開花だったり未だ咲いていたりで ランたちが戸外にて開花中 そこだけほのぼのと明るいです。

カトレア

咲き始め 2輪が逆さになって咲いていました。


上から観ると 今年は植え替えなかったので 根詰まりし1本しか咲かないので 来春こそ植え返します。

オンシジュウム

2本の内1本開花 もう1本は花茎を折ってしまって咲が遅いです


上から観ると

名前不明

3輪の内1輪は色変わりしています


もう1本は1輪のみに・・


3種を一緒にパチリ。

デンドロの高芽

地植えもそうでないものも次々に咲いています。


*** 今日は曇天昨日までとは違って ちょっと寒くなりました。
夜田舎のお友だち2人にtelすると 同年の方々は皆さんこの歳のなると 体のあちこちに不協和音がありお医者通いの様子。
それでもお仕事に趣味に菜園にと 一生懸命頑張リ中とのこと 私も見習って頑張ります。


・・・  頷いて覇気を取り込む長電話  ・・・

咲きました。

2015-11-24 09:54:55 | 我が家の木本
 前のお家のツバキが沢山落ちツバキになっていて 我が家のツバキを確かめるとやっぱり咲き始めていました。

斑入り大型ツバキ

雨の中1輪綺麗に満開





小さな蕾も在りました。
母の形見の葉も斑入りのツバキですが あれから15年移植先で随分大きくなりました。


ワビスケの仲間

満開




咲き始め

赤い大型ツバキ

挿し芽で着いたツバキの花芽を見に行くと あるようなないような??。
2つの実は既に弾けていましたが その内のひとつにタネ一個が残っていて 今にも落ちそうな危うさ。

ツバキ様々でした。


*** キリギリス?

午後からは畑仕事 遅くポットに蒔いた絹サヤの新芽が伸びたので植え付けし ついでに色々・・・。
その時ダイコン葉にキリギリス?を見つけました。
青虫は今年少ないですが 暖かいのでこんな虫まで・・・夜になると秋の虫のき声がしています。


・・・ 体内の水は澄んだり濁ったり   ・・・

見つけもの

2015-11-23 08:35:46 | 観察
 家の周りをうろうろして見つけたものは・・・・こんなものでした。


地植えの洋花のヒメフウロ1輪。


センボンヤリの綿毛 北側で消えてしまったと思っていましたが 南側の隅で・・・ここで根を下ろしてほしい。


台湾ホトトギスの花弁の異変 本来は3枚3枚の6枚なのに・・・何枚あるでしょう。


壊れたアシナガバチの巣 気づかず近づいていました。


シロバナタンポポ 毎年この時期に再度咲き出します。


ニポンスイセンの球根が逆さまに成っていて変です。
むき出しの球根の新芽がモグラの穴に伸びたようです。


昨日カマキリ見つけましたが 相棒がいなかった??これから卵を産むところ?。


キランソウ 地獄の釜の蓋と言う30センチになる大型種ですが 毎年この時期に育ち始め 殆どが霜に負けてダメになります。
この場所が木蔭で寒くなったからでしょうね。

又珍しいものに出会うといいですが・・・


*** 今朝未だ雨が降っていず 咲き終わった花茎を処分し絡げてあった3束を 出すことが出来ホッとしました。
帰宅後昨日処分した物をゴミ袋に入れて もう1度出しに行きましたが 1度目の時猫がゴミステーションの中から飛び出してきて ビックリさせられました。
ゴミを漁るのはカラスばかりではなかった様です。

・・・  髪洗い迷いも洗い熟睡す  ・・・

菊花展の後は・・

2015-11-22 10:03:51 | 散歩道の植物
 小規模になった菊花展をそれでも堪能して 山の小道を進み散策してみました。


道端にはハクダメギクの新しい株が数株と


ベニバナボロギクも1株ありました。


赤い橋を渡る途中の滝の反対側の川面は 太陽がキラキラ反射してまぶしかったです。


橋を渡り終えた石垣には マメズタがびっしりと奥まで続いていて


広場の陽だまりではコナスビや


ハハコグサ


それにゲンオショウコが咲いていました。


石垣から垂れ下がって冬イチゴが真っ赤に熟していて 別の手の届く場所の実をお味見すると甘かったです。


シラヤマギク(花弁に隙間があるので)には もっと早く見て欲しかったと 言われたような気がしました。
その他セイタカアワダチソウが沢山生えていましたが 季節が判らなくなるような植物の出会いでした。


*** 昨日から堀の内公園で愛媛の食に関するイベント開催中。
出掛ける主人にそこのお土産を所望すると 愛媛甘とろ豚の串焼きと地元産のフランクフルトを 買って来てくれましたので 夕食の1品にしましたが結構美味しかったです。
地産地消がいいですね。


・・・  通りゃんせどの道行けど老いの道  ・・・


奥道後菊花展

2015-11-21 09:39:23 | 出来事
 1ヶ月程前にお友達より菊花展の ご招待券を頂いていましたが なかなかチャンスが無く23日迄と言う事なので 昨日やっとお昼前から主人と行ってきました。
既に終盤にてお花も惨めな姿になっているものも多く 綺麗な場所を選んで撮って来ました。

ポスター

他にも2枚ありましたが 芝居小屋のポスターはイケメンばかり・・1度観にいってみたい気も・・・

菊花展















年々規模が小さくなって来ていますが 県内の高校数校や中学校の参加 会社や個人の愛好家の力作が揃っていて 何時もながら見応えがありました。
お客様もちらほらだったのでゆっくり見て楽しみました。

その後裏山の散歩道に出て久し振りに散策 サザンカは咲いていましたが 紅葉は未だながら色々なお花に出会いました。ー つづく -


*** 正午になって韃靼(ダッタン)蕎麦でもと お店に立ち寄りましたが 店の前で待つ人が多く諦めて帰宅し 簡単な食事で済ま午後 それぞれの用事に出掛けました。

・・・ 咲き誇る菊の吐息や奥道後  ・・・