goo blog サービス終了のお知らせ 

同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

ミニマムは続くよどこ迄も

2021-03-20 08:34:44 | 料理



ミニマム送別会その弐でした。
密を避け、人数限定としてみましたが、いつまで続くのでしょうか。



絶品の蛍烏賊は、この時期だけで蜃気楼の街から届けられてます。



お店からサービスの生ビールでした。


お寿司屋さんなので、お刺身は美味しいですが、特にこのお店はひと味違います。






最後は、お寿司が出てお腹も膨れました。

ご馳走様でした。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夜に

2021-01-24 07:49:00 | 料理

自粛も息が詰まるので、早い時間に出掛けて、夕食を楽しみました。








お寿司と刺身のアンサンブルです。






飛騨牛のステーキで、お腹が膨れて来ました。 






和紙で包んだ鍋風味。


最後に、蟹まで登場です。





デザートもアイスが入って少し酔いざめになった感じです。




料理のお供は、氷室純米大吟醸にしました。

まことしやかな調和を、存分に楽しめた静かな夜に、ご馳走さま。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイトマン

2020-12-19 17:12:51 | 料理


多人数では無理なので、少人数で忘年会をしました。






人数制限は、どこかの国の総理より真面目に守りました。

会場は旬庵さんでした。
































Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた忘年会の謎

2020-12-04 21:28:02 | 料理



コロナで忘年会が開けないので、婿殿の会社では、豪華お弁当を配られたとの事で、見せて貰いました。



なべなまさんは、海老坂の途中のお店です。
















ヨワイ63になりました。
完全リタイアまで、後2年となりましたが、その日が来るまでも今のスタイルで楽しみたいが、コロナ君が邪魔してますので、思うようには行かない日々外観も続いてます。

早く落ち着いて欲しいものてす。の
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2020-11-14 23:54:08 | 料理




かみさんの誕生日です。
なんと還暦になりました。
臨時同居してる婿どのから、花束のプレゼントがあり大喜びでした。

私からのエメラルドの指輪は、今年コロナで秋祭りが無くなり輪投げが出来なくなったので、春祭りまで延期になりました。








お寿司でお祝い。
清水の舞台から飛び降りたつもりで特上をオーダーするも、以外とリーズナブルでした。




牡蠣に特化して鍋作ってみました。




お刺身は、紅白にアレンジしてマグロとスズキにカンパチにしてみました。



デザートのケーキは、あまり甘くなくて美味しゅうございました。

明日から、孫が来るのでつかの間の休息でした。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捌きのアーティスト

2020-10-03 19:06:16 | 料理


こっそり買い物へ行く。
糖質制限なので、鉄火巻のみにして蒟蒻の刺身で夕食です。


カンパチのカマがあったので、これで一工夫チャレンジしてみた。



少し刺身にしてみょうと捌いてみた。
カミサン曰く、こんなメメシイ事しなくてもと言われましたが、これが遊びなのです。



残りは、鍋料理にして一見豪華になりました。
良い大人は、真似をしないで下さい。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2020-08-23 06:57:10 | 料理




























Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の送別会

2020-06-27 08:27:43 | 料理


フェイスシールド持参で、延期していた送別会を執り行いました。






























Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千光寺の筍

2020-06-24 12:51:36 | 料理


娘婿どのから、千光寺の山に出る筍を貰いました。

何でも丹生川では、姫竹が採れないらしく、初めての経験でした。



天婦羅にしてみました。
コリコリ感があって、美味しゅうございました。



こちらは、筍ご飯です。
私だけ、食べ過ぎない様に、小さな器です。



こちらは、父の日のプレゼントで、飲み過ぎ無い様に肴にしたそうですが、これ見れば飲みますって。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うおまさ cafe

2020-06-07 01:30:29 | 料理


越前大野まで、法事に行ってきました。
お食事は、魚正さんでした。







流石に北陸です、お刺身が美味しいですね。


お店には。大野市全体が表されている絵が印象的でした。




甘過ぎず、辛すぎず柔らかく、下がるまさに絶品。


舞茸の天婦羅も、有りました。


帰りに、蕎麦屋の筋の人と感想戦しましたが、この蕎麦屋も絶品です。



美味しゅうございました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白海老の天婦羅

2020-05-31 07:34:42 | 料理


かき揚げに入れるはずの白海老でしたが、勿体無いとカミサンが言い出し、単独になりました。








残り物野を集めて、天婦羅にしました。


タケノコ残り物シーズンも終わるのでラスト煮物でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥しゃぶ

2020-05-16 20:10:04 | 料理




解除になりましたが、今宵は家飲みにしました。

白菜の代わりにレタスを使いました。
これも一興で、美味しゅうございました。

鶏肉は、これはこれで楽しめましたが。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司デリバリー

2020-05-14 21:44:05 | 料理








お宮参りの後は、お食事会でしたが
こんな時は、デリバリーですね。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家で楽しく

2020-05-14 06:49:38 | 料理
よもぎとほうれん草を、貰ったので天婦羅にしてみました。

ほうれん草が、意外にヒットしました。
柔らかくて甘みがあって美味しかったです。
実は、このほうれん草、出荷するには大きくなり過ぎたので廃棄になる物でした。
お供は、日本酒。
そして、アンデスの岩塩。





美味しゅうございました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆発

2020-05-08 19:58:09 | 料理


とりあえず、立て籠り生活も限界になったので、少しだけ息抜きに行って行ってきました。







カミさんは、いくら食べても肥らない体質なので、次々とオーダーしました。


私は、おこぼれの範囲で、肥らない適度に食べました。







悪魔の囁きチャーハンです。


追っかけリーチで焼そばもオーダー。


デザートは、花豆でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする