四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

伊予薄墨桜

2016-04-10 10:31:27 | 散歩道の植物
 前日のTVニュースに誘われて 午後から図書館に行った岐路 我が家を通り越して西法寺へ一人 ウスズミザクラを観に行ってきました。


上り口


先ずは本堂でお参りし(左がウスズミザクラ右はオオシマザクラ。)


あらら??木が小さくなっている気がして 住職さんのお訪ねすると「木の弱った枝を切り込んだので」との説明でしたが 植え替えられたように思いました。(後で出会ったお友達もそう思われたようでした。)


梵鐘の前でも 


敷地の周りにも


沢山の若い木が植えられていて今後が楽しみに。


16枚の花びらが特徴ですが


木によって微妙に花の大きさや花びらが異なっているようでした。


十三仏様と一代守本尊様
西法寺の開基は661年 
天武天皇が皇后さまの病気回復祈願の使いを 出したところ無事回復し そのお礼に頂いた桜 現在は3~4?代目。
花曇でしたが大勢の人で賑わっていました。


*** サクラの違いを撮っていた時 アレ~と声がして振り向くと 公民館のお料理でご一緒のお二方でした。
そしてお花中心のお喋りになりましたが 一人の方が今年やっぱりスイセンが 余り咲かなかったと言うことでした。
岐路に沢山のニポンスイセンの植えてある場所を 車窓から見て見ましたが やっぱり花数が少なくなった様子でした。

・・・ 生死観もって薄墨桜咲く  ・・・