四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

初咲き種

2015-11-18 09:02:12 | 観察
 以前初夏に刈り込んだ枝を直接地面い挿さし 咲いたイシギクの仲間と思うのですが? 今年初咲きした種を見つけました。


小さな花弁がある種は可愛いのですが 何処から来たのでしょう??


葉裏は白く葉の形がちょっと違っていて 仲間ではなさそそうな気も・・・??。


本株のイソギクには小さな花弁らしきものが出ています。


葉裏は白く丸っこい形


本来のイソギクは花弁のないこのお花の様ですが 


葉裏は白く淵どりも白く 植物学者の牧野富三郎さん作の交配種とか
同じ株から出ているのでこの2種は 混ざっているようですが 1番上の種は出ていません。

お花の大きさは3種殆ど同じなので 挿し芽で出たのでしょうか? それともお友達に頂いたのでしょうか???
現地でもこの種が増え 別のお花との交配種にて除去した方が良いと ネット上に書いてあり 我が家も自然交配したのでしょうか??
又一つ謎が出来ました。


*** 再生のウツボグサコーナー

西洋シバ・野生のシバ・ヒメコウライシバ・リュウホヒゲ・カタバミ・ホタルカズラ・アジュガ他 色々ごっちゃになっていたウツゴグサコーナーを全て抜いて リュウノヒゲを3隅に綺麗に配置し レンガの小道をバランを撒いて繋ぎ歩きやすくし(モデルが歩く様な細い道) 小道半分はウツボグサを移植し もう半分は少しアジュガを植えました。
ウツボグサの中に別の植物を混ぜた方がいいのですが 何が良いのか今思案中です。


・・・  ぶつかって初めて分かる霧の中  ・・・