四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

今咲くキク科

2014-05-09 10:52:46 | 観察
 キク科は最も多い種かもしれませんので この時期にも多くのお花が咲きます。

ゲンペイコギク

咲き始めが赤いので源平の名が。
可愛いのですが 余りにも増えるので大量に随分処分しました。

クリサンセマム・パルドスム

お友達に頂いた苗に種が付いてきたようです。
寒さに強いが暑さに弱いとのことで 我が家ではなかなか育ちません。

ヤグルマギク

零れ種で毎年何処かで咲きますが その数がどんどん減っています。

シロバナタンポポ

まだ咲いています。もちろん西洋タンポポも。

シュンギク

黄色と白色とがありますが 黄色のお花に昆虫発見。

全体像

いっぱい食べたのですがね~。
1袋全部蒔いたので食べきれませんでした。(笑)

キク科も可愛らしいですね。

スナックエンドウ

卓球のお仲間の一人が 時々皆さんに自家菜園のお野菜を持ってきてくださいます。
昨日はスナックエンドウとキヌサヤをもって来てくださっていて キヌサヤは我が家も出来過ぎ状態で 無い方にお裾分けするほどなので  私はスナックエンドウのみ頂き 今朝サラダの一品に添えまましたが 彩りも良く美味しかったです。


*** 夕方3人の方が訪ねて来てくださって お野菜などのお裾分けを頂きましたが 二人目の方とあるお花を見に行った場所で 不自然な物体を発見し まず私が驚きお友達も驚いて じっくり観察すると動かないヘビでした。
ヘビも突然の二人の出会いに驚いたらしく 硬直状態でしたので カメラを取りに行く余裕があり パチリ。
するとヘビは我に返って茂みの中に逃げ込み ほっとした二人でした。
まだ子供のヘビでしたがアズキヘビのような違うような??。
今朝写真を見ると撮れていませんでした。アララ 指が硬直していたのでしょうか??。 


・・・  びっくりし蛇との距離と人の距離   ・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へび (ぶちょうほう)
2014-05-09 12:27:59
かなこ様 こんにちは
そうですね、蛇だって出てきますね。今年は未だ一度しか見て居ませんが、たしか拙庭にもごく小さいのが住み着いていたと思いました。
しかし、神様の造詣としては、見てあまり気持ちの良いものではありませんね。

シュンギクの圧倒的な勢いを見ると、これはこれで立派な花園ではないでしょうか。
キク科はお仲間が多いですね。

昨日は孫が二人来て、我が家でもグリンピース採りと玉ねぎ堀をやっていました。
返信する
Unknown (山小屋)
2014-05-10 06:38:39
シュンギクもそのままにしておくときれいな
花を咲かせますね。
やはりキクの仲間だということがよくわかります。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-05-10 10:29:10
ぶちょうほうさん今日は。
ヘビは久し振りでしたので 二人共驚きました。
ヘビそのものは昔から見慣れてそんなに怖くなかったのですが こちらにはマムシなど怖いヘビがいて この頃皆マムシに思えて・・恐怖心に駆られます。

過日はう拝見させていただいた土手のダイコンの群生と似てお野菜のお花も群生すれば綺麗ですね。

お孫さんとの菜園の収穫 楽しいひと時ですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-05-10 10:30:50
山小屋さん今日は。
シュンギクもキク科の仲間なので綺麗なお花を咲かせ 結構綺麗な風景に・・・。
毎年楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。