3月も後数日の25日(土)安佐南区の小さな小川、古川を訪ねました。
9時を過ぎていましたが、約一年振りの鳥見です。
以前は立ち木も多く、芦原も柳の木もあり、野鳥の宝庫でしたが、すべて伐採されて
裸の殺風景な小川になっています。
あわよくば、オオジュリン、ベニマシコ、カワセミに会えるかと期待大でしたが…
先ず、「セグロセキレイ」が迎えてくれました!
安川と古川の合流地点付近はで、「マガモ」がまだ居ます。
古川のわずかに残る葦原で、オオジュリンを待ちましたが、やっと見つけたのは
スズメでした.
大筒のカメラを持った通りかかった人によれば、昨日2~30数羽のオオジュリンの
群れを見たのでカメラを持ってきて見たが、今日は居ないからすでに渡った後とのこと
でした。
諦めて、上流に歩きましたが、「ツグミ」を確認し、以前は沢山いた「ヒドリガモ」がまだ
居てくれました。
「カルガモ」、少し上流の排水溝付近に「コガモ」が対でいてくれました。
昨年見た場所には「ジョウビタキ」が最後の姿を見せてくれました。
この辺りにはカワセミも居た場所なのですが、今日は居ませんでした。
かなりゆっくり古川の川筋を歩きましたが、以前見た、モズ、ヒクイナにはあえません
でした。
散歩する人も多いです。
元あった天満屋付近(今はコジマ電気)まで来ましたので、斜面に座り少し休みました。
11:00を過ぎていましたので、少し暑くなり、来た道を引き返し、中筋の安佐南区
区民文化センター迄歩きました。
持参のランチパックとカフェラテを食べ、中筋駅からアストラムラインの電車で
帰宅したのです。
カモたちとも、ジョウビタキとも最後のお別れに来たようなものだと思いました。
元気に北へ帰ってくれますように....
9時を過ぎていましたが、約一年振りの鳥見です。
以前は立ち木も多く、芦原も柳の木もあり、野鳥の宝庫でしたが、すべて伐採されて
裸の殺風景な小川になっています。
あわよくば、オオジュリン、ベニマシコ、カワセミに会えるかと期待大でしたが…
先ず、「セグロセキレイ」が迎えてくれました!
安川と古川の合流地点付近はで、「マガモ」がまだ居ます。
古川のわずかに残る葦原で、オオジュリンを待ちましたが、やっと見つけたのは
スズメでした.
大筒のカメラを持った通りかかった人によれば、昨日2~30数羽のオオジュリンの
群れを見たのでカメラを持ってきて見たが、今日は居ないからすでに渡った後とのこと
でした。
諦めて、上流に歩きましたが、「ツグミ」を確認し、以前は沢山いた「ヒドリガモ」がまだ
居てくれました。
「カルガモ」、少し上流の排水溝付近に「コガモ」が対でいてくれました。
昨年見た場所には「ジョウビタキ」が最後の姿を見せてくれました。
この辺りにはカワセミも居た場所なのですが、今日は居ませんでした。
かなりゆっくり古川の川筋を歩きましたが、以前見た、モズ、ヒクイナにはあえません
でした。
散歩する人も多いです。
元あった天満屋付近(今はコジマ電気)まで来ましたので、斜面に座り少し休みました。
11:00を過ぎていましたので、少し暑くなり、来た道を引き返し、中筋の安佐南区
区民文化センター迄歩きました。
持参のランチパックとカフェラテを食べ、中筋駅からアストラムラインの電車で
帰宅したのです。
カモたちとも、ジョウビタキとも最後のお別れに来たようなものだと思いました。
元気に北へ帰ってくれますように....