goo blog サービス終了のお知らせ 

goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

タイワンフーと中央公園

2019-12-09 14:33:20 | 近ブラ
 タイワンフーの並木が基町の国道にあるのです。
 今年は、紅葉が今一だと言われていますので、今日の朝、見てきました。
 思ったよりきれいです!

 

 

 

 




信号を渡り、向こう側にきました。
 

 

 

 少し色は落ちますが、足元はタイワンフーのジュウタンでした。
 青空に透かして見ても綺麗です!

 足を伸ばして「中央公園」にきました。
 太田川から水を引き、広島城に引き込まれていますが、ここ、中央公園にも、「ほりかわ」
 が引きこまれています。
 公園内の小さな人口の川です。
 


 

 

 

 「どんどん橋」「むくむく橋」と橋も架かっています。

 むくむく橋まで来ると鳥たちが一斉に飛び立ちました。
 イソヒヨドリ、ツグミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、と思われます。
 

 

 

 


 上流にきました、かなり多くの水が流れていました。
 

 

 

 
 帰路の途中で見た、「もみじの紅葉」です。
 真っ赤でした!
 

 

 


 朝はひどく冷え込みました、気温、3℃でした。
 紅葉も夜と昼の気温の高低差で進みます。
 
 
 

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2019-12-09 15:05:04
kagurakkoさん
タイワンフウの並木が良い色に染まって綺麗です。
一方で落葉も盛んなようで多くの葉っぱを落としていますね。
この葉っぱは大きいので掃除も大変そうです。
モミジも鮮やかな色ですね。これだけ赤くなるのは、ひょっとしたらノムラモミジかもしれません。

中央公園に引き込まれた水路ではたくさんの野鳥が活動しているようです。
水辺には、いろんな虫たちも生息していて野鳥たちの餌場になっているのでしょうね。
返信する
Re:タイワンフウ (kagurakko)
2019-12-09 17:36:44
こんばんは、イケリンさん。
基町のタイワンフウの並木、案外キレイでした。😉
グラデーションが楽しめます。
中央公園のカワセミに、もしかしたら逢えるかと期待したのですが…
もみじも真っ赤でした❗️😃
返信する
タイワンフウの紅葉 (maria)
2019-12-10 06:52:39
kagurakko さん、おはようございます。
タイワンフウの紅葉🍁が今年もきれいですね!
この並木町はお見事な風景です!
昨年より黄色味が多い様に感じます。
kagurakko さんのタイワンフウを楽しみにしていましたよ😊
水辺がありますと鳥さん達にも出会えて嬉しいですね。
ツグミがよく写って居ます。私も白鳥庭園でツグミを今年初めて見ました。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2019-12-10 08:29:17
kagurakkoさん
そう、ここでカワセミを見たのです。
追いかけるのに苦労しましたが。。。
返信する
Re:タイワンフウの紅葉 (kagurakko)
2019-12-10 11:11:50
こんにちは、mariaさん。
ここのタイワンフウは紅葉がキレイです❗️
日当たりが良いところが特にキレイです❗️
去年も載せましたねぇ!
mariaさん、記憶抜群です‼️
ツグミは判別に苦しみますが、すぐに居なくなりましたので、ゆっくり撮らせてくれません。😞
いつもありがとうございます。😉
返信する
Re:カワセミ (kagurakko)
2019-12-10 11:15:15
こんにちは、gettengさん。
ここに川があるのは知っていましたが、野鳥が居るのは気が付きませんでした。
カワセミが居ましたか?
又、リベンジしましょう❗️😃
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。