野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

マメ科の植物

2005-11-06 19:12:38 | つなぎゆく命
  北長門海岸国定公園の中にある角島は2年前本土を結ぶ大橋が出来、
  島の人の暮らしはかなり便利になったようです。
  しかし、観光客が車で直接乗り入れる様になりゴミ問題、騒音、植物
  の盗掘などマイナス面が問題になりました。
  どこでも同じ事ですが観光する側は見させていただくと云う事を頭
  に入れて観光したいものですね。

  

  タンキリマメ  マメ科

  
  角島で最初に目に付いた植物です。
  ネットで写真は見た事が有るのですが実物を見るのは初めてです。
  葉はクズに似ていますが実は全然違いますね。
  痰を切るという事から名ずけられているようですが効果の程は?

           

           鞘がはじけ黒い種が見えています。


  

  ハマナタマメ マメ科

  ダルマギクの写真を撮っている足元で見つけました。
  10cmほどの大きさでマメ科の植物であることは一目瞭然。
  これも初めて見る植物で名前が判りません。
  鞘の付いている茎をたどってみるとクズの葉にそっくりの葉が!
  クズの葉より厚ぼったく光沢があります。
  調べた結果ハマナタマメと判りました。(^^)

  茶色の小さな粒は鞘から出した豆。
  花はダルマギクです。
  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海華)
2005-11-07 19:27:09
☆ かのこさん



カトレアが綺麗に咲きましたね。♪



かのこさんのトキリマメ拝見しました。

タンキリマメと似てますねぇ。

自信がありませんので調べてみました。

図鑑に書いてある見分け方は、

トキリマメの葉は一番幅の広い部分が葉の付け根側に近く葉先がとがっている。

タンキリマメの方は一番幅の広い部分が葉先に近い方にあり葉先が丸いと書かれていました。

私の写真は葉が写ってなくて片手落ちですね。(^^ゞ

葉の写っている別の写真を見ましたらタンキリマメでよさそうです。

こうして憶えていくのですよね。有難うございました。



返信する
Unknown (かのこ)
2005-11-07 16:27:07
私はトキリマメをUPしましたが

本当は自信ありません・・・

綺麗な写真に物語を感じますね

何時もながらうっとり



ハマナタマメを見たいと思っていました

有難うございました

お花も見たいですね
返信する
10cmほどの大きさです。 (海華)
2005-11-07 15:36:45
☆ chibiさん



私も実物を見るのは初めてです。^_^;

鞘の大きさは10cmほどで中に大豆を大きくした様な実が入っていました。

図鑑で見ると花も3cmと大きく薄紅紫をしているようです。

一度見てみたいですね。来年花の時季に行きたいと思います。撮れたらブログにのせますね。鬼に笑われるかな。(^^ゞ
返信する
マメマメ (Chibi)
2005-11-07 10:18:10
タンキリマメ、ハマナタマメ

この植物の存在は、初めて知りました。

それにしても“ハマナタマメ”

これには、びっくりです!

すいぶん ずんぐりとした、大きな鞘ですね~。

花はどんな大きさで、どんな色なのでしょう??

…やっぱりマメ科はマメ科らしい花なのでしょうけれども^_^;
返信する